みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

愛媛大学
出典:At by At
愛媛大学
(えひめだいがく)

国立愛媛県/赤十字病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(746)

愛媛大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(746) 国立内84 / 177校中
学部絞込
746231-240件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      グループワークやフィールドワークが多い学科であるので、実践的な能力を学生のうちから身につけたいと考えている人にはとても良い学科であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      フィルードワークを主体とした講義が多く、実践的な能力を身につけるために役立てることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年次後期からゼミ活動が始まります。ゼミによって雰囲気や取り組み内容が大きく違いますが、興味のあるテーマで学習させてもらえるのは良いところだと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      誕生して4年目の学部であるため、卒業生の進学実績がどのようになるのかわかりません。また、就職のサポートはあまり積極的ではなかった印象があります。学校共通の就職支援課によるサポートしかなく、学部・学科によるサポートはあまりなかったと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      町の中心市街地に近く、市内電車、郊外電車、市内バスのバス停も比較的近場にあり、交通面、立地としては良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、講義では老朽化した施設を使用することも多いです。食堂が小さく席数も少ないため、昼食を外で食べなければならなくなることもよくあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      グループワーク等が多いため、様々な人と会話をするため、知り合いは他学部と比べて多くなると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル数が多く、掛け持ちもできるため、自分に合ったサークルを選ぶことができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済・経営について学びます。実際に企業の方々から頂いた課題についてグループで提案するといった活動も1年次からおこないます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      経済・経営の分野に興味があり、その分野について学べる大学を探していました。また、高校の文化祭のときにイベントを企画した経験があり、そのときのやりがいから、実践的な活動ができる学科ということを条件にしたとき、学科の方向性にあっていると感じ、入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570984
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地域に根ざした研究をしていることが特徴です。特に、四国遍路に関する研究は、歴史だけでなく社会学の視点からも研究が進んでいます。できるだけ多くの分野を学びたいという学生も、1つのことを究めたいという学生も、自分の思い通りに学べる環境にあると思います。
    • 講義・授業
      普通
      副専攻を取得することができたり、他コースの授業も受講できることから、幅広く学ぶことが出来ます。教員によってモチベーションの差があったり、他コースの学生には難易度が高すぎる授業もあるため、シラバスを読んで検討することが必要だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生の前期からゼミが始まります。希望する教員の講義の受講と面談が必須になります。多くのゼミでは学外調査が盛んで、長期休暇だけでなく平日に授業がない学生と教員で学外調査に行くこともあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課や生協の活動が盛んなため、企業説明会や学生向けの就活セミナー、公務員講座などの体制がしっかりしています。県内企業との連携が特に強く、就職支援課や学部経由でのインターンシップや採用情報が豊富にあります。
    • アクセス・立地
      良い
      電車の駅が徒歩1分のところにあり、スーパー・コンビニ・飲食店も多いです。徒歩15分くらいのところには繁華街や温泉街もあるので、そこでアルバイトをする人が多いです。学生マンションが近くにあるため、多くの学生は徒歩か自転車で通学しています。
    • 施設・設備
      良い
      専攻ごとに共用の研究室があり、空きコマはそこで勉強することが多いです。図書館に置いていない専門書もあるので助かっています。申請すれば休日も入れるため、集中して研究に取り組むことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻分野が同じまたは近い人・教職や公務員などを目指している人・サークルや部活が同じ人で人間関係が形成されている傾向があります。恋愛が多いサークルやゼミはありますが、仲が良すぎてかえって恋愛まで発展しない場合が多いように思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは公認団体だけで200以上あります。バドミントンサークルが3つ、放送関係のサークルが2つなど、活動内容が似ている複数あるサークルもあります。雰囲気や活動時間の長さなどを参考に、自分に合ったサークルを見つけることが大事だと思います。活動が活発な反面、学業に支障をきたさないよう注意する必要があります。有名な団体はどの先輩からでも情報を得られるため、入る前に相談することをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通教育と言って、教養科目が中心になります。1年次の冬にコース決定があるので、必修科目以外は自分の専攻したい分野の講義をとっておくことをおすすめします。2年次の夏にゼミが決定し、そこからは専門分野の勉強が中心となります。ゼミにもよりますが、3年次の後期には卒論の大まかなテーマを決め、準備を進めていくところが多いです。4年次には、前期は就職活動が中心となり、夏休みから後期は卒業論文の作成に集中します。卒業論文は2万字です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      日本史に興味があり、学芸員と社会科の教員免許が取れる大学を探していました。国公立で学芸員と教員免許の両方が取れる大学は少なく、自分の成績や地理的な事情を考えた結果、この大学に入学することになりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566190
