みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(580)

教育学部 教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 3.87
(386) 国立大学 921 / 1323学科中
386281-290件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      2年次から本格的な実習が行われるため、机上の学びだけでなく実践力をつけることができる。また、ボランティアなどの情報も頻繁に入ってくるため、自ら動けば実践の場の経験は広がる。
    • 講義・授業
      普通
      専門の分野の授業については、教授の人柄もユニークなので、授業を受けていてとても楽しい。教養科目の授業については、内容の充実度に差があるように感じる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年次から始まる。基本的に、本人の希望が優先される。教授と学生との距離も近く、雰囲気も和気藹々としている。
    • 就職・進学
      普通
      教育大ということもあり、教員採用試験に向けたサポートは充実しているのではないかと思う。民間就職のサポートについても対応できる職員がいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心部からJRで30分、さらに駅から徒歩30分かかってしまうので、アクセスとしては非常に悪い。食事するにも買い物するにも、都心部に出なければならない。
    • 施設・設備
      悪い
      学生が自由に使える演習室がある。キャンバスについては古い箇所が多く、夏は暑くて冬は寒いので過ごしにくいと感じることがある。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係、先輩・後輩関係はおおむね良好な印象がある。恋愛関係については、自分とはかけ離れていたのであまり状況が分からない。
    • 学生生活
      普通
      文化系・運動会ともに数多くのサークルや部活動がある。学校祭や体育祭はサークル・部活動ごとに出店・出場し、賑わっているよう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が主である。2年次も教養科目が多いが、少しずつ専門科目が増えてくる。3年次からはゼミが始まり、4年次の卒論に向けてより専門的な学習が始まる。
    • 就職先・進学先
      教育業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427958
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      1、2年を乗り越えると自由度が高く、好きな講義であったり、サークル、部活に打ち込める
      教員になりたければ専門性が高いので目指す道が決まっているなら入るといい
    • 講義・授業
      良い
      3回欠席までオーケーな講義が多く、その中でうまくやって行くといい
      変な先生が多いので長時間の講義でも個人的には飽きなかった
      履修登録は基本的にベースがあるのでそれをもとに組む
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教授がはずれ
      ゼミは一年から分かれ、人が多ければテストで振り分けられる
      ただし、内容がよくても落とされる時がある
      ちなみに落とされた
      そういうこともしてる
    • 就職・進学
      悪い
      正規採用は少なめ
      自分でなんとかして行くようなスタイルなのでほぼ実力で受かるか受からないか
      サポートは自分でしてくれる人を探すしかない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅どころの話ではない
      大学近くのアパートを借りるしかない
      移動には車が必須
      歓楽街は近いが、歩いてもなかなか遠い
      買い物に行くにしてもなかなか遠い
    • 施設・設備
      悪い
      つぎはぎだらけでどこがどこやら最初はわかりづらい
      エレベーターは使えるが、とても小さく、歩いた方が早い時もある
    • 友人・恋愛
      良い
      いい意味でも悪い意味でもバカばっかなので、居場所や自分と考えの近い人とつるめばなかなか楽しい
      グループワークも講義の中で多いのでそこで友達になるケースもある
    • 学生生活
      良い
      サークルでは子供を呼んだキャンプの企画をしたり、季節のイベントをしたりと充実していた
      学祭も楽しい
      アルバイトは当たり外れがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      当時、一年、二年でほぼ必修単位を取れた
      基本カリキュラムがコースごとに用意されてある
      三年四年で教育実習があり、余裕が出てくる
      カリキュラムが変わったらしいので今はどうかわからない
    • 就職先・進学先
      教員(非常勤講師)→地域おこし協力隊員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430068
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員養成課程ということもあり、教育実習等を含めてしっかりした指導・支援があります。個々の頑張りによって取得できる免許数は変わってきますが、努力次第では幅広く免許を取得できる可能性のある大学です。
    • 講義・授業
      良い
      自分の所属していた専攻は実戦経験も多く積むことのできる環境だったちめ、知識だけでなく幅広い学びや経験が得られたと思います。教授もユニークな方々ばかりで、講義は非常に面白かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2年次の終わりに希望が取られ、3年次から配属されます。様々な分野の教授が揃っているので、自分が本当に勉強したいゼミを選択できました。また、配属ではないゼミの先生もとても良くしてくださり、よく相談にのっていただきました。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成課程ということもあり、教員採用試験への対策はしっかり行われています。また、教員志望ではなく民間に就職する学生も多くなってきているので、そちらの支援も充実してきているようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      都心部からはJRで約30分、さらに最寄りのJR駅からは徒歩約30分と、アクセスは非常に悪いです。特に冬場は、大学のある地域が豪雪地帯のため、交通機関に運休や遅延が出るなど不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      建物が古くなってきているということもあり、内壁が崩れたりドアが歪んであきにくかったりします。風通しが悪いので夏場は非常に暑く、熱効率も悪いのか冬場は非常に寒いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      私が所属していた専攻の同期は皆とても仲が良く、居心地は良かったです。学内での恋愛もちらほらと見聞きしました。サークルに所属していれば、他学年・他専攻の学生との繋がりもできたと思います。
    • 学生生活
      普通
