みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
課題や宿題などの提出が多いが、あまり厳しくない感じ。そのため子供の自主性が大事になってくる。部活動も熱心に指導してくれる。
-
いじめの少なさ
いじめに関しては、先生方も厳しく指導していますので、特に目立った事例は聞いておりません。
-
学習環境
小テストも多く、再テストもある。定期テストで赤点の生徒には、補習もある。
-
部活
多くの生徒が部活動に打ち込んでいます。今年から同好会のような部活もいくつかできます。
-
進学実績/学力レベル
卒業後、ほとんどの生徒が外部進学します。医学部を目指す生徒が多い。
-
治安/アクセス
最寄り駅から徒歩圏内であり、人通りもあるので治安はいいと思います。
-
制服
制服のほかに合服というものがあります。(女子)ほとんどの女子が両方買っているようです。
-
先生
歴史の先生がとても面白くて人気がある。授業前の話が特に面白くて、歴史好きになった。
投稿者ID:96554
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
共立女子中学校
(東京都 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53 - 57)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
生徒個人個人の能力に応じたきめ細かい、学習指導体制がしっかりしている。クラブ活動も盛んであり、勉強だけでなくトータルで学校生活を楽しめる。
-
いじめの少なさ
目立ついじめの話は聞いたことがないが、学校に合わない生徒はいるようだ。
-
学習環境
教科書や使用教材のレベルが高く、副教材もかなり充実している。
-
部活
全般的に積極的に取り組んで着る。また、学業に影響するほどの過熱感はない。
-
進学実績/学力レベル
難関大学へも多数合格しており、最悪の場合系列大学への入学も可能。
-
治安/アクセス
駅からも近く、都心に有りどこからもアクセスが良い。治安面の不安なし
-
制服
制服ははっきり言ってダサい。もうすこしかいぜんして欲しい。校則も厳しすぎ。
-
先生
授業もクラブも熱心な先生が多い。これまでの担任も安心できた先生。
進路に関する情報
-
進学先
系列高校
-
進学先を選んだ理由
系列だからそのまま進学
投稿者ID:96542
4人中3人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
寄宿舎という特別な環境が準備されている事で、自立心を養う事が出来ます。また、主に言葉遣いに関しては、最初の1週間を終えて帰宅した際に、見違えてしまう位でした。さすがにその後の変化は、微々たるものですが、目上の方というある種忘れ去られつつ有る様な表現が、自然に湧き出してくる感じは、他の学校ではそうそう味わえない点ではないかと感じています。
-
学習環境
寄宿舎内での自習時間の過ごし方を、上手く活用する習慣が身に付けば、通学時間を学習時間に充てられる事を期待しています。実際には、自習時間についてくれる先生は、1人だけの様なのですが、聞ける人がいてくれるというのは、とても心強い事です。
-
総合評価
寄宿舎という特別な環境が準備されている事で、自立心を養う事が出来ます。また、主に言葉遣いに関しては、最初の1週間を終えて帰宅した際に、見違えてしまう位でした。さすがにその後の変化は、微々たるものですが、目上の方というある種忘れ去られつつ有る様な表現が、自然に湧き出してくる感じは、他の学校ではそうそう味わえない点ではないかと感じています。
-
いじめの少なさ
寄宿舎に馴染めず、退学される生徒さんは、毎年何人か居る様ですが、目立ったいじめは無い様です。しつけの厳しさが、影響しているのかも知れません。
-
学習環境
寄宿舎内での自習時間の過ごし方を、上手く活用する習慣が身に付けば、通学時間を学習時間に充てられる事を期待しています。実際には、自習時間についてくれる先生は、1人だけの様なのですが、聞ける人がいてくれるというのは、とても心強い事です。
-
部活
クラブ活動に関しては、余り積極的では有りません。クラブ活動をする、絶対的な時間数が少ないので、本格的に行うのは困難かと感じています。
-
進学実績/学力レベル
少し前迄は、理系への進学を希望する生徒は、中学で退学して、他の高校に入り直すのが通例だった様ですが、徐々に理系への対応も進んでいます。娘の将来での選択肢を狭めたくないので、この変化は歓迎する点です。ただ、定期試験結果の順位付けを行わないのは、同意出来ません。競争心を煽らない様に。との配慮かも知れませんが、明確な順位は出せなくても良いので、各科目や総合の偏差値位は出して欲しい。その方が、本人たちのやる気を導けると思う。
-
治安/アクセス
