みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 臨床工学技士について知る

臨床工学技士になる方法、仕事内容、必要な資格、年収等を解説!

2022年05月31日

はじめに

この記事では臨床工学技士について網羅的にご紹介いたします。臨床工学技士について興味がある方は是非ご参照ください。

どんな資格?臨床工学技士の資格概要

臨床工学技士の資格の概要

臨床工学技士は、厚生労働大臣の免許を受け、医師の指示の下に血液浄化装置、人工心肺装置、人工呼吸器等の生命維持管理装置の操作や点検を行うことを業とする者と定義されています。
近年の医療機器の発達に伴い、医学的かつ工学的な知識を必要とする専門技術者として、臨床工学技士はチーム医療に必要不可欠な存在です。

臨床工学技士の仕事内容

臨床工学技士は医師の指示のもと、血液浄化装置・人工心肺装置・人工呼吸器などの生命維持管理装置を用いて、主に血液浄化業務、人工心肺業務、呼吸治療業務を行います。
臨床工学技士は病院内の医師や看護師、各種の医療技術者らとチームを組み、患者さんを中心に多くの医療スタッフと連携しながら業務を進めていきます。

臨床工学技士のやりがい:手術を無事終え患者さんから感謝された時!

臨床工学技士は、患者さんの命に関わる医療機器を取り扱う仕事であり、1つ1つの仕事に大きな責任が伴うため、その仕事を無事に成功させることができれば、それが大きなやりがいになります。
また、自分の仕事が治療に貢献できた時や治療に関わった患者さんに感謝された時には充実感とやりがいを感じることができます。

臨床工学技士の年収は?

年収は426万!民間全業種の平均年収との比較

厚生労働省によって行われた調査によると、臨床工学技士を含む保健医療従事者の平均年収は約426万円(月給30万円、ボーナス71万円)で、民間全業種の平均年収約487万円と比較すると、約60万円程度低くなっています。

年齢×性別の年収比較

臨床工学技士の20代~30代前半の若いうちはまだ経験不足であったり、管理職やリーダーを務めるのは難しく、平均年収は約390万円と残念ながら年収はそこまで上がらない傾向にあります。
これに対し、40代~50代の平均年収は約500万円となります。これは経験を重ねたことで管理職やリーダーを任されることにより、その分の手当がつくことが理由として考えられます。
また、厚生労働省の調査結果では、従業員数が10人以上の企業で男性の方が女性よりも86万円ほど平均年収が高くなっています。その理由は、女性は結婚や出産・育児などを機に職場を離れる性質が影響しているからだと考えられます。

臨床工学技士の将来性

臨床工学技士の現状:人手不足

臨床工学技士業界では、人手不足という大きな問題に直面しています。
2022年現在、人工透析を受けている患者さんは約25万人いる一方、人工透析に必要不可欠な臨床工学技士の数は約2万4千人と少なく、日本臨床工学技士会教育施設協議会によると、臨床工学技士の人手は現在の2倍以上必要であると指摘されています。

臨床工学技士の今後:需要は増加の一途をたどる

臨床工学技士の需要は今後ますます増大していくことが考えられます。
その理由は、今後日本が超高齢化社会を迎えるにあたり、高齢者の手術が増加し、手術で使用する医療機器の操作や管理を行う臨床工学技士の仕事が増えると予想されるためです。
また、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、ECMOなどの医療機器の使用率が上がっていることやコロナ対応で相対的に仕事量が増えていることも一因となっています。

臨床工学技士国家試験

試験の概要

臨床工学技士国家試験は筆記試験のみです。9科目を受験する必要があり、五肢選択のマークシート方式で行われます。試験は北海道・東京都・大阪府・福岡県の4都市のみで開催され、受験料は30800円です。

臨床工学技士国家試験の難易度:合格率は約80%!

臨床工学技士の国家試験における合格基準は、180点中108点以上です。臨床工学技士の2021年度実施試験では、受験者数2652人中合格者数は2232人で合格率は84.2%となっており、ここ5年間の平均合格率は8割程度となっています。
同じ医療職の臨床検査技師と比較すると、臨床検査技師国家試験のここ5年間の平均合格率は7割~8割程度とばらつきがあり、臨床工学技士の資格取得難易度の方が臨床検査技師の資格取得難易度よりも易しいといえます。

まとめ

いかがだったでしょうか。臨床工学技士は近年ニーズが高まっている職業の1つで将来性豊かな仕事だといえます。今回ご紹介した各内容についてそれぞれ詳細をご紹介した記事もありますので、関心のある方はぜひご参照ください。

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

臨床工学技士として実際に働く方にアンケートをとり、 仕事に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
臨床工学技士の満足度
総合満足度
総合満足度とは?
各項目(仕事内容・ワークライフバランス・年収・仕事の将来性・女性の働きやすさ)の合計点数の平均をとった点数です
★★★☆☆ 2.9 (38件)

