みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  庄内保育園   >>  口コミ

庄内保育園
(しょうないほいくえん)

福岡県 飯塚市 筑前庄内駅 / 私立 / 認可保育園

庄内保育園 口コミ

★★★★★4.87
(5) 福岡県保育園ランキング 229 / 1051園中
並び替え
51-5件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2022年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      親が安心して子供を預けることが出来る保育園だと思っています。子供は毎日登園を楽しみにしております。園長先生が積極的に保育参加されている園ですので、他の先生方も生き生きとされており、それが園児に好影響与えているようです。
    • 方針・理念
      宗教系で人間として生きるための基本的な事柄を教えてくれると共に、年齢の垣根を越えた園全体での保育が実施されている。
    • 先生
      明るく優しく楽しい。素晴らしい先生方です。
      引退した先生が行事の際にフォローアップに訪れられたり、大変素晴らしいと思います。
    • 保育・教育内容
      外国人の先生による英会話教室、ギラヴァンツ北九州の方によるサッカー教室、コロナ前には園外活動も多く多彩な教育が行われています。園長先生の献身的な姿も子供達に良い影響を与えていると感じます
    • 施設・セキュリティ
      防犯指導はもちろんのこと、カメラによる監視など施設にも十分に投資されています。園内は清潔で空調設備もしっかりしており、子供先生方も満足だと思います
    • アクセス・立地
      園は少し高い位置にあり背後には山林、眼下には田んぼと中学校があり自然豊かです。田舎ですので円周辺の道路は大変狭いのですが、皆さん譲り合いを徹底されているので何の問題もありません。駐車場は大変広く市内でも一番だと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      コロナの影響もあってか、表立った活動はそんなに見られません。
    • イベント
      運動会はもちろんバスを借りての親子遠足、近くの山への登山、夏祭りでは打ち上げ花火も上がります。先生方手作りのお化け屋敷、移動動物園を呼ぶこともあります。ハロウィンやクリスマスでは仮装を楽しみ園長先生からのプレゼントもあったりします。何の行事でも子供たちは大喜びで生き生きとしています。
    • 保育時間
      早朝保育が7時30分からで、基本保育開始時間は9時からになります。帰りは18時までで、それを過ぎると延長保育ですが、18時半には完全閉園となります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      上の子が入園する際にはクラスに女の子が少なく歓迎されたのがきっかけでした。しかし入園後は園のすばらしさに触れ、下の子も迷うことなく入園させました。完全な運でしたが、ラッキーだったと思っています。
    • 試験内容
      しけんはありません。
    • 試験対策
      試験はありません。
    感染症対策としてやっていること
    基本は世間一般と同じです。残念ながら7月にコロナが大発生してしまいましたが、それまでの間に出来る限りのことはなされていたと思います。
    投稿者ID:863579
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      少人数で家庭的な保育園です。お寺の保育園なのでお行儀や礼節も学べます。素晴らしい保育園です。クラスの先生だけではなく皆で面倒を見てくれます
    • 方針・理念
      仏教なので、ののさまの歌とか歌いますけど宗教的な感じはそんなにしないので大丈夫です。お泊まり保育はなくなりました
    • 先生
      みんな元気で雰囲気がいいです。おばちゃん先生、若い先生と極端ですが、クラスの枠を超えて面倒を見るそんか感じです
    • 保育・教育内容
      仏教です。よく手を合わせています。ののさまはーとかいう歌も歌っていますが宗教的な感じは強くないです
    • 施設・セキュリティ
      不審者への訓練はやっています。一応カメラはあります
    • アクセス・立地
      単純に家から近いので満足です。近くに小学校、中学校があるのでいいです。車での送迎は道が狭いので大変かも
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に一回、入園式の時に 一度ありました。それ以外は私は把握しておりません
    • イベント
      運動会、生活発表会、夏祭り、保育参観、親子バス遠足
    • 保育時間
      平日の7時から18時半。土曜日は同じやけど基本土曜日は仕事ある人のみ
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近い。そこしかほいくえんにうからなかったからです。待機児童の抑制をしっかりお願いいたしまする。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    投稿者ID:559983
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      園児が少ないので、先生たちの目も行き届いているし、何人かお休みすると0歳児クラスは特に少ないのでマンツーマンで保育してもらえてたり、少ない人数ならではなのかと思いますが他のお兄ちゃんお姉ちゃんのクラスに混じって遊んでいる事も多々あるので、多分ほとんどのお兄ちゃんお姉ちゃんたちからとっても可愛がってもらえてて、すごくいいな~と思ってます!!
    • 方針・理念
      地域の中での保育という考えなので、地域の方とふれあう行事などもあり、子供たちの笑顔がとっても多く見られます。
      協調性、自主性のある明るい子供や健康、よく見て聞いてよく考えて行動できる子供へという方針で教育をしてくれているので自分から何かやるー!っていうことが保育園に通ってるおかげで増えたかと思います!
    • 先生
      先生方はとても優しい先生ばかりで、ベテランの方も多いし、新しい先生も入ってきてたりで元気な先生ばかりです!
