みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

生物資源科学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(459) 私立大学 738 / 1829学部中
学部絞込
459381-390件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部生物環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な学科があり、自分の専攻している分野以外の人とも交流を持てる良い環境です。実習科目なども充実しており色々なことが学べます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門及び分野の教授がおり様々な種類の講義が行われており大学ないでの研究発表なども行われており、それを講義として聞きに行くこともできるので様々ことが学べます。
    • アクセス・立地
      普通
      都心部や郊外からも離れており電車を使用して通学することが殆どですが、時刻によっては電車がなかったするので、そこは苦労しました。学科内はとても広く、散策するのはとても楽しいです。
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は現在、新校舎への建て替えが進んでおり、古い校舎は殆ど講義などでは使われてなく講義を受けるにはとても環境が整っております。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な学科の人がおり、色々な人が1つの講義に出るので、そこで色んな人と友人になれます。学部内でのカップルはそこまで多いとは思いえませんでした。
    • 部活・サークル
      良い
      部活及びサークル活動は充実しています。サークルでは登山のサークルが1周間ぐらい登山のために講義を休むことが多いので、そういう所は注意して活動する必要があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築に関することを主に学べます。それ以外の農村に関することも学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      環境分野やそれに関することを学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試に関することを先生などと対策した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81765
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      関東で海洋のことについて学び続けられる学科は限られています。海洋大は国公立で倍率も高いため、滑り止めなどに最適です。日大は農獣医学部の頃から水産についての学科があるので他の私立よりも歴史があり、体制が整っています。また、この学科では食品衛生管理者と技術士補の資格を取ることができます。他学科の講義を受けることができるため、知識の幅を広げることができます。長期休暇中に他学科の実習を受けるプログラムもあります。各地の演習林や臨海実験所に行けるのは楽しいです。立地は新宿から1本の路線で来られる駅から徒歩で行ける距離なので近くていいです。ただその駅に急行が停まらないのは不便です。就職のためのキャリアアップ講座やマナー講座、英語講習やTOFEL、TOIECなどが行われます。日大から継続的に内定が出ている企業も多いので、有利とまでは言いませんが弱くはないです。サークルは学部内の小規模なものからALL日大の大規模なものまでいろいろあるので、自分のやりたいことで選ぶことができます。大学の臨海実習所で行われるダイビング・船舶免許の合宿に格安で参加できます。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の専門の講師がいるため、専門科目の充実度は高めです。選択授業も多く、取りたい資格によって自分の講義プログラムをカスタマイズすることができます。実験は様々な分野があります。ただし、深くまで学べる実験と、そうでもない実験とあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      新宿から1つの路線で来られる駅から徒歩3分ほどに位置しているので通学は楽です。急行は停まりません。隣の駅や大きめの駅まで行かないと飲み屋や食べるところのレパートリーは少なくなりますが、校内での食事処が多く、学外も合わせれば食べるところには困りません。江ノ島水族館が近いです。
    • 施設・設備
      普通
      海洋学科の建物は古めですが洗面所やろ廊下はきれいです。研究設備は海洋センター内に大掛かりな装置もありますが、分野によっては足りないと感じている研究室もあるでしょう。臨海実習所はキャンパス自体は新しい建物もでき、どんどん近代的で開放的な施設ができています。食堂や購買、オープンスペースも充実しており、また広い構内にはたくさんの木々や花、バラ園もあります。博物館も学生ボランティアが積極的に活動しているため、1年を通して様々な特別展も行われており楽しみの1つです。
    • 友人・恋愛
      良い
      日大付属から上がってきた子、AOできた子、滑り止めで来た子など、進学の仕方が幅広いため、生活スタイルや勉学への態度などは統一性がなく、いろんな人がいるといえます。他学科の子と知り合えるチャンスも多いので、友人がたくさんできてとても楽しいです。サークル、研究室、実習先で同じ班だった、などカップルの誕生もいろいろです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの幅が広く他大学や他の学部と団結して活動するサークルや、珍しいサークルなどいろんなサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋の専門分野について興味があるものを選択して学べます。実習もあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      増殖環境学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      養殖環境や、飼料についての研究が主です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      海洋のことについて学べて、関東の実家から通える立地だった為
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特別な勉強はせず、過去問を3年分くらい解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82808
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      今、人気の分野なので意識が高い人が集まっています。授業数も多いし、内容も濃いですが、4年間で身に付けられるものは多いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      個性的な先生が多いですが、その分野の有名な先生だったりするので、授業は内容が濃いです。楽して取れる単位ではないですが、知識はものすごく身に付きます。
