みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  口コミ

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(1049)

駒澤大学 口コミ

★★★★☆ 3.77
(1049) 私立内326 / 582校中
学部絞込
並び替え
1049581-590件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授陣に関して言うならばレベルの高い先生方が多いと思うので、大体が充実した授業環境に恵まれたと思います。というのも専門分野では著名な教授もいるためテレビや新聞で意見を発信している事が多く参考になる部分も多々あります。政治学科は教職のコースもあるので、社会の先生を目指す学生も頑張る事ができます。ただ、何となく保険で教職も目指そうとした友達は挫折しているので簡単な道ではないようです。卒業後の進路については公務員より一般企業を目指す学生が多い印象です。周りだと金融や証券、IT関係の分野に進む友達もいます。私は福祉業界です。公務員になる友達は2年から大原などの資格学校とダブルスクールをしている人がほとんどです。
    • 講義・授業
      良い
      よかった講義の内容、進め方は憲法やアメリカの大統領選など、国内外のニュースを時事問題として扱い学生に意見を考えさせる機会をくれる授業かなと思います。対して、ただレジュメを配ってダラダラ説明して終わりという教授もおり、学生も内職をしている人が多かったこともあります。課題は夏に一回はでます。出席を取らない授業が多いので、課題と本番のテストで成績がでます。履修の組み方に関しては、1、2年の頃に取れるだけ専門選択の授業や必修のものを取っておいたほうがいいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分で興味のある時事問題を研究し、発表するといったゼミや、ディベートに力を入れているゼミなどがあります。後者のゼミでは特に富崎教授のゼミが熱心にディベートに力を入れていて、夏に他大学と勉会などもしているようです。卒論は必須でないゼミが多いので、単位は加算されません。
    • 就職・進学
      普通
      公務員より一般企業を目指す学生が多いです。公務員を目指す学生向けに、大原などの資格学校が安く入れるサービスもあるようですが、独学で公務員を目指す人はほぼいないので大体がダブルスクールをします。一般の就職活動では、あくまで自分の経験の範囲ですが案外、大企業でも学歴で落とされることはほぼ無かった印象です。面接の時に、長い大学の歴史に関心を持った面接官がいたので、そういった意味で評価される事があります。あと、坐禅の話がウケがいいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は駒沢大学駅から徒歩10分程度です。桜新町駅からも大体10分くらいで着けるので、桜新町に住む人もいます。ただ世田谷は家賃が高いため、私含め田園都市線沿いの神奈川方面に住む友人が多かったです。世田谷だと駅徒歩10分でも5畳だったりするのですが、川を越えると駅徒歩2分で八畳の物件にすめたりします。飲みに行く事が多かったのは渋谷と三軒茶屋です。駒沢大学駅周辺ではほとんど飲みませんでした。買い物は渋谷か、二子玉川、溝の口あたりでしています。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は夜22時までやっているのが本当に助かりました。土日は夕方で閉まってしまいますが、平日に課題をやりたい時は遅くまで残ることもありました。トイレはどこの教場も大体綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルで恋人を作る人が多かったですが、別れるとゴタゴタします。そういう意味では学科でつくってしまったほうが別れる時案外後腐れないです。人が多いので会う機会が減れば必然的に遭遇しなくなります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは週に3日ほどです。飲み会は割と頻繁で仲も良く充実していると思います。アルバイトは居酒屋、アパレル、コンビニでしている人が多かったです。特に一人暮らしだと廃棄がもらえるバイトをしていると食費が浮いて助かります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は行政、国際政治、現代政治、メディア分野を満遍なく学びます。2年は上記4分野から興味を持ったコースを選んでそれに合わせてカリキュラムを組みます。この辺りからゼミも始まります。3年も大体同じ感じかと思います。
    • 利用した入試形式
      福祉業界の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412687
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      小規模の学科なので、教授と学生の距離が近い。学生同士の交流も他学科に比べれば多い。社会学は自分の興味のある事柄に対して「社会学的観点から」であれば、どんなことでも研究できることが強み。
    • 講義・授業
      普通
      特に授業内容で難しかったものは統計学。これは確か必須の単位だった記憶がある。文系だからと安心していると、単位習得が難しいかもしれない。苦手な人は再履修をしていた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミが始まるのは大学三年生から。ゼミによって雰囲気が異なるのはもちろん、学習できる内容やレベルも違う印象がある。活発なゼミはとても忙しいので、就職活動と並行して研究するのは大変。
    • 就職・進学
      悪い
      就職先は多くの人が大手企業に入社できていたと感じる。真面目な学生が多いので、公務員も人気。キャリアサポートはかなり手厚い方だと思う。特に面接練習や履歴書の添削など、大いに活用した。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはかなり良い。ゼミの打ち上げなどは三軒茶屋などでよく行った。校舎の隣が公園なので、のんびりすることも可能。立地は本当に良いが、田園都市線のラッシュは結構きつい。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは少し古臭く、綺麗とは言えない。冷暖房もあまり期待できない。課題提出前になると図書館やパソコンが使える席は満員。用意されている数がちょっと少ないのかもしれない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科による。少人数の学科だと全員の名前と顔が一致する。学科内での恋愛もあるけれど、ほとんどはサークルやアルバイト先が多かった。伝統的なサークルから新しいサークルまで幅広くある。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は盛んなところは学科の講義よりも熱中できるのではないだろうか。伝統的なサークルがいくつかある。学祭はほとんど盛り上がらない。同じ時期に隣の公園でお祭りが重なる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目はほぼ毎日必修科目があり、忙しい。二年目は選択科目が多くなるので、自分でスケジュール管理がしやすくなる。この時期に旅行やアルバイト、今しかできないことを楽しむといいと思う。三年目からはゼミや就職活動なども始まるので、必修科目が取れていな場合は絶対にこの年でとる。四年目はゼミしか授業がないので、就職活動が終わった人は楽。ただし、卒業論文を控えている学生はとても大変。
