みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(580)

教育学部 口コミ

★★★★☆ 3.81
(580) 国立大学 482 / 599学部中
580571-580件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教育の単科大学ですが、教職資格の取得が必須ではありません。更に、比較的分野に縛られることなく講義を選択できるので、卒業後は公務員、教職、一般企業、大学院等、幅広く就職者がいます。
      このため、国立志望でかつ将来的に限定されない進路を希望するのであれば、選択肢に入ってくるかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義自体のレベルは、超絶に高度ということはまずありません。その一方で、教育学的側面や生徒指導面からも、広範囲に渡って学習することが求められます。
      言葉を悪くすれば、広く浅くですが、そもそも大学というのは自発的に学習するところですから、講義を入口にして自身で掘り下げる方が正しいのかもしれません。
      教育学を中心に他分野にわたって学習したいのであれば、お勧めです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年次に基礎ゼミが、4年次に卒ゼミがあります。基本的に、基礎ゼミは自身の希望というよりも学論方法を学ぶ位置づけですので、学校側で振り分けられます。
      卒ゼミは、個々で研究のテーマが異なりますが、かなり自由度が高いです。教員のアドバイスも私に関しては適切でためになりました。
    • 就職・進学
      良い
      通常の教員養成系大学は、大半が教職に就きますが、この大学ではかなり自由に選択肢が開かれます。よって、学生にとっては単位を広くとる必要がありますが、将来の希望を大学で見つけたいという場合にはいいのではないでしょうか。
      進路指導も比較的親身に対応してくれるため、友人も含め希望の進路に進んだ人間が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      お世辞にも良いとは言えません。
      通常は、バス又は自転車での通学になります。五稜郭、函館のどちらのJRからも距離があるため、付近で1人暮らしをしている学生も多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      理系が情報や数学を基礎にした学科ですので、大きな実験施設はありませんが、PCや図書館といった学習環境としては、一般的なレベルだと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルを除いても基礎ゼミや語学の授業を通して、コミュニケーションを行う機会は多々あり、友人は自然とできます。
      恋愛については、男子生徒は学内だけではなく、近くの女子大や他の国立大の学生と付き合うこともありますが、女子は同年代では学内が多かった印象です。
    • 部活・サークル
      悪い
      東京などの私立大学のように多くはありませんが、参加している学生が多いです。函館は近くに他の大学も存在するため、複合サークルでの活動もでき、僕自身かなり人とのつながりが広まりました。
    • イベント
      悪い
      学校祭は地味な方だと思います。
      芸能人やお笑い芸人を呼ぶものの、結構マイナーな年も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報と社会のつながり、または社会そのものを研究します。社会系の学部に教育色を加えたイメージの方が正しいかもしれません。
      その分、先に書いたように教育学に縛られるという面も少ないため、自由度の高い研究が行えます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会文化情報演習-3(当時)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      情報と社会のつながりをメインに扱っていました。私はミームをはじめとした情報の広がりと人間をテーマにしていましたが、情報化社会とその影響、情報と発育といったテーマで研究をするメンバーもいたため、広い視野で情報化社会をとらえる機会になったと思っています。
    • 面白かった講義名
      日本国憲法
    • 面白かった講義の概要
      教養必須科目です。当時担当していた教員がかなりオタクで、アニメや様々な例で授業を構成していました。
      最初は引いていたものの、憲法の知識だけではなく、「教え方」という面でかなり参考になる部分が多く、自身も退屈せずに受けられた授業です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      ・大学院受験
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ・この大学で広範囲の学習ができたため、その中から自分の興味をより掘り下げようと考えたので。
    • 志望動機
      ・地元で教員になることを志望していたため。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      ・一般後期日程
    • 利用した予備校・家庭教師
      ・夏季、冬季の予備校講習のみ
    • 利用した参考書・出版社
      ・赤本、数件書院の学参
    • どのような入試対策をしていたか
      ・基本は赤本から必要知識を自分で認識することが一番です。レベルもさほど高い問題は出ないため、傾向と対策が立てやすいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:20304
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教育大なので、当たり前ですが教師を目指す人にとっては最適の学び舎です。 教育内容も充実しており、免許も本免だけではなく複数種類とることができます。
    • 講義・授業
      良い
      教育関連の授業に関しては授業数も豊富で、取得単位数にもよりますが充実した教育を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはわきあいあいとしており、卒論などでゼミ室にこもるときも仲間同士で助け合って取り組んでいくことができるます。
    • 就職・進学
      良い
      教師になるために教育大に入る方がほとんどだと思いますので、教員試験の対策等は充実していますし、問題はないかと思いますが、民間への就職を希望する場合は他大学に比べ自力で何でも取り組まなければいけないので少し厳しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎にありますが、バスもJRもありますので通学にはさほど問題ないかと思います。 (吹雪くと帰宅困難になることもありますが・・・)
    • 施設・設備
      良い
      講義室もたくさんあり、ゼミ室や部室の数もそこそこあるので施設や設備は問題ないと思います。 難点は少し古いところでしょうか?