都市部からは離れた所に有るのが、この学校の良さです。通学時間帯や、イベント時には、スクールバスが運行されるので、アクセスの悪さは感じ無い。それ以外の時間帯に学校へ伺ったり、帰宅しようとした時には、タクシーを使うしか無く、不便さを感じてしまう。
-
制服
学校指定の制服が、受験校選択の大きな要素だった様ですが、今年久々のデザイン変更が実施されます。わが子は、旧制服の、最後の世代になります。ただ、馴染みが無い為か、”旧制服の方が品が有る”という意見で、我が家の女性陣の意見はまとまっています。
-
先生
先生の質は、一般の公立中学よりも高いと感じる。ただし、何人かは、自分の職務のみで物事を処理しようとする人もいる様で、そこを相互チェックする雰囲気に溢れてくれば、より良い環境が導けるのではないかと思う。
投稿者ID:96527
6人中5人が「参考になった」といっています
-
-
智辯学園中学校
(奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 44)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
宗教の授業があり、人間としての精神を教えてもらいます。学校の近くに御廟がありよく参拝もします。学習面では、毎年堅調な進学実績です。特に高校野球部は有名です。陸上部は、駅伝で県代表になっています
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがありません。仲良く楽しくやっているので心配なさそうです
-
学習環境
学習面ではわかるまで何回も指導してくれるところだと思います。再テストを実施など面倒見がいいです
-
部活
進学校であるほかに、高校野球では常連校でよく県代表になり、今年はプロ野球選手が出ました
-
進学実績/学力レベル
中高一貫なので、高校へは進学できます。ほとんどの生徒は大学進学です
-
治安/アクセス
最寄りの駅からは、少し遠いため学園バスが運行され便利になっています
-
制服
何もかもが制定品ですが、別に用意することがないのでいいかもしれません
-
先生
先生は面倒見のいい先生が多いと実感しています。質問も丁寧に受け応えしてくれるようです
進路に関する情報
-
進学先
在学中
-
進学先を選んだ理由
中高一貫なので
投稿者ID:96516
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
聖徳学園中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 49)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
個人を尊重してくれる。能力開発のような授業があり発想や想像力が豊かになると思います。おもしろい生徒が多く、体育祭や文化祭に全力で取り組む姿勢を多くの生徒から感じ取ります。自分の伸びたい方向に全力で行かせてくれる学校です。
-
いじめの少なさ
他者を認める、ということがどの子にもきちんと根付いていると感じます。先生のご指導なのか学校の指導なのか分かりませんがこれについては信頼できると思います。
-
学習環境
補習が充実しているので、成績が悪い子の取りこぼしがない、あるいはとても少ないと思います。
-
部活
全ての生徒に対して部活動に所属するよう指導があります。どの部もみんな頑張っています。
-
進学実績/学力レベル
小学校の偏差値の高さと比べると中高は偏差値が低く、進学先も国公立が多いとはいえない実績です。補修やサポートは充実してるんですけどね。
-
治安/アクセス
最寄り駅から徒歩2~3分なのでアクセスがいいです。中央線沿いなので都心にもでやすく、どこからでも行きやすい場所です。
-
制服
男の子は普通ですが女の子の制服はとても可愛いです。服装規定も厳しくないのでそれぞれの着こなしに個性があっていいです。
-
先生
アイパッドや電子黒板を使ってスピーディに授業を進めてくれるので無駄な時間がなく、挙手しなくてもオンラインでみんなの意見が全て見られるので分かりやすくていいです。
投稿者ID:96513
5人中3人が「参考になった」といっています
-
-
-
大阪青凌中学校
(大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 43)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
小規模の中学校ですが、少ない人数を活かし、生徒への指導が行き届く点は良いと思うが、学校の所在地が駅から遠いため、中学生は特にスクールバスを使用するように学校から指導されることと、休日や夏休みなど長期休暇中でスクールバスが運行していない場合は、地域の一般バスや徒歩で駅まで行き帰りする必要がある点は大変不便でならない。また、設備面でも、公立中学校程度であり、他の私立中学校と比べて体育館が1つしかない、グランドを高校生と共有、校内にプールが無く、義務教育で必須の水泳学習は隣のゴミ焼却場の施設に隣接している屋内温水プールを借用する(高校では水泳の授業がないらしい)など、設備面での見劣りが大変ある。その点をカバーして、教師が生徒に対しての対応は良いと思う。