    • 利用した入試形式
      大手企業の一般職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414053
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の種類が多く、バラエティに富んでいる。専門的に国文を学びたい人にとっては、様々な時代・ジャンルの講義が受けられて、思う存分、研究に没頭できる環境だった。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は、それぞれが個性的で面白い。座学だけじゃない講義もあり、興味深かった。サブカルチャーから純文学まで、興味の持てる内容だった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミを選ぶときにはきちんとその厳しさまで説明があった。学生がそれぞれよく考えて選べるようになっていた。ただ自分のゼミは、先輩後輩や他のゼミとのつながりは薄かった。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポート専門の相談所があった。履歴書やエントリーシートの書き方も見てもらえた。学校に来ている求人も、自由にわかりやすく見ることが出来た。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学まで徒歩15分ほどで、その間には飲食店が多かった。大学の隣には大きな公園もあり、リフレッシュもできた。
    • 施設・設備
      良い
      図書館にある本の内容が充実していた。職員の対応も丁寧で、手続きを踏まないと取り出せない本があったときも、スムーズに手に取ることができた。。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分は2年生から少しの間サークルに入っていたが、気さくに迎え入れてくれた。また、同じ講義に出ている人の中から友人ができることも多かった。
    • 学生生活
      良い
      自分がサークルや部活動などに顔を出しさえすれば、自然と友人もでき、充実した学生生活が送れた。自分は震災の年の入学で、入学式が中止になったが、翌年改めて式が行われることになり、感動した。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は文学の歴史や文字の成り立ちまで、基礎的な国文の知識を学んだ。2年次からはより専門的になり、自分の研究したい時代・ジャンルの文学を専攻する。勉強する中で、自身でテーマを固めていって、4年次に卒業論文を作成する。
    • 就職先・進学先
      IT業界のシステムエンジニア
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408449
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学びたい学生には、日本史、外国史、考古学と専攻が用意されており、自分の興味関心に最も適する学科を選び受験できる。また入学後にそれぞれを転籍することも可能性。それぞれの学科で受ける専門科目もあるが学部で共通の科目や、履修すれば他学科の科目も受けられ幅広い知識の会得が可能性。
    • 講義・授業
      良い
      教授や先生方は、やはりその道のプロ。それぞれの専門分野を深くご教授いただけた。ゼミも少人数で行っていたので雰囲気も温かく教授との距離も近く、学生同士も仲良く活動していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年次より行われた。四月にアンケートを行い、それぞれの所属ゼミを決める流れであった。ゼミではそれぞれ個人がテーマを設定し持ち回りで研究発表をおこなった。
    • 就職・進学
      普通
      公務員を目指す学生が多く、就職浪人が多々いる。一般企業への就職に関しては、幅広い企業への実績がある。就職活動へのサポートは学科というよりも大学の就職課がメインとなる。また約一割程度の学生が大学院、その他専門学校への進学をおこなった
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅としては東急田園都市線の駒沢大学駅となる。渋谷からは3駅で近い。神奈川側からの田園都市線は非常に混んでおり、一時限目は地獄。駅から大学はなかなかの距離がある。たしか14時までは北門が使えるので気にはならない程度。しかしそれを過ぎると正門利用のため、疲れる
    • 施設・設備
      良い
      比較的充実している。図書館には充実した資料があり歴史学を学ぶには良い環境が整っていた。実習を行う設備もあり、実践的な学習が行えた
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少なかったこともありみんな仲が良く、そのためか学科恋愛の割合は多かったように思う。ただし、先輩後輩の繋がりはほぼ無く、同級生の仲が深かった
    • 学生生活
      悪い
      サークルに所属しなかったため、大学のイベントなどは疎かった。一方でバイトなど学外は充実しておりトータルてきな満足度は高い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から2年次は、必修科目が多く、3年次からゼミがはじまる。専門的な学習はやはり3年次からはじまる
    • 利用した入試形式
      IT関連企業の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410751
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活全般を振り返ると充実していたと思う。部活動や、授業の内容、単位取得等を総合的に見て良い学生生活を送れたと思う。自身で考えて行動する力がついたと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      履修の組み方について必修科目が3限、4限にあったことが多かったため、その他の取りたい科目が取れず遅い時間帯になってしまうことがあった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      選び方については、どのようなことをしているか先輩が教えてくれる場があったので、決めやすかったと思う。
    • 就職・進学
      普通
      サポートが充実しているかはわからないが、自身の就職活動は自分なりに納得でき、成長できた機会であったと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      もう一つのキャンパスが駅から遠いことが少し不便である。その割にスクールバスが出ていないことも不便である。
    • 施設・設備
