みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ
国立北海道/あいの里教育大駅
教育学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部の評価-
総合評価良い旭川校だが、面白い。だらけることも可能であるし、まじめにやることも可能。かなり自由な雰囲気のため、どこに身を置くか、環境づくりをどのようにするかによって、何でもできる。入校して公開するもしないも自分次第のため、どの人も臆することなく自信を持って入校を希望してほしい。
-
講義・授業良い4年間で120近くの講義を受けるため、面白いもの面白くないものがある。それは人それぞれであると思うが、すべてが面白くないことは決してない。私は、面白い授業が学期中に1つでもあればばいいと思っているので、旭川校の講義は面白いと考える。
-
研究室・ゼミ良い教育発達専攻はどの教授も親切であり、先輩後輩も交流が多く、交流が先行ないが多いため、距離が近く、楽しい活動がある。ボランティア経験や小学校見学、登山、スポーツ大会、ゼミ旅行、ディスカッションなどイベントは毎週ある。全員が積極的に楽しく活動できている。
-
就職・進学良い教職を目指すものは全体の60%程度に感じるが、教育大学とあるだけあって、その援助は手厚いもの。また一般職に就職の場合もキャリアセンターが援助を行っている。就職・進学のサポートは1年生から行われている。よくできている。
-
アクセス・立地普通大学の周りは学生アパートなどが多く、寮もある。旭川駅からはバスで10分程度。実家生が多くない。1年生のうちは実家からでも、周りのようすから一人暮らしを始める人が多数。
-
施設・設備良い空調完備。ゼミ室の快適さなるや…住めるレベル。大学としては広くはないが、一応の施設は一式そろっている。個人的には図書館がもっと広くなってほしいところはあるが、まぁ、不便は感じない。部活・サークルも充実しているが、活気はあまりない気もする。
-
友人・恋愛良い友人は必ずできる。出来ない方が難しいほどにグループ活動が多い。
恋人が出来る出来ないはその人次第では。私は悲しくもいない。私の問題である。 -
学生生活良い教授に頼んで読書会を2週に1度行っていたり、ボランティアサークルにできるだけ多く所属し、部活動・バイト・ゼミ活動に精を出す。優先順位を考えて、時間管理が出来るかどうかが学生生活を楽しめるコツ…難しいが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育発達は、教育学分野・教育心理学・幼児教育・特別支援の4分野に分かれている。それぞれ分野によって人数も特色も違う。どの分野に入っても、免許が取れるとれないの制限はないが、幼稚園の先生ならば幼児教育。カウンセラーならば教育心理学。自分の目的に沿った分野に絶対に入るべき。専門性を高める環境に身を置くべき。内容については、HPを確認するべき。先輩後輩教授などの広がらに関しては、どの分野も素晴らしい人ばかりである。
-
所属研究室・ゼミ名教育学
-
学科の男女比5 : 5
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:194454 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部の評価-
総合評価良い自分が将来つきたい仕事に合った授業がとれるところが一番良いところだと思います。先輩後輩も仲が良く、学校自体も楽しいです。
-
講義・授業良い講義や授業は正直本人のやる気次第で人それぞれだと思います。しっかり聞いてる人、寝てる人、サボっている人などたくさんいます。しかし、しっかり聞いてれば楽しい授業もたくさんあると思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室はとても充実しています。ゼミの仲間同士とても仲が良く、ゼミ旅行などもあり、親睦を深めています。
-
就職・進学良い教育大だからと言ってみんながみんな教員に進むべきではありません。なので教員以外の道も進めるので教員にきょうみがなくても大丈夫です。
-
アクセス・立地普通ほとんどが岩見沢で一人暮らししています。岩見沢駅から少し距離があり実家から通っている人は自転車かバスで通っています。バスの本数も少なく通いにくいです。
-
施設・設備良い新しく第3体育館ができて、トレーニングルームや低酸素実験棟など施設が充実しています。個人的には部活後に汗がひどいのできれいなシャワールームがあってべんりです!
-
友人・恋愛良いスポーツの仲間が多いのでいろんなところで共感しあえる部分もあり、とても友達に恵まれていると思います。先輩との交流も多いのでとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来教員になった時に必要なこと。社会に出るための最低限のマナー
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機体育の教員になりたいと考え、スポーツコーチング科学コースを志望しました
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師行ってない
-
どのような入試対策をしていたか学校で行われている講習に参加し、担当の先生に添削をしてもらっていた
投稿者ID:123380 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]教育学部の評価-
総合評価普通スポーツや音楽、美術など芸術系を学びたいという人にはとてもいい環境だと思います。また、教員の免許もとれるのでおすすめです!
