みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

京都大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(1569) 国立内13 / 177校中
学部絞込
1569841-850件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職のための大学ということではなく、純粋に学問に関心のある学生にとっては天国のような大学です。自分のやりたいことに従って自由に行動することができますし、学内には数多くの図書館があります。何より、著名な研究者の方々に教えていただけるというのが一番大きいです。実際、それまでに愛読していた本の著者・訳者である研究者の方々に、入学してからお会いできることが何度もあり、直接講義を受けたりお話したりする機会に恵まれました。
    • 講義・授業
      良い
      単なる講義にとどまらず、英語での講義やリレー講義、グループ・個人での発表を行う演習、博物館等を実際に見に行く実習など、さまざまな形態の授業があり、座学だけではできない勉強をすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      京大文学部はゼミというかたちではなく、研究室というかたちをとっています。それぞれが各研究室に属し、論文講読や自分の卒論についての発表を行います。指導教官の先生方や先輩方が丁寧にご指導にあたってくださいますので、未熟な点や不安な点はすぐに解消・改善できます。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業、特にメディア関係に就職する方が多いように思います。進学説明会が何度も開催されるので、文学部を卒業した先輩方のお話を聞くことができます。
    • アクセス・立地
      良い
      電車の駅は出町柳駅や神宮丸太町駅など少し離れたところにありますが、かわりにバスが充実しています。広いキャンパスのどこに行くかで選べるくらいバス停がありますよ。
    • 施設・設備
      普通
      建物は再建・補修されていますが、設備自体には懸念があります。これまで無料で規定の枚数コピーすることができたコピー機が今年からすべて有料になり、授業のために資料やレジュメを大量に印刷しなければならない場合、大きな負担が生じるようになりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      数多くのサークルがあり、また自主ゼミも行われています。各人の積極性や志向によると思いますが、全国、さらに海外からも集まってきている学生達と交流できますよ。
    • 学生生活
      普通
      学内には公認・非公認の数多くのサークルが存在します。イベントとしては、新入生を歓迎する紅萠祭や、学祭である11月祭があります。サークル、クラスで企画を行い、大学全体を巻き込んだ盛大なイベントが開催されます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主として一般教養、概論的な講義が多いのですが、2年次から発表等を行う演習が増えてきます。3年次からは研究室に属し、自分の関心に応じた論文講読や、自分の卒論の構想を発表し、幅広い批評を受けます。4年次には卒論演習を受講し、私の研究室の場合は指導教官の先生と1対1の個別指導を受けます。
    • 就職先・進学先
      卒業後は就職するのではなく、本学の大学院文学研究科への進学を希望しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491889
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    法学部の評価
    • 総合評価
      良い
      京都大学法学部は基本的に自由放任な指導方針を取っており、私自身はそのやり方を好ましく思っている。例えば他大学では推奨されるカリキュラムがあるのに対し、京都大学法学部では多少学年による制約はあるもののどの講義を取ろうと自由である。
    • 講義・授業
      良い
      京都大学法学部の教授はもちろん専門分野においてスペシャリストであり、講義の内容も大変興味深いものばかりである。教授によって講義の上手さに違いはあるが基本的に向学心のある学生にとっては欠かすことのできないものだ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは基本的に3回生の1年間を通して行われる。それぞれのゼミごとに違いがあり一概に評価はできないが、自分の所属しているゼミでは前期に先行研究を読解し研究への基礎を身につけ、後期に何らかの研究課題を設定し論文を執筆する。指導教授には懇切丁寧に指導していただき、ゼミの研究を経て研究者を志望する学生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      就職・進学実績は大変優れている。しかし大学からのサポートは限定されており、一流企業へ就職したければ自身で情報収集を行う必要がある。法科大学院への進学について、定期試験で一定の成績を収めていればまず不合格となることはないとされている。
    • アクセス・立地
      良い
      吉田キャンパスの立地は大学環境においてベストであると感じている。都会過ぎず田舎過ぎず程よい程度の立地であり、大学近辺の下宿の家賃相場も高くなく学生にとって住みやすい環境である。
    • 施設・設備
      良い
