みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  はなぞの保育園   >>  口コミ

はなぞの保育園
(はなぞのほいくえん)

福岡県 筑紫野市 都府楼南駅 / 私立 / 認可保育園

はなぞの保育園 口コミ

★★★★★4.77
(3) 福岡県保育園ランキング 253 / 1051園中
並び替え
31-3件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      安心して預ける事ができる園です。歴史も古く、先生たちもしっかりしています。また一年を通していろいろなイベントがあります。
    • 方針・理念
      年齢に合わせた教育をしており地域との関係も大事にしています。また先生たちも子供を大事にしています。
    • 先生
      年齢に合わせて子供たちに接しており、先生たちの対応もとても優しいです。保護者に対する対応も良いです。
    • 保育・教育内容
      基本的に年齢に合わせた対応をしており、季節ごとのイベントや地域の交流を大事にしている用です
    • 施設・セキュリティ
      園の入り口はオートロックになっていて園内各所も監視カメラが設置されています。園広々としています。
    • アクセス・立地
      大通りから一本入っているのでそれほど車通りもなく安全だと思います。また送迎バスも出ているので車がない家庭も利用しやすいと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      まだ入園して日が浅いので父母会などには参加した事がありません。
    • イベント
      春、秋などの遠足や近くの農業高校に芋掘りや果物の収穫などがあります。また運動会等もあります。
    • 保育時間
      開所時間は7ー19時です。18時以降は延長保育となり1時間あたり500円がかかります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から一番近い事と仏教系の園だった事が決め手になりました。また入園前の見学でも雰囲気が良かったです。
    投稿者ID:625035
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      私個人としては、初めての子供を預けたのが「はなぞの保育園」でしたが、
      ここが最初の縁(園)で良かったと思っています。
      園長先生をはじめ、各クラスの先生方、各スタッフさんもとても優しく、凛としていらっしゃるので、子供も園で働く大人たちが大好きなようです。
    • 方針・理念
      仏教系なので食前・食後のご挨拶や、下園の挨拶など礼節を大切にしているようです。家庭でも保育園の教えを幼いなりに実行しようとする我が子を見て心が温まります。
    • 先生
      子供が一人でいろんなことが出来るようになるよう、甘やかさず突き放さずほどよい距離感で接して下さっています。
    • 保育・教育内容
      イベントや発表会・見学会の機会も十分に用意して下さり、世間からはハードだと言われる企業勤めの私(父親)でも頻繁に参加することが出来ています。
    • 施設・セキュリティ
      住宅・商業地から高速道路を超えた長閑なエリアにあり、園内も十分な広さがあります。
      またセキュリティーロックや防犯カメラも要所に設置されており安心です。
    • アクセス・立地
      唯一の難点が立地だと感じています。
      車がないとまず不便です。
      ・・・が、スクールバスを柔軟なルートで運行して下さり、とても助かっています。
      どんなに利用園児が少ないときでも運行して下さるので、保護者の声に寄り添いサポートをして下さる姿勢と心意気を感じ、心より感謝しています。
      また、バスの運転手さんはどなたも優しく、子供の名前もしっかり憶えて下さっているようです。
      少しでも長く健康にお仕事を楽しんで頂きたいと願っております。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会には妻が参加しており詳細を把握できていません。
    • イベント
      遠足や生活発表会などの他にも、夏祭りなど日本らしいイベントも多いです。
    • 保育時間
      土曜日も預ける事ができるのですが、昨今の人材不足や先生方のプライベートなども大切にして頂きたいのでなるべく自宅保育をするようにしています。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      ◆園庭や教室などに十分な広さがあったこと
      ◆周囲が緑に囲まれており環境面が魅力だったこと
      ◆自宅から比較的近距離だったこと
      ◆送迎バスが柔軟に運行されていること
    投稿者ID:638226
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2015年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立の保育園でのんびりしています。赤ちゃんクラスでは担任が決まっており、しっかりお世話をしてくれます。個別でわらべ歌を歌ったり、お話をしてくれたり担任の先生が特に好きになります。
    • 方針・理念
      仏教の保育園なので、仏様を含め、挨拶や道徳に力を入れている気がします。やさしい心の子ども達が育まれている気がします。
    • 先生
      担当や担任の先生でなくても、子どもの名前や親の顔を覚えてくれていて朝や帰りには子どもに話しかけてくれる先生が多いです。
    • 保育・教育内容
      土曜日は延長保育はなく17時までです。第4土曜日は13時半までなので、市の配布するパンフレットとは異なりました。また3月末は平日でも休みになります。
    • 施設・セキュリティ
      月1回色々な想定をして避難訓練を実施しているようです。〇から不審者が侵入したなど。防犯カメラや昼間は入り口はロックがかかっています。
    • アクセス・立地
      大通りから1つ中に入った道路なのでアクセスはいいと思います。自然に囲まれており、のんびりした雰囲気です。ただ抜けてくる車が多く、スピードを出す車もいるのでたまにドキッとします。
    保育園について
    • 父母会の内容
      参加していないので分かりません。役員の父母や先生との関係は近く、よく相談をしている印象です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近いため。また知人に卒業生がおり、印象がよかったため
    投稿者ID:158656
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

福岡県筑紫野市の評判が良い保育園

はなぞの保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、はなぞの保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
はなぞの保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  はなぞの保育園   >>  口コミ

福岡県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

ゆたか保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.45 (5件)
私立 / 太宰府市 都府楼南駅
おおざの保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (4件)
私立 / 太宰府市 都府楼南駅
水城保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (3件)
私立 / 太宰府市 水城駅