みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  工学部   >>  システム創成学科   >>  口コミ

東京大学
(とうきょうだいがく)

国立東京都/本郷三丁目駅

口コミ
国立大

2

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:70.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.36

(2511)

工学部 システム創成学科 口コミ

★★★★☆ 4.23
(16) 国立大学 266 / 1311学科中
学部絞込
161-10件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学部だが理系的な授業だけでなく、経済などの文系チックな授業もあり、幅広い視点で将来についてかんがえることができたとおもう。院に進学する人は多かったが就職する人も多かった
    • 講義・授業
      良い
      理系の授業だけでなく、文系チックな授業もあり、多種多様な授業をうけることができて、充実していたと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってレベル差があり、いくところによっては満足感をえられないところもあった。また選別もてきとうなところがおおい。
    • 就職・進学
      良い
      就職については特にサポートがあるわけではなかったが、大学ブランドがあるため、比較的就活はやりやすかった
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが本郷三丁目駅と文京区にあり、都心なことからあくせすがよく、立地はかなりよいとおもわれる。
    • 施設・設備
      良い
      複数の学習棟があり、パソコンについても一人一台以上あることから、施設や設備は十二分にあるとおもわれる。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は学内のサークルだけでなく、学外の人ともさまざまな活動を通じて知り合っていたため、充実してたとおもう。
    • 学生生活
      良い
      学生生活はサークルおよび学生団体を自主的におこなっており、充実させた。個人によって活動に相当差があるとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年および二年は一般教養課程なので、特に決められたものはなく、自分で自由に授業を選んだ。三年以降は理系文系織り混ぜた授業となった。
    • 就職先・進学先
      商社、金融、コンサル
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409857
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学部の中でも様々な種類の勉強を幅広くするため、やりたい分野をそこで見つけることもできます。しかし、目標を持って進学しないと自分のやりたいことがわからず苦労するかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      どの講義も順序良く指導してくれます。資料、プリントも充実しているので勉強しやすいですが、工学部らしく課題は多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部のどの先生も熱心に指導してくれるため、やる気さえあれば快く協力してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な分野の勉強をするため、就職先も様々です。インフラ系から小説家まで多様です。また、教授の推薦もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が東大前駅と本郷三丁目駅であるため通学はしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的新しく施設内にはコンビニとSUBWAYがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス単位で分けられ、同じ授業を受けるため友人作りには全く困りません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次までは文理共通で勉強し、様々な教養を身につけます。三年次以降で学科毎の勉強に分かれます。
    • 就職先・進学先
      IT系/SE職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:226586
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      原子力専攻と船舶工学科が合わさってできた学科なので、海洋系の教授が多いです。海底熱鉱床などの最先端のテーマを扱っているので、エネルギー系の最先端に興味のある人にはいいと思います。また、ひとクラス50名ほどでしたが、みな仲良く気ままな雰囲気でした。
    • 講義・授業
      良い
      多くの授業が講義形式で、理系にしては珍しく、実験や実習がほとんどありませんでした。そのため、時間の調整はしやすかったです。また、オムニバスで普段は現場で働いている企業の方が話をシに来てくださったりと面白い授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室の配属は4年の6月くらいと遅く、あまり研究室に所属する意識はありませんでした。また、1研究室あたりの人数も少なめで、研究室の活動にあまり参加したわけではありませんでした。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人は大学院に進学しますが、1割ほどが民間企業に就職します。学部での就職先は保険会社など専門にとらわれない就職先もありますが、エネルギー系の会社に行く人が多いように思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      校舎の場所は、本郷キャンパスのど真ん中で、安田講堂に隣接しています。東大前駅から徒歩で約5分ほどで到着するので、アクセスは良いと言えます。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が3年ほど前に新築され、非常に綺麗です。1階にはコンビニもあり、研究室生活は非常に便利であると思います。また、自習室や図書室などの設備も整えられています。
    • 友人・恋愛
      普通
