みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(514) 私立大学 706 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
514331-340件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的にまじめな人たちが集まる学部です。とはいっても明るい人が多いです。就職には不利と思われがちですが普通の企業から教師まで様々な所に就職しています。
    • 講義・授業
      普通
      つまらない授業も多いです。一部、素晴らしい先生がいるのでその人たちの授業を集中して取るといいです。以上です。
    • アクセス・立地
      良い
      学科へはJRの駅から自転車で15分です。バスは正門まで直通の物が出ているので便利です。ただ、周りに食事するところが若干少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      実際にそのような立地だから。どのような学生でもそのような評価をすると思います。JRが遠いのが問題です。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達ができるチャンスは幾らでもあります。でも自分から行かなければ友達が出来ないのは当然ですアクティブに行きましょう。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはたくさんあります。スポーツでも勉強でもできます。何でもできます。そのなかで会長とか部長になれればよいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史を学んでいます。文献も図書館などに豊富にありますので研究がはかどります。さらに教授の話も参考になります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      歴史を学びたかったからです。それが出来るのが、この大学だったからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ほとんど勉強していないです。この大学は簡単です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85864
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      多学域の授業もうけることができるので非常に様々な分野を学ぶことが可能である。しかし、大講義では、講義の内容や生徒のモチベーションがいいとは言えず、充実できるものは少ない。
    • 講義・授業
      普通
      幅広く知識を吸収したい人にとってはいい環境であると思う。学びたいものが決まっているひとは、その多様さゆえに、自分のやりたい分野の講義が少ないかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに入っていないのでわからないが、希望のゼミに入れる人が非常に少ないらしい。研究室は小さいイメージ
    • 就職・進学
      普通
      あまり就職実績がないと思う。内定率も低い。しかし大企業に就職したという話もきく。結局は自分の学んだことをしっかりアピールできる人が強いため、学部では一概に言えない
    • アクセス・立地
      普通
      バスの本数が少なく、毎日大行列ができている。京都駅からバス一本だけで行けるのは非常に便利。近くにコンビニもある。
    • 施設・設備
      良い
      カフェやコンビニ、学食があり充実している。お昼時には、パンやお弁当の出前テントもあり、いろいろ食べれます。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな人がいるので面白いと思います。文学部としての講義とあるので他の学域の人とも知り合えます。カップルも多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語に重きを置いている国際コミュニケーションを専攻しています。ほぼ毎日英語があり、また他の講義も英語の文献を読んだり英語学的なものもあり、英語を極めたい人にとっては良いところだと思います
    • 所属研究室・ゼミ名
      国際コミュニケーション
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼミはまだ決まっていません。英語文法やアメリカ文化イギリス文化英米文学などのゼミがあります
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語学をやりたかったのと、英語でのコミュニケーションをとれるようになりたかったので、コミュニケーション学域を選びました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      国立を目指していたのですが、センターと似ていたので、過去問を数年分だけときました。センターで十分です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76102
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業によっては、面白くないなど欠点もあるが、総合的には良いと思われる点の方が多い(ゼミが充実しているなど)ので、4にしました。
    • 講義・授業
      悪い
      教授によっては、やる気のない教授もいるので、あまり講義に関してはいい評価は下せません。なので、2にしました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ選択の際に選べるところが非常に多いし、教授陣も充実しているため、評価は、そこそこということで、4にしました。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアオフィスなど、進路に関して、特設された課もあるため、そのようなところにサポートしてもらえれば、進路は、堅いと思われます。
    • アクセス・立地
      良い
      下宿するところにもよりますが、基本的に、バスや自転車などで行ける距離です。ただ、鉄道が走っていないのが不便な点です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎によっては、古びていて、ほとんど使えないところもありますが、新しい校舎の方が多いため、このような評価にしました。
    • 友人・恋愛
      良い
