みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 教員養成課程 >> 口コミ
国立北海道/あいの里教育大駅
教育学部 教員養成課程 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたいと思うならすごくカリキュラムやサポートの手厚い学校だと思います。
ただ将来民間に入りたいなら自分でしっかり頑張らないと難しいです。
学生や先生方は専攻によって大分雰囲気が違います。 -
講義・授業普通外部講師は少ないです。
専攻によって必修科目のクラスは変わり担当教員も変わります。 -
研究室・ゼミ普通1年の頃からゼミに配属されます。
-
就職・進学普通教員養成へのサポートは手厚く半数以上の学生が教員になります。
残りの学生は公務員志望が多く、民間に行く人はごく少数です。
キャリアセンターもありますが、なかなかサポートに制限があります。 -
アクセス・立地普通ほとんどの学生が学校の周りに住みます。
なので通学はしやすいと思います。
スーパーやコンビニなどの店は近くにあり暮らしやすいです。
近くにあまり娯楽はありませんが自転車やバス、自家用車などで街やイオンに出かける学生が多いです。
-
施設・設備悪いあまり大きい大学ではなく、設備も古めではあります。
-
学生生活普通最近サークルが新設されるようになりました。
投稿者ID:345455 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い小学校でのボランティアや、教育委員会が主催するイングリッシュキャンプでの通訳ボランティア、留学などの機会が豊富にあり多くのことを経験できました。
-
講義・授業悪い先生によります。実際に教育現場で役に立つことを教えてくれる先生ばかりではありません。ただ、現役で学校で働いている先生が講義をしてくれることもあり、とてもためになりました。
-
研究室・ゼミ良い英語グループは英語教育学、英語学、英米文学の3種類6つのゼミに分かれます。自分が学びたい分野を選べます。先生方はみなさんとてもいい人です。
-
就職・進学良い常に就職の相談員の方がキャリアセンターにいて、相談にのってくれます。教員採用試験の対策も充実しており、たくさん利用しました。
-
アクセス・立地悪い札幌駅からJRで25分、最寄駅から歩いて20分。吹雪の日は最悪です。麻生からバスで40分、座れないこともあります。駐車場はたくさんあるので車があるといいです。
-
学生生活良いダンスサークルは1番規模が大きく、1年間を通じて活動があります。いい仲間ができました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先小学校教員
投稿者ID:340338 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い国公立で唯一養護教諭(保健室の先生)になることができる専攻です。専攻の教授は親身になって教えてくださいます。
-
講義・授業普通講義によってはとてもためになるもの、ならないものがありますが、大学生ともなるとどう学ぶかは自分次第だと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは週一回でほとんどが卒業論文対策でした。卒業論文を書くときには役に立ちましたが、他に役に立ったかというと…という感じでした。
-
就職・進学良いサポートは自分から利用しようとすればかなり有効です。自分次第です。教員採用試験対策は、三年春に東京アカデミーの方が来てくださるので希望し料金を支払えば受講できます。
-
アクセス・立地悪いあいの里に住んでいない人は、バスかJRになります。どちらにしても、本数はそこまで多くなく、JRだと大学まで徒歩20?30分程度かかります。
-
施設・設備悪いあまり新しいとは言えない施設です。トイレは地下水の水を使用?しているため水が黄ばんでいます。学生から大学に対してののトイレを綺麗にして欲しいという要望は常に出ていました。教室によっては新しい机、椅子、プロジェクターなどが備えられている部屋もあります。パソコン等は自由に使うことができる場所もあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教員
投稿者ID:338215 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い小学校教員志望の学生にはとてもいいと思います。
1年から小学校に行く機会があり、4年間で小学生と触れ合う機会もとても多く、教育実習以外にもボランティア等色々な機会があるのでいいと思います。入ってから中高の教員免許を取ろうと思うと、理科系の場合は実験や、他の学科の授業に入れてもらう、等、いろいろ面倒なことも多いうえ、自分の専攻の授業プラスアルファでいろいろ授業を取らなければならないので、取るのは少し大変かもしれません。ただ、大きな大学でない分、教授たちもとても優しい人が多いので、授業に入れてもらうのは、さほど大変ではないです。勉強しよう、という意欲のある生徒には基本的に答えてくれようとする大学だと思います。 -
アクセス・立地悪い立地はあまりよくないと思います。
大学の周りには基本的にあまりなにもないので。