臨床工学技士の 口コミ一覧

全38件

アイコン

愛知県の40代男性

正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 短期大学卒

就職先:病院

総合満足度 ★★★☆☆ 3.3
  • 仕事内容 (満足度4

    みんなができないことを行っているため、また、夜中に呼び出されたりするためやりがいがあると思わないとやっていけない

  • ワークライフバランス (満足度3

    休日でも緊急手術で呼び出されることがあるため、またそれにみあった賃金をもらえないし代休もないから

  • 年収 (満足度3

    業務内容にみあった収入は得られてはいない。もっと楽な仕事で稼いでる人はいるから満足はできない

  • 仕事の将来性 (満足度3

    さきのことは誰にもわからないし、今の若い世代がやっていけないとおもうから ゆとり世代には無理だと思う

  • なぜその仕事に就いたのか

    よく覚えていないが資格が取れて安定していると思ったから。また、人の役に立てるし、やりがいがあると思ったから

アイコン

岩手県の40代女性

正社員 / 200万円以上~250万円未満 / 大学卒

就職先:クリニック

総合満足度 ★★☆☆☆ 2.2
  • 仕事内容 (満足度3

    現在やっているのはやりたい業務ではないが、田舎在住であったり転勤族なので仕方なく現在の職場で勤務している

  • ワークライフバランス (満足度1

    子持ちは祝日休暇希望OKなのに、それ以外の人は休み希望すら出しずらい土日祝日休みの家族と休みが合わない

  • 年収 (満足度1

    都会に住んでいた頃より10万円ほど下がった同じ仕事で全国共通の診療報酬なのに地域による給与格差が理解できない

  • 仕事の将来性 (満足度3

    個人的には世の中にあってもなくてもいい資格だと思うので高い評価にはならないということで将来性はなくていい

  • 女性の働きやすさ (満足度3

    子持ちは子供が―でいつでも休めるし、祝日は保育園が休みだからって休むが、そもそも子育てって両親が行っているものであり、ワンオペではないはずにもかかわらず、当たり前のように土日祝日の休みが認められるのが納得いかない

  • なぜその仕事に就いたのか

    氷河期ではあったが、くいっぱぐれ内看護師にはなりたくなかった薬剤師が本命だったが、家庭の経済的理由で進学が叶わなかった

アイコン

長野県の40代男性

正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 専門学校卒

就職先:病院

総合満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事内容 (満足度5

    責任感が求められる。それに答えるプレジャーと満足感。他職場との連携、構築が求められる

  • ワークライフバランス (満足度3

    残業は毎月10時間前後で仕事に追われるような忙しさはない。緊急対応は求められるが家庭第一で行動できる

  • 年収 (満足度3

    給料はなかなか上がらない。ボーナスもなかなか上がらない。成果報酬はない。管理職手当も低い

  • 仕事の将来性 (満足度5

    法律改正もあり、今後仕事の範囲が広がった。需要もある。求人もそこそこある。養成所も増えている

  • どのように専門学校を選んだか

    実家からの近いこと、学校近隣の家賃が首都圏より安いこと、特待生推薦枠で受験可能であったこと。

  • なぜその仕事に就いたのか

    学校卒業後に国家資格に合格したため。安定した業種であったため。地元だったから。身近だったから。

アイコン

大阪府の30代後半男性

正社員 / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒

就職先:病院

総合満足度 ★★☆☆☆ 1.5
  • 仕事内容 (満足度1

    上司の考えがまったくわからず、人員の増員ばかりを繰り返した結果、自分の仕事量が激減した。 毎日自分は何をしに職場に来ているのかと思う毎日。

  • ワークライフバランス (満足度1

    週に1度の当直と月に1度の日直があり拘束時間がかなり長い。 しかも、当直と日直は勤務時間に含まれない。 そのため日直をしても代休なし、当直明けも夕方まで勤務。 当直の日は朝9時から翌日17:30まで32時間連続勤務。 しかし、前述のとおり、当直は勤務時間扱いにならないといわれる。 つまり、拘束時間が長く、休みが少ない。

  • 年収 (満足度2

    年収自体はそこそこだと思うが、当直回数が週に1回と多いためだと思っている。当直がなければかなり安い。 しかし、当直手当もものすごく安く不満である。 15時間拘束されて時給にすると500円程度しかつかない。

  • 仕事の将来性 (満足度2

    人口減少により、病院も減ると思う。 医師看護師以外の医療職は安定した仕事とは言えなくなると思う。

  • なぜその仕事に就いたのか

    学生時代特にやりたいことがない中で比較的安定している医療職を目指した。 医師になる学力もなく、当時女の職場というイメージの強かった看護師以外で探したところ、比較的新しい国家資格の臨床工学技士を見つけたので将来性があるかと思い目指すことにした。

アイコン

富山県の30代前半女性

正社員 / 250万円以上~300万円未満 / 専門学校卒

就職先:病院

総合満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事内容 (満足度4

    他のコメディカルの同僚たちのお役に立てて、ありがとうと言われると頑張ってよかったなと思う。

  • ワークライフバランス (満足度5

    先立って申告すれば有給は取れるし、家族のことで急に休むことになってもなんとかなるのでありがたい。

  • 年収 (満足度4

    ワークライフバランスがしっかりしているのであまり高い年収ではないが満足している。

  • 仕事の将来性 (満足度3

    院内の機械が少しずつオートメーション化していくのでこちらで調整することがどんどん減っていくが、管理するべき機械は増えていく。装置に触る回数は減るのに操作を覚える種類は増えて困る。

  • 女性の働きやすさ (満足度4

    力仕事が必要なことはほとんどないので男女差は感じられないが全体的に男性の割合が多いので女性に理解のない職場もあったりすると思う。

  • どのように専門学校を選んだか

    県内に養成校がなかったので北陸近辺で受験できるところを探したが石川の学校は受験失敗し、新潟の学校はすでに募集終了していたので一か八かで、群馬のしています専門学校を受験資格して合格できた。

  • なぜその仕事に就いたのか

    病院内の機械のエキスパートという文言がなんとなくかっこいいと思ったから。あとは何か修理することが好きだったから。

もっと見る(あと33件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 臨床工学技士について知る