      小集団クラスが多いため、そのなかで友人作りなどがはかどります。また、サークルなどに入れば、さらに輪は広がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は、歴史について勉強しています。実際の歴史と、小説などで言われている歴史との比較を行っています
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      歴史について勉強したかったので、この学科がぴったりだと思った
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人が経営している塾に通っていた
    • どのような入試対策をしていたか
      参考書、問題集、模試などを積極的に解く。質問はちゃんとする。間違えたところは、数日おいて、もう一度解く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75449
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいこと、自分の好きなことを存分に研究できます。自然に囲まれていて立地も良く、周りに娯楽施設もないので学校に入れば没頭できる環境です。ただ自然が良いために通学が若干面倒なところがあるかと。
    • 講義・授業
      普通
      言語、先行分野の勉強は少人数クラスなので集中して勉強できます。講義も多分野なので、シラバスを片手に興味のあることを探しながら講義を取るのも楽しいです、ただ、事前登録で弾かれること、講義の内容が思想的に偏った先生のところもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二回生から専攻勉強が始まり、研究室の利用ができます。専門の書物が多数保管してある他先輩方も常駐しているので気軽に質問でき、自己研究がかなり捗ります。
    • 就職・進学
      良い
      文学部は多数のレポート、卒業に必須の論文を書く機会があります。全部自分の実力になるし、企業側もその部分を評価してくれます。就職はかなりいいと聞きます。
    • アクセス・立地
      普通
      学校までの交通手段はバスか自転車、徒歩になります。駅はあまり近くなく、徒歩でおおよそ30分くらいの距離です。バスは特に一限、二限に合わせた時間だとかなり混み合います。
    • 施設・設備
      良い
      学校は古い部分があり、講義室もあまり綺麗とは言えないかと。図書館、資料室はかなりの文献が保存してあり、他の施設がいらないほど。学食は昼の時間だと混み合ってなかなか食べられませんが、安く美味しいと聞きます。
    • 友人・恋愛
      普通
      関西を中心に、全国各地の学生が集まってるので、皆個性的です。サークルも充実しており、好きなものを探せます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      東洋史の、好きな時代の興味ある分野について。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      世界史、特に東洋史について興味があったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用だったので、とにかくセンター試験の勉強をしてました。過去問を10年分ほど勉強し、分からないところにマーカーをし、期間を空けて何度か解き直しました。世界史、生物といった分野は用語集を説明を含めよく読み直し、数学はとにかく問題を解き、分からないところの解法をその度ごとに確認しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74643
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サークル活動、留学、ボランティア活動、インターンシップや資格取得講座など、様々なことを学んだり経験したりする環境がとても良く整っています。
    • 講義・授業
      良い
      自分が所属している学科や専攻の専門授業だけでなく、他専攻や他学部の授業も一部受講することができ、専門知識と幅広い教養を両方ともバランスよく身につけることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学にはないような最先端の機器などが設置されていることが多く、専門的でより高度な研究を行うことができます。また、ゼミのテーマはとても幅が広いので、自分の興味のある研究ができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      関西方面だけでなく、全国への就職実績があります。関東や地元に戻っての就職も十分に可能だと思います。まだ、内定が決まった上回生がこれから就職活動を行う学生にアドバイスをしてくれるなど、サポート体制が整っています。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR線などの主要駅から遠いため、バスや自転車など複数の交通手段を使わないといけない場合が多いです。また、周辺に観光地が多いため、最寄りのバス停やバスなどが非常に混雑しています。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は古いものと新しいものが両極端な気がします。体育館は数年前に完成したばかりで、図書館も新しく建設中なのでよく利用する施設はきちんと完備されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数がとても多く、他専攻や他学部の学生と一緒に授業を行う機会もあるので色んな友達ができます。全体的に個性豊かな人材が豊富な学校だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      哲学や倫理学の思想が現代にどう結びついているのか。現代の教育の問題点を探る。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幅広い教育の内容を学ぶことができ、さらに哲学や倫理学とも関連させた学びができるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      とくになし
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問を多く解き、時間配分や自分の解答パターンを研究して実際の試験に備えました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65161
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専攻によって大幅に学園生活が変わると思います。私の専攻は課題が異様に多く、遊んでいる周りの友人をみると辛くなることが多々ありました。同じ専攻の子には意識の高い人もおり、刺激される環境でした。