    • 友人・恋愛
      良い
      3年生からは必修科目がぐっと少なくなりますので、勉強と部活そしてバイトのバランスを取りやすいです。 女の子が若干多いので男子は少し肩身が狭い・・・かな?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために必要な知識をたくさん詰め込まれました。1,2年は基礎知識、3,4年生で専門知識を学ぶ感じです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      民間企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      民間企業希望で就活していましたが、内定がそこしか取れなかったため
    • 志望動機
      第一志望のセンター基準に達しなかったため、家から通える範囲の国公立ということで選びましたがとても充実した学生生活を送れました。教員志望じゃなくても楽しめますよ!
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次は小論文の割合も大きいので、小論文対策を十分行ってください。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184020
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      悪い
      教師を目指す人には最適の学校かと思います。実践をもって学校という場を見れる機会が多いので、身につく力は多いのではないでしょうか。
    • 講義・授業
      普通
      自分の学びたいこと・やりたいことにあわせて講義を選択できます。また、単位は比較的とりやすいものも多いです。その分わかりやすい講義が多いのが魅力的です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      基本的に教育学部は入学前に所属する研究室を選んで受験をするかと思いますが、当大学は入学後に研究室を決められます。また、どのようなことを研究しているか直接話を聞いてから研究室を自分で考えて決められるのは大きなポイントだと感じます。
    • 就職・進学
      普通
      教師になる方が圧倒的に多く、その就職率も非常に高い学校です。また、公務員を目指す方や民間就職を目指す方など、教師以外の道もひらけています。
    • アクセス・立地
      悪い
      車がないとどこにもいけないのがネックです。最寄のスーパーは大体どこも歩いて30分程度かかります。また、交通機関もあまり発達していないのが現状です。遊びに行くのもカラオケか呑みに行くかの2択になることが多いですね。(呑みはもちろん成人になってから)
    • 施設・設備
      普通
      少々古いように感じます。また、入り組んでいてわかりづらい造りになってますね。個人的には病院のように感じていました。ただ広いのでゆったり過ごせる場所が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究室での活動・サークル・部活動など、多くの方々と交流できる場がたくさんあります。同期はもちろん、先輩・後輩のつながりも非常に持ちやすい大学です。いろんな地方から人がきているので、多種多様な話が聞けて楽しかった記憶があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      端的にいえば、美術ですね。卒業研究が制作で4年目はひたすら大きな絵を描いていました。自分と向き合う時間が非常に有意義で楽しかったです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      美術研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      北海道という場を生かした合宿などがありました。その中で自分のやりたいことに向き合っていける時間があったと思います。各々で考えてそれを発言する場が非常に多く、おのずと自立ができる研究室でした。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT系(SE)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      所属していた研究室が美術だったため、プログラムをおこしていくことは制作と似ていると感じたためです。
    • 志望動機
      常に学校で児童・生徒という身で学校を見てきましたが、教師という立場から学校を見たらどう思うのだろうと考えたのがきっかけでした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験が小論文なので、その対策を行っていました。過去問をとくことが主でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:190914
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      特にかもなく不可もなくですが、教授たちの熱意や、今現在の自分の生活を考えるととても良い時間だったと思うから
    • 講義・授業
      普通
      教育に関する講義は充実していました。学校に関する様々な免許が取れる点で非常にいいと思います。一方で学生のキャリア教育がもうすこし充実していると大学卒業してなんとなく教師になろうという人が減ると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授が優しく教えてくれるので楽しくできました!
