みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(514) 私立大学 706 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
514321-330件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の中にも様々な学域があるので、自分の学びたい分野がきっと見つかると思います。自分が将来する研究分野のことも視野に入れた専攻選びが良いと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      自分の専攻以外の講義も取ることができ、また、副専攻で外国語を学ぶこともできます。私の場合、必修の講義が非常に多くかったため他の専攻の興味のある講義をなかぬか履修できなかった。そのため英語の授業は充実していたが、その他に充実していた講義は少なかった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分の学びたい分野のゼミが一つしかなく選択肢が全くないのがざんねんだった。
    • 就職・進学
      普通
      学内説明会が2週間ほどに渡って行われたり、進路ガイダンスもあったため役に立ちました。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都駅からバス一本でいけますが、行き帰り同様非常に混雑しています。
    • 施設・設備
      普通
      新しい図書館が非常に綺麗であり勉強する場としてとても良いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとたくさん友人ができると思います。他の学部の話も聞けて楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      他大学合同のサークルに入っていたので、様々な人と知り合えました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、言語学や教育、国際文化など様々な分野を広く浅く学びます。そこから自分が勉強したいことに検討をつけておき、2年次にはそれに関する講義を取るようにしてください。1年2年は非常に必修が多く課題も非常に多かったため自由な時間はほぼありませんでした。三年になると比較的時間ができるので自分の研究や遊びバイトなどに時間を費やしてください。
    • 就職先・進学先
      金融会社の総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      社員の方とか変わる機会がたくさんあり人柄に惹かれました。また比較的安定している点も魅力でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288158
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気のある学生、そうでない学生ともに思い通りの学生生活が送れる学校です。やりたいことがあればその分学校は手伝ってくれますし、楽をしようと思えばできる学校です。
    • 講義・授業
      普通
      先生によります。大教室でも小さい声で面白くない授業をする先生もいれば、生徒一人一人を想ってくれる先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年から始まります。3年生と四年生の合同ゼミが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアオフィスがとても親切なので、頼ればとても親身にたすけてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      辺鄙な場所にあるため通学しにくいです。これだけははっきり言えます。
    • 施設・設備
      良い
      どんどん新しくなっています。図書館も今年新しくなったばかりなので快適かつ綺麗です。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学は人が多いからたくさん友達ができる!とおもうとおおまちがいです。コミュニティは狭いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語に関する様々な分野について学び、そこから自身の興味のある分野を見つけます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:206157
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門の幅が広い。専攻は2回生から決めることができるため、1年全体的に勉強してから自分の好きなことを学べる。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも丁寧な先生が多い。レジュメが多すぎる先生もいたり、出席や態度に厳しい先生もいるが、それは周りからの情報で対処できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      発表の度に親身になってアドバイスをくれる。また、授業以外でも先生の元を訪れて話を聞ける。自分のゼミだけでなく他のゼミの先生にもアドバイスをもらえることもある。
    • 就職・進学
      普通
      就職に関しては、学校で何度もガイダンスをしてくれるし、学内説明会も充実しているため、多くの情報を得ることができる。
    • アクセス・立地
      悪い
      地下鉄が近くになく、公共交通機関でのアクセスは市バスしかない。そのため、通勤ラッシュ、帰宅ラッシュがひどい。自転車で通うには坂が多く夏は暑い。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が新しくなり、快適に勉強ができる。食堂も2つあるので、日や時間に応じて使い分けができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:201329