    • 講義・授業
      悪い
      文学部として開講されている講義は正直つまらないものが多い。専攻で開かれている講義を受けた方が(自分の専攻に関わらず)勉強になると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はまだ利用したことがないのでわかりません。講師の数も多いのでゼミの数は多いと思います。ただ、面接などがあるようで第三希望のゼミにあたる可能性もあるとうわさに聞いている。
    • 就職・進学
      悪い
      ホームページなどを見る限り、就職状況が悪いように思います。資格などを多く持っていた方が有利になりそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      京都駅からバス一本で行けるのは便利だが、快速がないときはかなり時間がかかる。帰宅時は生徒だらけでなかなかバスに乗れない。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は古いものと新しいものがまじっているため一概には言えないが、比較的きれいだと思う。カフェや学食は充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      ほんとうにいろいろな人がいるなと思う。他学部とはあまり関わりがないため、サークルなどに入った方が良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語学や異文化コミュニケーション、英文学などさまざまなことを学ぶことができます。(コミュニケーション学域)
    • 所属研究室・ゼミ名
      二回生のためまだ決まっていない
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語について深く学びたかったため、国際コミュニケーションがあるこの学科を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      国立志望だったため、センター過去問をひたすら解いていたが、私大入試はセンターで十分適応できると思う。過去問は解いておいた方が良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64379
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の学びたい内容がしっかり決まっていればサポートもしっかりしてくれますし、サポート制度も様々にあって活用の仕方次第でとても充実した学びができると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      文学部といっても色々な分野の学域があり、自分の学域以外の授業も取れるものが多い。他学部の授業は3回生にならないと履修できないので2回生の私にはコメントできません。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分の所属する学域では1、2回生で入りたいゼミを決めて3回生から所属する。私はまだゼミに入っていないのでコメントできない。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学の文学部に比べて、立命館大学の文学部の就職率は高い方だと言われているが、実際のところ現在就職活動をしている先輩を見ていると、やはりそう簡単にはいかないと感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      文学部棟はキャンパスの奥のほうにあるので門から遠くてしんどい。バスの本数が少ない。円町駅から歩くと30分もかかる。
    • 施設・設備
      普通
      文学部の建物はいくつかあるが、古い建物も空調はしっかりしていて快適に勉強できる。トイレも毎日掃除屋さんが来てくれるのできれい。一番新しい敬学館は特に建物全体きれいな上設備も整っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      真剣に勉強している人ももちろんいますが、遊んでばっかりいる人の割合のほうが多く、あまり期待できるものではないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古今東西の文化・芸術について幅広く知り、研究することができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分の学びたい内容に近い研究ができると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代ゼミサテライン
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問で大学別に対策して勉強した。英語や古文は語彙力をしっかりつけるように単語集で勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63823
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      興味深い講義が多いと思います。しかし大学ということで講義をちゃんと受ける受けないも自由なので、単位を落としても自己責任かと。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なものから、誰でも分かるものまで多くの講義があります。他専攻・他学部の講義も受講可能なため、幅広く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の専攻だけでいうと、専門的に学び研究しようという熱意がある学生が多いため、刺激を受けて自身の研究にも熱が入るかと。
    • 就職・進学
      普通
      大学のネームバリューもなかなか強いと思います。学生課のサポートも色々あるので、利用してみるのもいいかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      通学生にとっては、最寄駅からが遠いため、バスもしくは自転車でないと行けません。下宿生だと、学生が多い街ですのでアパート等は多いかと。
    • 施設・設備
      良い
