みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(514) 私立大学 706 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
514441-450件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学部といえども、歴史系は西洋史?東洋史、日本史と充実しており、文学系も、日本文学?英米文学があり、地理学などの専攻もあるので、さまざまな授業をうけることができる。
    • 講義・授業
      普通
      講義は、語学は小集団で行われるが、たとえば、一般教養や「日本史概論」などの概論形の授業は大講義で行われており、結構な人数が受講する。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、各専攻のゼミによって異なると思うが、地理学専攻は、3回生と4回生が合同で行われており、任期のゼミでも30人ぐらいの小集団。自由に研究させてくれる印象。
    • 就職・進学
      悪い
      学生の人数が多い分、大手企業への就職実績が有るが、キャリアセンターの人のアドバイスは、参考にならないことが多い。また、学校の評判をおとさないことに重点を置いているアドバイスが多く感じられるので、本当に学生に対してのアドバイスかは、よく見極める必要が有る。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは、JRの駅から遠い分あまり良くはないが、バスが京都市の中心地や京都駅から結構な数が出ているので、不自由はしないと思う。しかし、時間はかかる。
    • 施設・設備
      普通
      施設は、衣笠キャンパスは古いので(良く言えば、歴史が有る)、校舎はきれいではない。しかし、最近になって、トイレ等を順次改修したり、耐震工事をしているので、努力は感じられる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活は、はっきりいってその人次第である。しかし、全国から学生が集まり、世界中の留学生を受け入れているので、他大学と比べると、自分自身の努力次第で多くの人脈を持つことも可能である。また、さまざまなサークルも有るので楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地理学の中の自然地理学を中心に研究した。1年次は、レポートの書き方や、地理学の概論を中心に学んだ。2年次は、論文をたくさん探し、自身の興味関心が有るテーマを探して、それを基に3、4年次に合同ゼミで個人研究を行う。
    • 所属研究室・ゼミ名
      吉越ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に、自然地理学を中心に学ぶたい学生が希望するゼミだが、自然地理学に限定されず、人文地理学について学ぶことも可能である。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      高校時代から地理が好きだったので、関西で一番古い地理学教室として志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を読んで、出題傾向や問題形式になれておいた。また、同じレベルの他大学の問題も問いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191138
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学としては知名度も高くわりかし名前が通っています。
      さらに好きなことを学べるのでとても良いです。オススメです。
    • 講義・授業
      普通
      いろんなジャンルの教科を学べるので、幅広く深い学びを実現できる。図書館も広くたくさんの文献があります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミもそれぞれ個人の興味関心事に関して深く追求できるようサポート体制もととのっており、
      選択の幅も広いです。
    • 就職・進学
      普通
      文系なので教職関係に進む人が多いです。
      一般企業へも普通に大丈夫です。進路指導やサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      電車利用だとやや不便なもののバスああるので問ございません。
      基本的にはバスがメインになってくると思います。
    • 施設・設備
      普通
      設備は申し分ないほど充実しています。食堂やキャリアサポートセンターなど個々の需要に幅広く対応した施設があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      文学部の男女比率で言うと女性がかなり多いです、グループワークなどもあり接点はかなり「多いと思います、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史や地理 心理学など基礎から深いところまで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      京都の年中行事 高橋ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の行事や京都での年中行事を学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      連合青果
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元に戻りたかったので地元企業を中心に探した
    • 志望動機
      日本史がガッツリ学びたいと思い志願しました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      してない
    • どのような入試対策をしていたか
      特に対策をしなかったのでノーコメントで。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120459
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと歴史を勉強したくてこの大学に入りましたが、文学部の中にさまざまな専攻があるため歴史以外の分野についても学ぶことができました。私のいた専攻が今でも残っているのかは知りませんが、立命館大学にしかない専攻だったので第一志望に選びました。1回生時はクラス別授業もあるので友達はできやすいと思います。ただ、サークル等に入らないと他学部との関わりはほぼありません。また、先進的な専攻やプログラムがあるのは良いことでもありますが、珍しい専攻だったりすると他大学の人には「そんな専攻あるの?」と言われることが多かったです。それをプラスイメージに持っていくかマイナスイメージに持っていくかは本人次第だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養科目として、自分の専攻以外の授業もある程度はとらなくてはならない仕様になっていました。文学部であっても、少し理系寄りの授業もありました。申請をすれば他学部の授業も受けることができます。文学部ではオリター制度というものがあり、入学してしばらくの間はオリター団と呼ばれる先輩が授業の取り方や登録の仕方、おすすめの授業などを教えてくれると思います。ちなみに、このオリター団主催で入学式前のプレオリエンテーションや履修相談会が開かれます。これらのイベントに参加すると早く友達ができたり、先輩に相談もできたりするのでおすすめです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生からゼミが始まりますが、まず自分の専攻のゼミに入るか、教養ゼミナールといってどの専攻にも属さないゼミに入るかが選べます。ゼミ内で何をするかはそれぞれのゼミで違いますが、ゼミ旅行があったり巡検があったりします。私のいたゼミでは3回生時から卒論に向けての研究を始めていたので、4回生になって慌てて卒論のテーマを決めるようなことはありませんでした。ゼミでは授業というよりも個人の発表が主でした。専攻ごとに研究室があり、そこで同じ専攻の先輩・後輩と交流ができます。
