みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 社会福祉士の年収

社会福祉士の平均年収はいくら?具体的な金額や年収アップのポイントを解説!

2022年03月01日

はじめに

社会福祉士は困っている人や悩みや不安を抱えている人にアプローチし、具体的な助言や支援サービスを紹介する重要な仕事です。高齢化の影響もあり社会福祉士のような福祉関係の仕事は今後も求められていくと考えられますが、やはり気になるのは給料や年収です。そこで今回は、社会福祉士の平均年収について詳細を解説しつつ、給料を上げるために実践できる具体的な方法を紹介していきます。

社会福祉士の平均年収は?

全業種・業種毎の平均年収との比較

社会福祉士を含む福祉ソーシャルワーカーの全国的な平均年収は、397万円です。これに対して、国税庁によって調査された令和2年の全業種の平均年収はおよそ433万円といわれています。このため社会福祉士の平均年収は全業種と比較すると少々低い傾向にあり、仕事をする際には待遇の悪さが悩みの一つになりやすいのが特徴です。仕事を続けていてもなかなか給料が上がらなかったり、貯金をするには生活の切りつめが必要だったり、子どものいる家庭では共働きが必要だったりする可能性が出てきます。ただ、もちろんこの平均年収は全国にあるあらゆる事業所、そしてあらゆる年代の社会福祉士(福祉ソーシャルワーカ)の年収をまとめて割り出したものなので、あくまで参考程度にしておきましょう。地域や事業所の規模による給料の差についての詳細は後述していきますが、やはり社会福祉士と一口にいっても、給料・年収は場所や働き方によって大きく変わるのが特徴です。社会福祉がどれだけ求められているのかは地域にもよって差が出てくるため、県ごとの待遇には幅がある場合も多いです。ただいずれにしても全業種の平均年収と比較すると低水準の平均年収になることは多いため、社会福祉士として給料面での不満を抱えずに仕事をするには、就職先をしっかり見極めることやキャリアアップの方法を具体的に考えることなどが重要といえるでしょう。

社会福祉士の平均年収が低い理由とは??

社会福祉士は立派な国家資格であり、資格取得には苦労することも多いです。ただし、給料はあまり高くなく、むしろ平均よりも安いことが多いのが特徴です。その理由としては、実際のところ地域や福祉施設の相談員を行ううえで社会福祉士の資格は必須とされていないことが考えられます。社会福祉士の資格を持っていなければできない仕事があるというわけではないのが実情なので、給料はどうしても上がりにくいです。また社会福祉は、一般企業が行う事業を比較すると、助成金などを活用するかたちである程度決められた範囲内で人件費を回しているのが特徴です。企業は業績が上がればその分従業員にも還元しやすいのですが、社会福祉士となるとなかなかそうもいかず、結果として給料はある程度固定されてしまいます。

社会福祉士の雇用形態別(正規・非正規・パート・アルバイト)の給与比較

求人ボックスのデータによれば、社会福祉士の正社員の平均年収は322万円となっており最低年収は~268万円、最高年収は672万円~程度です。年収に幅があるのは、勤務先の仕事内容や本人の経験、スキルで年収が変動しやすいことが理由として考えられます。これに対してアルバイト・パートの平均時給は1046円で、最低時給は~954円、最高は1779円~です。続いて派遣社員の平均時給は1299円であり、最低時給は~1032円、最高は1712円となっています。

社会福祉士の勤務先別(規模)の給与比較

社会福祉士の年収は、従業員1000人未満の中ではそこまで変動せず、1000人以上の大きな会社・事業所の中においては454万円と比較的高い年収になっていることがわかります。それでも全業種の平均年収と比較したときにはちょうど平均ほどの年収ですが、よりキャリアを形成しやすく給料アップが望めるところを探すなら、やはりできるだけ規模の大きいところへ就職するのが望ましいといえるでしょう。
※表のデータは「その他の社会福祉従事者」のものであり、社会福祉士以外の他の専門職のデータも含まれています。

社会福祉士の勤務先別(規模別)の給料比較 社会福祉士の勤務先別(規模別)の給料比較

社会福祉士の地域別(エリア別)の給与比較

東京都における社会福祉士の平均年収は394万円となっており、全国平均よりも低いのが大きな特徴です。多くの業種は東京都のような中心部だと年収が上がりやすいのですが、社会福祉士の東京都の平均年収はかなり低めといえます。これに対して最も平均年収が高い地域は千葉県で、平均年収は512万円です。全国平均や東京都と比較すると、千葉県はかなり高い年収になっていることがわかります。一方で、最も平均年収が低いところは愛媛県で、平均年収は329万円です。全体的に社会福祉士は中心都市よりも地方のほうが年収は上がりやすい傾向があり、これには地方のほうが高齢者の数が多いことなどが関係していると考えられます。

