みんなの専門学校情報TOP 公務員・法律・ビジネス 警察官について知る

警察官になる方法、仕事内容、必要な資格、年収等を解説!

2022年03月01日

はじめに

当記事では、国家資格の1つである警察官についてご紹介しています。詳細は各記事をご覧ください。

警察官とは

警察官は、犯罪の予防、被疑者の逮捕、交通の取り締まりなどを通して、社会の治安を維持する職業です。警察官は、国家公務員になる警察庁に所属する警察官と、地方公務員になる都道府県別に所属する警察官の2つに大別され、大多数の警察官が地方公務員になります。警察官の仕事内容は多岐にわたり、交番勤務などを通して地域の治安維持に貢献する地域警察や、道路交通の取り締まりなどを行う交通警察、詐欺や殺人などの刑事事件を扱う刑事警察などがあります。当サイトでは、警察官の仕事内容についてより詳しく説明しています。より詳しい仕事内容や、警察官の一日のスケジュール、警察官の魅力などについて興味のある方はぜひご覧ください。

警察官の給料

警察官の平均年収は約720万円です。また、月給が45万、ボーナスが年間で170万程度支給されます。警察官の平均年収は、日本全体の平均年収433万と比べると300万近く多いです。これは、公務員であるという理由に加えて、特殊な勤務体制による豊富な手当などの影響が大きいと考えられます。初任給は、高卒巡査で18万円弱となっており、給料は勤続年数が増えるにつれて徐々に上がっていきます。当サイトでは、警察官の給料についてより詳しく説明しています。地域別の給料の違いや、給料以外の待遇、昇給などについて興味のある方はぜひご覧ください。

警察官採用試験とは

警察官になるのに必要なのが、警察官採用試験への合格です。この試験は地方公務員試験の一種で、各地方自治体が実施します。そのため、警察官になるために特別必要な国家資格などはありません。警察官採用試験は試験の難易度によっていくつか区分が分かれており、主な受験資格は年齢になっています。また、試験は筆記試験、面接試験、体力検査の3つに分かれており、各項目に対しての対策が必要になります。合格倍率は年度や自治体によってまちまちですが、高い場合は10倍を超す難関試験です。当サイトでは、より詳しく警察官採用試験について説明しています。警察官採用試験の詳しい受験資格や、試験内容、さらには試験合格後に通う警察学校についても触れています。ぜひご覧ください。

警察官のキャリアについて

大半の警察官の方のキャリアは、都道府県警察への勤務から始まります。都道府県警察で巡査として、地域警察や交通警察、刑事警察などの業務に取り組みます。日々の業務に取り組みながら、勤続年数を経ることで昇任試験の受験資格を獲得し、その試験に合格することで昇進できます。公務員ということもあり、警察官としてキャリアを全うする方が多いため、警察組織内での昇進が主なキャリアアップの方法になります。当サイトでは、警察官のキャリアについて詳しく説明しています。警察官として働く上で知っておきたい業界の現状や将来性、キャリアアップの方法などについて興味のある方はぜひご覧ください。

警察官になるには

警察官は公務員の一種です。そのため、警察官として働くには、各都道府県の警察本部が行っている採用試験に合格する必要があります。採用試験は、自治体によって多少の違いがあります。例えば、警視庁(東京都)では試験の難易度別に、Ⅰ類・Ⅲ類があります。各区分は、筆記試験で出題される一般教養問題のレベルを表しており、I類で大学卒業程度、Ⅲ類で高校卒業程度の難易度になっています。
また、採用試験の受験資格も各地方自治体によって多少違います。受験資格は年齢によって決まることが多く、18歳から35歳程度までに受験資格があります。気になる方は、働きたい地域の採用試験の募集要項を見てみるとよいでしょう。

専門学校の選び方

警察官採用試験への合格実績で選ぼう!

専門学校を選ぶ際は、警察官採用試験への合格実績を確認しましょう。警察官として働くには、この採用試験への合格が必須だからです。警察官は採用倍率が10倍を超す難関試験です。そのため、専門学校によって合格実績に大きな違いがあります。ちなみに、多くの専門学校が発表している合格者数は一次試験の合格数であって、最終合格者数でない点は注意が必要です。

学校を絞ったらチェックすべきこと

合格実績という軸で専門学校が絞れたら、それらの学校の受験科目、通学距離、合格実績、学費、口コミ、オープンキャンパス情報をチェックしてみてください。そうすることで、満足のいく学校を見つけることができるでしょう。

当記事に記載の数値や事実等に関しては、下記サイトの情報を基に作成しております

総務省令和2年4月1日地方公務員給与実態調査結果P240,259
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/kyuuyo/pdf/R2_kyuyo_1_03.pdf
国税庁令和2年分民間給与実態統計調査
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2020.htm

実際に働いている人の口コミをチェックしよう!