-
学習環境
指導は英語や数学に特化しているように感じる。定期試験などについては、比較的国語の問題が難しく感じる。また、五木の模擬テストの受験を必須として、その偏差値によって次年度のクラスを変更(または、変更するぞと電話がかかってくる)する場合がある。学校の定期試験よりも外部も市の結果が重視されている点は、変わっていると思う。
-
総合評価
小規模の中学校ですが、少ない人数を活かし、生徒への指導が行き届く点は良いと思うが、学校の所在地が駅から遠いため、中学生は特にスクールバスを使用するように学校から指導されることと、休日や夏休みなど長期休暇中でスクールバスが運行していない場合は、地域の一般バスや徒歩で駅まで行き帰りする必要がある点は大変不便でならない。また、設備面でも、公立中学校程度であり、他の私立中学校と比べて体育館が1つしかない、グランドを高校生と共有、校内にプールが無く、義務教育で必須の水泳学習は隣のゴミ焼却場の施設に隣接している屋内温水プールを借用する(高校では水泳の授業がないらしい)など、設備面での見劣りが大変ある。その点をカバーして、教師が生徒に対しての対応は良いと思う。
-
いじめの少なさ
生徒数が少ないためか、いじめについての問題は聞かない。しかし、生徒が少ないにも関わらず成績別のクラス分けがされているため、模擬テストの成績で、クラス変更(降格もあり)があるようで、対象になりそうな場合、学校から保護者に電話がかかってくると、生徒から話を聞く場合がある
-
学習環境
指導は英語や数学に特化しているように感じる。定期試験などについては、比較的国語の問題が難しく感じる。また、五木の模擬テストの受験を必須として、その偏差値によって次年度のクラスを変更(または、変更するぞと電話がかかってくる)する場合がある。学校の定期試験よりも外部も市の結果が重視されている点は、変わっていると思う。
-
部活
クラブ全体の数が少なく、特に運動部は選択があまりない。生徒数が少ないという問題はあるが、これはいただけない。成績も特に目立ったところが無く、残念に感じる。
-
進学実績/学力レベル
中学→高校へは基本的に内部進学となるが、中学3年生で、内部進学をせず外部受験をして他の高校へ進学する生徒が数人見られる。生徒の絶対数が少ないため、外部進学を行うと、内部進学者が減り、高校も外部受験組が多数となるため、折角中学校で外部模試で高偏差値の生徒がいても、割合的に少ないため、外部から見られる高校の偏差値が大幅に下がってしまい、進学先としての高校に魅力が無くなってしまうことが、外部受験者がでる問題点ではと思う
-
治安/アクセス
最寄り駅からは徒歩45分程度かかるため、毎日徒歩通学するのは無理であるため、スクールバスが出ているが、保護者はその負担が増える点と、最寄り駅のスクールバス発車時間が結構早い時間なため、他県からの通学者は、大変早い時間帯で自宅を出発する事になるため、自転車通学などを中学生でも一般的に認めるように改善して欲しいと思う。
-
制服
私立中学校に多い、シングルのブレザーですが、見栄えは悪くないと思う。
-
先生
先生方は全体的に熱心で親切な方が多いと感じる。しかし、体育祭などで生徒が足をひねったなど軽い怪我で本人も気にしていないのに、必要以上に対応する点は過保護か、保護者からのクレームを恐れているのかと感じる
投稿者ID:96508
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
部活は6時ごろまで。テスト前には部活動が休みになり、学校内のカフェテリアやアナトリウムの机を囲んで勉強する生徒たちの姿が見られます。学校はアナトリウムをぐるっと廊下が囲む吹き抜けのつくりになっており、各教室から学校内を見渡せる感じになっているため、勉強していると先輩や先生方が話かけてくるので、わからないところを気軽に聞ける空気があります。少人数制で先輩後輩の顔を覚えやすく、生徒みんな仲がいいです。発表では、聴衆の心をつかむプレゼン力が求められ、それに応えることができる思い切りの良さも身に付きます。
-
学習環境
一人一台の顕微鏡、パソコン、美術用の机など、どれをとっても設備が素晴らしく、教育環境はとても整っていると思います。テスト前に残って勉強してもいいし、残らなくても自由です。
-
総合評価
部活は6時ごろまで。テスト前には部活動が休みになり、学校内のカフェテリアやアナトリウムの机を囲んで勉強する生徒たちの姿が見られます。学校はアナトリウムをぐるっと廊下が囲む吹き抜けのつくりになっており、各教室から学校内を見渡せる感じになっているため、勉強していると先輩や先生方が話かけてくるので、わからないところを気軽に聞ける空気があります。少人数制で先輩後輩の顔を覚えやすく、生徒みんな仲がいいです。発表では、聴衆の心をつかむプレゼン力が求められ、それに応えることができる思い切りの良さも身に付きます。