      大学の特色として、あまり外に出ていかないイメージがあります。そのため、意識して出向かなければ、大学外の学生との交流は薄くなります。わたしは活動に関わっていたため幅広い交友関係ができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は、教員免許取得に向けた教養科目の受講が主になります。2年次後半から3年次にかけ専門科目の受講が主になり、4年次はそれまでに取りきれなかった科目の取得や卒業論文がメインになります。
    • 就職先・進学先
      教育関係
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408276
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、先生方や学生との関わりが濃く、アルバイトも充実しており、全般的に充実したものであった。一年時から小学校を訪問して、現場で学ぶことができるため、教員を目指すものにとっては非常に環境の整った大学だと思われる。
    • 講義・授業
      普通
      履修の組み方について、あまり履修の選択肢がないため、自分の興味のあることを学ぶというより、教員になるための必要な単位を取ることになると思われる。そのため、興味のない講義も受けなくてはならないため、モチベーションの維持が人によっては難しいだろう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってゼミの充実度が異なる。ゼミ生同士のつながりが深いゼミでは、レジャーを楽しむなどの楽しい場面もある。卒論については指導教員のみならず、ゼミ生同士で考えを深める場面もあるため、非常に学びあるものだった。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験を受ける学生は手厚いサポートを受けられるが、民間就職や進学を考える学生はあまりサポートを受けられず、自主性が肝心となる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは徒歩圏であるが、大学の周囲に学生用のアパートがたくさんあるため、通学には苦労しない。洋服など買い物に行く店は遠いが、飲食には困らない。
    • 施設・設備
      悪い
      冬になると学内が寒くい点が難点である。学校が小さいため、自由度が低く、知っている学生に会うことが多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      小さい大学であるため、学生間の仲が深まりやすく、その分だけ友人関係、恋人関係も密になりやすく、充実している。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活の学生関係もよく、活動後は食事に行ったりと仲が深かった。アルバイトをする場所も多く、アルバイトでのお客さんとの交流も楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次と二年次で小学校教員免許取得のための科目がほとんど終え、三年次は残りの必修科目と教育実習、四年次は教育実習と卒業論文が主になっている。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408781
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の専門の教員免許だけではなく、興味がある免許が、単位の許す限り授業を受けて録ることができます。私も4年間で5つの教員免許を取得しました。小中高、特別支援や幼稚園など、幅広く免許をとり、将来に役立てることができるカリキュラムです。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの専門の教授は素晴らしい方ばかりなので、参考になる勉強ができます。専門性を高めたり、現場での実践に使えることなど、色々なことを学ぶことができす。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれ、自分が興味のあるゼミに所属します。研究は週に3回ほどでした。そのなかで、教授や学生と意見を交換し合って、専門性を高めていくことができます。他ゼミ同士での交流もあり、視野が広がりますよ。
    • 就職・進学
      良い
      現役の先生や、退職した校長先生など、様々な人が来てくださって、講義や演習をしてくれます。本当にためになることばかりで、試験に生かすことができました。学生同士での意欲もあり、自主的に面接の練習をしあいました。
    • アクセス・立地
      良い
      旭川市にあり、近くに飲食店やコンビニ、スーパーもありす。また、アパートがたくさんあって、学生ばかり住んでいるのも安心です。バスも本数があるので、駅に行くのも簡単です。
    • 施設・設備
      普通
      それぞれの専科によって、建物が違います。最近古い建物も改装工事をしたので大変きれいになりましたよ。あとは、第二体育館が少し汚ないですかね。図書館も新しくなったので使いやすくなりました。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指す人がほとんどなので、活発に交流がいつも行われていますよ。なので、友人も、専科に限らずたくさんできます。授業でもディスカッションが行われることが多いので、すぐに友達ができるので安心です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、文化、スポーツ、ボランティアと充実していて、私はスポーツとボランティアのサークルに所属していました。活動も、学業やバイトに無理なく行われているので、楽しくできますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は専門科目と、必修の教員に必要なためのものを。2年次は基礎実習があります。三年次は教育実習、4年次は第二の教育実習と介護実習、卒業論文で忙しいです。
    • 利用した入試形式
      卒業後は小学校の先生になるために、北海道の教員採用試験を受けて、小学校で働いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414511
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員になりたい人にはぴったりで、教育の専門知識を得ることができます。
      教育実習などで知り合った生徒さんが学校祭に来てくれたりするので教育の楽しさも同時に学べる学校です。
    • 講義・授業
      普通
      充実しています。生徒と講師との距離も近く、専門知識を学べます。
      専攻を選択できるので自分の得意分野を学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      試験に合格したら教員になれるので就職の心配がありません。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停が近くにあるので近辺に住んでいる人は通学がしやすいです。
      駅からは少し遠いので駅からの通学には不向きかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係も良好で、楽しく学校生活を送ることができます。恋愛もぼちぼち聞きます。
    • 学生生活
      良い
      教育実習で知り合った生徒さんが文化祭に来てくれたことが何よりの思い出です。陸上サークルに所属していましたが、サークル内も仲が良く、楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育に関することや、専攻を選んで学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      学校
