みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

奈良教育大学
出典:A056920
奈良教育大学
(ならきょういくだいがく)

国立奈良県/京終駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(159)

教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 3.89
(149) 国立大学 884 / 1323学科中
学部絞込
学科絞込
149111-120件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      奈良教育大学は、生徒の人数が少ないので、少人数での指導が可能であり、教授との距離も近いのでより深い学びを得ることができます。教師になるために、講義を受けたり、実際の教育現場に見学に行ったりします。かなり勉強になる授業が多く、友達とお互いに高めながら日々学ぶことができます。また、専門分野を学ぶときもその道に詳しい教授のもとでご指導していただけるので、4年間で自分の学びたいことを研究することができました。就職については、大学が教員採用試験のための対策を行ってくださり、毎日朝から夜遅くまで先生方に熱心にご指導していただきました。少人数だからこそ、友達とも深く関わることができ、同じ夢を目指しているからこそ、お互いに高められることが多く、自分の未来のためになった4年間になったと思います。また、部活も熱心で学生だからこそできることがあると思います。教師を目指している人には、この奈良教育大学で学ぶことをおすすめします!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320150
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員志望の学生にとってはとてもいい大学だと思います。大学のカリキュラム自体はもちろんですが、4回生での教員採用試験対策はかなり役に立ちました。大学のサポートがあったからこそ、自分は試験に合格できたと思います。
      学生の人数が少なく、その分仲良くなれて団結力も増します。この大学で出会った仲間はこれからの教員生活でも支え合っていける一生モノの宝です。
    • 施設・設備
      普通
      悪くはないですが、そんなに綺麗ともいえず…いたって普通という感じです。不便なところは特にありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      いい人が多く、過ごしやすい学校です。人数が少ない分、関係は濃いものになっていると思います。
      ただ…人数が少ない分、恋愛関係はゴタゴタしていると言えるかもしれません。友達の元カレと付き合う、先輩の元カノと付き合う、なんてことが校内の至る所で起きています(笑)
      まぁ、人によっては1人の恋人と長く付き合っているので、その人によると思いますが(笑)
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      小学校教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:319413
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      良い。教員になりたいなら教育大学に進学することを勧める。自分だけでなく周りの同級生たちも教員採用試験を受けることが多いので、モチベーションを保つ意味でも良い環境といえる。教員にならない選択肢を選ぶ者もいるが、全体としてその道のサポートは他大学に比べ手薄くなりがちであるので、教員になりたい意思の強い人が進学することをすすめる。
    • 講義・授業
      良い
      良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門性に優れ、少人数教育である点からお勧めされるべき点である。ただし、研究室決定の際は自己の専門性に適した領域であるか、教授との関係は良好であるかを見極めた上での自己決定が必要となる。
    • 就職・進学
      良い
      良い
    • 施設・設備
      良い
      過不足なし
    • 友人・恋愛
      良い
      良い
    • 学生生活
      良い
      微妙
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      初等教育と中等教育に分かれてから入学したのち、初等は小学校の中等は中学校の教員免許を取得するための学びをメインで行う。総合大学との違いは、教員免許を単位の許す限り複数取得できる点である。例えば幼稚園・小学校・中学校・高等学校すべてを4年で取得することも可能である。
    • 就職先・進学先
      教育公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:317439
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      専修にもよりますが、複数種類の教員免許をとることができます。しかし、カリキュラムの都合で複数の教員免許をとることができないこともあります。
    • 講義・授業
      悪い
      必修の授業は大人数の授業になるので、担当の教員の指導が十分に行き届いていないように見えます。一方で、少人数での授業はすぐに質問したりできるので充実した学びを得ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専修によりますが、大体3回生から研究室に入ります。ゼミの先生や先輩方との距離も近く、いろいろ教えていただけます。
    • 就職・進学
      普通
      特に教員採用試験対策は熱心にされており、元校長の先生方に模擬授業などのアドバイスをいただけます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は近鉄奈良駅・JR奈良駅です。駅からはバス・自転車・徒歩で大学に行く人が多いです。バスは通学定期の値段が高めなので、自転車通学がおすすめです。
    • 施設・設備
      普通
      理系の実験室の設備は整っていると思います。しかし、講義棟の教室の中には机と机の間隔が狭いところもあり、不便だと感じることもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      大人数の授業では、他の専修の人とグループワークをすることもあるので知りあいが増えます。
    • 学生生活
      良い
      所属する団体によりますが、ある委員会に所属して出会いの幅が広がったという話も聞きます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2回生では授業で教育関係のことを主に学びます。3回生では教育実習があります。また、3回生からゼミが始まるところが多いです。4回生になると、就職と卒論に向けて生活が忙しくなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289097