-
いじめの少なさ
少人数なので、生徒間のことでも先生たちの目がとても行き届いていると思います。平穏です。
-
学習環境
一人一台の顕微鏡、パソコン、美術用の机など、どれをとっても設備が素晴らしく、教育環境はとても整っていると思います。テスト前に残って勉強してもいいし、残らなくても自由です。
-
部活
人数が少ないので、どうしても中学部の単独の部活動は難しく、ほとんどの部活が高校生と一緒に活動してます。ボート部は全国区です。
-
進学実績/学力レベル
まだ一期生が卒業していないため何とも言えませんが、高校の進学実績は既卒現役とともにはっきりHPに載せているので、参考になると思います。指定校推薦もたくさんありますが、毎年それで進学するのは少ないので、一般で進学する生徒が多いのだと思います。
-
治安/アクセス
最寄駅は水前寺駅で、中学部までは15分程度歩くかもしれません。熊本駅からは第一環状線のバスで大江渡鹿で降りれば、そこから徒歩で5分ほどです。目の前にはゆめタウン、ケーズデンキ、肥後銀行、熊本銀行、スタバ、彩炉。学園大、県立劇場などがあり、便利だと思います。
-
制服
男女ともに制服は高校と変わりありませんが、女子の夏の制服だけが、高校ではワンピースになってますが、中学ではツーピースになってます。男子の冬服は、学習院の制服と同じ青の学ランです。
-
先生
担任の先生がとても熱心です。病気で学校を欠席しても、毎回夕方電話が来ます。面談もとても熱心にしてくださるので、不安があってもすぐ解決できると思います。
投稿者ID:96504
10人中9人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
この中学はもともと地元では御嬢さん学校といわれており、おだやかな生徒さんが多いと思います。そのため、公立中学などに比べていじめなどは少ないと感じます。うちの娘のようにちょっとずれてるようなタイプでもいじめられたりすることはなく、仲の良い友達ができました。先生方も親身になってくださり、授業の質問なども」しやすい環境です。図書館が充実しており、よく本を」借りてきます。悪いところはあげるならば高校と同じ校舎にあるので移動が大変なことです。覚王山の駅から坂道が続く通学路の上に5階まで階段で移動するのはとてもしんどいです。
-
学習環境
教科ごとに小テストが多く、追試などもあります。基本的にはできるまでやるという感じです。テスト前には図書館などで友達と勉強してくることがあります。高校受験が厳しくないとはいえ真面目な子が多いので羽目を外すことは少ないと思います。
-
総合評価
この中学はもともと地元では御嬢さん学校といわれており、おだやかな生徒さんが多いと思います。そのため、公立中学などに比べていじめなどは少ないと感じます。うちの娘のようにちょっとずれてるようなタイプでもいじめられたりすることはなく、仲の良い友達ができました。先生方も親身になってくださり、授業の質問なども」しやすい環境です。図書館が充実しており、よく本を」借りてきます。悪いところはあげるならば高校と同じ校舎にあるので移動が大変なことです。覚王山の駅から坂道が続く通学路の上に5階まで階段で移動するのはとてもしんどいです。
-
いじめの少なさ
女の子ばかりなので多少のケンカはありますが、基本的に守るべきラインを分かっている真面目な」子供が多いので行き過ぎることはないと思います。先生も積極的に介入してくれます。
-
学習環境
教科ごとに小テストが多く、追試などもあります。基本的にはできるまでやるという感じです。テスト前には図書館などで友達と勉強してくることがあります。高校受験が厳しくないとはいえ真面目な子が多いので羽目を外すことは少ないと思います。
-
部活
部活動はそこまで、強制感はないですが公立にはないような部活動があります。ちなみに」うちの娘は外語部と天文学部です。文化祭でも発表があり楽しかったです。
-
進学実績/学力レベル
高校は基本的に全員が同じ校舎にある高校に内部進学できます。別校舎に大学もありますので内部進学者も多いと思います。
-
治安/アクセス
覚王山駅からすぐなのでアクセスは良いと思います。東山線圏内ならば公立に通うのと通学時間にあまり差はないと思います。
-
制服
基本は白いブラウスに紺のジャンパースカート。中学はえんじ・高校は青のリボンです。夏はOLチックな羽織にプリーツスカートです。特に変わった制服ではありませんが、公立にくらべると高価です。
-
先生
女性の先生はもともと椙山出身の先生が多く、進路相談など率直な意見がきけます。男の先生は・・・女の子ばかりの学校なので軽いアイドルあつかい?とても優しい先生が多いです。