      専攻の人数は人学年50名と少人数なので、仲良くなりやすいと思います。一方で、実験など時間の拘束時間が少ないため、部活動などに打ち込みたい人も多くいて、あまり授業にでないような人もまま見られます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次には、環境・エネルギーの最先端の概要的を学ぶとともに、力学や統計などの基礎科目を学びました。4年次になるとそれぞれの研究室の元、専門が分かれていき、私はCCSという技術の実用化に向けたシミュレーションを専門として学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      佐藤研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主にシミュレーションの手法を用いて、海洋の挙動や触媒についての研究を行っていました。留学生が多く所属しており、国際色豊かな研究室でした。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      コンサルタント
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      企業や自治体の上位計画部分に携わることで、大きな影響を与えられるような仕事をしたいと考えたからです。
    • 志望動機
      環境問題の解決に貢献したいと思い、環境・エネルギーを専門とした学科への進学を希望したからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      東京大学の理系入試の鍵は、理科科目なので、特に物理と化学を重点的に対策していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181055
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今流行りの分野について、学ぶことができ、かつ幅広い分野の講義が受けられる。何をするか迷ってる人はおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      各研究で活躍してる先生が数多くいる。しかし、講義には力を入れない先生も稀に存在する。
    • 就職・進学
      悪い
      修士まで進んだ人は、研究分野に関する企業に就職する人もいるが、文系就職も一定数いる。サポートは主に半期に一回の面談だが、あまり役立ってはいない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は3つあり、通学しやすいといえる。学生街らしからず、飲食店が少ないように思える。
    • 施設・設備
      良い
      建て替わったばかりということもあり、建物はそれなりに綺麗である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      かなり狭いコミュニティで、特に工学部では恋愛は絶望的。サークルなどで頑張るしかない。
    • 学生生活
      悪い
      所属するサークルによりけりで、自分が求めれば充実させることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年で、様々な分野について学び徐々に応用分野に触れて行く。4年から研究室配属。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔からプログラミングなどに興味があり、幅広い分野について学べる当学科は魅力的だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:607831
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に、学びたいことは基本的になんでも学ぶことが出来る。その一方で自発的な行動が求められ、私含め個人主義的な学生が多い。
    • 講義・授業
      良い
      工学部ではあるが、経済や社会系の講義も多く、見識を広げることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習科目が必修であり、実践的なスキルが身につく。研究室にもよるが、やや放任的で、自発的な行動が求められる。
    • 就職・進学
      良い
      企業との共同研究なども多く、実際に求められるスキルがわかりやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      都心にあり、飲食店やその他商業施設が周辺に多い。アクセスもいい。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンを用いる講義が多いだけあって、各席にコンセントがついていふ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係は希薄。グループワークも多いが、それだけの関係の人が多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは非常に多い。イベントも文化祭が年に2回あり、活気がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学際的な様々な理論や、それを実践するための手法を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      学べる内容が多岐にわたる。浅く広くではあるが、その分役に立つ内容も多い。
    感染症対策としてやっていること
    講義は基本的に全てオンラインで行われる。入構するためには申請が必要。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704537
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部であるもののいわゆる理系らしい講義は比較的少なく、サービスやシステムをモデリングして最適化を試みることをしている学部なので自由度が高い。授業は大きく分けて環境系、システム系、経済系のものに大分される。システム解析やアナライズのためにプログラミングが必要なこともあり、プログラミング関連の授業もある。工学部であるものの経済やビジネスに興味のある学生、物理化学などにあまり興味のない学生にはオススメできる。また単位取得は比較的容易であると思われるため忙しい学生にもオススメできる。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に座学はかなり退屈であるもののプロジェクト系の授業は有意義なものが多い。外の企業から人を呼んで講義をしてもらったり、あるいはその人たちに対して新しいサービスのプレゼンをしたりなどと様々。
    • 就職・進学
      良い
      院進せずに就職する割合は3割ほどで工学部の中ではかなり高い部類である。就職先は文系就職も多めで、就職率はそこそこ良いように思われる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345475