    • アクセス・立地
      普通
      「大学のためにある駅」みたいなものなので、最寄り駅からはすぐです。学部の特色上、敷地が広くないといけないので、都心からは離れたところにしないといけませんが、他大学の同系学部でも同じことが言えるので、仕方ないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新校舎を順番に建てているところで、どんどんきれいになっています。実験設備などもかなり充実している方だと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的が人間が多かったように思います。それなりに大変な学科なので、意識が高い人が集まっていて、みんなで切磋琢磨しています。
    • 部活・サークル
      普通
      学部独自で活動しているサークルが多くて、本学部とは別扱いなので、基本的に規模は小さめですが、生物資源科学部らしいサークルも多くあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生命を中心に土壌から食品までのサイクルを学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      キチン由来オリゴ糖の生産と実用化への研究
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      研究設備が整っていて、幅広く知識を身に付けられると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を使用して、実際の問題をたくさん解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85901
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学びたいことが明確な人にとっては最高な環境だと思います。私は動物の学科なのですが、動物の生態や行動のみについて学ぶかと思っていましたが学部名の生物資源についての勉強が多いのでそこが残念でした。
    • 講義・授業
      普通
      テレビに出る人や業界ではすごい教授達が多い。授業の範囲は先生によるが広い人は教科書1冊という教授もいる。他学科の授業も取れるので色々学びたい人には良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎にある。駅からは近い。隣の駅には食べるところがたくさんある。藤沢が近いのでサークルはだいたいそこで飲む。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい館は綺麗だがあとは古い。寒い。現在建物を建て直しているので新しく入ってくる人達からは綺麗な校舎で勉強できる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      全体的に地味な人が多い。男女でいるとこをあまり見ない。日大全体の部活に入れば出会いも広がると思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      変わったサークルが多い。部活をやっている人達は大変そう。キャピキャピしたサークルは殆どないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大型動物から伴侶動物殆、野生動物の生態、行動、取り巻く環境など。
    • 所属研究室・ゼミ名
      動物心理学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼブラフィッシュという魚を使って行動学を学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      伴侶動物の行動学や生態を学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      日大の付属の推薦を狙っていたので1年の時から高い成績を取るようにしていた。付属の統一テストの過去問を解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85052
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      野生動物や伴侶動物に興味があり入学する学生が多いです。農業高校出身者や実家が畜産農家という学生もいます。講義では畜産、野生動物、伴侶動物等関連した分野について学ぶことができ、それらに関連した卒業研究を行います。(必修科目)講義を通じて畜産業に興味をもつ学生もいます。また、所定の単位を取得すれば教職、学芸員(任用)、家畜人工授精師(牛)、食品衛生監視員(任用)等の免許、試験受験資格が得られる学科です。個人の自由と責任が大きいので4年間を有効に使えるのかは本人次第です。
    • 講義・授業
      良い
      扱う分野が広いのでそれぞれの講義で網羅的に学びます。他大学の教員の講義もあります。資格取得する場合は所定の科目を受講しないといけませんが分野別でのコースの設定がないので、好きなように授業を選択できます。また、他学科の講義や他学部の講義を受講でき、上限がありますが単位を取得できます。学科の1学年の人数が多いので総合教育科目(一般教養)英語のクラスと3年からのゼミしか少人数でおこなうことはありません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から歩いて5分程度でキャンパスに到着できます。キャンパス周辺は住宅地が広がっています。学生向けアパートも多いです。図書館、付属農場、付属動物病院等、獣医・農学系ならではの施設があります。
    • 施設・設備
      良い
      講義棟の建て替え工事を2013年から行っており、2014年に新1号館がオープンし、現在は新2号館の建設工事を行っています。きれいな教室で講義を受けられます。学食は2か所あります。リーズナブルな方とおいしい方とあります。新1号館にある軽食販売のピザ、パスタがおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      ジャンルを問わずいろいろな個性の学生がいます。インカレサークルもあるのでそこで他大生とも知り合うという方法もあるようです。同じ講義を受けている、同じサークルから友人ができることが多いので友人ができるかどうかはよほど人に接することが苦手でない限り不安がらなくても大丈夫です。
    • 部活・サークル
      良い
