みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  機械・材料・海洋系学科   >>  口コミ

横浜国立大学
出典:On-chan
横浜国立大学
(よこはまこくりつだいがく)

国立神奈川県/和田町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(733)

理工学部 機械・材料・海洋系学科 口コミ

★★★★☆ 3.75
(74) 国立大学 1074 / 1311学科中
学部絞込
741-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学べる学問や、充実度などどちらをとっても問題なく、非常に良いと思います。ただし理系の学部では想像するようなキャンパスライフは送れないかも知れません。これは理系ならどの大学でも同じです。
    • 講義・授業
      良い
      一年次から専門的な分野の勉強を行えるので、満足しています。理系でかつ勉強に没頭したい方にはおすすめです。
    • 就職・進学
      良い
      全体的に見ていいと思います。ほとんどは学部卒で就職ではなく院進しますが、大学院での実績もとてもよく満足しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスははっきり言ってとても悪いです。最寄駅といった駅はないに等しいです。
    • 施設・設備
      良い
      充実しています。研究なども行うには欠かせないような設備も整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      当たり前ですが、人によります。自分から動けば充実するでしょうし、そうでなければ充実するはずがありません。
    • 学生生活
      良い
      基本的には満足しています。学祭も割と盛り上がります。楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の所属する機械工学科では、主に一年では機械工学に欠かせない物理や数学の基礎や機構に関する学問を学びます。2年次以降は専門化し、自分の興味を持った分野の勉強に移っていきます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      小さな頃から宇宙やロケットなどに興味があり、自分もそのような産業に関わってみたいと考えたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:971912
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強がしんどいので星二つ。ちゃんとオープンキャンパスに行ったり事前に調べておかないと痛い目を見るだろう、、、
    • 講義・授業
      普通
      ちゃんと勉強しておかないとかなり辛い。教授によって授業スタイルがかなり異なるので慣れるまで大変
    • 就職・進学
      良い
      大学からメールで企業関連や面接などに関するメールがよく届くのでしっかりとサポートしてくれると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      かなり悪い。自分が使う駅は歩いて20分以上かかる。また、キャンパスが森の中で歩くのがしんどい。
    • 施設・設備
      良い
      理工はあまり綺麗ではないが教育棟などは新しくきれい。理工系の建物はかなり多いので充実していると思う
    • 友人・恋愛
      悪い
      ない。サークルに入るにも課題がとんでもなく多いため時間が取れない。最初の頃にできた友達以外に話す機会があまりない。
    • 学生生活
      普通
      サークル自体は色々あり、新歓時期は特にどのサークルもイベントをやっているので行ってみるといい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今のところ機械関係の勉強を理解するための基礎全般の勉強をする。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      ぶっちゃけなんとなく選んだ。自分の得意な科目で選ぶべきだったと思っている。、
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:943583
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業もとてもわかりやすいし、先生もフレンドリーなのでとても良いと思いますが、少し声が小さいような気もします
    • 講義・授業
      良い
      先生は結構フレンドリーで馴染みやすく、授業もわかりやすくてとても良い
    • 就職・進学
      良い
      サポートは先生がこれでもかってほどやってくれますので安心です
    • アクセス・立地
      良い
      駅も近く、バス停もすぐそこにあるのでアクセスは普通よりとても良いと思います
    • 施設・設備
      良い
      普通の大学よりかは充実してるかと思います。トイレも清潔です良いです
    • 友人・恋愛
      良い
      普通に生活してれば色んな学科で友達が出来て良いと思いますね。
    • 学生生活
      良い
      全員が楽しめるように工夫されていて苦手な子も参加出来ていたので良いと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数分、薬物などといった一般的に必要なものは全て学んでいますね
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分がただただ理系だったからのとここが1番近かったからですね
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:943255
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことを好きなようにできる場所です。とても楽しいことも多くありますし、友に頑張る仲間もいます。。
    • 講義・授業
      良い
      とても満足してる。いい内容で学ぶことができる。楽しさもあっていい。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとてもよく行われている。安心して自分のペースで学ぶことが出来る。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は良くも悪くもない。特にアクセスは不便な点はないです。。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備、共に充実しています。いい環境で学ぶことが出来ています。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学生らしい生活が遅れる場所です。とても楽しいことが多いです。
