みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(746)

愛媛大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(746) 国立内84 / 177校中
学部絞込
746241-250件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コンパクトシティなので移動にも困らず大学周辺もお店が多いです。授業はたくさんの分野に触れ合えるので、学びながら自分が何をしたいか発見することができます。
    • 講義・授業
      良い
      授業によっては聞くだけのものや高校の時に学習したものと同じであったりするものがあるのであまり意味がないこともありますが、大学でしか学べないことがほとんどなので勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、たくさんのジャンルから選ぶことができるのでとても充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      人によりますが就職状況はいい方だと思います。大学院へ進学する人もたくさんいるので良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      街までが遠くないのですぐに遊びに行けるのはすごく良いと思います。バイト場所にも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      新しい教室や古い教室と様々ですが不便だなと思ったことはありません。エレベーターもあるので便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      友だちはたくさんできると思いますが、基本的にはどこに行っても同じことだと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはボランティア団体が豊富でたくさんの経験を積めます。学生祭も賑わっておりたのしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は一般教養を学ぶことがほとんどですが、2年目以降は自分の好きなものを中心にたくさんのことを学べます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493250
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      環境や土木、社会デザインなど幅広いため、自分がやりたいものが見つかると思う。大学自体も広くていろんな人がいるためとても楽しんで生活出来る。学食も美味しい。
    • 講義・授業
      良い
      講師や教授は優しい方だと思う。単位もいまのところは楽にとれるため、専門に力を入れられそうだ。課題も出たりするが、締切がすぐという訳では無いため比較的やりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室も豊富にあると思う。ゼミに関してはまだわからないことの方が多いが、成績順に研究室に配属されるが、どこも就職状況はいいと聞いている。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生がさまざまな仕事に就く事が出来ていると聞くため、進学実績やサポートは十分であると考える。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くに学生のアパートも多くあり、商店街やスーパー、ホームセンターも近いため学生生活には向いていると思う。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広くさまざまな施設があるため、空きコマでも十分楽しめるだろう。最初はどこにどの教室があるのか迷うこともあるが、地図を見れば大丈夫だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな人が集まっているため、とても楽しい!!サークルも豊富であり、比較的楽なものもあるため、友達作りに困ることはないだろう。みんな出身地が違ったり方言が違うためすごく楽しい。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベント、学祭は一回生の間は楽しめるだろう。屋台も多く、アーティストも来るため、見どころはあると思う。しかし、4連休のため、2回生からは旅行に行く人が多いと聞く。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生のうちは、ほとんど高校生の延長線上のため、それまでの学習が十分であれば楽だと思う。
      二回生からは専門的な教科が増えてくるため、進路についても考える機会が増えるのではないだろうか。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428252
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部生命機能学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生も先生も性格の良い人が多い。研究内容は最近関心の高まっている分野で、病院や企業などとも連携している。
      授業ではみんな寝ている。しかし、おもしろい授業もあると思う。
    • 講義・授業
      良い
      キャンパス移動が大変で、雨が降っている日は濡れたまま授業にでるので、もうそれどころじゃない。履修は必須科目が多いので自由に時間割が組めるわけではない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たてこんが頻繁にあり、教授と話す機会が設けられているので、研究室の様子がわかりやすい。同じ苗字の先生が3人もいてわからなくなる。優しい先生が多いので雰囲気は良さそう。
    • 就職・進学
      良い
      だいたいの生徒は希望の進路を実現していると聞いている。しかし、まだ進路を決めてない生徒も多くよくわからない。学担の先生が優しく指導してくださるので心強い。
    • アクセス・立地
      良い