-
講義・授業良い専門の先生が教科ごとにいろいろときてくれるので、各教科ごとに深くまなぶことができます!とてもいいです。
-
研究室・ゼミ良い専門の先生が、たくさんいて、各せんもんごとに研究室や実験室があり、とてもいい環境でまなぶことができます。
-
就職・進学良い大学院へ研究のために、進学する人も多いですが、さまざまな企業や、学校に先生として就職したりと多くの進路の選択肢があります。
-
アクセス・立地普通JRでいわみざわ駅まで行ったあとに、バスだと10分か15分くらいでつき、自転車だと20分くらいでつきます。
-
施設・設備良い体育館が3つあり、低酸素、低温実験室などもあったり、クライミングウォールもあるなど、さまざまな施設が充実しています。
-
友人・恋愛普通とても才能がある友だちが多く、今までにはない多層な人間関係を気づくことができるようになるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツ、コーチング科学で、コーチングについて学びます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機先生になるために、スポーツ文化による地域おこしもできるので魅力てきでした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師していない
-
どのような入試対策をしていたか実技対策や、面接の練習などをしていました。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:123379 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]教育学部の評価-
総合評価良い最初から将来を考えてるひとはあまりいないけど、学びながら見つけられる大学だと思う。教員免許を取ることもできるけどスポーツ科は専門科目が多くて大変。大学生が遊び放題だと思ってる人にはむかないと思う。
-
講義・授業普通専門科目は先生方にくせがあって面白い。それにスポーツ系の学生でも音楽史や美術史についても学ぶ必要がある。
-
研究室・ゼミ普通教授は色んな意味ですごい人が多い。私の学科は道外の大学と活動を共にしたり出来るし卒論も専門的な内容をしている先輩が多かった。
-
就職・進学普通教員志望は多いけど本採用は難しい。元々体育の教師は倍率が高いこともあるけど、それ以外の職につく人も多い。早い人は4年生のはじめに就職が決まっていた。
-
アクセス・立地悪い学校は広い。体育館も多いし、クライミングウォールや人工芝のサッカーグラウンドもある。ただ駅から遠いし坂がきつい。
-
施設・設備普通体育館、トレーニングルームが充実している。ただ陸上グラウンドがないため授業の時は近くの競技場を使う。
-
友人・恋愛悪いスポーツ科はスポーツ科同士で仲良くなる。あまり他の学科との関わりが少ない。岩見沢に住んでいれば色んな集まりに参加できるが通いだとそういう機会がない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アウトドアの基本的な知識について学んでいる。学年が上がると下級生に指導する授業がある。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先自然の家の職員(公務員)
-
就職先・進学先を選んだ理由自然の家に行く機会が多く、楽しそうだと思ったし公務員は安定していると聞いたから。
-
志望動機アウトドア活動が好きだったから。あと自然についても学びたかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師個人塾
-
どのような入試対策をしていたかとにかくセンター試験の勉強だけしていた。センターが終わってからは速攻で体力づくりと小論対策をした。面接はあまりやっていない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122005 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部国際地域学科の評価-
総合評価普通専攻ごとに沢山の学生が集まっているので自分の専攻に偏る事なく知識を身につけることができます。講義室や出席システムが新しくなったばかりなので環境も良いです。しかし講師や一緒に講義を受けるメンバーによっては十分な学びが得られないこともあります。自分の学びたいことを見失わず努力することが出来れば学生生活に不安はありません。
-
講義・授業普通それぞれの専攻が全然違う角度から講義を行っているため自専攻に偏らず幅広く知識を身につけることができます。入学してから学びたいことが変わったりしても様々な種類の講義があるため自分次第でいくらでも学びを深められます。
-
研究室・ゼミ悪いとても専門性が高く人気のゼミがありますが、そういったゼミに入ることが出来なかった時に少し辛いかもしれません。
-
就職・進学悪い就職情報センターが小さいので相談など行くタイミングが難しいです。卒業時に教員免許必須ではないので採用試験対策もそこまでガッチリではないです。
-
アクセス・立地悪い観光地なので景色はいいし歴史的な建物も多く居酒屋等の飲食店は充実しています。しかし商業施設やファーストフード店はそこそこ遠い位置にあるため見つからないものの方が多いです。
学内は購買と学食があり、学生の意見を元に仕入れや改良を行ってくれるので非常に良い環境だと思います。 -
施設・設備悪い外観は古びていますが主要な講義室は新しくなったばかりです。敷地内全面禁煙なので空気も良いです。入り組んでいるので講義によっては講義室はどこ…となることもありました。
-