    • 学生生活
      良い
      とても充実しています。イベントにも全力になれる所もいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      将来の夢のために日々努力を重ねるため。達成するため。など色々。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      オープンキャンパスに行き、雰囲気が気に入ったから。楽しそうな内容だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868794
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている人には良い学科だと思う。ただ逆に大学で遊びたいと考えている人はあまり向かない学科だと思う。(学内No.2といわれる忙しさを理由に炎の機械工と呼ばれている。)
    • 講義・授業
      良い
      教授が指導する際の熱量に差がある。また大学は自分で主体的に学ぶ場であるため基本的に講義中何をしていても、講義に出なくても何の注意もない。そのため自分がどのくらい積極的に学習できるかで講義の充実度に差が出ると思う。
    • 就職・進学
      良い
      理工学部全体として学部生の8割ほどは大学院に進むので、進学実績はかなり良いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスが悪すぎる。最寄り駅は3つあるがどの最寄り駅を選んでも急な坂を10分強登らなきゃいけなかったり、20分強日なたばかりのところを歩かなければならなかったりする。夏は地獄である。
    • 施設・設備
      普通
      少し老朽化が目立つ。また、自然に囲まれている学校なので虫がたくさんいる。ただ来年春に改修工事を行うため少しは改善されると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      入る学部によって友人関係恋愛関係はかなり差が出ると思う。教育学部は高校までと同様にクラス分けが行われるため各クラス内で親睦を深められるが理工学部などは特にクラス分けなどはないため関わる人はかなり限られてくると思う。
    • 学生生活
      良い
      幅広くサークルがあるため個々人にあうサークルを見つけられると思う。いわゆる飲みサーもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はこれからの基礎となるものを学ぶ。化学や物理、数学など高校の発展的内容が多い。1年次は専門分野はかなり少ない。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自分はまだ将来の夢がないため、より幅広い分野に進める機械工学EPを選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:854992
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設がとにかく充実しているので、勉強熱心な方にはうってつけだと思います。また、研究室の、質がかなり良く、研究熱心な方にはうってつけの大学なのかなと思います。
    • 講義・授業
      普通
      校内は割と綺麗だが、僕の代だけかもしれないが先生が満足と言える先生ではなく、気さくに話せる先生が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室もかなり満足と言えるのですが上記の通りやはり先生に問題があり、先生の質がもう少し高かったら申し分ないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は国立大学なのでかなり安定してるいい方だと思います!!
    • アクセス・立地
      良い
      環境だけで言えばトップクラスのいい大学だと思います。先生をどうにかしてくれれば。。
    • 施設・設備
      良い
      施設や、設備は申し分ないくらいです。ですがやはり先生の質がお世辞にもいいとは言えません
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の生徒の関係もかなり良く、みんな仲が良く良好な関係と言えると思います
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で数十個ほどあり、内容も、幅広いのでかなり楽しめるかと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系が得意な自分には理工学部が合っています。自分が勉強したい、大工のことも学べるので満足しています
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      自分は企業したいなと心の中では思っているのですがまだ明確な夢がないので、これから決めます!
    • 志望動機
      自分の偏差値にピッタリで、理工学部に興味を持ち、理系の知識をより深めたいと思ったからです
    感染症対策としてやっていること
    色々なところにアルコールが設置されたり、感染症対策は徹底してあります
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:855056
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来何をしたいのか決まっている人でもいない人からでも、とても有意義な学校生活を過ごせると思います!!
    • 講義・授業
      良い
      やはり大学なので講義中に何か別のことをしていても何か言われたりはしないが、そこで自分の積極性が試されると思う。
    • 就職・進学
      普通
      大学院に入る人が多いから進学実績はそこまで悪くないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近くにあるがそれでも遠いです。坂がきつかったりします。
    • 施設・設備
      良い
      少し老朽化が目立つけどあまり気にならないと思います。森みたいなものに囲まれている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに参加すれば自ずと友達はできてくると思います!!
    • 学生生活
      良い
      幅広いサークルがあるので自分にあった居場所が作れると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎固めからで物理や化学を学びます。専門分野はあまりありません。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      私は車が好きなので車を製造できるような就職先で働きたいと思っていて、知識を深めたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:897045