      市内にありみんな自転車通学している。交通費がかからないのでとても助かる。しかし、農学部だけキャンパスが別であり、キャンパス移動がとても大変である。20分くらいかかる。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実していると聞いているが私がまだ1回生なので使う機会がなくわからない。病院と連携している研究室もあり、実際に商品を開発し、販売しているものもある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動やアルバイトなどの人間関係があり、多くの人と関われると思う。松山の人はのんびりしている人が多く、話しかけやすい雰囲気がある。友達はみんないい人である。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は演奏の機会が多く大変であるが、達成感がありとても充実している。学祭やハリボテ大会などの行事も盛り上がっていると思う。サークルの数も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学と生物が主である。分子生物学など、高校で物理選択の生徒は大変だが、生物選択だった友達に教えてもらえればなんとかなる。私も物理選択だったがなんとかなっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430512
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あらゆるジャンルのことを勉強できてひじょうに良いと感じます。しかし、個人的には、授業によっては意味の無いもの、少し内容の薄いものがあるように感じます。
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすい先生はもちろんわかりにくい先生も当然のようにいます。あとは自分のやる気の問題だと思います。単位についてはひじょうに取得しやすいように感じます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミについてはまだ所属していないのでよくわかりませんが、充実しているという先輩方からの言葉を耳にします。卒論については、ゼミによって様々だと聞いています。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートについては、他がどうか分かりませんが、ひじょうによいと感じます。大学院に進学する人は、見たところ、やはり理系の人が多いです。わたしの学部ではあまりいません。
    • アクセス・立地
      良い
      コンパクトシティで立地はいい方だと感じています。街まで徒歩20分ぐらいなので、友だちとも遊びに行くことが容易であると思います。松山城も見え景観も綺麗です。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては、場所によっては綺麗なところとそうでないところが存在します。図書館はとても綺麗で利用しやすいです。また、本も多く、助かっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだと思いますが、どちらも普通よりは充実している方ではないかと感じています。サークルに関しては、個人的には、広く繋がることが容易であると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはひじょうに有意義なものが多いです。大学のイベントも豊富で楽しく感じています。アルバイトに関しても、お店が多くあるため、困ることはほとんどないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学や法学を主に学びます。人によってはグローバルなことも学んでいるそうです。興味のある分野に集中できてひじょうによいと感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427772
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属する食料生産学科は2回生からコースが別れるのですが、コースごとに人数制限があるため希望のコースに配属されない場合があります。ですので、学びたいことを学ぶことができない状況がありえます。生活面ではとても充実しています。この学科は70人ほどいますが、とても仲が良いので落ち着いたキャンパスライフを送ることができています。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容については、まだ1回生ということもあり基礎的な話しかされないためか、同じような内容の講義が多かったように思えます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの配属ですが、成績順で振り分けられます。それぞれのゼミの詳しいことは分かりませんが、どのゼミも楽しんで研究されているなという印象があります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援がしっかりされているので安心だと思います。公務員になりたい人に向けた講座なども開講されています。特に農学部は金融、食品関係、公務員など様々な職種に就職実績があります。
    • アクセス・立地
      良い
      農学部は他の学部とキャンパスが離れているのですが、自転車で20分もあれば着きます。ですので、キャンパス移動も苦ではありません。また松山市の中心地に近く、とても立地がいいです。
    • 施設・設備
      良い
      農学部はキャンパスが他の学部と離れているのですが、農学部のキャンパスには学食、図書館など一通り揃っているので、とても快適です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の雰囲気はとても良く、学部学科で出会った人とお付き合いしている人がいます。サークルでも同じで様々な学部の人が集まる場所なので自分の視野を広げることができます。
    • 学生生活
      良い
      私の所属するサークルでは、年に3回大きなイベントがあるので、その目標に向かい、全員で努力しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科は農業について学ぶことができます。主に、農業生産学コース、植物工場システム学コース、農業経営学コースの3つに分かれています。農業生産学コースでは昆虫や果樹、農作物の栽培などを学びます。植物工場システム学コースでは、ロボットなどを活用した農業についてなどを学びます。農業経営学コースでは、農業の6次産業化などについて学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429293