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を学ぶためのカリキュラムが充実していると思います。基礎から始まり、3回生からゼミに所属。自分の興味関心のあるテーマに対し研究していけます。他大学にはないと感じたことは1回生の頃からクラスに数名、専任の先輩がつく事。それによってはじめ分からなかった履修の組み方など大学生活における様々なことをアドバイス下さり、不安なく過ごす事が出来ました。専攻科は人数も多く、交流の場も多かったです。他学科の講義も受講できるので幅広い知識を取得できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      専攻科の授業は、先輩が必ず1人ついていたので、課題等分からない事はすぐ質問できました。先生も丁寧に教えて下さりました。基礎的研究を他方向から学べるので自分の将来研究したい分野で実践できるかイメージすることも出来ました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数が多いです。人気のゼミは抽選になるので、選択するのに悩みました。先生はどのゼミも熱心です。先生方のネットワークが多彩なので、困った時に相談するとアドバイスが豊富で助かりました。実験室、備品等も整ってると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業の就職実績は多いです。きちんと就活支援センターがあるので困ったときには職員の方に助言して頂きました。模擬面接、エントリーシート講座、セミナーの数も多いので校内で情報を集めるのには苦労しないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からキャンパスが遠いです。電車の最寄駅は多数あるので、困る事はないですが、そこからバスや自転車などを使用しないと遠いので困りました。順次市営バスが運行されてるので、河原町などの繁華街に出るのには不便ないと思います。自身は電車とバスを利用していたので通学費が高めにつくのが難点でした。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の建て替えが完了して、新しい棟もありキレイです。食堂が3つほどあるので大きく移動せずに昼食を取ることができました。図書館も建て直しが進められていて、新図書館では蔵書物が今まで以上に増えてると思います。文学部では図書館には置いていない書物が取り揃えてある施設もあり、研究の際必要なときには役立ちました。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル数が多いので、入学当初、勧誘が多かったです。学校内で特に力を注がれてる部活もありました。学校側はサークルや部活の功績を評価してくれるので、所属していた部活で4年間励みました。男女比はキャンパスによって異なると思いますが、半々です。留学生も多いので、国際的にも友人を作ることが出来ました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は一般教養やレポート作成の仕方など、大学で学ぶにあたる基礎が中心でした。2回生から基礎演習が始まり、2週に1回で研究テーマが変わりレポート提出が主にメインになりました。この段階でどのような研究方法で論文を書くかイメージしていきました。3回生からはゼミ所属が始まり本格的に卒業論文に向けてのテーマ決め、研究方法の決定・計画を行いました。語学も第2外国語まで専攻でき、更に語学力を深めたい人は2回生以降も引き続き受講することが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      健康心理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人間の健康への心理を研究出来ます。教授は他大学のため、質問等はなかなかできませんでしたが、院生の先輩方がとてもサポートしてくれました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      販売員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      行動心理に対して学んだ時に、人の購買欲に役立てるのではないと感じたからです。
    • 志望動機
      人の心理に元々関心がありました。心理学に対してはじめはざっくりとしたイメージしか持っていませんでしたがオープンキャンパスにて学科説明を聞き、心理学には様々な分野があることを知り、更に魅力を感じて専攻したいと思ったのです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182434
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がたくさんでき、楽しいです。そして、自分のすきなことや、楽しいことができるのでとってもいい学校ですそしてそして、この学校が何よりすきですぜひ来てください。
    • 講義・授業
      良い
      将来の夢が叶えることができそうです。とてもいい雰囲気で大好きです、がんばれそうですとてもとてもいいだいがくだとおもいます、是非きた方がいいと思います。学校で勉強ばっかだよ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端技術の研究をしている研究質が多い。早稲田と提携していたりして、文学部でもいろいろな研究ができます、学費は高いですが、とてもとてもいろいろな研究質が多いです楽しいです、とにかく、来てください
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとても高いてす。 立命館にはネームバリューもあり、進学してくる生徒もたくさんいます。先生方も親身になってかんがえてくれ、自分の頑張り次第でどこでも就職できるはずですぜひ、頑張っていただきたいです
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅までも近く、バスがめっちゃ通ってます交通の便はとてもよいです、金閣寺も近く寺がたくさんあり、おちついたふんいきでとてもいいかんじです。最先端技術
    • 施設・設備
      良い
      いろいろな棟があり、図書館にはたくさんの本があります。ぶんがくぶだと、いろいろな本を読む機会があり、勉強するのには、とてもいいかんきょうです。ぜひ、ここの大学に来てくださか。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校ないに、カップルがたくさんいます。 そして、インカレにはいると、他大学の生徒とも交流できます、また、同志社大学も近くにあり、とてもいろいろな人と交流ができます。また、学部以外のことも交流ができますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は文学部で共通の勉強をします。2年次から専門科目でわからます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      国際文化の勉強に興味があり、国公立大に落ちてしまったのでここにきまきた
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターが終わってから対策を始めましたが、正直それで全然大丈夫でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181584
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部には様々な分野が集約されており、それぞれの分野において素晴らしい教授の方々が集まっておられます。自分の専門以外の分野の講義もとれ、とても楽しいです。ほかの専門の人とも知り合えました。
    • 講義・授業