      初めての子供でなかなか分からない事も多いのですが、保育のスペシャリストの先生方にお迎えの時など少し相談したりするのですが、全く嫌な顔などせずに、こうしてみたらどうですかー?とかアドバイスを頂いたりして、とても良い先生方ばかりです!
    • 保育・教育内容
      天気の良い日は外で思いっきり遊び、暑さや寒さ、雨などがひどい時は室内でたくさん遊んでもらっているようです!
      3歳児より英語やリトミック?の授業があり、外国から来られた先生と英語を楽しんでるようです!
    保育園について
    • 父母会の内容
      基本的に父母会の話し合いなどは、何かの行事(保護者が基本全員集まっているとき)の後で「保護者の方は少し集まってください」という感じで集まるくらいです。
    • イベント
      年間行事がとても多いので、私はこの保育園を選びました!
      親子バス遠足、運動会、生活発表会、お芋堀りや毎月のクッキング、ハロウィン、クリスマスパーティにはサンタさんが来てくれたり、節分には鬼さんも来てくれたりと、、、とっても楽しい行事ばかりで子供たちも喜んでいます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      いろいろな保育園を調べていましたが、家から近いのと、年間行事がたくさんある事に惹かれ、この庄内保育園を選びました!
      入園前の見学の際に、子供たちが元気いっぱいにお外で遊んでいて、先生がみんなの水筒を長椅子の上に並べてお店屋さんごっこみたいな感じで遊んでいて、子供たちの笑い声が絶えずに聞こえていて、この保育園にしよう!と改めて思いました!
    投稿者ID:458160
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2018年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    • 総合評価
      子供が少なく家庭的な保育園です。先生と保護者のコミュニケーションも良く取れます。たくさんのイベントがあります
    • 方針・理念
      礼節がしっかりしている。お寺がやっている保育園なのでしっかり礼などを学んで欲しいです。家庭的です。精神的な成長も望めます
    • 先生
      元気な先生が多いです。たまに送迎すると元気に挨拶してくれ気さくに話しかけてくれます。ベテランの先生と若い先生たちも仲が良く安心して任せられる雰囲気です
    • 保育・教育内容
      まだ小さく下のクラスなので教育などは良くわかりませんが、元気にお歌を歌ったり手遊びなどして発育に役立っています。乾布摩擦もしています
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に一回入園式の日に父母会があり、その時に役員などを決めています。他にも行事についてや集めるお金の額を決めたりします
    • イベント
      イベントや行事は運動会、生活発表会、お楽しみ会、親子バス遠足、保育参観などたくさんあります。家で見る子供の姿とはまたちがう子供の姿を見ることができます
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近く、単純にこの園からしか内定?をもらえなかったからです。
    投稿者ID:458158
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎月の誕生日会や各種イベントが多いので先生方は大変だと思いますが、子供たちにとっては楽しい園だと思います。
    • 方針・理念
      行事が多いので子供が色々経験できる。ただし行事は全て土曜日に行われるので土曜の仕事を休めない家庭には向かない。
    • 先生
      明るい先生が多く挨拶等もしっかりしてくれています。子供が自立できるよう色々と経験させてくれるので子供の成長が早かったと思います。
    • 保育・教育内容
      芋掘り、味噌造り、そうめん流し、山登り等のイベントも多いので子供が色んな経験、体験を積むことができると思います。年中、年長になるとサッカーの大会にも参加できます。
    • 施設・セキュリティ
      定期的に避難訓練や不審者対応訓練も行われており防犯に力を入れていると思います。園庭は広くはありませんが自然に恵まれており子供がのびのび遊べると思います。
    • アクセス・立地
      駐車場への入り口がやや狭いのでお互いに譲り合って待たないといけないことがあります。その他は特に問題はないと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に1回総会がある程度で役員以外は特に何もないと思います。
    • イベント
      イベントは多いと思います。子供たちは楽しいと思います。ただし運動会、生活発表会等のイベントは全て土曜開催なので土曜日が休みにくい家庭の方は大変かと思います。
    • 保育時間
      開所時間は7時~18時30分です。18時以降は延長料金で1回当たり200円かかります。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      通勤途中にあり送り迎えしやすいのと、見学に行ったときに園の雰囲気が良いと感じたので。
    投稿者ID:626808
    この口コミは参考になりましたか?

51-5件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

福岡県飯塚市の評判が良い保育園

庄内保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、庄内保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
庄内保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  庄内保育園   >>  口コミ

福岡県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

赤坂保育所
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 飯塚市 筑前庄内駅
庄内こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (1件)
公立 / 飯塚市 筑前庄内駅
愛の光保育園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 飯塚市 浦田駅