みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 臨床検査技師の仕事内容

臨床検査技師の仕事内容とは?仕事の魅力・やりがいを解説!

2022年03月01日

はじめに

臨床検査技師は、患者の病気を早期発見したり病気を予防したりするために、医師の指示に基づいてさまざまな検査を行う医療現場のプロフェッショナルです。この記事では、国家資格である臨床検査技師の仕事内容や魅力・やりがい、大変さについて分かりやすく解説します。

臨床検査技師とは?

臨床検査技師の定義

臨床検査技師は国家資格であり、「臨床検査技師等に関する法律」の第一章第二条にて「医師又は歯科医師の指示の下に、人体から排出、又は採取された検体の検査として厚生労働省令で定めるもの及び厚生労働省令で定める生理学的検査を行うことを業とする者」と定義されています。
臨床検査技師に許可されているのは採血や検体採取のみで、注射や点滴などの医療行為はできません

臨床検査技師の仕事内容

臨床検査技師は医師の指示に基づき、医療にまつわるさまざまな検査を行います。臨床検査技師の仕事は看護師と混同されることもありますが、医師の診察や治療をサポートしながら直接患者と触れ合う看護師と違い、臨床検査技師は検体の採取と検査以上の医療行為は行わず、患者の病棟と離れた検査室や採血室で仕事をすることがほとんどです。検査の結果によって患者の病気の進行状況や今後の治療方針が決まるため、臨床検査技師は医療現場においてとても重要な役割を担っているといえます。検査の正確性は当然ですが、患者や医師たちとしっかりコミュニケーションをとり、チーム医療の一員として病気に向き合う姿勢が求められます。

2つの検査

臨床検査技師は2つの検査方法を用いて患者の症状を把握していきます。

1-3-1.検体検査
患者の体から排出されたり採取したりした検体をもとに行う検査を「検体検査」といいます。血液検査や尿検査などは一般の人にとってもなじみがありますが、がん細胞の有無を調べる病理検査では患者の臓器や組織などを採取する必要があります。採取した検体は専門の機器で測定したり、顕微鏡で観察したりして、結果となるデータを医師に報告するまでが臨床検査技師の仕事です。
また、検査で使用する機器のメンテナンスや管理も大切な仕事です。機器の不具合が原因で診断ミスや病気の見落としが起こらないよう、常に自分の仕事道具には注意を払い、異常が見られる場合には交換や修理を要請します。

1-3-2. 生体検査(生理機能検査)
患者の体を直接検査する検査を「生体検査」や「生理機能検査」といいます。不整脈や心筋梗塞のリスクを調べる心電図検査や、脳に異常がないかを確認するMRI検査などがこれに当たります。
「生体検査」は担当する臨床検査技師の経験とスキルによって結果が左右されるため、常にスキルを高める努力が必要です。「生体検査」で重大な病気の兆候を見逃してしまい、結果的に手の施しようがない状態まで症状が進んでしまうケースも残念ながらあります。そういったことが起こらないよう、ただ手順通りに検査するのではなく、患者とコミュニケーションを取るなどして、病気の片鱗を見逃さない努力が必要です。

患者の体の中で何が起こっているのか、医師の問診だけでは分からない情報を検査によって導き出すのが臨床検査技師の役割です。

臨床検査技師の一日のスケジュール

基本的に日勤ですが、夜間病棟や外来がある病院では当直勤務もあり、急患があればすぐに検査できるように待機します。
また臨床検査技師の中でもどのような検査を担当するかで、スケジュールも変わってきます。

臨床検査技師の一日のスケジュール例 臨床検査技師の一日のスケジュール例

臨床検査技師に必要な資質

勉強熱心

医学の分野は日進月歩であり、臨床検査技師も日々知識を更新していくこと求められます。臨床検査技師として仕事を続ける限り常に勉強は付いて回りますので、知識欲があり、勉強が苦にならない人が向いています。

器用さと根気

いくら自動化が進んでも、臨床検査技師の仕事にはまだ手作業や人間の判断に頼る部分が多くあります。小さなミスが患者の命に関わるため、手先が器用なだけではなく、正確さにこだわり、集中して仕事に向き合う根気も必要です。

観察力と慎重さ

検査中は患者の体の異常や病気を見逃さず、正確に診断するための観察力が必要不可欠です。また、誤った診断を下さないためにも、しっかりと裏付けも行う慎重さも併せて大事な資質だといえるでしょう。

協調性

現代医療は基本的にチームで動きます。医療従事者がそれぞれの専門性を活かすためにはコミュニケーションを密にして連携することが欠かせません。仲間の仕事を理解し、時には自分から歩調を合わせることも必要です。

臨床検査技師の魅力

命を救える

臨床検査技師の魅力はなんといっても、人の命を救えること、人の役に立てることです。患者と直接話す機会は少ない臨床検査技師ですが、検査結果の観察を通じて患者が元気になっていく様子が分かり、それが大きなやりがいに繋がります。また、治療方針を導き出す以外にも病気を未然に発見する「予防医学」にも貢献します。

手に職がつく

臨床検査技師が担当する検査は多岐に渡ります。検査室の中でも血液検査や病理検査など複数の部門に分かれているため、さまざまな部門を経験することでわずかな異常からも患者の病気を発見できるようになるなど判断力も磨かれていきます。取得した国家資格と身に付いたスキルは一生ものですので、将来のキャリア形成の幅が広がります。