      法学部生にとって必要となる専門書や雑誌のバックナンバーは大学随一というほど揃っている。図書館についても、アクティブラーニングができるラーニングコモンズや24時間自習室がありほとんどの学生が活用している。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係は良い。しかし男女比が8:2程度のように偏っているので学部内の恋愛関係は期待しがたい。したがって多くの学生が他大学の学生との交際を試みようとしている。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントは11月祭がとても盛り上がるイベントである。サークルも様々なことを行っている団体があり、自分の好みに合ったサークル・学生団体を見つけられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的に一般教養科目が中心であり、専門科目は法学基礎・政治学基礎など合わせて10単位だけである。
      2年次には本格的に専門科目が始まり、多くの学生が憲法や民法を履修する。
      3年次以降はそれぞれの学生の進路希望によって履修科目が異なるが、学部のカリキュラムとしてはどの科目を履修しようとほぼ自由である。
      なお卒業論文はないが、ゼミによって論文を執筆するゼミもある。
    • 就職先・進学先
      外資系戦略コンサルティングファーム(ビジネスアナリスト)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428958
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部の評価
    • 総合評価
      良い
      単位は非常に取りにくく、留年する人は多い。就職実績は良いが、法律に興味ないなら他学部に行くべき。ゼミは半期制であまり活発でない。クラスの繋がりが薄いため、サークルや部活など、何かしらの集団に属しないと寂しい。一人暮らしが多いため、学生生活謳歌するには一人暮らしが良い。
    • 講義・授業
      良い
      単位は取りにくい。留年は気を抜けばすぐする。留学するなら、ほとんどの場合休学もしくは留年することになる。出席が単位認定に関係ないため、授業に出席しない人が多い。出席しても単位が必ずしも取れるわけではない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは半期制で、繋がりは薄い。教授によって濃淡はある。卒論はないため、あまりゼミの意義はない。代々遊ぶ人が所属するゼミとまじめに活動するゼミに分かれる。中西寛教授ゼミは厳しく、少人数制。大人数のところは比較的楽で、学生同士の繋がりもある。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は多い。しかし、単位取得が大変なので、それで足を引っ張られる可能性は高い。学歴に奢らず、普通に取り組めば大丈夫。
    • アクセス・立地
      良い
      出町柳から徒歩15分。周りも皆一人暮らしなので、一人暮らし推奨。京都内の移動は、自転車なので、活用する。買い物は京都では河原町で、大阪に出ることも多い。飲みは大学近くの百万遍。住むところは、出町柳、神宮丸太町、元田中、一乗寺周辺に多い。
    • 施設・設備
      普通
      法学部図書館はぼろい。サークルや部活は、それぞれの団体によりけりなのでリサーチ要。附属図書館は24が非常に便利なので、勉強熱心であれば、活用すると良い。課題を集団でするときは、附属図書館のラーニングコモンズが便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル内恋愛や学部内恋愛で彼氏を作りました。学外より、特に女子は学内で恋愛する様子。男子は、インカレサークル等に入れば、他大女子と付き合うケースが多い。
    • 学生生活
      良い
      しています。新歓期から、サークル部活問わず、活動が活発。それ以降は、団体により差異が大きい。アルバイトは生協で申し込むより、ウェブサイト等を利用し個人的に申し込む。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は基礎科目で専門単位は10単位しか取れません。なので、留年しないためには2年からの勉強にかかっています。
    • 就職先・進学先
      未定。商社志望
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430580
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他学科に比べ単位が取りやすく、部活動やサークルに打ち込むことができる。
      学ぶ分野はフィールド系のみに思われがちだが、セルロース繊維などの研究ができる化学系、木材の強度や住環境への影響、土砂災害の研究ができる物理系、森林の生態系の研究ができる生物系、その他にも庭園のデザイン等、研究内容が豊富である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の配属は3回生の秋に決まる。森林科学科は資源生物科学科に次いで人数が多い学科であるため研究室の種類も豊富で、フィールド系、化学系、物理系、生物系、と様々な分野から選ぶことができる。学部によっては研究室の振り分けは100パーセント成績で決まるところもあるが、農学部はだいたいの研究室は話し合いで決めることになっているため、多少成績が悪かったとしても第1志望の研究室に行くことも可能である。ただし、話し合いで決まらない場合は成績が考慮されることもあるので、やはり本当に行きたい研究室があるならば入学時から勉強に励むことを推奨する。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:388192
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      有名な先生が多く、学ぶ環境はとても良いです。良くも悪くもとても自由なので、その環境を活かせるかどうかはその人次第です。経営系の授業の充実度は、他大学の商学部などには劣る印象です。
    • 講義・授業
      普通
