みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  かんな保育園   >>  口コミ

かんな保育園
(かんなほいくえん)

福岡県 福岡市東区 名島駅 / 私立 / 認可保育園

かんな保育園 口コミ

★★★★☆4.33
(5) 福岡県保育園ランキング 487 / 1051園中
並び替え
51-5件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2023年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      おもちゃやパズル、ブロックなどもたくさんあり、先生も優しくこどもはいつも楽しいと言って登園している。園庭の遊具もアンパンマンでかわいく、子どもたちは楽しそうに遊べている。
    • 方針・理念
      先生方が熱心で優しい。連絡帳やお便りで子供の変化や園での様子を細かく教えてくださる。
    • 先生
      先生方みんな優しく、明るい先生が多い。どの先生も子供の名前と親の顔も覚えてくれており、信頼できる。
    • 保育・教育内容
      英語教室、リトミック、体操教室、ダンス教室など以上児は外部の先生が来てくださり教えていただけ、教育にも力を入れている。
    • 施設・セキュリティ
      磁気カードで出入り口の施錠がされており、セキュリティ面では安心できる。毎月、避難訓練が行われている。
    • アクセス・立地
      隣に幼稚園、周辺に小学校、中学校もあり、周辺に子供達がたくさんいる。駐車場が5台しかないので、時間帯によっては停められないのがやや不便。
    保育園について
    • 父母会の内容
      コロナ以降父母会なないようです。それ以前は詳しくわかりません。
    • イベント
      大きいものだと歓迎遠足、運動会、生活発表会などの行事があります。毎月、お誕生日の子ども達をお祝いするお誕生会も園児のみで行われています。
    • 保育時間
      開園時間は通常の7~18時です。延長保育は19時まで仕事の就業時間が遅い場合は申し込みをすれば可能です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      近く、アクセスが良いのが決めてでした。園庭に遊具があり、見学に行った際の先生方の雰囲気や対応もよかったです。
    投稿者ID:929388
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      他の保育園にくらべると、病気で休む事については、キビシイ。何でも、登園許可証が、必要に、なってくる。保育園での生活は先生も優しいし、子供が泣いていても、ニコニコで話かけてくれるし、時には厳しくもしてくれる。
    • 方針・理念
      子供の性格にあわせて、できる事を考えてくれている。が、たまに無理すぎることをさせる時がある。
    • 先生
      みんな優しいがコロコロと先生が変わる。辞める先生も多い。子供が混乱する。
    • 保育・教育内容
      熱心なのはわかるけど…言葉使いが凄い先生もいる。もう少し、学習的なものを取り入れてもらえると助かる。
    • 施設・セキュリティ
      ここ最近、セキュリティを強化した感じ。保育園は小さいけど、綺麗。遊具はほとんど無い。
    • アクセス・立地
      団地の中にあるので、人通りは多い。近所だから、すぐに行けるのがいい。迎えの帰りに買い物にも行きやすい。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会については、知らない。紙でみるだけだから、あまり興味なし。
    • イベント
      毎月の誕生日会。夏祭りはいつの間にかなくなってしまった。音楽発表会、運動会、生活発表会、など。
    • 保育時間
      基本は8時半から18時まで。早での人は8時から。延長保育で19時まで。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近く、昔からあるので、知ってる先生が多くいた事。徒歩や自転車で送迎できるのがよかった。
    • 試験内容
      ありません。
    進路に関して
    • 進学先
      小学校も、中学校も近くにあるので、そのまま行った感じ。
    • 進学先を選んだ理由
      ありません
    感染症対策としてやっていること
    親のマスク着用。体温測定。でも、それ以外は消毒もないし、なぁなぁかな。
    投稿者ID:802918
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    • 総合評価
      上の子から通わせてますが、居心地が良いです。トラブルもないですし、子供も楽しそうなので、満点評価です。
    • 方針・理念
      それぞれの年齢にあった保育をしてくださいます。また、不審者をいれないため、セキュリティーがしっかりしております。
    • 先生
      ちょっとしたことでも足を止めて親身にきいてくださいます。全員ではないですが、ほぼ明るく感じの良い先生方です。
    • 保育・教育内容
      それぞれにあった保育をしてくださいます。手話は0歳児からふれあえます。英語やかきかたもあります。
    • 施設・セキュリティ
      セキュリティーカードがないと入れないようになったので、安心です。園庭もあり、遊びもさかんです。
    • アクセス・立地
      校区内ではないのですが、割と通いやすい場所にあり便利です。バス停も近いし、アクセスしやすいと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会はありません。 強制的に役員にさせられることもないです。
    • イベント
