みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  法学部   >>  口コミ

名古屋大学
出典:Gnsin
名古屋大学
(なごやだいがく)

国立愛知県/名古屋大学駅

口コミ
国立大

TOP10

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.25

(1387)

法学部 口コミ

★★★★☆ 4.30
(151) 国立大学 38 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
15111-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部では先生もいい先生ばかりでとても充実した学校生活がおくれます
      専門的な知識が身につき将来につながっていると分かります
    • 講義・授業
      良い
      毎日楽しくて自由度も高くとても良い学校です
      講義では面白い先生とかもいてとてもいいです
      他の学校とは違い一風変わった授業もあります
    • 就職・進学
      良い
      就職の幅が広まります
      名大というだけで家庭教師の時給は他の人の比になりません
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋なので近くはいいところがあります
      敷地も広いので楽しいですよ
      とても広い
    • 施設・設備
      良い
      敷地がとても広い
      自転車を使ったりしますW
      他にも一部のことにしか使わないのにある校舎とかもあって楽しいです
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛盛んです!
      僕は大学内で6人彼女ができました
      友達の質も高いですよ!
    • 学生生活
      良い
      たのしーですよ!

      サークルに力が入っていてやりがいのあるサークルだと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法学部では主に法律の勉強をします
      弁護士、裁判官、検察官などになりたい方はおすすめです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      弁護士になりたいからです
      小さい時から僕は弁論が好きで弁護士を目指しています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884722
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強をしたい人にはとてもいいと思う。
      内容も充実していると思う。
      深い内容を学びたい人にオススメだと思う。
    • 講義・授業
      普通
      とても分かりやすく授業が受けられます。
      内容がレベルが高くてついて行くので必死です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでの演習は充実していると思います。
      自分のペースで進められます。
    • 就職・進学
      悪い
      自分の実力によって決まる。
      どこへ行くかは自分次第なところが多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から近いので便利な方だと思う。
      立地はいいほうだと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      自分的にはいいほうだと思います。
      学科によって多少違いはある。
    • 友人・恋愛
      普通
      多くの人たちがいるので満足できると思う。
      人間関係は困らない。
    • 学生生活
      普通
      多くのサークルがあるので選びやすい。
      また、人数も多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目はもちろん、さらには選択分野も学ぶことができるのでいいと思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      法律に興味があったのでより知識を深めたいと思ったから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884347
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても偏差値が高くてちょっとなぁ…って昔は思っていましたが、やはりいざ入学してみると頑張った甲斐があるなぁと思えます。
    • 講義・授業
      良い
      とても素晴らしい、この学科でよかった!と思える場面が何度もあった。満足しない人は居ないはず。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      周りに不満を言ってる人は本当に0人、ほとんどの人が満足していると思う
    • 就職・進学
      良い
      国公立なだけあってとてもよい、弁護士志望の人が多いイメージだけど、全然そんなことは無い。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋大学駅がキャンパス内にあるからラク、とてもアクセスは良いと言える。
    • 施設・設備
      良い
      腐っても旧帝大、とても素晴らしい。1度見に来て欲しいくらい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内でクラス構成がされるので作りやすい環境。さすがにひとりは出来ると思う。
    • 学生生活
      良い
      新入生歓迎会でたくさんの部活やサークルが勧誘するので色々なものを体験出来る。
      ちなみにサークルと部活は別物です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に六法などを学びます。実際に裁判の現場に行き判決を聞くなどとても実践的なこともします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から刑事ドラマをよく見ていてかっこいいなと思ったのが弁護士だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:855078
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたい!という人には名古屋大学をおすすめします。施設はちゃんと充実しており、雰囲気も良いからです
    • 講義・授業
      良い
      学校はキレイで友達関係もすぐに出来ていい大学だと思いました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      結構後期からゼミが始まっていろいろ関心のあるゼミをうせさせてもらいました
    • 就職・進学
      良い
      進路実績での面接などでは結構うかつ確率が高くていいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      近くに電車があり、通勤などがスムーズに出来ていいと思いました。
    • 施設・設備
      良い
      トイレなどはちゃんと清掃されていて綺麗で不満は今のところはないです
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は部活に入ると先輩後輩関係がより、強くなり、良くなります
    • 学生生活
      良い
      イベントなどは面白いものが多くて自分にある物を選べると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろな分野があります。やりたいことをやればいいと思います
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      僕にあった偏差値で今なら、行けると思ったからです。あと、友達から進められたのもあります
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:844108
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友人関係も、とてもよく、授業もわかりやすい、先生がたまに面白いことをして、とても面白い、大学で勉強を頑張りたい方におすすめです
    • 講義・授業
      普通
      とても充実していて、先生の話もわかりやすい、授業は少し早いが、頑張れば追いつけるから頑張ろう!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      演習もとても分かりやすくて充実しています、少し早いけど頑張れば追いつける
    • 就職・進学
      普通
      サポートはとってもいい、就職、進学実績もとてもいい、学んだことを生かす仕事に着く人がおおい
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはとてもよく、早くできる。周辺の環境はとても整備されていて通いやすい
    • 施設・設備
      普通
      施設、設備はとても充実していて、不満だなと感じたことは1度もない
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係は、最近好きな人が出来た、恋愛派しやすいと思う、友人関係も、良好
    • 学生生活
      良い
      イベントは特に充実していてはいっているみんな楽しめるよう工夫がされている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      その学科に沿った内容。その人が勉強したいなと思っている事を勉強します
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      その学科に高校の時興味が湧いたから、色々調べてこの大学にした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:843903
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ほとんど自分が予想していたとおりの授業で、非常に満足している。先生方も生徒に対して親身になって寄り添ってくれるので非常にいい。
    • 講義・授業
      良い
      非常に充実していて、とても満足しています。頑張って入った甲斐がありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少なくとも自分は充実していると思っています。
      頑張って入った甲斐がありました。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は凄まじくいいです。旧帝大ということもあって有利です。
      サポートも十分。
    • アクセス・立地
      良い
      名古屋なので公共交通機関も完備されており、不便に感じたことはありません。