友人・恋愛良いサークル活動で上下の繋がりができたので、講義で分からないことがあった時に助かりました。また入学してすぐに新入生歓迎イベントがあるのでそこで友人も見つかると思います。学内カップルは多かった印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学、日本語日本文化、人間心理学の基礎知識を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名古典文学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要古典文学について自分で掘り下げて学んでいく
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先観光業
-
就職先・進学先を選んだ理由日本語日本文化について学んだことで海外からの観光客をもてなしたいと就職しましたが、教員採用試験に落ちたのでやむを得ずというのが本当のところです。
-
志望動機日本語日本文化分野の教授に学びたいと思い、同時に教育学、心理学の勉強をしたかったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか日本語日本文化、教育学、心理学に関する最新の情報を得ることを中心に学習を行った
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122056 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い将来教員になりたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。また教員だけでなく公務員の採用も多いです。
-
講義・授業良い教授の話をただ聞くだけでなく、実践的な講義がとても多いです。また、教育大学なので、教育についてより深く学べます。
-
研究室・ゼミ良い教育に関する研究をしている研究室が多いです。また、教育以外の研究室もあり、北海道ならではの研究をしている研究室もあります。
-
就職・進学良い卒業後は多くの人が教諭になります。北海道教育大学の分校の中で釧路校が教員採用率が一番多いです。また、教員採用率は全国2位です。
-
アクセス・立地良い少し行くと食べ物屋さんが沢山あります。駅までは少し離れてはいますが、バスなどの公共交通機関がとても充実しているので、心配はありません。
-
施設・設備良い比較的綺麗な建物です。病院をイメージして作られたので、他大学とは少し違っているかもしれませんが、不便に思うことはなく、楽しく過ごせてます。
-
友人・恋愛良い教育大学なので、明るく元気な人が多いです。なので、入学してすぐに友人を作ることができます。また、先輩もとても優しくよい人ばかりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について基礎から応用まで学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先北海道教育大学釧路校
-
就職先・進学先を選んだ理由教師になりたかったので、進学を決めました。
-
志望動機相手を思いやる心を持った子どもたちを養成すことができる教師になりたかった。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122613 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い将来教諭になりたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。教育大学なので、私の周囲の人も沢山教諭を目指している人がいます。共に高め合える最高の大学です。
-
講義・授業良い現在問題になっている、教育問題について、教授の話を聞くだけでなく、自分たちで考えて活動する機会がとても多く、学ぶことがたくさんあります。
-
研究室・ゼミ良い教育大学なので、教育の研究をしている研究室が多いです。また、教育の研究室だけでなく他にも様々な研究室があるので、自分が学びたいことにピッタリ合った研究室が見つかると思います。
-
就職・進学良い学生の大半が教員になります。道内だけでなく、道外でも採用が多いです。また、手厚い就職支援も受けることができ、とても安心です。
-
アクセス・立地普通駅からは少し遠いですが、駅から真っ直ぐ直進すると大学があるので、分かりやすいです。また、周辺には飲食店もいくつかあります。
-
施設・設備良い病院をイメージして作られた大学なので、普通の大学とは少し変わっています。ですが、特に不便と感じることもなく、楽しく過ごせています。
-
友人・恋愛良い教育大学なので、基本的には明るい人が多いです。したがって、入学するとすぐに友人ができます。また、学部全員で協力して取り組む活動が多いので、新しい人と触れ合う機会も多くあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について基礎から応用までを、フィールド研究と題して、実践的に学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機相手を思いやることのできる心を持った子どもたちを養成することのできる教員になるため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか先生に何度も直接指導を行っていただき、実践に近い形で練習をした。
投稿者ID:116245 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教師になりたいと考えている人にはとてもよい大学だと思います。特に現場実習が充実してるので、とても勉強になります。
-
講義・授業良い教師志望の人がとても多いので、基本的に教育的な講義です。教授の話を聞くだけでなく、実際に自分達で何かをする講義がとても多く、実践的な授業であるように感じます。
-
研究室・ゼミ良い様々な研究室があり、自分の学びたいことを深く学ぶことができます。独特な研究を行っている研究室もあり、とてもバラエティー豊かです。
-