      運動会、生活発表会、音楽会があります。今は中止になってます。
    • 保育時間
      延長保育は1時間です。休日保育はありません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      上の子のときは、ここしかあいてなくて、初めてだし、とりあえずきめました。 今となっては満足しております。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    • 進学先を選んだ理由
      住んでいる校区内の小学校に行くのが、普通だと思っていたので。
    感染症対策としてやっていること
    登園前の体温測定、下駄箱でのうけわたし、保護者の園内立ち入り禁止。
    投稿者ID:799752
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      先生がしっかりしてるので助かる
      先生達が楽しく子供達に接してくれる
      女の先生ばかりで安心だし中学生や専門学校の実習が定期的に有るので楽しい様子。
    • 方針・理念
      リトミックや英会話、字の勉強、等しっかりしている
      教育熱心
      楽しく明るい元気一杯
      先生達も子供を大事にする
    • 先生
      ベテランの先生がしっかりしているので安心できる
      子供達を楽しく笑わせてくれる
      朝は3から4人駐車場にて挨拶運動している
    • 保育・教育内容
      音楽、字の勉強、英会話はしっかりしている
      水泳、芋掘り、サッカー体験。
      リトミック朝の体操は園庭にてスル。
    • 施設・セキュリティ
      防犯面がなって無いので心配。
      ただ園庭が広い。
      子供達がのびのび遊び楽しそう
      地震や火事の訓練は月一ある
    • アクセス・立地
      小中学校、住宅地が多い。
      近くにアビスパグラウンドがある。
      バス停も近くにあるし病院も近い
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会が無い。
      誕生日会にチラッと父兄に会う程度
    • イベント
      運動会が春に有る。
      生活発表会、音楽発表会は秋に有る。
    • 保育時間
      開所時間7時から19時。
      18時から延長保育で1時間500円。
      19時迄、預かって貰える
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近く通いやすいし先生が明るい
      子供が楽しく友達を沢山作った
    投稿者ID:574945
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生やお友達と仲良く、子供はいつも楽しいと言っています。園の雰囲気も良く、先生同士が協力しあってるので、園には期待してます。
    • 方針・理念
      子供の自立を子供の自立を促すため、いろいろなイベントや、催しを取り入れています。
    • 先生
      先生は、明るい人が多い印象です。毎朝明るく挨拶をしてくれます。雰囲気もとてもいいです。
    • 保育・教育内容
      ひとりひとりを、よく見てくれてます。園の特色として、手話などの学習も取り入れており、毎日の成長が、楽しみです。
    • 施設・セキュリティ
      園庭は広く、子供たちがのびのび遊べているようでとても満足しています。各教室に、鍵の施錠が、徹底してあり安心です。
    • アクセス・立地
      行き慣れた場所なので、とても満足してます。交通の便もよく、静かなところで満足しています。
    保育園について
    • 父母会の内容
      月に一度程度実施しているといった状況かと思います。仕事が忙しく行事があるときは、大変です。
    • イベント
      毎月、いろいろなイベントがあり楽しみにしています。
    • 保育時間
      開所時間は7時~18時です。18時以降は、延長保育になって、1時間当たり500円です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      上の子が卒園して、お世話になった園なので、入園できたことが満足です。
    進路に関して
    • 進学先
      校区内の小学校
    • 進学先を選んだ理由
      家から近い小学校に決めました。
    投稿者ID:559185
    この口コミは参考になりましたか?

51-5件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

福岡県福岡市東区の評判が良い保育園

かんな保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、かんな保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
かんな保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  福岡県の保育園   >>  かんな保育園   >>  口コミ

福岡県 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

かんな保育園香椎浜小学校内分園
近隣の学校です
☆☆☆☆☆ - (0件)
私立 / 福岡市東区 名島駅
城浜保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.50 (8件)
私立 / 福岡市東区 名島駅
香椎浜保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.23 (3件)
私立 / 福岡市東区 千早駅