    • 就職・進学
      普通
      就活オリエンテーションなどが3回生のはじめあたりから何回か開かれましたが、それに全部出たからと言って必ず就職できるわけではありません。立命館大学は就活支援が充実していると言われているそうですが、わたしはそうは思いません。キャリアオフィスといって就活支援の窓口もありますが、そこの職員の対応がとても悪かったのを覚えています。相談したくて窓口に行ったのに、キャリアオフィスで開かれるイベントに来いとしか言われなかったという人が多かったです。ただ、大学に各企業から求人が来ているので、その企業に応募すると多少は有利だと思います。あと、関西圏にある企業の方が有利な印象を受けました。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに嵐電の駅がありますが、嵐電はほぼ観光列車なのでそんなに使いません。阪急の西院駅やJRの円町駅を利用している学生が多かったです。その駅からも少し距離があるので、ほとんどの学生が自転車通学です。そのため、朝は駐輪場が大混雑します。アクセスはよくありませんが、近くに金閣寺や龍安寺、等持院など有名な神社仏閣があり雰囲気は最高です。周辺は山も近く静かですが、飲食店やスーパーなどは多いです。安くて量の多い学生向けの定食屋さんもありつつ、おしゃれなカフェなどもあるので飽きません。一人暮らしの学生は、金閣寺方面か西院方面、千本通り沿いに住んでいる人が多かったです。
    • 施設・設備
      良い
      よくパンフレット等に大きく写真が載っている時計台?のある存心館は法学部が主に使います。文学部の基本棟である清心館は衣笠キャンパスの中で一番古いです(たしかそろそろ建て替えるはずですが)。食堂・カフェもいくつかありますが、お昼時は混雑して席が確保できないので、私は主に教室でお弁当を食べていました。購買・コンビニ・お弁当屋さんもありますがお昼時はやはり大混雑です。学食は種類が多く、割とおいしいと思います。学生だけではなく一般の人もよく来ていました。大学内には生協の本屋、ATM、床屋などがありました。
    • 友人・恋愛
      普通
      文学部はどちらかというと女子の方が多かったです。研究発表などで同じグループになった子とは自然と仲良くなれます。授業中に友達ができることはあまりありませんが、研究室では同じ専攻同志で友達ができやすいと思います。衣笠キャンパスでは、文学部は地味学部なので学問より恋愛や遊びに力を入れたい場合は産業科学部へ(笑)文学部の中でも専攻によって男女比率や専攻内カップルの割合もまちまちです。偏見ですが、文学部は大人しくて地味な男子が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史・地理・文学の各方面から京都について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      京都学プログラム歴史・地理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      京都について地理学的アプローチをしながら研究しました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      フリーター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分のやりたいことをするためこの進路を選びました。
    • 志望動機
      京都を中心に歴史や地理、文学などさまざまな方向から学べる京都学プログラムが魅力的だったため志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      日本史・英語・国語に教科を絞り、同じ問題集を繰り返し解いて勉強しました。分からない点は各教科の先生にすぐ聞きにいくようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117961
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地理学を学ぶにはいい環境です。文学部にあるので、人文地理学が強いですが、自然地理学も学ぶ事ができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、高校で地理を履修していなくても1からわかります。また、パソコンを使った製図も可能です!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本、学生の好きな事が出来ます。様々な分野の先生が揃っているのは、他大学では、なかなかいないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      文学部の中では、1番いいという噂。地理学は、地理情報システムなどを履修するとマーケティングにも強くなり就職口も広がります。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は、山の麓にあるので坂がキツイし、京都駅からも遠いですが、近くには金閣寺もあり、風光明媚です。一番最寄駅は、山陰線の円町駅です
    • 施設・設備
      良い
      少し前までは、老朽化が目立っていましたが、最近図書館や体育館など、どんどん更新されてきています。また、耐震化も進んでいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      マンモス大学だけあり、色々な人と交流する事ができます。そして、教職過程などもあると、いろんな友達ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自然地理学から、人文地理学まで地理学全般。卒業論文
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      高校時代から地理が好きだったので、地理ができる学科が魅力だったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110162
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがたくさんある人、逆に学びたいことがまだ決まっていない人に向いていると思います。自由に授業を選べるので、自分の専攻以外の勉強もできます。
    • 講義・授業
      普通
      多人数授業、少人数授業など、授業内容に合わせて人数が設定されており、適切な環境で学べます。正直、授業のおもしろさは先生によりますが、わりとおもしろい授業が多かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年間学んでからゼミを決めます。2年間の学びのなかで自分が興味を持ったことを残りの2年間で研究できる環境が整っているので、ゼミはとても充実していました。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績があります。就活の相談セミナーなどもたくさん開かれ、個別に相談にも乗ってくれ、サポート体制が充実しています。ネームバリューもそれなりにあるので、一般的に就職に対して有利ではあると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      まわりに何もなく、少し立地は悪いかなと思います。バス停が近くにありますが、朝、夕方以外のバスの本数が少ない。大学の授業のとりかたは人によって異なり、私は昼から通学することが多かったのですが、昼はほとんどバスがなく不便でした。