上位の認定資格が豊富

臨床検査技師としてスキルと経験を積んでいけば、超音波検査士や緊急臨床検査士をはじめとする上位の資格に挑戦することができます。資格を取得すればできる仕事が増え、活躍の場が広がります。このように自分の努力次第で興味ある分野への道を切り開いていけるのも臨床検査技師の魅力のひとつです。

臨床検査技師のやりがい

臨床検査技師の仕事は病気の予防や早期発見、治療に欠かせない役割を担っています。社会の高齢化が進めば進むほど、加齢によって体調を崩したり病気になってしまう人もますます増えていくでしょう。そういった人々の健康を支えていくことが臨床検査技師の役目であり、自分の検査結果によって病気の早期発見・早期治療ができたときに喜びもひとしおです。医療現場のスペシャリストである臨床検査技師の仕事は専門性が高く難しいことも多いですが、技術力の向上や知識の吸収に向けた努力を重ねていくことで、大きな満足感を生み出すでしょう。

臨床検査技師として大変なこと

学ぶ事が多い

さまざまな検査を行う臨床検査技師は、検査ごとに機器の取り扱い方法や患者への声がけ・サポートが異なるため、一通りの業務を覚えるまでが大変です。仕事に慣れてからも日々進歩する医学に後れを取らないように知識を更新し続けなければなりません。臨床検査技師の仕事は日々勉強と改善の連続であるといえます。

ミスは厳禁

人命に関わる臨床検査技師の仕事においてミスは許されません。些細なミスによって救えたはずの命が救えなくなってしまう可能性があるというのが医療現場の怖いところでもあります。そのため多忙な日々の中スピード感をもって患者対応を行いながらも、検査では常に細心の注意を払う必要があります。

まとめ

臨床検査技師はさまざまな検査を通じて患者の健康維持を助け、病気を早期発見して命を救う手助けをする仕事です。医療分野であるため専門性が高く、一度資格を取得して仕事に就いても勉強を欠かすことができません。一方で、患者さんの病気を予防し適切な治療を行うためには臨床検査技師の検査結果や所見が医師の頼みの綱となり、責任が大きい分やりがいも大きくなります。経験を積んでいけば上位の認定資格に挑戦してステップアップすることも可能です。「人の命を救う手助けがしたい」「そのためには勉強を惜しまない」「手先の器用さを活かしたい」。そんな方にぜひ目指してほしい職業です。

当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております

臨床検査技師等に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/document?law_unique_id=333AC1000000076_20181201_429AC0000000057
倉敷中央病院
https://www.kchnet.or.jp/departments/kensa/kensanoitiniti/
スタディサプリ
https://shingakunet.com/bunnya/w0033/x0439/ichinichi/

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

臨床検査技師として実際に働く方にアンケートをとり、 「仕事内容」に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
臨床検査技師の「仕事内容」の満足度
★★★★☆ 3.7 (75件)

臨床検査技師の 「仕事内容」の 口コミ一覧

全75件

アイコン

東京都の30代前半女性

正社員 / 350万円以上~400万円未満 / 短期大学卒

就職先:病院

仕事内容の満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事内容

    やりたい内容の仕事をやれているが、業務内容が多く、毎日精一杯で気持ち的にあまり余裕がないため。

  • ワークライフバランス

    残業や当直、オンコールがないため、勤務時間が終了したら基本的にはすぐ帰宅できるため。

アイコン

神奈川県の40代女性

パートタイム/アルバイト / 600万円以上~650万円未満 / 大学卒

就職先:クリニック

仕事内容の満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事内容

    コロナ禍で、検体数が急増した時は、始発電車での出勤を余儀なくされました。しかしながら、検体の先にいらっしゃる患者様の為に頑張れました

  • ワークライフバランス

    検体数が急増すると、検査を回していかないといけない為、残業が一気に急増しますし、過労死ラインを遥かに超えます

アイコン

愛知県の40代女性

パートタイム/アルバイト / 100万円以上~150万円未満 / 大学卒

就職先:健診施設

仕事内容の満足度 ★★★☆☆ 3.0
  • 仕事内容

    学校で学んだ事や学生の時の実習が役に立った時、この仕事を選んでよかったとやりがいを感じる

  • ワークライフバランス

    残業時間はほとんどなかったが、有給休暇が取れない。子供さんがいる人が多い職場では子供の行事が重なると人手不足になる

アイコン

静岡県の40代女性

正社員 / 400万円以上~450万円未満 / 大学卒

就職先:クリニック

仕事内容の満足度 ★★★★★ 5.0
  • 仕事内容

    仕事を任され、責任感ある仕事ができるから。患者の健康を手助けし、感謝される事もある。

  • ワークライフバランス

    残業や長時間労働はあまり無く、お盆や年末年始は長期休暇があり、プライベートの時間がしっかり取れる

アイコン

宮城県の40代女性

正社員 / 500万円以上~550万円未満 / 短期大学卒

就職先:臨床検査センター

仕事内容の満足度 ★★★☆☆ 3.0
  • 仕事内容

    毎日決まった時間に出勤ではなく、帰りもまちまちで遅かったりするので、生活が不規則になりがち。 繁忙期はめちゃくちゃ忙しく、帰宅すると床で寝てしまう。 受診者に感謝されると嬉しい。

  • ワークライフバランス

    土曜日も普通に仕事なので、まともな休みが日曜日しかありません。しかし、閑散期は休暇が取りやすいのでそれが良いです。

もっと見る(あと70件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 医療・福祉 臨床検査技師の仕事内容