就職・進学良い教員採用は全国へと広がっており、実績があります。また、教員だけでなく公務員になる人もいます。教員採用は特に千葉県が多いです。
-
アクセス・立地良い交通は基本的に便利であるように感じます。駅からは少し離れていますが、公共交通機関はとても充実しています。
-
施設・設備良い食堂まで少し歩かなければならないので、大変です。また、座席数も少ない気がするので少し残念です。ですが、校舎自体はとてもキレイです。
-
友人・恋愛良い入学してすぐ友人ができました。また、私のまわりの仲間もすぐに友達ができました。様々な人と関われるので、友人はすぐにできるように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育について、基礎から応用までを学び、実践的な学びを受けることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機フィールド研究という独特な学びを受けることができ、将来の役に立つと思い、志望した。
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:110856 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い基本的には教員を目指す人が入る大学なので、教員免許の取得を目指して4年間過ごします。頑張れば、複数の副免を取ることも可能です。3年次の教育実習を経て、教員志望、公務員志望、民間企業への就職志望に分かれるそうです。教員採用率は高い方だと聞きました。私の通う旭川校は各教科に分かれているので、それぞれ色々な人がいて面白いです。
-
講義・授業良い1年次は一般教養としての必修科目が多く、いくつかの教科専門科目を学びます。副免を取る人は、主免のための授業が入っていない時間に必要な科目を履修します。教員になるために必要なことを多く学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い1年からゼミに配属され、各ゼミでそれぞれの目的を持って活動しています。教育学ゼミでは模擬授業をするので、教員になりたい人には練習の機会が多く得られます。各学科ごとに特色あるゼミがあります。
-
就職・進学良い教員採用率が高いです。また公務員になる人も多いそうです。全体的に見ても、就職率は良い方だと思います。
-
アクセス・立地普通学校の敷地内が林のようになっていて、鳥もたくさんいるし、夜は池で蛙が鳴いているし、自然に囲まれた環境なので、理科教育専攻の人は観察がはかどりそうです。駅前からバスが出ていますが、本数はあまりありません。親元を離れてる人が多いので、学校周辺に下宿やアパートが多いです。
-
施設・設備普通伝統のある学校ですが、設備は整っていると思います。ただ、冷房のある部屋が少ないので、夏は暑くなるそうです。私はまだ経験したことがないので今から心配です…。
-
友人・恋愛良い各教科の専攻ごとに特色があるんじゃないかなと思います。男女比も違うし、雰囲気もちょっと違います。一般教養は他専攻と一緒に受けますが、基本的には各専攻ごとに固まって受けている印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容各教育段階、各教科の教員になるために必要なことを学びます。基本は小中学校ですが、幼稚園、高校、司書の免許も取れます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機中学生の頃から英語の教員になりたくて、国公立大学に入りたかったから
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかくセンター試験対策をして、センター試験後に二次試験の過去問を解いた
投稿者ID:111392 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通教員養成課程、国際地域学科、芸術スポーツ学科の3つがあって
自分は教員養成課程に入っていました コミュニケーション目の
国が多くて、小中学校を主にやっていて、小さいことかの面倒を見たい人などからしたらすごくいい学校だと思います -
講義・授業良い色んな教授の授業やたまにゲストとしてほかの学校などから来てくれる人もいて、すごく優しいしわかりやすいです
-
研究室・ゼミ良いゼミはすごくためになって、後期ら辺から始まります
すごいわかりやすいので行っといた方が絶対いいです -
就職・進学良い実習、研修の経験をしてから、特に小学校と中学校に行く人が
よく居ます 先生のサポートも充実していて大事なことを主に教えてくれます -
アクセス・立地普通まぁまぁですね
最寄り駅は拓北駅、あいの里教育大駅などです
徒歩で5~10分程度です -
施設・設備良いすごく綺麗で、生徒みんなが過ごしやすい
環境になっていると思います
でも少し古いところもあると思います -
友人・恋愛良い生徒のみんなは仲が良くて親しみやすいです
最初の頃も、フレンドリーな子が多くて助かりました! -
学生生活良い演奏会や展覧会などの他、課外活動が多いと思います
その他にも色々公演などためになることが多くあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間で学校の現場に密着した実践的な授業、子供のことをしっかりするための授業などで、音楽や美術でやりたい人はスポーツ文化学科で学ぶことがオススメです
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先北海道札幌市栄南小など
-
志望動機子供と関わるのが好きで、もっと知りたいと思い
小学校の先生になりたくて北海道教育大学の教員養成課程に入りました
投稿者ID:790553
- 学部絞込
北海道教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
「北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