    • 施設・設備
      良い
      非常に充実していると思います。大学にいかずに済むことが多いので不便さは感じたことがない。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りは明るい子達ばかりで、良い友人にも沢山恵まれました。彼女も出来ました。
    • 学生生活
      良い
      スキーのサークルに所属していますが、非常に楽しいです。先輩や同級生同士、非常に仲が良く最高。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コロナの関係もあって、リモートの授業が多い。やる気がある人に関してはあまり支障はでない。憲法、民法、刑法等々、法律学中心に。裁判所に出向き、実際に判決を聴く事も。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分は小さい頃から弁護士に憧れていて、法学部に興味を持ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815685
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      普通
      講義は面白いが、とにかく、自分で何もかも動き、レポートを出すというパターンが多いので教えてもらう事に慣れていると多少苦労するので。
    • 講義・授業
      普通
      リモートの講義が多いので、大学生としての実感がない反面、スケジュール調整は可能なことから、自分の時間は確保しやすい。履修単位の決まりがあるのと、抽選での決定になるので、独学で補う講義や、第一希望にもれると当然モチベーションは下がるデメリットがある。
    • 就職・進学
      普通
      意外なところで、法曹界に進むより、企業や公務員に進む割合が多い。法曹界への進路では、卒論不要、飛び級制度により、やる気のある人にはメリットあり。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄と直結していて、市バスの利用も出来、公共交通機関のアクセスは問題ない。文教地区でもあり、落ち着いた環境がある。
    • 施設・設備
      普通
      正直、大学に赴かず、講義を受ける事が多いので、不便さは感じない。生協もあるし、必要な用事は済ませれるので。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ほぼ、自宅の講義なので、友人がいないのが、最大の誤算。グループLINEはあるものの、活用していないので。
    • 学生生活
      普通
      最初は、期待していたが、大学に行けない時期が多く、入り損ね、よくわからないので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      憲法、民法、刑法等々、法律学中心に。裁判所に出向き、実際に判決を聴く事も。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家裁調査官志望ということと、可能なら、弁護士も目指そうかと思って。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:781624
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で法律関係を学びたい人にはとても良い大学だと思います。教授も親身になって教えてくれます。おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      授業はとても分かりやすく教えてくれます。また、授業後に分からないところを質問したら教えてくれます。
    • 就職・進学
      普通
      自分はまだ入学したばかりなのでなんとも言えませんが、学んだことを活かせる仕事を紹介してもらえ、サポートは結構手厚いと聞きました。
    • アクセス・立地
      良い
      悪くないと思います。綺麗な寮があったり、安く借りれるアパートがあります。
    • 施設・設備
      普通
      法学棟は少し古いですが、使う分には特に目立った問題ありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミに入ると少人数なので、友達も作りやすく自分的にはいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は割と多いので、自分に合ったサークルを見つけれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では民法、憲法など基本的なことを学びます。2年からは選択科目を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来弁護士になりたくて、そのための法律の勉強をしたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:780694
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入学してよかったと思えます。新しい発見ばかりで毎日が充実しています。教授や先生たちもいいひとばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      学生と教授の距離が近くて、学びやすいです!自分で好きな講義を組める。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      よいと思う。他の大学についてよく知らないが、私はとても満足している。
    • 就職・進学
      良い
      よく相談に乗ってくれる。愛知県などの東海県の企業に就職する人が多いそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      都会で、遊ぶところが多い!地方出身者なので刺激の多い毎日です。
    • 施設・設備
      普通
      学食が美味しい!どちらかというと文系の学部よりも理系の学部の方施設が新しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はいいひとがおおい!恋愛については、他大の方が盛んな気がする。
    • 学生生活
      悪い
      コロナで制限されている。早く終息して、楽しいキャンパスライフを味わいたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律について、多角的に学ぶことができます。学生の自主性を重んじてくれて、楽しく学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法律について興味があった。政治のニュースを見て、もっと理解したいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764604
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律・政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。設備はトイレなどがあり充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      勉強が難しいけど生活も楽しくて教授も優しい時は優しいし怒る時は怒るから最高
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの演習が楽しいから満足してるし、学科の研究も楽しいから満足
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職、進学実績もいいですしサポートはもちろんのこととても十分です
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスへのアクセス、立地は近くに駅があるためとても良い。周辺環境はガヤガヤしていてとても楽しい
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設、設備がとても綺麗で壊れていなく、また、使いやすい
    • 友人・恋愛
      良い
      学内での友人関係は名古屋大学は特に充実していてとても楽しい。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントがあたまがいいひとがおおいため、とても楽しいから充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な学科を学び、自分が勉強したい科目をします。必須教科は全く自分が興味のない分野に割り振られる可能性もあるので注意してください。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から警察の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い法律に着いて学べる大学を探していました。その大学が名古屋大学です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944999
15111-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    愛知県名古屋市千種区不老町

     名古屋市営地下鉄名城線「名古屋大学」駅から徒歩1分

電話番号 052-789-5111
学部 法学部経済学部文学部理学部工学部農学部教育学部情報学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、名古屋大学の口コミを表示しています。
名古屋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋大学   >>  法学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

名古屋大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.30 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.08 (160件)
文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (146件)
理学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.39 (185件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (280件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.26 (116件)
教育学部
偏差値:62.5
★★★★★ 4.53 (72件)
情報学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.24 (43件)
医学部
偏差値:50.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (234件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。