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      東京大学に入って3年目だが、授業の内容は高度で興味深かった。しかし、教員によってはやる気の感じられない人もいた。
    • 講義・授業
      良い
      様々な授業が学科で行われているが、面白い授業も数多くある。例えば、社会システム工学基礎という授業はその名の通り社会システム工学という今までの工学とは違う、新しい工学である。大学で習う工学とはだいたい実験などものに対するものであるが、システム工学はシステムが対象であるので実体を対象としない。これはこれからの社会において重要なものである。
    • アクセス・立地
      良い
      駒場キャンパスの最寄駅は駒場東大前という京王井の頭線の駅である。各停しか止まらないが、渋谷から2駅3分の距離である。また、電車もほぼ8分間隔でやってくるので、交通の便に困ることはない。また、小田急線の代々木八幡駅、東京メトロ千代田線の代々木公園駅、そして小田急線と東京メトロ千代田線両方通り、快速急行まで止まる代々木上原駅も徒歩で行くことが可能である。全てだいたい徒歩で15分ほどである。なお渋谷にも徒歩30分でいけるので渋谷まで徒歩で行く人もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:316381
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      システム創成学科は工学の知識を幅広く学び、それを踏まえて、様々な分野に共通する理論構造を見出し、それを発展させることを趣旨としている学科です。このため、幅広く学ぶことができ、かつ好奇心や意欲の高い学生と交流することができる点が魅力的です。水晶カリキュラムでは、1限が入らない日が多いので、朝はゆったり読書したり、サークル活動を楽しんだりすることもできます。
    • 講義・授業
      普通
      授業の内容は興味深いものが多いです。ただ、一方で、配布資料の内容を丸読みするだけの先生も結構多いので、内職などをする人も結構います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室への配属は4年生で決まりますが、学部段階ですでに修士並みの研究をさせてもらえるのがうれしいところです(研究室による)。研究室では、高度に専門的な世界にも触れることができて、自らの知見を深められます。
    • 就職・進学
      良い
      学ぶ内容の広範さに対応して、重工業界、IT業界、コンサル、官庁、商社、研究職など、幅広い選択肢があります。教員、事務でもサポートは十分に受けられます。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス全体の最寄駅は丸の内線本郷三丁目、南北線東大前、千代田線根津の三つですが、システム創成学科に近いのはこのうち東大前と根津です。駅からはちょっと歩きますが、一方で上野・秋葉原・東京ドームなどが徒歩圏にあるので、学びにつかれたときに遊びに行くことにも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      使える施設は多いです。大学最大の水槽、地下の実験設備、研究室ごとのサーバーなど。ただ、本格的に使うのは研究室に配属されてからなので、実際に使う施設は限られてくるのが玉に瑕。とはいえ、3年生の段階で、基礎実験という授業を取ればいろいろ見学できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      起業経験や国際経験など、豊かな経験をしている魅力的な友人が多いです。ただ、女性が例年1割ちょっとぐらいしかいないので、学科ない恋愛を求めるのは難しいかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      学校生活全体は充実しております。サークル活動を行ったり、上野に遊びに行ったり、バーに行ったり、いろいろ楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      前半2年間は全員教養学部前期扱いで、理系・文系それぞれの必修科目及び、英語・第二外国語、選択科目・主題科目を学び、幅広い教養を身に着けます。後期に進む学科はこの段階で考え、進学選択で志望を出して決定します。後半2年間は学科の科目を勉強します。システム創成学科では、工学全般の基礎を幅広く学び、4年から研究室で高い専門性のある研究を行います。
    • 就職先・進学先
      東京大学・大学院進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      引き続き研究したかったので、進学を選びました。私は今のところ研究者志望ですので、それが一番望ましいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288569
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく多様性が特徴。授業内容も工学系を幅広く学ぶし、集まる人も、文系・理系、起業家、プレゼンコンテスト上位入賞、有名進学校首席、留学生など、幅広い人材がそろっている。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容の中には、指定教科書を読むだけで十分なものも多い一方、プロジェクトなど、積極的参加が求められる授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室には配属されていないので、よく分からないが、研究の内容も多岐にわたっているため、恐らく希望の研究室が見つかると思う。
    • 就職・進学
      良い
      工学部の例に漏れず、院への進学が多いが、このほか、金融系・工業系・IT系・政府系など、様々な就職先がある。
    • アクセス・立地
      良い
      東大、本郷。上野と後楽園を徒歩圏に含み、池袋までは春日通り・丸ノ内線で一本、東京・銀座へも丸ノ内線で一本。更に、本郷・弥生の両キャンパスの間を走る言問通りは、浅草・スカイツリーまで続く一本道である。
    • 施設・設備
      良い
      学科で使う建物は、古い建物を改修したものなので、歴史と新しさとが共存している。様々な歴史・文学の舞台となってきたキャンパスで、安田講堂、三四郎池、赤門などはここに立地している。
    • 友人・恋愛
      良い
      才能豊かな人が多い。一つだけ、工学部の例にもれず女子率が低いのは難点だが、その気なら他学の学生をいくらでも捕まえられるので、その点は気にしすぎる必要はない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会全体を技術の力で変革するにはいかなる視点が必要か…俯瞰的・体系的に物事を幅広く理解することができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      これから配属