ただ1時間かからず札幌駅まで行けるので、適度に遊びに行く分にはまあ、十分だと思います。
大抵の人は大学付近、もしくは麻生駅付近に住んでいたと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先わたしは大学後もう一度大学に通いたいと思い、再受験の道を選びました。
投稿者ID:336448 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い北海道教育大学釧路校の情報です。まずは釧路校には、一専、二専、三専と呼ばれる3つの専攻があり、そのなかでさらに細分化されています。
一専、二専は卒業要件に小学校一種免許、三専は小学校一種免許もしく、中学校各教科一種が卒業要件になっています。つまり、必修科目の単位を確実に取得すると、自動的に教員免許がとれるというわけです。その他にも、特別支援教育の免許、図書館司書の免許などもとれます。
また、釧路校では1年生のうちから毎週金曜日に小学校もしくは中学校に実習に入り、より実践的な学びができます。3年生になると教育実習がありますが、それに向けての練習という意味合いもありますので、いざ教育実習で教壇に立ったとき、他の学生よりも落ち着いて、児童生徒に適切な対応ができるようになります。
最後に、特徴としては、特別支援教育について力をいれていることです。特別な支援を必要としている児童生徒が通常学級に配属されることが増えてきています。それに対応する力がこれからは求められています。
投稿者ID:334091 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教育学について詳しく学べるのはこの大学の良さだと思います!週に一度教育の現場に入った活動が行え、教育実習とはまたちがった体験ができること間違いなし!!経験の数が多いほど、働いてから役に立てると思います!!!研究室も小規模になっているのでみんな仲良く楽しいキャンパスライフを送っています!教員採用試験の対策も丁寧にしてくださり、試験問題を一斉に解く時間があるだけでなく、面接対応も細かく行ってくださいます!!他県の教員採用試験の情報もたくさんあり、熱心にそして大変親切に進路指導をしてくれます!!
-
研究室・ゼミ良い最新の教育事情にあった研究室やゼミがそろっています。特に特別支援関係については、先生と生徒が一緒になって研究をすすめています!
-
アクセス・立地悪い最寄駅が遠いのが難点、、、近くにバス停もなく、遠くから通うのは少し難しいです。近くに公園があるのでそこで夏にはバーベキューをしたり、水遊びをしたりするのは大学生ならではの楽しみです!
投稿者ID:332417 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い専攻ごとで幅広い学習をすることができます。また、学科にとらわれず他教科の免許も取得を目指すことができます。
-
講義・授業普通教職に関わる講義はどの課程でも一緒ではないかと思います。内容は興味がない人にとっては馴染みにくいかもしれません。
教科に関わる講義はその先生の専門性によって異なります。身近に感じるものもあれば、マニアックなものもあれば…という感じなのでどんな教授か調べておくのもいいかもしれません。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは充実しているかと思いますが、所属できる人数が限られるところもあります。なので希望のゼミに入れないということもあることもあります。
-
就職・進学悪い教員採用については、教員採用試験の願書の送付してくれたり、期限付教員希望書類を教育委員会に提出してくれします。ですがべつにこれは正直自分でも出来るのでサポートという感じがしません。
公務員や民間に関しては、相談室みたいなものはあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教職員、公務員、民間(銀行など)
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:332318 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教員を目指すだけあってみんなコミュニケーション能力が高く、話したり発表したりすることが得意な人が多いです。また、学校自体も小さいので逆にたくさんの人と仲良くなれますが高校の延長のような感じもします。
-
講義・授業普通自分から積極的に関わっていけたら充実させることができると思います。教育実習はとても楽しいです。
-
研究室・ゼミ普通小さい大学なのでゼミの数は多くはないですがゼミあたりの人数がとても少なく手厚い指導が受けられます。
-
就職・進学良い教員になる人はもちろん、民間や公務員もキャリア講座などがあり話を聞く限り他の大学には劣らないのではと感じます。ですが就職活動の際情報が全然入らないみたいです。(先輩も教員採用試験をうける人がほとんどなため)
-
アクセス・立地悪い札幌校なのですが、最寄り駅はJRあいの里教育大駅です。そこから歩いて25分ほど、バスも出ています。それか地下鉄麻生駅からあいの里4-1行きのバスに乗り40分程度です。とても遠く、冬は降雪量も恐ろしいです、、!