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      過ごしやすい気候で、勉強に集中出来る環境が整っている。施設は比較的新しく、きれい。松山市内からは離れており、交通も車がないと不便なので、バイトや娯楽を満喫したい人には物足りないかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      教授も、生徒からの質問には積極的に対応してくれる。やる気がある生徒は、多くのことを得られると思う。研究者の育成にも積極的。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの研究所に所属するかでおおきく変わる部分があるが、1年生は研究室配属がカリキュラムに組み込まれており、研究者の育成に力を入れているだけあるなと感じた。
    • 就職・進学
      普通
      他の大学との比較ができないのでなんとも言えないが、一般的なサポートはしてくれているのではないかと考える。
    • アクセス・立地
      悪い
      松山市内からは電車でかなりかかる。何より、電車賃が高く、終電が早いので、新歓など飲み会が重なる時期は辛い。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい施設が多いので、綺麗で清潔な印象を受ける。頼めば色々な研究室にある様々な設備が利用出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係については知らないが、友人関係については個人的には恵まれているのではないかと思う。医学科にしては珍しく、女子と男子の比率が同等である。
    • 学生生活
      良い
      サークルはなく、部活動しかないが、幽霊部員もおらず、活発に活動していると言える。西医体では2連覇を果たしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は週二で一般教養、週三で医学について、2年次からは医学を学ぶ。二年生の時に行われる解剖実習は6年間で最も辛い実習だと言われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431060
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      地方国公立大学であるので、学生間の学力向上における競争性が欠けている。卒業後の進路実績があまりよくない。都会への交通の便が悪いので、都会での就職は困難である。
    • 講義・授業
      良い
      出席が厳しいと感じる。専門科目の単位は取得しやすい。1回生なので、課題は少ないと感じる。コースによって忙しさが全く異なる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生なので、まだゼミでの演習や研究を経験していないので詳しいことはわかりません。しかし、植物工場を持っている大学は数少ないので、進んだ研究にかかわることができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      愛媛県は県外への交通の便が非常に悪い。そのため、都会での就職はかなり大変である。愛媛に就職するなら1番信頼度の高い大学であると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      生活する分には不自由はありません。買い物に行く場所やアミューズメント施設は少ないです。居酒屋が非常におおく、夜の商店街は深夜までにぎわっている。
    • 施設・設備
      良い
      農学部・医学部は別キャンパスである。本学はきれいな建物が多いが農学部はあまりない。食堂が小さいのが気になる。
    • 友人・恋愛
      良い
      常識のある人達ばかりで非常に過ごしやすい。行事があると一気に友達が増える。ポジティブで明るく、積極的な人が多い。
    • 学生生活
      良い
      塾でアルバイトしている。物価が安いので自給はあまり高くないが、多くの生徒と関われるので充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を学ぶ。自分で選択する授業が多い。英語・数学・理科(化学・物理・生物・地学から3つ)が必修であるが、そこまで難しくはない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412783
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員要請に特化しており、授業のコマ割は複数免許を取る人にも優しい。1回生のときは共通教育はあまり有意義な時間とは言えないが、学部の授業はとても有意義で身のある授業だと感じるつまりは教育学部としてはとても充実した授業内容や教員だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      1回生のうちの共通教育はどの大学でも受けなければいけないが、やはり意味を感じられない。しかし学部の授業はとても有意義な内容である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについては2回生の頃から決め始め、各学部の先生の中から生徒が選ぶ。そのための教員紹介もあり、サポートが手厚い
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の合格率は比較的良い方だと思われる。学部改正があってから、より教員養成に特化するような内容になっており、将来真剣に教員を目指すものには良い。
    • アクセス・立地
      良い
      町の中心にあり、更に他大学とも近く、利便性はとても高い。愛媛では愛媛大学の学生というととても良い印象を持ってもらえる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書数も多い。託児所もありあらゆる人が使いやすいと思われる。サークルのための設備も整っており、運動部は成績も良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      愛媛大学の学生はとても理解力のある人が多く、人間関係はとても良好。教師との関係性も良く、質問にも親身になってくれる教師がとても多い。
    • 学生生活
      良い
      授業数も程よく、バイト、サークルとの両立がしやすい。学校はバイトやサークルにも理解があり、そちらの方のサポートもしてくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は共通教育がメイン、1回生の時点から副免許として取りたい科目や免許の授業を取り始める。2回生以降からも新たに副免許を取り始めることも可能なため、1回生に開講される授業を2回生以降に取ることも可能。しかし1回生の後期頃には大体の人が副免許についての意思を固めることが多い。