社会福祉士の年齢・性別の給与比較

社会福祉士の平均年収を年齢ごとに比較すると下記のようになります。やはり20代~30代の若いうちはまだ経験が不足していたり、チーフやリーダーといったポストにも就きにくかったりするからこそ、残念ながら年収はそこまで上がらない傾向にあります。これに対して40代~50代は年収400万円代が平均となります。これは経験を重ねたことで管理職を任されるなどして、その分手当がつくことなどが理由として考えられます。ただ、残念ながらそれでも全業種の平均年収よりも低くなることは多いのは実情です。薄給になりやすいことは社会福祉士の悩みの一つといえるでしょう。

社会福祉士の平均年収は性別によっても以下のように違いが表れます。やはり男性のほうが年収は高くなりやすく、女性は結婚や出産などを機に職場を離れる性質が影響しているからか、平均よりも低めの年収となっています。

社会福祉士の年齢別の給料比較 社会福祉士の年齢別の給料比較
社会福祉士の男女別の給料比較 社会福祉士の男女別の給料比較

将来、給料を上げるには?!

管理職を目指す

社会福祉士として給料アップを目指すのであれば、まず管理職を目指してキャリアアップをすることが現実的な手段として考えられます。経験を積み、多くの相談者をサポートすることでできる仕事が増えれば、リーダーや主任、部長といった重要なポストに任命されやすくなります。そういった地位を得られれば責任が伴う分、手当もつきやすくなり、給料アップが見込めるでしょう。

転職する

現在の勤務先で給料アップが見込めない場合は転職を考えましょう。従業員のキャリア形成を支援する制度が整っていれば管理職を目指して給料を上げる方法が最も手堅いといえますが、残念ながら勤務先によっては経験を積んでもなかなか給料が上がらないこともあります。そういった場合は、できるだけ規模の大きい会社や事業所、キャリアアップしやすい体制が整備されているところを見つけて転職するのが、最も望ましい選択肢になるといえるでしょう。

独立開業する

フリーランスの社会福祉士を目指す方法もあります。事務所を構えて相談を受け付けたり各種支援を行ったりすれば、企業や事業所に所属しているよりも高い年収になる可能性も考えられます。個人事業主ならではの柔軟性あるサービスが提供できるのもメリットといえるでしょう。

まとめ

社会福祉士の給料は、全業種の平均年収と比較すると少々低いのが難点といえます。そのため高い給料に期待して就職すると、残念ながら待遇の悪さに不満を感じるシーンも多くなるでしょう。ただ、勤務先によってキャリアの形成しやすさ、給料体系などは大きく異なるため、一概に給料が低いとはいえないのも事実です。社会福祉士として活躍することを目指すならまずは平均年収をチェックしたうえで、給料アップの方法についても理解を深めておきましょう。

当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております

職業情報提供サイト
https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/409
求人ボックス給料ナビ
https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/
職業情報提供サイト
https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/409

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

社会福祉士として実際に働く方にアンケートをとり、 「年収」に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
社会福祉士の「年収」の満足度
★★★☆☆ 2.6 (144件)

社会福祉士の 「年収」の 口コミ一覧

全144件

アイコン

香川県の40代男性

正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 大学卒

就職先:介護・福祉施設

年収の満足度 ★★☆☆☆ 2.0
  • 年収

    管理する業務になっているので常に拘束されていて休まるときがほとんどない

アイコン

神奈川県の30代前半女性

正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒

就職先:介護・福祉施設

年収の満足度 ★★★☆☆ 3.0
  • 年収

    残業代でなんとか稼いでいる感じ お金稼いでも疲れてプライベートで使わず

アイコン

静岡県の30代前半男性

正社員 / 450万円以上~500万円未満 / 大学卒

就職先:病院

年収の満足度 ★☆☆☆☆ 1.0
  • 年収

    医療費負担が増えるなか、国は医療費の削減に取り組んでおり、診療報酬の増額が見込まれないから

アイコン

岡山県の30代後半女性

正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 大学卒

就職先:介護・福祉施設

年収の満足度 ★★☆☆☆ 2.0
  • 年収

    専門職ではあるが、年収は低く、満足できるものではありません。ただ、安定はしています。

アイコン

新潟県の40代男性

契約社員 / 200万円以上~250万円未満 / 短期大学卒

就職先:介護・福祉施設

年収の満足度 ★★★☆☆ 3.0
  • 年収

    年収は200万円代とけして多くはありませんがダブルワークなどをすることでストレスを感じることなく生活しています

もっと見る(あと139件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 社会福祉士の年収