      良い
      本当に様々な分野が集まっていて、中には文学なのか?という分野もあったりするのでいろんな専門講義を受けることができます。少しだけでもほかの専門について学ぶと、視野が広がります!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の専攻では実験器具などが必要なんですが、その設備もいい物が多いと教授がおっしゃってました。また、ゼミ間での交流があるところもあります。ほかのゼミの先生にも質問しやすい雰囲気です。
    • 就職・進学
      普通
      人数が多いので、学校も就職に関して様々な後押しをしてくれます。質問しにいったり相談しにいったり積極的に動けばたくさんサポートしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通機関が主にバスしかないので正直不便です。最寄りのJR駅から20分位です。周りにはスーパーもコンビニもご飯やさんもたくさんあるので、一人暮らしも安心だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      学部基本棟は古めですが、エレベーターもあるしそんなに不便ではありません。いろんな棟を行き来することが多いので、新しい棟を使うこともあれば古い棟を使うこともあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科よりも専攻ごとに行動することが多いです。入学すぐは専攻内で先輩が面倒見てくれたり情報をくれたりします。他学部や専攻の人たちとは基本的にサークルや語学などの授業で仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は専攻の基礎と一般教養、論文の書き方などを学びました。二年次にたくさんの専門科目が受講できるようになるので、専攻についてより深く学ぶことができました。三年次からゼミに所属し、私は臨床心理学の教授から卒研についての考えを深めました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      安田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      臨床心理学のゼミではありますが、臨床心理の研究のみでなく応用社会心理をはじめさまざまな分野での研究も、したければ相談に乗ってくださいます。雰囲気もメリハリがあって質問したり相談したりしやすいです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      臨床心理学を学びたかったからです。地元の国立も考えていましたが、設備や講義の充実具合からこちらに入学しました。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用だったので、この大学に関してはセンターの得意科目の点を落とすことがないように努めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181985
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何か特定の事を学びたいと思っていたら、最適だとは思います。しかし、いかんせん学業に興味のない学生も多いので、それにいかに影響を受けないかが大切です。
    • 講義・授業
      普通
      面白い講義はとことん面白いですが、つまらない講義は受けたくもなくなります。取捨選択して受けた方がいいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミともなると、非常に充実しています。教授が熱心に研究の方法や文献などをレクチャーしてくれるため、参考になります
    • 就職・進学
      良い
      進路の実績は高いです。キャリアオフィスという就職専門のセンターもあるし、教職や学芸員、公務員等のカリキュラムも充実しているので、問題ないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRが最寄りですが、自転車でも15分はかかります。バスが直通でありますが、不便です。立地はあまりよくないと言えます。
    • 施設・設備
      普通
      使節や設備に関してはそこそこです。今、図書館が建てられている真っ最中ですので、それが出来上がればより良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達は簡単にできます。しかし、恋人は自ら行かなければできません。噂では一年の祇園祭までにできなければ、4年間できないと言います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国の歴史についてまんべんなく学び、そこから特定の時代に掘り下げました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      三国志ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      三国志の中の事象について、歴史的、文化的、文学的側面からアプローチして研究する。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分が学びたいと思う専攻やゼミがあったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない。
    • どのような入試対策をしていたか
      特に何も勉強していない。日々の積み重ね。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120820
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人文学科と言ってもさまざまな分野の人が居ます。なので、きちんと周りを見て交流していれば、視野が狭まってしまう事もないし同じ専攻の人からだけでは得られない刺激も受けられます。ただ、良くも悪くも人が多いので、自分から情報収集して動く積極性が無いと、ただ単位を集めるだけの生活になってしまうかもしれません。
    • 講義・授業
      悪い
      幅広い内容から自分で選択できるので、新たな興味を持つ事も、関心のあるものをより深く学ぶこともできます。私の受けた授業に関しては先生もやる気に満ちた方が多かったので、+αを得られた授業も多くあったように思います。ただ、特に概説系の授業は、その時担当する先生に大きく左右されて、去年の方が良さそうだったなぁ。といった事がありました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは担当の教授にもよって結構方針や雰囲気がかわります。でも、自分の研究したいテーマを元にそれぞれのゼミに振分けられるので、ゼミ選択までにしっかりと自分の研究したいテーマや方向性を見つけられれば、最高に楽しい場所になると思います。
    • 就職・進学