警察官として実際に働く方にアンケートをとり、 仕事に対する満足度を5段階で評価してもらいました。
実際に働いている人の口コミを参考に、どんな仕事なのかイメージをつけましょう!
実際に働いている人の
警察官の満足度
総合満足度
総合満足度とは?
各項目(仕事内容・ワークライフバランス・年収・仕事の将来性・女性の働きやすさ)の合計点数の平均をとった点数です
★★★★☆ 3.6 (74件)

警察官の 口コミ一覧

全74件

アイコン

愛知県の30代後半男性

正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 大学卒

就職先:警察署

総合満足度 ★★★☆☆ 2.8
  • 仕事内容 (満足度3

    人のために働けることは大きなやりがいにつながると思います。いつまでも長いこと働けるようにしたい。

  • ワークライフバランス (満足度2

    休みがなかなか取りにくいので、取りたい時に取れる環境作りが必要である。肉体的、精神的に負担が多く感じる

  • 年収 (満足度3

    もう少し多い方が割りにあっていると思う。仕事の負担量の割には少なく感じる。まだまだ給料を増やしたい

  • 仕事の将来性 (満足度3

    将来性は無いが、やりがいは多い仕事であると思う。いつまでも働き続けることができるようにしていきたい

  • なぜその仕事に就いたのか

    働きたいから今の仕事をしている。いつまでも働きたいかな。やりがいのある仕事をいつまでも続けていきたい。

アイコン

岐阜県の30代後半男性

正社員 / 700万円以上~750万円未満 / 大学卒

就職先:警察署

総合満足度 ★★★★☆ 4.0
  • ワークライフバランス (満足度3

    夜中まで仕事をしたり、急に休日が仕事になったりすることがあり、予定が狂うことも多いですが、仕事柄仕方ないと諦めています。 その分、代わりの休みをもらえたりして、ワークライフバランスに配慮は見られます。

  • 年収 (満足度4

    我が県の平均年収よりかは高く、安定して給料をもらえます。 仕事のやりがいもあり、それなりに満足の行く生活は送れると思います。

  • 仕事の将来性 (満足度4

    人口減少社会の中で、人々の生活を変わらず守っていくため、先端技術を導入したり、業務を合理化するなど、組織一丸となって知恵を絞って頑張っています。

  • なぜその仕事に就いたのか

    人の役に立つ仕事がしたいと思ったからです。 他の公的な仕事とは違い、自分の手で直に人を助けることができ、人の役に立つも実感が得られると思いました。

アイコン

兵庫県の40代男性

正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒

就職先:警察署

総合満足度 ★★★★★ 5.0
  • 仕事内容 (満足度5

    風通しの良い職場。信頼できる上司。相談しやすい上司。恵まれた環境。信賞必罰。明るい雰囲気。

  • ワークライフバランス (満足度5

    我が職場でも、一般社会同様働き方改革に力を入れている。ワークライフバランスについても積極的に取り入れている。

  • 年収 (満足度5

    現時の経済状況を考慮すれば、充分納得のいく給料体系だと思う。将来的にも納得のいく給料体系が維持されると思う。

  • 仕事の将来性 (満足度5

    現在の社会情勢・経済情勢を考えると不透明感は否めないが、何とかなる職場かと思う。不安材料は少ない。

  • なぜその仕事に就いたのか

    地域社会に貢献したかった。公安系の仕事をして世のため人のために仕事がしたかった。

アイコン

宮崎県の40代男性

正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 大学卒

就職先:本部

総合満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事内容 (満足度4

    5点になることもあれば4点以下もあるが、大変な業務にやりがいと充実感を感じることが比較的に多いので点と評価

  • ワークライフバランス (満足度4

    公私のバランスがある職場にいるので、現状働き過ぎることもなく、休みも十分取れており充実している。

  • 年収 (満足度4

    他の職業の方と比較することはないが、年々多少なりとも、年収があがっており、全般的に満足の評価

  • 仕事の将来性 (満足度4

    今やるべきことを着実に、適正にやっているだけという認識で、将来性がある、ないの意識はないが、常に満足出来ており、現評価とした。

  • なぜその仕事に就いたのか

    不正を犯す者を法に則りしっかり処罰を課すため、犯罪捜査の主体たる刑事になりたく、警察官を希望した。

アイコン

京都府の30代後半男性

正社員 / 750万円以上~800万円未満 / 高卒

就職先:警察署

総合満足度 ★★★★☆ 4.0
  • 仕事内容 (満足度4

    感謝されるよりも不満を言われることのほうが多いですが、ありがとうと言ってくれると嬉しいものです。

  • ワークライフバランス (満足度4

    政府の意向通りに行われるものですので、いいほうだと思います。ただ、残業は多いです。

  • 年収 (満足度4

    あくまでふようの手当てなどが含まれた額ですので、徹夜が多いことも考えると少ない気もします。

  • 仕事の将来性 (満足度4

    絶対になくならない需要のある仕事だと思います。しかし権利意識も高くなっておりやりにくくなっているのも事実です。

  • なぜその仕事に就いたのか

    資格を活かせる仕事に就きたいと考えていました。 スポーツをしていたのも理由の一つです。

もっと見る(あと69件)
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 公務員・法律・ビジネス 警察官について知る