      新しい学部ですと、校舎も綺麗で新しいです。しかし古い学部だと趣はありますが、不便に感じる所もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      色んな人がいるので、そのあたりは人それぞれです。友達・恋人を作る作らないも自由です。色んな人と交流できるサークル・部活動も多いですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      西洋史について基礎的なことから始め、自身が興味のある分野について心行くまで学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      西洋史B8
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に西洋中世の時代について研究していました。それぞれが自分でテーマを決め、研究していきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校の時から世界史に興味があり、西洋史専門の勉強ができると聞いたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にないです。
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎をしっかりとし、次に過去問等を解く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62636
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野に触れることができるため視野が広がる。在学中も何を専攻とするか考えれるタイミングがあり、最終的に研究したいと思えるものに出会えた。
    • 講義・授業
      良い
      文学部の講義でも日本文学、心理学、国際文化など幅広い分野の講義を受けることができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各ゼミによってテーマはさまざまなので自分が興味のあるところを選べる
    • 就職・進学
      普通
      学内の就活サポートもあるが、枠が狭いためあまり当てにしない方がいい
    • アクセス・立地
      普通
      電車での通学は結構大変。最寄駅も遠く、市バスはいつも混んでいて乗れない
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もあるが、古いままの建物が多い。キャンパスが広いため授業ごとの移動が少し大変。
    • 友人・恋愛
      普通
      生徒の人数も多いため出会いはたくさんあると思うが、自ら積極的にサークルや学内行事に参加しない限り交友関係はそこまで広がらない
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントはそれなりに充実しているが、他の大学と同じぐらいだと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語は必須で第二ヶ国語はハングル、中国、スペイン、ドイツ、フランス、イタリアなどから選べる。必須科目以外は自由に選べて、4回生では卒業論文を必ず書かないといけない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      国際文化に興味があり、文学部の中に国際文化について学べる学科があったため。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:710336
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな可能性を見つけられる大学で、やりたいと思ったらすぐに実行に移せる環境が整っていると思います。 教授もいろんな切り口から講義をしてくださるので、実りある大学生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      衣笠キャンパスは金閣寺や仁和寺も近く歴史を学ぶには最高の立地です。 留学制度も充実していて、レベルに合わせた選択ができ、サポート体制もあって安心です。 学部ごとに特色や伝統があるので楽しい大学生活が送れます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによっては卒業論文を英語で書くこともあり、学びたいテーマを扱っている教授の授業はよく取っていました。 教授も親身になって教えてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      OBOGがたくさんいるので、キャリアセンターに行けば知り合いが志望業界にいなくてもOBOG訪問のアポ取りができてありがたかったです。 ゼミやサークルの先輩方から就活相談会を開いてもらったり、面倒見のいい風土があります。
    • アクセス・立地
      良い
      市バスが通っているので京都駅や阪急からの乗り換えもスムーズです。 ただ、坂を登ったところにあるので自転車は地味にきついです。体力がつきます。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体は少し古いです。設備等も充実してるとは言えないかもしれませんが、十分だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      大きい大学なので、小さいものから巨大なインカレまでサークルがたくさんあります。 授業だけでは他の学部・キャンパスとの交流はあまりないので、大阪や滋賀のキャンパスも含んだサークルがおすすめです。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は毎年芸能人が来たり、ミスキャンがあったり、規模も大きく各キャンパスで行われるので本当に楽しいです。バンドやダンスサークルなど舞台や音響も本格的です。映像学部があるので学生制作の映画も観れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では基本の英語と各専攻の広義を学び、2回生で専攻が細分化します。だいたいこの頃に留学する人が多いです。ゼミ選択も2回生の後半で、人気のゼミは落選することもあります。 3回生になると就活に追われながらのゼミになりますが、教授は理解してくれます。卒論のテーマだけ決めて4回生になると夏合宿と冬休みで2万字以上、英語は8000words以上の卒論を書きます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      航空業界
    • 志望動機
      留学制度が充実していたのと、就職実績が安定していて、志望業界に就職するために必要なことが学べると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706549
514331-340件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。