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      技術による社会変革を志す際に、バランスの取れた知識が必要だが、それを得られるのはここだけだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なし。
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に学校の授業のみ。たまに過去問は解いたが、それ以外で学校の範囲を逸脱したことは行っていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122051
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部システム創成学科の評価
    • 総合評価
      良い
      なんといっても日本の最高学府。びっくりするくらい優秀な人が集まっています。友人先輩後輩にも恵まれました。また、勉強だけでなく部活動もがんばっている人は本気でがんばっておりやる気さえあれば何でもできる大学です。
    • 講義・授業
      良い
      1,2年時は教養学部生として幅広い選択肢の中から講義が選択できる。3年からは専門学部に進学し専門性の高い講義が受けられる。ただ、1,2年のときにやや路頭に迷う傾向にある人もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の所属していた研究室は、教授の面倒見がよく、また学生同士も仲がよくとても学びやすかったです。同じ研究室の学生だけでなく、院生や隣の研究室との合同ゼミもあり、そこでの発表でプレゼンの練習もたくさんできました。
    • 就職・進学
      良い
      とにかく就職に強い。ネームバリューはほぼ最強。もちろん優秀な人が多いからだけれどなんだかんだ日本は学歴社会なんだなと痛感。
    • アクセス・立地
      良い
      駒場・本郷ともに都心に位置し、土地も広くよい。ただ、2箇所に分かれているのでサークル活動・部活動がしにくいといった短所もある。
    • 施設・設備
      良い
      国からの補助金が郡を抜いて最高額なこともあり、最新の施設や設備なんだと思う。ただ学生時にはそのありがたみを感じきれていなかったのでもったいなかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかくみんな優秀。たまにかなり変わった人もいるが基本的にすごい人が多い。将来についてもしっかり考え、それでいて今を楽しんでいる。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルもとても活発。私は運動部に4年間所属し週4?5回の練習を毎日がんばりリーグ戦でもよい成績を残しました。部活の同期先輩後輩とは今でも深い付き合いがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境・エネルギーの知識を浅いところからその気になればものすごく深いところまで学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境システム研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今後を担う可能性のあるエネルギーについて勉強できる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      JFEスチール
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      鉄鋼業は多くの二酸化炭素を排出しており、削減に貢献したいと思ったから。
    • 志望動機
      環境問題エネルギー問題について勉強したかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策はもちろん、二次試験の比率がとても高いので赤本をすべてときまた、Z回で東大コースをとって勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81097
161-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本郷地区キャンパス
    東京都文京区本郷7-3-1

     東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目」駅から徒歩11分

     都営大江戸線「本郷三丁目」駅から徒歩10分

電話番号 03-3812-2111
学部 法学部経済学部文学部理学部医学部薬学部工学部教育学部農学部教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京大学の口コミを表示しています。
東京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京大学   >>  工学部   >>  システム創成学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1532件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

東京大学の学部

法学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.30 (353件)
経済学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.46 (264件)
文学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (250件)
理学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.38 (293件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★★ 4.51 (466件)
薬学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.35 (82件)
工学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.29 (280件)
教育学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.34 (98件)
農学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.21 (115件)
教養学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.18 (310件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。