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      子どもの発達に関する研究がしやすい環境です。
      大学の規模は小さく、学生も少ないですが、ユニークな人が多く、刺激になります。
    • 講義・授業
      良い
      教育学・教育方法学が主にはなりますが、ほかの領域の授業(理科だと、有機化学、無機化学、遺伝子学、流体地球科学など)も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基礎研究をしているところ、最先端の研究をしているところなど様々です。近隣の機関と連携して実践研究も行われています。
    • 就職・進学
      普通
      それほどすごい実績があるとはいえないかもしれませんが、学校教員や一般公務員、研究員など、様々な実績があります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅までの距離が少し長いので、バス、自転車での移動が多くなると思います。生協が、構内でもすこしだけ離れたところにあります。
    • 施設・設備
      良い
      附属学校園があり、観察・実践などが行いやすい環境です。また、望遠鏡や放射線施設など、領域の研究に特化したものもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      敷地が狭いことですれ違う機会が多いのか、ほかの専攻・専修の学生とも親しくなれることが多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育・発達について、基礎から専門的な内容まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特別支援教育を学びたいと思い、この大学の研究が周りで最も充実していたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策・小論文対策。
      センターは知識・解き方を確認しつつ過去問を。
      小論文は過去問に加え、出題される内容に近い、他の大学の問題も。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118898
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教科などの専門に分かれ、研究を進めていきます。専門以外の教員免許を取ることもできますが、メインの免許は出願時に決めておく必要がある(例外あり)ので、すくなくとも、興味のある校種・教科だけは決めておいた方がいいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      一般の大学と少し異なり、教員の約半数が、実際の現場で働いたのち、大学で勤務していることが多いのが特徴です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から離れているため、バスもありますが、自転車での移動が基本となるかと思います。学食が少し離れたところにあるため、少し(5分弱)移動に時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      現在、改装工事中で、徐々にきれいになってきています。また、簡単なものですが、天文台もあるため、天体観測もできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多く、様々な人と知り合うことができると思います。教養科目・共通科目などの授業では、ほかの専攻・専修の人ともかかわることができます。
    • 部活・サークル
      普通
      活発なもの、そうでないもの、様々です。部活・サークルともに種類は多く、自分たちで立ち上げている人も少なくありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職について、基本的なことから、実践的なことまで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      興味のある分野の研究ができ、また、教員の質も高いため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の対策と、小論文の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82940
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的には教員を目指すひとには良い学校だと思いますのでおすすめします。入学を考えてる人は頑張ってください
    • 講義・授業
      良い
      教育実習に行くことができます。実際に教壇に立って教えるという経験ができます。
    • 就職・進学
      普通
      教員になる方のサポートは非常に充実しています。が、一般就職の方のサポートはイマイチです、
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠く、徒歩であれば30分以上かかります。バスや自転車を使えば良いかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      教科ごとの専門的な施設は充実してると思います。が、全体的に少し古い、
    • 友人・恋愛
      普通
      友達はみんな教員を目指している人ばかりだったので、価値観か1つに集中しがち。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや部活の数がもともと少なく、あまり充実はしてないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための基本的な授業の作り方や専門知識について学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      一般企業に就職しました。
    • 志望動機
      大学を卒業するとともに教員免許を持つことができるので、将来の選択肢が増えると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565317
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      みなそれぞれが生き生きと大学生活にのぞめます。
      副免許というものがあるので、とりたあ学科に必ずしも入る必要はありません。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの教科の専門があります。
      基本的にはそれらの授業+教育方法だとか、子どもたちのことについて学んでいます。
      小学校なんかは全教科の授業があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      各教科で違いますが、2.3.4年次に始まります。