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に楽しく、充実した生活が送れている。大学内でのバイト募集もあるので空きコマで安全なバイトができる。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に好きな授業をとれる。1回目に授業を受けたあと合わなかったら変えられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の関心がある物事について調べられる。範囲が非常に広く、本当に好きなことだけを研究できる。
    • 就職・進学
      良い
      授業内で教授が単位の割合を言ってくれるのでそれに沿って授業を受けていれば大体単位は取れる。
    • アクセス・立地
      良い
      市内に大学のキャンパスがあり、大きな商店街も近くにある。市内電車も通っており、安いお金で色々な場所が行き来できる。
    • 施設・設備
      良い
      朝から夜の9時まで自由に使えるエアコン設備の自習室、パソコン室がついており、いつでも勉強ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人と出会えるので、友達も増え、恋人もすぐにできる。人見知りの人でも授業内でのグループワークなどで仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルが存在する。本格的な部活から、楽しく遊び程度のサークルまである。イベント事にはサークルでの出店もあるので楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で英語は必修。あとは自分の感心がある授業を選ばられる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      地元であって、交通の便でも非常に便利であった。学力もそこまでいらないので、国立の大学に行きたいのに学力が足りないのであれば推薦があるのでおすすめ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536888
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの実習を経験してから現場に出れるため、新任でも頑張れる。 サークルやイベントを通して、他学部とも関われるため、輪が広がる。
    • 講義・授業
      良い
      実際に現場で働いている現役教員に、出張授業をしてもらうことがあるため。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによってやることが多様であり、一概に充実しているとは言えない。
    • 就職・進学
      良い
      教採に向けた対策はとても充実しており、4回生になる前にも多くの実習がプログラムされている。
    • アクセス・立地
      良い
      市の中でも中心地に位置しており、大学のすぐ近くには繁華街もあるため。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の建て替え等により、最近特に綺麗になった。 また、自習スペースも学年ごとに用意されている。
    • 友人・恋愛
      普通
      他県からも多く来ており、友達はたくさんできる。 ただし恋愛にまで発展するかはその人次第。
    • 学生生活
      良い
      イベントは、大学あげてで行うためとても盛り上がるし、サークルも種類が多いので、楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では、必修の授業が多い。二回生では、母校での省察実習を行うことができ、三回生の本実習に備えられる。 4回生は、授業もほとんどないため、ゼミでの卒論と教採に向け、勉強に励むことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    • 志望動機
      第一志望にしていた広島大学のボーダーまで、センターの得点がわずかに足らず、近場で、広島にも多くの先生を輩出している愛媛大学に決めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535056
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    社会共創学部環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会共創学部はごちゃ混ぜ感の強い学部ですが、その中でも環境デザイン学科は、論点が多様な環境を対象としているので、特にこの点が強い学科だと思います。最初っから〇〇学に興味のある人は、そっちに行ったほうが良いと思いますが、なんとなく環境分野に興味があるけど、とりあえず入ってから考えたい人にとってはぴったりの学科だと思います。私自身はとりあえず入って良かったな、と思っているので4点。
    • 講義・授業
      良い
      知識を身につける授業よりも、知識を生み出すことを求められるような、頭を使う授業が多い気がします。また、授業形式も、講義形式だけではなく、演習、ディスカッション、ワークショップ、フィールドワークなど、実際に手と頭と口を使ったりするものが多いです。色んな分野を広く浅く学ぶことになりがちですが、演習系の授業で専門的なことは実践的に学べますし、他学部の授業をとることも奨励されているので、自分次第でどうにでもなると思います。とりあえずは4点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年前期にコース決め、3年後期にゼミ決めとなります。コース選択もゼミ選択も成績による選抜になりますので、学びたい分野や入りたいゼミがあれば、しっかりと成績を確保しておく必要があります。あまり興味のないコースに入ると結構しんどいです。ゼミは教員のテーマやメインとする研究手法により、理系色の強いゼミから人文系のゼミまでかなりのバリエーションがあり、充実していると思います。他学科に比べてゼミの多様性が広いので4点。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の話を聞く分では、一般企業,土木・環境関連企業、公務員、進学の順で多いようです。就職サポートについては、必修単位にインターンシップや学修ポートフォリオの作成などの就職に直結するような授業が組み込まれていますし、大学全体の就職支援に加えて、学部独自の就職支援も行なわれています。一部の学部に比べて独自の就職サポートが多いと思うので4点。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は市電でキャンパスまで徒歩10秒。キャンパス周辺には学生アパート・スーパー・飲食店など生活施設が多くあり、キャンパス自体も市中心部に隣接しているので、周辺環境に不便はまったくありません。文句のつけようのない周辺環境なので5点。