      とても自由です。真面目に勉強しようと思えばいくらでも学びを深められます。楽をしようとしてもいくらでも楽ができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生からゼミがはじまります。これは他学部と比べても極めて早いタイミングだと言えます。授業外にも毎日のように集まっているゼミから、出れば単位が出るゼミまで様々です。先輩に相談したり、説明会に参加したりして自分にあったゼミを探しましょう。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はとても良いです。メガバンクからコンサルティング、監査法人やベンチャー企業など様々なトップ企業に就職しています。しかし大学側からのサポートはほぼなく、個々に努力し、学生同士で情報交換をして就職活動をする感じです。
    • アクセス・立地
      普通
      京阪出町柳駅から歩いて15分ほどです。学内は自転車で移動する人が多いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分で作らない限り友達はできません。クラスで受ける授業というのも特にないので、積極的に友達作りをするべきです。サークルや部活に入ると普通に友達ができます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはなんでもあります。大きな大学なので、主要なスポーツや文化系の活動をする団体はあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387617
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    法学部の評価
    • 総合評価
      良い
      伝統ある旧帝国大学の1つで、西日本では学力No.1を誇る。一般教養では幅広い科目の講義が提供されており、また専門科目では法学に対して深く学べる。教員の講義も例外はあるものの概して丁寧にわかりやすく行われている。座学にとどまらない実践的な法律の技術を学ぶための講座もある。伝統ある旧帝国大学の1つで、西日本では学力No.1を誇る。一般教養では幅広い科目の講義が提供されており、専門科目では法学を深く学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      法学系から政治系まで様々な授業があり、自由に受講できます。授業の種類が多いので、それだけ教授の数も多いのですが、その世界の専門的な方々です。本当に良い先生も多く、特にゼミ活動が始まってからは毎週顔を合わせることになるので、とてもお世話になると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは少人数で専門科目について議論し、理解を深めることができる。1年生では基礎的なゼミ、三年生ではより専門的なことについて学べる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などの数も多く、掛け持ちする人も多く、仲良くなれる。テスト前なども図書室で友人にあったりして、一緒に勉強できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:386453
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    教育学部教育科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒に対して先生の人数が非常に多く、学びは充実している。
      また、学部内での縦のつながり、横のつながりが強く、楽しい大学生活を送れる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生からゼミが始まる。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス周辺は学生マンションが多く、下宿生の通学は非常に利便性が高い。一方、自宅から通う場合は、叡山電鉄と京阪本線の出町柳駅が最寄りなので、沿線によっては不便かも。
    • 施設・設備
      普通
      教育学部の建物は狭い。また、バリアフリーはあまり進んでいない。かろうじてスロープやエレベーターがあるレベル。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によるのではないか。
      教育学部は学内では充実している方ではあると思われる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんある。変なのもある。自己責任。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に一般教養、2年次は専門の基礎を学び、2年次の冬に3つの系にわかれる(現代教育基礎学系、教育心理学系、相関教育システム論系)。3年からゼミが始まり、演習の授業や講読演習が増える。4年次は卒論が主かと。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:386391
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの大学に文学部が設置されていますが、京大文学部がその最難関であることは間違いありません。京大文学部では哲学、歴史、文学から心理や言語に至るまであらゆる学問領域を網羅しています。
    • 講義・授業
      良い
      1回生では主に一般教養科目を履修し学部に囚われず幅広い分野を学び、2回生以降徐々に学部科目を履修していきます。3回生以降は各専修のより深い内容を少人数で学習していきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      京大文学部では3回生で専修に分属します。専修は約30あるので、きっと興味ある分野が見つかるはずです。私が所属する専修は3つのゼミに分かれており、約10人の学生に1人先生が付き指導してくださいます。