    • 利用した入試形式
      教師、公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414809
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師、保健師、養護教諭を志し、しっかり学びたい人のために、授業やサポート、施設が整っており充実していると感じます。大学と併設している付属の病院で実習をすることができるところも魅力です。部活やサークルも豊富で充実した大学生活を送ることがてきています。
    • 講義・授業
      良い
      医療従事者になる為の、医療的知識はもちろん、人間関係についてや、コミュニケーションのとり方など生きていく上で必要なことも学ぶことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室やゼミにはまだ所属する学年ではなく、まだ説明を受けていないのでまだあまり詳しくありませんが、先輩に聞いた話によると充実しているそうです。
    • 就職・進学
      良い
      病院や学校への就職率はとても高いです。国家試験の合格率が非常に高いことが就職率の高い理由のひとつだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      とても田舎です。松山市内から電車で30分ほど離れています。一年生の間は市内にある本学に通わなくては行けないので大変です。
    • 施設・設備
      良い
      実際の療養環境を彷彿とさせる実習室でベッドメーキングなどの練習を行うことができます。また実習の際は併設している付属の病院で行うことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入らないと他学部との交流を行うことはむずかしいです。同学科内では、男子が少ないので恋愛関係になることはあまりありません。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活に入っていないので、あまり刺激のない生活を送っています。しかし、その分自由時間があるので教習に通っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、生物学や化学など医療的知識を学ぶ前に必要な基礎的な知識や、コミュニケーション、看護の意味について学びます。実習は1週間ですが、それまでに習ったコミュニケーションを実践することを重視した実習になります。上の学年のことについてはまだ知りません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414748
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      愛媛大学医学部医学科の良い点・一年生から研究室に入ることができ、将来研究医を目指す学生は早い時期から実験に携わることができる。・進級が甘い(悪い点にもなりうる)。再試験や補講などの救済措置があるため、留年が少ない。悪い点・立地が悪い。近くに店がない。・同じキャンパスに医学科、看護学科しかいない。ほかの学部との交流がほとんどなく、部活もすべて医学科内である。個人的に好きな点一年生から医学系の授業があり、専門的な内容ではなく人体の構造や仕組みを総合的に学ぶ授業がある。ほかの大学は、一年の間はすべて一般教養だったり、専門的な内容を扱ったりする。せっかく医療を学びたくて入学したのに、最初の一年が一般教養ばかりだとモチベーションが保てないし、逆に専門的な内容はまだ難しすぎるので、愛媛大学のカリキュラムが一番いいと感じている。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな教え方の先生がいて、大変楽しい。難しい内容があると、友達に聞いたり先生に聞いたりして、仲が良くなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生から研究室に入れるというのはおそらく愛媛大学だけ。入る研究室によって差はあるものの、早い段階から自分で実験をさせてもらえたり、論文を読んだりできるので、将来研究医を目指す人にとっては相当なアドバンテージになると思う。
    • 就職・進学
      良い
      医学部医学科であるので、おそらく医師国家試験に合格すれば働き先はある。医師国家試験対策も、割とサポートしてくれていると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスの近くに店がない。スーパーが一軒あるくらい。百均やドラッグストアがないのはなかなかきつい。また、主な交通機関である伊予鉄道の運賃が高い。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはとてもきれいだと思う。教室も、十分に広く、快適。図書館には医療系の本しかないので、小説やほかのジャンルの本があったらもっと良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部のキャンパスだけ離れたところにあるため、医学部内の仲はいいと思う。部活動も豊富で大多数の人が所属しているため、タテのつながりも強い。
    • 学生生活
      普通
      私のやりたかった部活動が医学部キャンパスになかったため、私は本学のほうに行って部活動を行っているが、医学部内の部活動に入れば楽しい学校生活を送れると思う。アルバイトに関しては、近くに店が少ないため、市内のほうまで出ている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、週二日一般教養の授業、週3日医学部での授業。履修システム上、第二外国語が履修しにくい。二年次以降は、ずっと医学部のキャンパスでの授業。二年次に解剖の授業があり、これがきついらしい。(私は現在1年生)
    • 利用した入試形式
      全国の病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413829
746241-250件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線(3系統)「道後公園」駅から徒歩23分

  • 重信地区
    愛媛県東温市志津川

     伊予鉄道横河原線「見奈良」駅から徒歩9分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

愛媛大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。