      大会に出場目指して練習し、OBさんとのつながりがある部活もあれば、みんなで楽しくがメインであるサークルとあります。入る入らないは自由ですが、春に行われる部活、サークル勧誘時期はチェックした方がいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産業、野生動物、伴侶動物、生命科学についての知識を手広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      個人が特定される可能性があるので匿名希望です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      個人が特定される可能性があるので匿名希望です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      動物に関連したことを学べる学科であるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      教科書に書かれている基礎をメインに問う問題が多いので問題の難易度は高くないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84009
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      動物が好きな人にはぴったりだと思います。付属の農場や動物舎があるので、充実した大学生活がおくれます。
    • 講義・授業
      良い
      個性的な先生が多いです。内容もあたりはずれが有りますが、面白く授業が聴けます。専門的な分野なので、好きならば真剣に聞くことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室により内容は大きく変わりますが、同じ内容の研究をやりたい人が集まるので、意見の合う友人ができます。卒論に直結する部分なので、選ぶときは慎重に選んだほうがいいです。
    • 就職・進学
      良い
      動物といってもほとんどの人が動物関係の職にはつかず、一般企業に就職しています。動物関係は働き口が少ないのであまり選択肢はありません。ですが、つては多いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し歩かないと着かないです。他の学科ですともう少し近いんですけどね。食堂などのご飯どころには遠い場所なので立地はあまりおすすめできないです。
    • 施設・設備
      良い
      付属の農場があるので実際に農場での仕事が体験できたり、また学校にいながら牛や犬やヤギなどの動物に触れ合えます。もちろんただ遊ぶだけではなく、実際に動物を利用していくことを学びます。
    • 友人・恋愛
      普通
      本当に様々な性格の人がいるので、気の合う人にたくさん出会えると思います。ただ、男子が少ないので学校内での学科内での恋愛はほとんど期待ができないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物をいかに利用できるか、また応用できるかを学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      草地学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に飼料について学びます。新しい飼料の開発に重きを置いていますを
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      動物に関わる勉学がしたかったため。また、文系に進むのは嫌だったたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67543
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部生命化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学のレベル自体はそれほどでもありませんが、農芸化学の分野では高いレベルで学べる学校だと思います。研究施設も充実していると思います。
    • 講義・授業
      普通
      企業や研究所から、教授職に移籍してきた先生が多いように思います。そのため、そういった現場での情報も聞かせてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室への配属が3年の冬のため、研究室での研究は実質1年しかありません。私が想像していたよりも短かったです。
    • 就職・進学
      良い
      理系の研究職のため、企業からの需要は高い職種です。そのため、就職率は他の学部や学科と比べても良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      都心から少し距離はありますが、農学系のキャンパスは農場や演習林などがあり、敷地が広くなくてはいけないため、しょうがないと思います。駅からは目の前なので、立地は良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      現在、古い校舎を順番に新しいものに建て替えている最中なので、どんどんキャンパス内の様子が変わっていきます。2年後には全て完成する予定です。研究施設は充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      理系特有の性格の人が多いように思います。あまりお互いに干渉し合わない交友関係は私にとってすごく過ごしやすかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学と生物の基礎知識から、それを実際の生活に生かすための技術を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生物化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      糖質やタンパク質の研究を微生物を通して行っています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      就職するにあたり、技術職の方が需要が高いと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74912
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学部のキャンパスは都心からは離れています。近くに繁華街のような所もありません。また、動物や自然が好きな人の割合が多い為か、学部全体としてあまりチャラチャラした雰囲気はなかったです。勉強やサークル等、学生生活をどう充実させられるかは、どの大学でもそうですが、自分次第だと思います。動物を扱う研究室に入ると世話当番があったりします。就職先は様々ですが、この学科出身は必ず受かると言われる会社もあり、実際私もその内定も貰っていました。
    • 講義・授業
      良い
      付属の農場や演習林での実習、食品加工系の実習などもあります。また、興味があれば他学科の講義も受けることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室毎にもちろん研究内容は全く異なります。同じ名前でも先生により研究内容が違ったりもします。また、ほぼ毎日行かなければならないところもあれば、ほぼ行かなくても平気なところもあります。そういった諸々や先生との相性、就職のことも踏まえて決めた方がいいです。
    • 就職・進学
      良い