投稿者ID:96492
3人中0人が「参考になった」といっています
-
-
東海中学校
(愛知県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:63)
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
この中学では各地より優秀な生徒が集ってくるため自分のレベルがどのくらいなのか改めて自覚できる。
-
いじめの少なさ
とくに目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。平穏なようです。
-
学習環境
みんなの学習意欲が高く、強制しなくても進んで勉強に取り組む姿勢が出来る。
-
部活
進学校という印象が強い中学だと思いますが、文武両道を重んじ、多くの生徒が部活動に打ち込んでいます。 3年生の夏まで部活動を続け、引退後切り替えて勉強に集中するという生徒がほとんどでした。 そして、そういった切り替えのうまい生徒が部活動・勉強で優秀な成績を収めていました。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路はほとんどの生徒が内部進学をします。多くの生徒が大学への進学を目指し、半数程が国公立大学へ進学します特に医学部合格率が唯一です。
-
治安/アクセス
最寄駅から徒歩圏内であり、アクセスはよいと思います。都心に出るのも、乗り換え無しで1本で行けるので便利です。
-
制服
夏服は開襟シャツが特徴です、冬服は黒の学生服に白のシャツですが、ボタンを学校指定のものにすれば、どこで購入しても構いません。非常に安上がりです。
-
先生
変わった先生が多いかな、というのが正直な印象ですがとても生徒思いな先生が多く安心できます。
入試に関する情報
-
志望動機
どの中学校よりも自由な校風に惹かれたため。
進路に関する情報
-
進学先
東海高校
-
進学先を選んだ理由
中高一貫だったので。
投稿者ID:96477
2人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
のびのびとした自由な環境の中、自主性、積極性が育っていると思います。大学受験がないため、自分の興味があることに、打ち込むことができます。それぞれが、自分をしっかりもった生徒が多く、役員や係りを決めたりする時も、立候補者が多く、あっという間にきまるそうです。自分に自信を持てるようになる学校だと思います。
-
学習環境
大学受験がないため、のんびりしたムードはありますが、深く掘り下げ、考察していくという授業のスタイルは、自分で考える力がつくと思います。帰国生も多いので、お互いに英語や国語を教えあい、よい影響を受けています。
-
総合評価
のびのびとした自由な環境の中、自主性、積極性が育っていると思います。大学受験がないため、自分の興味があることに、打ち込むことができます。それぞれが、自分をしっかりもった生徒が多く、役員や係りを決めたりする時も、立候補者が多く、あっという間にきまるそうです。自分に自信を持てるようになる学校だと思います。
-
いじめの少なさ
特にめだったいじめは聞いたことがありません。毎日、楽しいと通っています。
-
学習環境
大学受験がないため、のんびりしたムードはありますが、深く掘り下げ、考察していくという授業のスタイルは、自分で考える力がつくと思います。帰国生も多いので、お互いに英語や国語を教えあい、よい影響を受けています。
-
部活
中学生の間は、特別な事情がある場合を除いて、全員部活動に参加することになっています。中には兼部している生徒もいて、練習も熱心におこなわれています。通常は週に4日ほど練習日があります。
-
進学実績/学力レベル
99%が推薦で慶応大学へ進学します。学部については、部長(校長)との面談でしっかり話し合いが行われ、大学で学ぶことの意義についてもかんがえさせられるようです。
-
治安/アクセス
最寄り駅からバスなので、面倒かなと?と思っていましたが、逆に校舎の前までバスが行くので、雨にもぬれず便利なようです。特に、1.2年生の間は、専用バスがあるため、ラッシュでもみくちゃになることもないようです。周りは、自然しかないので、治安は問題ないです。虫がいっぱいいて、授業中も入ってきて困ると子どもは言っています。
-
制服
制服のかわいさも、この学校をえらんだ1つの理由でした。式服は決まっていますが、それ以外に3種類のスカートがあり、シャツの色も決まっていないので、コーディネイトを楽しんでいます。ソックスなども自由です。
-
先生
自由でありながらも、放任ということではありません。教室でも部活動でも、熱心に指導してくださいます。
投稿者ID:96467
11人中7人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 私立
>> 保護者の口コミ