    • 施設・設備
      悪い
      大学全体的にキャンパスが狭く、施設の老朽化が進んでいます。学部については、学部独自の学部棟がありません。複数の学部で共用する雑居棟の一部を利用していますが、独自の建物が無いと言うのは心理的に大きなマイナスです。ただ、設備については、環境デザイン学科は実験室や4年生の研究部屋などの独自スペースが用意されていたり、調査機材が充実していたりと、他学科に比べて設備面では恵まれているかもしれません。全体的に古いのと学部独自の建物が無いので2点。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第ですが、サークル等に入っていれば、自然と友達はできると思います。学部については、グループワークを必要とする授業が多いので、他学部よりも学部内の人間関係は濃くなると思いますので、恋愛を含めて友人関係を充実できる機会は非常に多いと思います。無理矢理にでも人間関係を作らされるので4点。
    • 学生生活
      良い
      新歓イベント・サークル活動・学園祭はいずれも他大学並みに行なわれています。また、学部や学科独自の課外活動が充実しています。例えば、環境デザイン学科では,学科の先生達を中心にまちづくり組織が運営されていたり、災害ボランティアに行ったり、先生が関わる調査のバイトがあったりと、課外で実践的に学ぶことのできる機会が多くあります。サークルに入っていなくても、バイトがサークル代わりみたいな人も結構多いです。普通以上に学外活動に関わる機会が充実しているのと思うので4点。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境に関することを総合的に学びます。環境サステナビリティコースでは自然環境を対象として、主に自然環境の保全や利活用について学びます。まちづくりコースでは都市環境を対象として、主に都市環境整備やまちづくりについて学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員志望
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      幅広い知識や経験を得られる学部なので、それを最も活かせるのは公務員だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中12人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:512723
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部食料生産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科は、農業生産や経営、植物工場について学ぶことができる。学科全体の人数は70人前後で、雰囲気も良く、勉強しやすい環境である。
    • アクセス・立地
      良い
      城北キャンパスは松山市の中心地である大街道から歩いて10分程度のところにある。農学部がある樽味キャンパスも、城北キャンパスから自転車で20分弱のところに位置しており、買い物に困ることはない。松山市自体も自転車があればどこへでも行けるようなコンパクトシティであるため、生活しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      農学部は他の学部とはキャンパスが異なるため、学部内の仲は良い。サークルや部活動に所属しない限りは他学部の友人を作ることは難しいかもしれない。
    • 学生生活
      良い
      サークルの中には、他大学の学生も所属しているサークルもあり、自分の視野を広げることができる。私が所属しているサークルも他大学の学生も所属しており、メンバーも100人を超える。自分たちだけでサークルを運営するため、それぞれに役割もあり、やりがいを感じている。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480668
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会共創学部産業マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      グループワークやフィールドワークなどの実践型の授業が多いです。人前で発言することが多いので積極的な性格になれ、自分の成長も感じられます。
    • 講義・授業
      良い
      グループワーク中や卒論など先生がよく関わってくださるので安心できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生から生徒に積極的に関わってくださりアドバイスをもらえます。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ新しい学部なので何とも言えませんが、県内の企業の方は社会共創学部の授業に来てくださり実際に課題を与えてくださるので、社会共創学部によいイメージを持ってくれていると思います。県内就職を目指す方にはぴったりだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに商店街があり、かなり活性化しているので空きコマに友達とショッピングなども楽しめてとてもよいです。隣に松山大学があるので、独り暮らしの学生用のマンションなどは充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      学食は食堂の他にパン屋やカフェ、生協ではコンビニ以上の品揃えで充実しています。聴覚障がい者の方への支援体制も整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が少ないのでとりあえず仲がいいです。学部内恋愛も多くみられます。
    • 学生生活
      良い