      普通
      あまり就職に強い学科では無いのですが…それでも就職サポートがしっかりしていて、求めれば多くの情報が入ります。就職相談窓口だけのアドバイスでは画一的になってしまう事もあるかもしれません。しかし私の時には、上手く就職した学生の意見や経験を取り入れられる環境が作られており、大変参考になりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      生協や食堂からジムまで、校内の施設だけでも充実してます。それ以上に、なにせ周りが観光地なので自然環境も良いし交通もとても便利です。学校前に止まるバスは市内の主要な所を回るものなので、多くの場合に乗換は必要ありませんでした。ただ、時間によってバスがとても混雑するのは我慢するしかないですね
    • 施設・設備
      悪い
      ゼミで使っていた建物は新しく建ったばかりで、衛生設備も綺麗で新しく快適でした。学科の主な授業が行われていた建物は、反対に少し古かったのですが、工事が行われて一部綺麗になっていました。他にも古くなった所を修繕する事があるようで、在学中に綺麗になったり使い勝手が良くなった所が何ヵ所かあります。なので施設、設備に関しては随時改善して綺麗になっています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      とにかく人の多い大学なので、本当に自分次第だと思います。他の学部との交流する機会も多く、社会人枠等もあって、出身も興味も年齢も様々な多くの出会いがあります。ただし、あくまでも自分次第でそこ範囲は変わってきます。とは言え、大人しいとか話下手だとかは心配ありません。人が多いので必ず気の会う相手はいますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      史学専攻です。史料の読み方や先行研究の調べ方と言った基礎から、自分のテーマの深い所まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      日本近代史が学びたいと思い、大学見学で受けた教授の授業が魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110480
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことがはっきり決まっていない人にもおすすめできる学校だと思います。文学部はとても大きいので、様々な分野の研究を知ることが出来ます。しかし一方で興味がないとやる気も起こらず、自分から動くことが出来ず、実りのない日々を過ごすことになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      文学部はとても大きく、様々な分野の研究を行っています。文学部内ならある程度自由に授業を選択できるので、様々な分野のことを学べます。さらに3回生からのゼミでは、興味を持った分野についてより詳しく、専門的な知識を得ることが可能です。
    • アクセス・立地
      悪い
      学内に生協や食堂、図書館やカフェなどが揃っていて、さらに学校周辺にも飲食店がある程度あるのは良いです。しかし、京都駅からバスで約50分もかかり、非常に不便な思いをします。
    • 施設・設備
      悪い
      現在いくつかの校舎の建て直しを行っていますが、まだ古い校舎はあります。しかし、エレベータはあるのでそこまで不便に感じることもありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部内、学部外で生徒と交流する機会が少ないです。一年は同じクラスだけど次の年はあまり会わず、疎遠になるという人が多いように思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活もサークルもたくさんあります。種類が多く、自由に選べる半面、一つ一つの団体が大きく、人数が多いため、少し入りにくさもあるように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コミュニケーションにおけるジェスチャーや視線の効果
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      様々な分野があり、さらに専門的なことを学べるから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎的なことの復習を行うと共に、過去問演習も行いました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83366
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広くさまざまなことに興味がある人にとっていい大学だと思います。文学部の授業だけではなく、他学部の授業もとることができます。その上京都にある大学ですので、京都について自分でフィールドワークすることもできます。もちろん、そういった分野の講義もあります。
    • 講義・授業
      良い
      文学部の授業だけではなく、他学部の授業もとることができます。語学も充実していますし、発展的な学習にも対応してます。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の近くかつ最寄り駅から徒歩20分ということもあり、立地はいいといえません。ただ、それを自然が多く邪魔するものがない環境ととらえられれば、いい立地といえるかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は少々古いという印象を受けます。ですが生協の商品は充実してますし、学食も安くおいしいです。図書館も資料室が別にあってかなり充実してます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入学する前に各学域ごとにオリエンテーションが開かれ、そこで既に友人作りが強制・決定されているような雰囲気が苦手でした。
    • 部活・サークル
      普通
      部活・サークルはかなり充実しているのではないでしょうか。私自身サークルに入っていないので何とも言えませんので、友人づてです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学以外にも、様々な分野について学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      興味のある学科であり、立地が京都であったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用入試ですので、とにかくセンターの過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87255
514321-330件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。