      ゼミの友達は大学生活の中でサークルに次いで長い時間を苦楽をともにする仲間となります。大事にするといいですね。
    • 就職・進学
      良い
      なんといったって北海道の教員になる実績は半端でないです。一般就職も2割程度いたと思います。
      ただし旭川など道北なら旭川校、渡島地方なら函館校、十勝など道東なら釧路校といったように住み分けがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      糞田舎です。駅がありますが徒歩20分かかります。またバスは麻生行きが一時間に3本程度といったところです。ただし駐車場はたくさんあるので便利です。冬になるとあいの里ブリザードと言われるような激しい吹雪で列車もバスも止まります。笑
    • 施設・設備
      悪い
      ぱっとみ新しいですが、設備は更新されてなくそれなりに老朽化が見える部分もあります。他の分校と比較して札幌は新しい方ではありますが…
    • 友人・恋愛
      良い
      わりかし忙しくないので時間があります。また人数も学年300人いないのでとても仲良しです。当然その中で付き合うこともあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員免許取得のため各教科のことを指導されました。後は今は結構実習が多いようです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      法律学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      労働法について学びます。主に判例を読みながら勉強します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      北海道の教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもが好きだし、北海道が好きだからです。
    • 志望動機
      自分の学力、教員になりたいという思いのバランスがとれたのが札幌校でした
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター対策を中心に1日8時間程度勉強しました。わからないところは友達に教えてもらってましたね!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121177
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自然豊かな環境でのびのびと学ぶことができます。優しい学生が多く、困った時には優しく手助けしてくれるはずです。
    • 講義・授業
      普通
      講義や授業では専門分野を学ぶことができます。少人数で受ける授業も多く、わからないことがあった時質問しやすいかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      経験豊富で実力のある教授、講師が揃っていて、専門的に学ぶことができます。研究室は少人数なので、自分を高めるには最高だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      教員免許を取得できるので、教員を目指す学生が一番多いです。その他には、一般企業への就職、大学院へ進学する学生もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      自然に囲まれていて、芸術には不可欠な感性を磨くには最適な場所だと思います。札幌までも車で1時間ほどで行けるので、美術館やコンサート会場にも足を運びやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      個室のレッスン室が完備されていて、集中して個人練習することができます。また、少し大きな部屋もあり、アンサンブルなどの練習も行えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      優しく親切な人が多いので、困った時助けてくれると思います。学生の人数も多いほうではないので、友達は作りやすいと思います。学内カップルもいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の専門のレッスンはもちろん、芸術全般についても沢山学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      学校講師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      教員免許を取得し、大学で学んだことを生かせる職業に就きたいと思ったから。
    • 志望動機
      専門の楽器の技術をもっと学びたいと思った。教員免許を取得したかった。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の専門の楽器の音階や自由曲の練習、面接の練習
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119453
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を目指すには良いと思う。しかし、就職には弱いようだ。「教師は世間知らず」と言われるように一般社会で通用するようなスキルは身につかない感じがする。
    • 講義・授業
      普通
      指導要領など教員に必要最低限の内容は充実しているが、その他の社会人になってから使えそうなスキルは身につかない感じ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一応国立大なので、私がいた学科の教授たちのレベルは高かったと思う。しかし各分野では有名な教授でも小中高の教壇に現役でたっている訳ではないので学校現場とのギャップを感じされられることもある。
    • 就職・進学
      悪い
      就職試験は苦労する。教育大生というだけで必ず「なぜ教員にならないのか。」と毎回言われる。企業に就職しているOBの数も他大学に比べると圧倒的に少ないのでその点も不利である。
    • アクセス・立地
      悪い
      あいの里の僻地にあり、冬はバスだと夏の倍の時間かかり、電車は吹雪で止まる事が多い。しかししょっちゅう起こるので遅刻などの理由に遅延は認められない。唯一良かったのは敷地が余っているので車で通学し構内に駐車できた点。
    • 施設・設備
      悪い
      大学というよりも古い中学校のような教室。大教室も古くさい。全てが古く校舎は狭い。最低限の設備のみを揃えているのみという感じだ。
    • 友人・恋愛
      普通
      教員を目指す人が多いので地味な人が多い。キャンパスライフを楽しみたい人には向かない学校だと思う。大学デビューが多いので少し勘違いしてる人が多く他大学の学生と比べると恥ずかしくなる印象がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校教諭になるための知識を学び、実習で実際に子供たちと触れ合い採用試験に必要なことを学んだ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      国語学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本語学について幅広く研究できると思う。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      民間企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      手当たり次第面接を受けて最初に内定をもらった時点で決めた。
    • 志望動機
      国立大で学費が安く2次試験が小論文のみで学科は大学内では人数が多い学科だったので志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は小論文のみなので、センター試験対策のみ行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111609
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      自然に囲まれた環境で、人が温かく、地域との交流も盛んに行われています。札幌までも1時間弱で行けるので、美術館やコンサートにも足を運びやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      個人レッスンが行われたり、専門的に勉強することができます。また、各自練習したいときは個人のレッスン室も完備されているので、集中して練習することができます。
    • アクセス・立地
      普通
      自然に囲まれた立地なので、豊かな感性を磨くためにはとても恵まれた環境だと思います。札幌まで1時間弱で行けます。
    • 施設・設備
      良い