    • 就職・進学
      普通
      就活に関して。3回生向けの就活セミナーは学部棟の講義室でよく見かけます。また、同窓会主催で夏休みに東京にてキャリアガイダンスが行われています。大学院進学率も他の大学の文学部に比べたら高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      電車でキャンパスに向かう場合、京阪出町柳駅から15分ほど歩きます。大学周辺に市バスのバス停が点在していますが、観光地故混んでいることが多いです。周辺は下宿生が多く住んでいるほか、学生向けの安い飲食店が沢山あります。
    • 施設・設備
      良い
      学部図書館の蔵書数は附属図書館に次いで2位とのことです。地下にある書庫には貴重な学術資料が多数所蔵されており、文学部生であれば簡単に資料にアクセスすることが出来ます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      文学部は第二外国語によって入学時にクラス分けされますが、2回生以降は殆どクラスで何かすることはありません。3回生で専修に入れば同じ専修の人と仲良くなる人もいます。男性はおおかた京女や同女に取られます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活動は数え切れないほどあり、肌に合えば楽しいものになります。学祭は毎年多くの来場者があり賑やかです。アルバイトはしてる人もしてない人もどちらもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は一般教養科目、2回生以降は学部開講の専門科目を履修します。多様な科目が開かれているので興味に応じて自由に科目を履修できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409333
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自由な校風ということは知っていたが、まさかここまで自由だとは思わなかった。 世代や人種はもちろん、宗教や思想なども千差万別で、小さな世界地図のようなキャンパス
    • 講義・授業
      普通
      教授もいろいろいて、大体変人。イケズな人が多く、えこひいきとかもある。寝ていても単位が取れる授業もある。科目選びは周りの意見を聞きつつ慎重に。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり専門的な研究ができる(大学だとどこもそうかな) 大学もブランドがあるので、周辺などでの調査が捗る。
    • 就職・進学
      良い
      人は学歴じゃないとよく言うが、あれはエリートでも落ちぶれる事があるという意味。私の周辺にもそういう人は沢山いる。かく言う私も成功者かどうかは不明
    • アクセス・立地
      良い
      市内だけど緑が多い。小さい狸を見ることもある。キャンパスはバンドサークルの下手くそな曲が流れてる。赤い思想の立て看板も独特。京都なので遊ぶ場所には困らない。
    • 施設・設備
      普通
      国立だけどお金持ちなので機器関係は一応最新。学部によるけど建物が物凄く古いので、夏は溶けそうになる。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい世界地図なので、いろんな人がいろんなつきあい方をしてる。 それこそLGBTもいるし、まずいだろそれはというつきあいをしてる人もいる。宗教の勧誘には気を付けてね
    • 学生生活
      良い
      貧乏が多い。バイト率が高いな勉強よりもいかに生活費を切り詰めるかに知恵が回る人もいる。仕送りや奨学金も多いみたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学関係国語の歴史や言葉の語源、シソーラス諸々古文書を解読する。図書館に通いつめる。月に本を7冊くらい読むこともある
    • 利用した入試形式
      某書店の事務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411619
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な実験ができる。ただ同大学内では比較的忙しいとも言えるだろう。有意義な学生生活がおくれるだろう。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛をしたければそういうサークルに入るか、一番よいのは私大に行くことである。
      もちろんできないことはないが、私大にはより簡単に恋愛関係に発展する環境があると思われる。
      友人関係は上を除けば、意欲と比例し良いものを得られると信じている。そもそも友人に恵まれるかは運も関係していると思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは非常に多種多様と、言えよう。もちろん作ることも可能なため、もはや無限と言ってもよいかもしれない。
      やりたいこととか何でもできる、素晴らしい環境を有効利用出来る人は退屈をしたくてもできないほどの有意義な生活が待っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気に関係すること。現代社会でほとんどの機械やものには電気が使われている。この社会の基盤ともなる電気を用いたものについて色んなことを、なんでも担当する非常に広い範囲のことが学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385912
1569841-850件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。