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたい分野にも特化していると思ったのでとても良い設備もすべてがあたらしくなっておりきれいで気持ちよく過ごせる
    • 講義・授業
      良い
      非常に分かりやすい講義が展開されているため、とても分かりやすい!自分の学びたい分野にも特化していると思った
    • 就職・進学
      良い
      様々な大企業にも就職できるのでいいと思う、サポートも手厚く満足している
    • アクセス・立地
      良い
      山の上にあるため横浜駅からだと少し不便、しかし歩きでなければ問題ないと思う
    • 施設・設備
      良い
      外観もとても近代的で内観にも満足している!すべてが新しい感じがするので良いと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      新たな友人を多く見つけることができて、非常に充実していると思うので良いと思う!
    • 学生生活
      良い
      すべてが楽しく、非常に精一杯楽しむことができるのでとても楽しみになりいいと思う!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料工学で、自分が勉強したい分野を伸ばせる上にとても楽しい講義がなされているから満足している
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自分は工学系について興味があり自分のレベルに適していたために選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:889625
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みっちり勉強することになるので大変です。ですがその分就職は良いです。地頭の良い人も多く刺激になります。
    • 講義・授業
      良い
      良い授業が多いです。ただ課題が多く、みんな忙しそうです。時期によっては全員寝不足です。
    • 就職・進学
      良い
      8割程度の人は院に進学するらしいです。就職には強いらしいですがあまりよく知りません。
    • アクセス・立地
      普通
      使う駅によってはきつい坂を登らないといけません。また横浜にありますが普通に田舎です。
    • 施設・設備
      良い
      理工棟はぼろいです。ですが最低限必要な施設や設備は整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナの影響もありますが、あまり交友関係は広がりません。みんな頭良いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類や数は他の大学と比べると少ないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      四力学に加えて製図、プログラミングなどを学びます。個人的には製図が大変です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      受かりそうでかつ家から近い国公立大学だったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788759
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部機械・材料・海洋系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生と友達の質が高いと思います。しかし、建物が改修されておらず古いままの建物もあります。機材棟はきれいになっています。
    • 講義・授業
      良い
      先生の説明がわかりやすく、後から復習するのに適していると思っています。
    • 就職・進学
      良い
      十分なサポートと大学の推薦があり、就職はしやすい方だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩約15~20分と少し距離があります。しかし、バス停が近くにあり、学内を通る路線もあります。
    • 施設・設備
      普通
      建物によっては改修できれいだったり、古いままで汚なかったりします。
    • 友人・恋愛
      普通
      東大・東工大落ちの学生も多く、学生のレベルは高いのではないかと思います。
    • 学生生活
      普通
      毎年学園祭が年に2回ほどあります。サークルもたくさんあるので自分に合うところを選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械工学の基礎理論、例えば材料力学や制御、振動学など様々な科目を学びます。CADの使い方ももちろん学びます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から航空宇宙に興味があり、第一志望大学の受験に失敗したので、自分が入れるレベルの工学科ということでこの学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:733808
741-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    神奈川県横浜市保土ケ谷区常盤台79-1

     相鉄本線「和田町」駅から徒歩22分

電話番号 045-339-3014
学部 経済学部経営学部理工学部教育学部都市科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、横浜国立大学の口コミを表示しています。
横浜国立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  横浜国立大学   >>  理工学部   >>  機械・材料・海洋系学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京農工大学

東京農工大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (390件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (642件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学

横浜国立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。