      レッスン室が完備されていて、集中して練習できます。大学生協の食堂も美味しいし、おばちゃんも優しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      国立大学なので、学生数もあまり多くはなく、友人関係は良好です。学科全員が仲が良かったです。お互い助け合ったりして友情を深めていきました。
    • 部活・サークル
      普通
      放課後は部活やサークルを頑張っている友人も多くいました。大学祭では、部活やサークルごとに出店もありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学びたい分野を専門的に学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      音楽コース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分の学びたい分野を専門的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもが好きで、自分が大学で学んだことを生かしたいと思ったから。
    • 志望動機
      自分の学びたい分野が専門的に学べると思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      楽器の練習を頑張りました。音階など練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83732
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      自由に自分のやりたいことができる大学でした。それがよくもあり悪くもありますが。立地がかなり悪いので通学は大変でした。
    • 講義・授業
      普通
      先輩の知り合いがいるとけっこう便利だと思います。学年が上がると実践的な講義が増えてきます。準備しておけば大丈夫です。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなり立地は悪いです。特に冬はJRがよく止まったり、バスが遅れたりします。夏は駅から大学までが遠いので面倒です。
    • 施設・設備
      普通
      古いですが伝統的な感じはあまりしません。講義棟と研究棟が離れているので移動が面倒です。サークル棟も離れにあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろんな人がいて面白いです。サークルに入れば先輩後輩ができて楽しいと思います。恋愛面は人それぞれだと思います。
    • 部活・サークル
      普通
      いろんなサークル・部活があるので何かには入ったほうがいいと思います。入らないと学部での知り合いしかできない可能性があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員養成課程なので学校の先生になるためのことを学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代文学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の近代文学について研究していました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      児童会館職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      市内で子どもに関わる仕事がしたかったから
    • 志望動機
      第一志望に落ちたから、滑り止めで受けました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の授業と講習を受けました。あとは小論文対策。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82336
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になる人には良い学校だと思います。学ぶことも大変参考になると思います。しかし、教員を全く目指していない人には他の就職先が少ないので、あまりおすすめできません。
    • 講義・授業
      良い
      とても参考になるものとあまりよくわからない内容のものがありますが、実習が多いため、現場のことを知ることができたり、経験を積むことができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      旭川駅からバスで15分程度で、周りには特に目立つ建物などはありませんが、食事が出来る場所や学生が借りるようなアパート・下宿などは周りに多いです。
    • 施設・設備
      良い
      私が入学したときは古くて汚い校舎でしたが、今はすごく綺麗で使いやすくなっています。友人たちと集まって勉強や話し合いができるようなスペースや学生生協など便利なところがたくさんあると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私が通っていた時には、地方から通ってきている人も多く、特に東北地方の人が多かったのですが、ほかの地域からも集まってきているので、さまざまな人と関わりを持つことができました。
    • 部活・サークル
      普通
      他の大学とさほど変わりがないように思えます。教職員ならではのボランティアサークルなどサークルは多いのかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職員になるための知識を身につけたり、実践を通して教育現場について知ることができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      子どもと関わる仕事につきたかったため。実習には小学校、中学校に行きましたが、小学校の方が魅力を感じました。
    • 志望動機
      教員を目指していたため、そのための知識や経験をし、教員免許を取得したかったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の勉強、2次試験の練習、勉強ともに精一杯行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87112
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      優秀な教授がいるため,教師になるための専門的な学び,研究ができる。教師になりたい人が集まっているので,教育に関する議論が活発にできて楽しい。
    • 講義・授業
      良い
      学べることが多いのでとても楽しい。自分の専門外の授業も1,2年時は多いが,教師になるために大切なことを幅広く学べる。
    • アクセス・立地
      普通
      スーパーやコンビニは近くにあるため便利。バスが通っているので中心街には行きやすい。また居酒屋も多い。
    • 施設・設備
      普通
      改修工事をしてから校舎がとてもきれいになり,暖房設備もよくなったので勉強,研究する環境はとてもよい。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろな人がいます。いろいろな価値観をもった人と関われるのも大学だからこそだと思います。他専攻の人とも関わることができます。
    • 部活・サークル
      普通
      多数の部活やサークルがある。そこでの出会いもあるし,サークルならではの経験もできる。いくつものサークルに入っている人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための専門的な勉強・研究ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      数学教育ゼミ・解析学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      前者は数学教育に関する専門的な学び。後者は解析学を専門的に学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      中学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      母校で働きたかったから。母校で教師として生徒と触れ合い,学校生活を楽しんでもらいたい。
    • 志望動機
      数学の教師になりたかったから。数学教育専攻があったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      その大学についてパンフレットなどを見てよく調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81311
580571-580件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。