      学祭はサークルにはいっていても入っていなくてもとても楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済経営の勉強や簿記、マーケティング、社会調査士の資格が取れる授業があるので、社会に出てから役に立つ資格を多くとることができます。卒業用件のなかにも資格が入っているので必要なスキルは自然と身に付けることができると思います。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:478354
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      グローバル系の先生は良い先生が揃っている。人文社会学科における必修科目は、やや受ける必要性が見出せないものもある。2回生以降で自分の好きな分野を積極的に学習できるので、1回生のうちは授業を味気なく感じてしまう可能性がある。法文学部は、法学から人文学、グローバルな観点からの学びなど学習の幅が広いので、まだ進路がはっきり決定していない人におすすめである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの雰囲気はかなり良い。そして、今まで自分が触れたことのない感動が多いに味わえることができた。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周りが学生街なので、周辺に住んでいる人が多数いる。また、学生向きのお店も揃っているので生活にはあまり不便を感じることはない。
    • 施設・設備
      良い
      学部によって施設の充実度がかなり異なる。やはり理系の学部は設備が充実している。また、図書館はあまり蔵書が充実しているようには感じない。
    • 学生生活
      良い
      サークルは活動が緩いところが多くあるが、部活となるとかなり生活の中で大きく時間を割くようになると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468424
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法学、歴史学、社会学、言語学、文学など幅広く集まった学科で、将来何したいか分からないといった人にはおすすめ。授業にちゃんと出ればちゃんと卒業出来るはず。進路に関わらず色々な授業を受けることが出来る。
    • 講義・授業
      普通
      先生は沢山いて、自分で授業を選べるので、この先生いいよなど、先輩のおすすめに従って見るもよし。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      文系の総合的学科のためゼミは充実している。ひとつの学問に1~3のゼミがある。
    • 就職・進学
      普通
      学科卒業生のお話をきける授業がある。
    • アクセス・立地
      普通
      平地のため自転車での移動がしやすい。路面電車がすぐそばを走っているため、雨の日、下宿が遠い人でも大丈夫。
    • 施設・設備
      普通
      それなりに新しく、売店やカフェも点在している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると、より幅広い学年で繋がれる。サークルで彼氏できました。学科ではペア、グループ学習でちょいちょい仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あるが、ひとつに絞るのがおすすめ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合的学科なため色々学べて、そこから進路を決められる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466534
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      医学部のキャンパスは松山市から遠く、一回生の教養で本学に行くときは大変です。
      授業は先生によりけりです。レジュメ(授業用の資料)を読み上げるだけの先生もいれば、しっかり板書する先生、自分の研究と絡めながら話す先生など、様々です。出席を厳しめにとる授業がほとんどです。
      部活はどこも熱心に活動しており、西医体で好成績を残していると思われます。
      留年する人は他大学に比べて少ないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生の頃から「医科学研究」という授業として各研究室に配属され、2回生になると希望者のみ好きな研究室に所属できます。研究室には臨床系や基礎系など様々な分野があります。特に1生理の研究室は先生も学生も熱心に研究しています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は伊予鉄道横河原線の愛大医学部南口駅で、キャンパス内を歩いて5分くらいで校舎に着きます。
      愛大医学部付属病院と同じ敷地になります。
      多くの人が大学周辺に下宿しており、その点で通学に困ることはありません。
      ただし、重信川を越えてキャンパスから離れたアパートは、家賃は安いですが、公共交通機関がないので少し通学が大変になります。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465466
746231-240件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 樽味地区
    愛媛県松山市樽味3-5-7

     伊予鉄道市駅線(3系統)「道後公園」駅から徒歩23分

  • 重信地区
    愛媛県東温市志津川

     伊予鉄道横河原線「見奈良」駅から徒歩9分

電話番号 089-927-9000
学部 法文学部理学部工学部農学部教育学部医学部社会共創学部スーパーサイエンス特別コース

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、愛媛大学の口コミを表示しています。
愛媛大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛媛県の大学   >>  愛媛大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (414件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.91 (477件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里

愛媛大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。