    • 就職・進学
      良い
      就職へのサポートは充分です。
      面接や筆記など好きなだけ練習できます。
    • アクセス・立地
      良い
      市内循環もとおる道路沿いなので、駅からバスの本数は多いです。基本的に自転車移動のほうが便利ですが。
    • 施設・設備
      悪い
      そもそも大学の規模がやたらめったら小さいので必要最低限くらいの部屋しかありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学では自分からしようとしないかぎり、ぼっちになるということは難しいです。
      友達づくりについてはなんの心配もいりません。
      規模も小さく人数が少ない分、親密さが他のマンモス大学にくらべれば段違いだと思います。
    • 学生生活
      良い
      人数が少ないのでサークル数も少ないですが、充実しているとこです。
      なければ自分でつくる、そういうレベルですね?
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465603
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      先生との距離が近くて、 相談などしやすい環境でした。 少人数教育で、勉強しやすい環境にありました。
    • 講義・授業
      良い
      奈良という土地を生かした学びがあったり、先生との距離が近く、学びやすい環境が整っていました。鹿がどこにでもいるのもよかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室についても先生一人につき、学生が1~9人で、先生との距離がほんとに近く、どんなことでも相談しやすい環境でした。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験についての対策はいろいろしてくれました。ただ、民間就職を検討する場合は大学からの情報は少ないので自力でなんとかするしかありません。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅からバスか自転車です。バスなら楽ですが、正倉院展などしているときはバスが混みます。自転車は行きしなは登りなので大変ですが帰りは下りなので、らくです。
    • 施設・設備
      良い
      電子黒板、PC、など、最新のものが多くあります。また、全部ではありませんが、トイレも綺麗なところが多くあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数でいいですが、人間関係が狭いです。誰が付き合ったとか誰が別れたとかすぐに噂がまわります。お酒の失態は気を付けましょう。
    • 学生生活
      普通
      最近はサークルも増えたようですが、所属学生人数が少ない大学なので、あまりサークルには魅力を、感じませんでした。入っている人もたくさんいましたよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で基礎。2年から3年で教科の専門性を高めます。副免許取得を考えている人は1.2年でどれだけ単位がとれるかが大切です。3.4回は教育実習や採用試験の準備がありますので、あまり授業はないほうがいいですね。
    • 就職先・進学先
      大阪府の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494996
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      小規模大学なので、先生との距離が近い。私のいた学科は3回生から研究室で学べるので、学びたいことについてより深く学ぶことができる。教育実習は三回生で行くので、実体験を踏まえた上で4回生でより学びを深められる
    • 講義・授業
      良い
      京都教育大と大阪教育大と連携していて、ライブ配信的な感じで京都教育大や大阪教育大の講義も受けられる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、1つのゼミにひと学年5人未満なので、先生との距離が近く、手厚い指導を受けられる
    • 就職・進学
      良い
      教採対策講座が3回生の冬頃から始まり、面接の個人練習を元教員がしてくれるなど親身に手厚く応援してくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅はJR奈良線の京終駅、奈良駅、近鉄奈良線の近鉄奈良駅です。大学が山の方にあるので、どの駅からも徒歩20分はかかります。が、自然に溢れて、たまに鹿もいて、駅から大学に行くまでにならまちの街並みを楽しめる落ち着いた雰囲気です
    • 施設・設備
      良い
      実際の学校現場の教室を再現した部屋があり、模擬授業をリアルな形でできたり、共有パソコンが多いので、パソコンを持っていなくてもレポートを作成できたり、電子黒板も多くあるので、ICTにも強くなれる
    • 友人・恋愛
      普通
      教科によって学科が違うので、1つの学科の人数は少ないので濃い人間関係を築けるが、多くの人と広く関わろうとすると、部活やサークルに入らないと難しい
    • 学生生活
      普通
      それぞれの学科による発表会展示会はしているようだが、そのがっかでないのであまりわからない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学科は1年教育の基本的なこと、数学の基本的なことを学び、2回生で実践的な教育について、数学の専門的なことと数学教育について、3回生は教育実習があるので、授業を見学したり、模擬授業をしたり、より実践的なこと、4回生は教育実習を通して学んだことを踏まえて、より深めたいことを専門的に学んでいく卒業論文制作が主となる
    • 就職先・進学先
      私立高等学校
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493497
149111-120件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市高畑町

     万葉まほろば線「京終」駅から徒歩23分

電話番号 0742-27-9105
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

奈良教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良教育大学の口コミを表示しています。
奈良教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.86 (773件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉

奈良教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。