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もともと教員になりたくてこの大学を選んだからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:382418
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいいです。
      自分の学部について詳しく学びたい人におすすめです、それにつながる大切なことなど細かいところまで学ぶことができます。
    • 講義・授業
      普通
      様々な先生がいらっしゃるので自分と合う、自分を分かってくれる先生を見つけるといいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは、一年生から四年生までが一緒になります。
      発言の機会が多いです。
      大変ですが勉強になると思います。
    • 就職・進学
      普通
      教育大学なので教育に進む人がほとんどです。
      先輩方の就職実績はいいと思います
    • アクセス・立地
      普通
      バスが多いです。
      主にバス移動なので便利だと思います。
      駅から自転車でも通えます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗です。
      他の大学よりは小さいのかもしれませんが、学食も美味しいし、冬は暖かいです。
    • 学生生活
      良い
      学校祭がとても楽しいです。みんな参加します。
      良い思い出ができるし、友達もたくさんできるので、とてもいい機会だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      小学校教師になりたいです。
      今まで、学んできたことが実るかは分かりませんが、なりたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:364903
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生になりたい人にとってはとてもいい大学だと思います。私は先生になりたかったので充実した学生生活を過ごしました。逆に先生になるつもりのない人にとっては居づらい部分があるかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      大学の先生なので教え方は上手とは言えないですが、広く浅く、充実していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      養護教育は2年後期に希望をとって3年からゼミが始まります。成績順ではなく、話し合いでした。色々分野がありますが、どこでもそれなりに自分の好きな卒論テーマに取り組めると思います。
    • 就職・進学
      良い
      北海道内の採用試験対策は万全ですが、道外は自分で頑張らなければいけない感じがしました。東京アカデミーの講座も大学が補助してくれて安く受けられます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から遠いです。早歩きで徒歩22分、自転車10分といったところでしょうか。近くにラーメン屋、定食屋、コンビニはありますが、駅までいかないとお店はありません。冬は電車がとまりがちです。雪で前が見えない中歩かなければならないこともあります。
    • 施設・設備
      普通
      単科大学なので広くはないし、廊下は暗いところもありますが、私は嫌いではありませんでした。図書館は明るいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      狭い世界なので気をつけた方がいいです。サークルは何かしらに入った方がいいと思います。掛け持ちしている人もたくさんいます。
    • 学生生活
      悪い
      内輪なサークル、イベントが多いです。中に入れば楽しいです。部活があるスポーツはサークルがなかったりするので、楽しくやりたい人と本気でやりたい人がぶつかりがちです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      養護教育は1年目から必修の専門が多いです。
    • 就職先・進学先
      養護教諭になりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:348521
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      個性的な教員が多い印象です。指導に熱心な教員もいればそうでない教員もいます。自分から意欲的に学習する必要があります。
    • 就職・進学
      普通
      授業で進路開発というのがありました。その中で面接練習を行ったり、マイナビの方のおはなしを聞いたり、大手の企業の方のおはなしを聞いたりしました。また、公務員志望の学生は公務員コースの進路開発を受講できます。就活はとっても大切なものです。履修することをオススメします。また、ゼミの先生が熱心な方だったので色々な相談に乗ってくれました。いろんなはなしができる教員を見つけて相談するのも良いとおもいます。
    • 施設・設備
      悪い
      学食が狭く、昼は座る席が無くなるくらいでした。私が在学中にエレベーターの工事をしていて、今はエレベーターができたようですが、それまではエレベーターがありませんでした。足が不自由な学生などは階段で上り下りするのが大変そうでした。
      学内の生協は狭かったですが色々な本やおべんとう、お菓子が置いてあったので、商品の内容には満足していました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:332799
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      北海道教育大は5つの分校があるので、確実に教員になるのだったら札幌校、旭川校あたりが無難。一応教免取りたいけど、教員にならないかもしれない人は函館校なら他分野についても学べると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人によるとおもうが、友達はたくさんできる。サークルに入ることもそうだし、学生生協が運営するアパートに住むと、アパート内で友達になったり、顔見知りになれる。寮も近くにある。大学側で新入生の顔合わせかいを設定してくれるので、そこで先輩とも知りあえる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、掛け持ちしているひとが多かった。吹奏楽が強く、全国大会に出る実力があった。部活も多くある。近隣の大学との合同のサークルもある。よさこいサークルは札幌の大会等に毎年でていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は大学の学習の基本的なものを学ぶ。2年次いこうは自分の専攻やゼミを考慮した上での授業になり専門的になってくる。
    • 就職先・進学先
      児童福祉施設に就職。その後教員に転職。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:331101
386281-290件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。