      普通
      部活動で使っていたもう一つのキャンパスは体育館が狭く、十分に部活動ができる環境ではなかったので、充実させてほしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活動内でのつながりは強いと思うが、ほかの部活動とのつながりが強いかと言われたらそれほどないと思う。
    • 学生生活
      普通
      アルバイトは自身のスケジュールと講義の時間や、サークル、部活動の時間と相談して行えば良いので、色々なアルバイトに挑戦できると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目が多く、1.2限に多い。2年次は外国語科目が1年次に比べて多くなる。3年次は選択できる科目が増えて楽しい。卒業論文は特にない。
    • 利用した入試形式
      一般企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407750
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あまり専門知識を学び将来に生かしたいと思って学校に来ている人はいなかった。学びたいと思っている人よりも人との繋がりを大事にしたいと思っている人向けの学校であり、学校側からもその姿勢を感じる。
    • 講義・授業
      普通
      単位については授業に出ていなくても先輩との繋がりがあればある程度取れる。逆を言えば必死に授業を理解しようとしている人よりも過去問を多く持っている人が良い評価を貰える。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは真剣に学びたい人と単位を簡単に修得したい人に対してそれぞれが自分に合っているゼミに入ることができる。それだけゼミの色が分かれている。
    • 就職・進学
      普通
      就職は完全に個人戦で行うことになる。大学側が実施するセミナー等は出席することで得られるものはあるものの、それが内定の決め手になるほど自分に対して助けにはならない。
    • アクセス・立地
      普通
      世田谷区ですぐ隣に公園があったり、二子玉川や渋谷からも近い場所にあるため、友達と遊びに出かけるには良い立地である。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎ははっきり言っておんぼろである。図書館も大した設備は無く、学食もそこまで美味しくなくメニューも無いので他の大学と比べるとかなり劣る。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入らなければ基本的に友人や恋人ができる機会はほとんど無い。受け身で交友関係が深まるようなイベントも学校側からは実施されない。
    • 学生生活
      良い
      他の大学が行なっているようなイベントは一通り行なっている。ただし特にこの大学だからというものは無い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を取り、2年次は専門科目および演習、3年次は専門科目およびゼミを行い、真面目に単位が取れていれば4年次はゼミ以外の単位は全て修得しているような状態になる。
    • 就職先・進学先
      不動産業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409192
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地はよく、自然も豊かで使いやすい構内で良いと思うが、進学率やサポート率はあまりよくないと思う。先生によってやり方ややる気がバラバラで、信頼性が微妙な大学だと思った。
    • 講義・授業
      悪い
      適当な先生が多かった。良い先生と悪い先生の差が激しい。課題が多く厳しい人もいれば、ほとんど何もしないやる気のないような先生もいた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生によってはかなり偏りがあり、ほとんどゼミというような活動をしない、サポートが全くない、という人が多かった
    • 就職・進学
      悪い
      就職進学率はレベルの高いところでなければ普通だと思う。浪人生も割といた気がする。就活についてのサポートがかなり弱かった。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷や都心に近く、アクセスは良い。周りになんでもあるので便利だが、駅からは少し距離がある。隣が有名な公園なのが魅力的。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが綺麗で、一つに統一されているところはとても良い。教室は広いところが多い。図書館が少し狭い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが少なく、恋愛もほぼ聞かなかった。学内の恋愛も聞かなかったし部活動にも力を入れてないので入っている人も少なかった。
    • 学生生活
      悪い
      全体的に、友人やサークルなどの人間関係はあまり楽しめないと思う。先生やゼミも、間違えるとかなり苦労したり損だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は体育も入るが、社会学、社会福祉についての触りに入る。2.3年になると専門的なものが増えていき、ゼミでの活動も多くなる。4年になると、ほぼ卒論ベースになってくる。
    • 就職先・進学先
      介護施設、医療施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409048
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一般の大学としては標準程度の設備、単位が用意されている。駒澤大学は宗教をもつ大学であり、仏教の曹洞宗を軸に展開するので自分の思想と合わない場合は考慮が必要である。
    • 講義・授業
      普通
      授業に関しては必修科目、選択科目問わず、単位取得は標準タイプで、基本は定期試験7割、平常点3割が多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関しては基本毎回出席し、めざすところは卒業論文の執筆となる。面接は2度ほどあるが、原則卒業まで1つのゼミなので選択は重要となる。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動中は学内で開催される会社説明会などには必ず参加するようにしたほうがよい。その他プラスアルファでビジネスインターンシップを受講するとよりよい。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は東京都渋谷駅から東急田園都市線で7、8分ほどにある駒沢大学駅である。駅からは歩いて約10分ほどで国道の246沿いにある。
    • 施設・設備
      普通