-
施設・設備悪い学校は小さいです。あと古い。でも隣に付属の小学校中学校があります。食堂は1つ、購買もひとつ、閉まるのが早いです。
-
友人・恋愛普通人も少ないので密接な人間関係を築くことができます。同じ学年になると、3分の1は友達、残りは友達の友達という感じです。恋愛もあります。でもすぐ広まります。笑
-
学生生活悪い学祭は規模が小さいですが花火をあげたり頑張っています。近所の子どもたちが来てくれます。
投稿者ID:331784 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い確実に教員免許を取り、臨時であったとしても教職に就くことができます。1年生から週一で体験実習に行くことができる分校・専攻もあり、現場で多くのことを肌で感じながら学ぶことができます。採用試験対策の授業もあったり、個人的に頼みに行けば面接の練習に付き合ってくれる教授の方々もいるので、色々と準備をして試験に臨むことができます。また、絶対に教師にならなくてはいけないわけではありません。ほぼ独学にはなりますが、実際に違う仕事に就いている人もいます。
-
講義・授業普通結局は個人的な好みの問題だと思いますが、とても為になりましたし、楽しい授業が多かったです。フィールドワークも面白かったです。色々な経験ができます。免許も時間割の工夫次第で複数取ることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室は人数が多いと関わりが薄い人もいましたが、学年が同じか一つ違いの人は卒論なども協力し合って取り組みました。ゼミの教授も親身になって考えてくれる人だったのでとてもありがたかったです。
-
学生生活良い部活の仲間とはずっと仲良しです。離れても時々連絡を取ったり会ったりする大切な友達ができました。分校戦もあり、他の分校の人と関わるのも楽しかったです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先小学校教諭
投稿者ID:330256 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い出来たばかりの学科なので、先生が足りなかったり設備の不十分さがまだある。しかし、自分のやりたいことをするには十分な環境があり、先生との距離が近いので、相談することも可能。自分次第で、可能性を広げられる。
-
講義・授業普通先生との距離が近いので相談しやすいが、やはり大学なので、自分で勉強していかないと足りないという感覚。
-
研究室・ゼミ悪い2年生に選ぶことになるが、新しい学科なので、実際どのようかは、まだはっきり分からない。親身に相談に乗ってくれそうな印象。しかし、怠けたり、ちゃんとやっていなかったりすると、論文などを読めば分かるので厳しい指導がとぶこともある。
-
就職・進学悪いこの点についてもまだ分からない。教員志望でなくても、相談には乗ってくれる。まだ私は1年目を終えたばかりなので、あまり就職に関して詳しくは話されていない。
-
アクセス・立地普通駅から20分歩かなければならない。大学生になると運動不足になるので、ポジティブに捉えた方がよい。雪がないときは、その間を自転車で登下校する人が多い。駅から大学までなぜかセイコーマートが3つもある。家がオシャレで、犬の散歩をしている人が多く、のどかで景色は良い。
-
施設・設備悪い足りていない。
投稿者ID:328475
- 学部絞込
- 学科絞込
北海道教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
「北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 教員養成課程 >> 口コミ