      この学科出身なら必ず受かると言われる会社もあったりして、実際に内定を貰っていました。また、当学科卒業生が何人も働いている会社も多く、そういったところには入りやすいのかなと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスが良いとは言えないです。遊ぶようなところはありません。ただ江ノ島は近いのでよく行っていました。
    • 施設・設備
      良い
      数年前に新しく建て変わった校舎があります。農場や演習林、食品加工場、ミニ博物館もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入るのが1番友人を作りやすいと思います。しかし、そうでなくても学科毎の講義や1?2年生のうちは他学科の人と講義を受ける機会もあるので、そういったところでも段々と話す人は増えていきます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなりの数あるので何かしら気になるものはあるのではないかと思います。学園祭は動物との触れ合いや野菜のたたき売り等もあって、学生だけでなく地域の人も集まりとても賑わいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学科特有の講義以外の単位も多く取る必要があります。語学系、社会系、化学系、体育系等から選ぶ人が多かったような気がします。2年次には学科科目以外の単位を取り終わると楽です。3年次は研究室にも入り専門性が出てきます。実験、実習も増えます。4年次は卒業論文をまとめる為研究室に通う日々です。
    • 就職先・進学先
      テレビ、ライブ業界の電飾、映像、機構現場スタッフ 動物看護師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:495124
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部食品ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      必修科目を受けることで卒業時に資格が取れることがメリットです。 駅からは近いですが、田舎ですので学校帰りにどこか寄るなどがしずらいのが不便でした。
    • 講義・授業
      普通
      食品について幅広く学ぶことができるのが良かったです。 他学科の授業も選択することができるので、さらに自分の興味あることを追求できました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミがあり、少人数で1つのテーマについて考えられるので良かったです。 またゼミ合宿もあるでの、ゼミの雰囲気も良く楽しめました。
    • 就職・進学
      普通
      就職ガイダンス、説明会なども多くあり、やる気があればいろいろな情報を得ることができました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は小田急線六会日大前駅。 大学しかないような駅です。 大学は車で行っても大丈夫な駐車場もあるので、帰りに江ノ島に行ったりもできます。
    • 施設・設備
      良い
      実験や実習部屋が新しくできたので、とても綺麗です。 ただキャンパスがとても広いので授業ごとに移動が遠く大変なときもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動も盛んなため、他学科の友達もたくさんできました。 サークルの同期で個人的に旅行に行ったり、自分で主体的に活動すれば楽しめます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。 学祭での模擬店出店や夏冬合宿などそれぞれサークルごとに活動があり、とても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養科目がメイン。 2年生からは食品についてが増えてくる。 調理実習から経済学まで幅広く学ぶことができました。
    • 就職先・進学先
      大手小売業、総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491545
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源科学部食品生命学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品を専門的に学びたいと思っている人にはぴったりな学科だと思う。食品関係の法律や座学等の講義はより専門性に特化していると感じた。また研究室ごとに扱っている分野が異なり、希望が通れば自分のやりたい研究に近いことができる。就活についても比較的面倒見がよく相談をすればアドバイスをしてもらえるし、紹介してもらえることもある。
    • 講義・授業
      良い
      食品に関する専門的な講義が多いので食品関係の会社等に将来進みたいのであれば、役に立つものが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は担当する先生にもよるが、基本的には面倒見がいいと思う。他の学科のように放ったらかしにされることは少ないと思う。ある程度指導されながら経験を積んでいくスタイルになると思う。研究室旅行などレクレーションもある。
    • 就職・進学
      良い
      食品に特化した学科なので食品関係の会社に就職するのならばほとんど就職には困らない。また困ったときは就活指導課や研究室の先生に相談すれば的確アドバイスがもらえる。やる気さえあれば問題ない。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス藤沢なので東京と比べれば不便な場所にあると思う。ただ緑が豊富でリラックスしやすい。
    • 施設・設備
      良い
      実験や研究室で使用する機械、器具等は比較的新しいものが多く設備はとてもいいと思う。また消耗品等もケチることはないので思う存分研究ができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の学科はみんな和気あいあいとしていた。その他の学科についてはよくわからない。ただ校内の交友関係などは自分自身でなんとかするしかない。
    • 学生生活
      普通
      サークルの運動系、文化系それぞれ数は多いように感じた。サークル活動についても自分自身の心の持ちようによっていくらでも充実させることはできると思う。学祭ではそれぞれのサークル毎で模擬店を出していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は一般教養がメインになり、2年時から食品の専門科目がメインになり、実験も始まる。3年時も2年時同様に専門科目、実験を行う。この3年の後期でほとんどの学生が卒業研究以外の全ての単位を取りを終える。4年時は研究室に配属になり、卒業研究に専念する。
    • 就職先・進学先
      飲料業界で検査の仕事をしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491244
459381-390件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。