      駒澤大学は基本1年生から4年生まで同じキャンパスで生活するので、人口密度が高い。そのため学生食堂などは混雑している。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人、恋愛は学部内のゼミ以外でも資格取得のための教職課程、社会教育主事、社会福祉主事講座などでも充実させることができると思う。
    • 学生生活
      普通
      学園祭はお笑いライブ、音楽祭など充実している。駒澤大学は毎年駅伝でも好成績を残しているので、駒澤大生として現地に応援に行ってもよいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      仏教系統の大学であるので、仏教科目の単位を取得することが大前提となる。中には実践形式の坐禅という科目もあるので、受講するのもよい。
    • 就職先・進学先
      食品業界の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408922
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部地理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業等は充実していたとは思うが、男子女子の比率が悪かったので楽しくなかった(大学は学ぶ所なので仕方ないが)人数が少ないので親身になって相談に乗ってくれる所は好きでした。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制で授業が進んでいくので分からないことがあれば親身になって聞いてくれるので楽しかった。旅行会社や気象予報士の勉強が充実していたと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは5月くらいにみんなで沖縄に行きました。少人数で行くので質問などはしやすい環境にあったと思います。
    • 就職・進学
      普通
      先生からのサポートはもちろんあるが、特殊な学科のため就職先はある程度絞られる様な気がする。自分の就職活動は学科とは関係ないところになりました。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は世田谷区 田園都市線の駒沢大学駅から徒歩15分くらい歩いた場所にあります。駅からも遠くて通学が大変だった。
    • 施設・設備
      普通
      大学自体古いのでエレベーターもなければエアコンもない部屋があったので施設面は最悪でした。パオというご飯を食べる場所が外にあってお昼の時間になると人で賑わう。パスタが美味しかった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      地理学科にはあまり同じ学科通しで付き合うというのはなかったと思います。他のサークルでは、あったと思います。
    • 学生生活
      悪い
      あまり楽しくなかった。大学のイベント、文化祭は参加したことありませんが、他大学のようにミスコンとかは私達の時にはなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の必須科目は第二外国語などがあったと思う。あまり覚えてないですが、気象学等も必須科目だった様な気がします。
    • 利用した入試形式
      靴の卸売業の営業事務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407332
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      問題は何ひとつなくてよい校風であったが、駅伝や坊主の影響はものすごく大きかった。いろいろな驚きはあったが、都会で優れている環境であり満足することが多かった。
    • 講義・授業
      普通
      経営学の授業やファイナンスの授業はとてもためになり、資格の取得に向けてもすごいためになることが多かった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミには入っていなかったが、周りの人の意見を聞くと何も問題なくよかったのだと思います。むかつく人もいるらしいけど。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアサポートが充実していて気軽に相談できる環境であったと思う。私は一度も利用せずに終わりました。
    • アクセス・立地
      普通
      駒沢公園の近くできれいでとてもいい。駅からが遠すぎて道幅が狭いために雨が降ったらすれ違えず絶望的です。
    • 施設・設備
      普通
      きれいな環境に生まれ変わってからはすごいすごしよかったです。エレベーターがないと死ぬほど混むし、しんどい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人はておても面白い人が多く、個性的な人も多い。坊主が多く、異次元に来たような感覚になりかねない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルもゼミもやっていなかったがそれなりに資格も取れて素敵な大学生活でした。あんまり通ってなかったけど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は仏教の授業があって、あせったがあとはなんてことのない経済経営の勉強をまんべんなく行っていた。
    • 就職先・進学先
      福祉関係の経理
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408821
1049581-590件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駒沢キャンパス
    東京都世田谷区駒沢1-23-1

     東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩9分

電話番号 03-3418-9012
学部 法学部経済学部経営学部文学部仏教学部医療健康科学部グローバル・メディア・スタディーズ学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、駒澤大学の口コミを表示しています。
駒澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (367件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
大妻女子大学

大妻女子大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (652件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (462件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.76 (1251件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (515件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前

駒澤大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。