    • 施設・設備
      悪い
      全体的に古いかんじ。建物によっては新しいものもありますが、主に私が使う建物が古かったので余計古い印象が。清掃はきちんと行き届いているので、汚いというわけではないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんなタイプの人がいました。少人数授業が多かったのと、クラスがあったので友達が作りやすかったです。卒業後も付き合っている友達がたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学や歴史、地理について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      銀行に就職しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定しているからです。潰れることもまずないかなと思ったため。
    • 志望動機
      京都にあったため。京都に行ってみたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら基礎を固めた。あとは、過去問をたくさん解く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67845
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由に好きなものを選択できるところが魅力的であり、何がしたいのか分からない人にとっても多くの選択肢を提供している場所だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義自体は幅広い物になるので、内容も浅い物になります。やりたいものが決まっている人には物足りなくてつまらないものが多いかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      個性的な内容の研究をされていらっしゃる先生が多いので魅力的に感じると思います。まわりも似たようなものを研究している人は少なかったです。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼすべてのひとが、名前の通った大手企業へ就職しています。友人たちも現役でほとんどみんな納得のいく企業で働いています。
    • アクセス・立地
      普通
      JRからバスで行かなければならないところが不便かもしれません。学校近辺に住んでしまえば中心地にもすぐ行けるので良い場所だとは思いますが。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はどんどんリニューアルされているので綺麗になっており、設備も整っていたので不自由することはなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの大切な友人に出会えました。ずっと一緒にいることが多くなるので、中学、高校よりも一生付き合っていける友人に多くで会えました。恋愛も盛んでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フランス語、英語とスキルアップはもちろん、言語そのものについて学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      檜枝先生ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      先生が言語全般幅広く網羅されているのでどんな言語でも研究できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      ヒルトンホテル
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      言語にずっと携わってきたのでそれを活かせる職業に就きたかったからです。
    • 志望動機
      とにかく自由に選択肢が多い学科にあこがれたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      能開センター
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を良く解き、苦手科目に時間を割きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65023
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立命館大学に通ってよかったと感じたことが、総合評価を5にした理由です。思うことはたくさんありますが、就職・授業・友達全ての面で満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      授業はアナウンサーの先生から世界的に研究されている方まで、様々な先生がおられて良かったのではないかなと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスははっきり言って最悪です。バスしか交通手段がなく、本当に地下鉄や電車を通してほしいと切に思いました。
    • 施設・設備
      良い
      施設はまあまあの充実だったと思います。可もなく、不可もなくみたいな感じです。学食はテレビにとりあげられていたのでよいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      さまざまな出身の友達が出来ました。男女間も仲良しで、よりよい大学生ライフが送れるのではないかなと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルも種類が多いです。立同戦では、みんなで応援をして盛り上がりました。課外活動の充実さは高いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      音声表現についての知識
    • 所属研究室・ゼミ名
      音声表現伝達ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ラジオドラマを制作しながら音声表現について考える
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      リクルート
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      働いておられる社員さんがとても魅力的だったため。
    • 志望動機
      アナウンサーになりたかったため
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文をとにかく練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25466
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      固定概念にとらわれずに、あらゆる勉強・活動をできる環境があるのがよかったです。文学部なので、言語や文学はもちろんですが、神話・宗教や科学の授業まで受けられるので知識の幅を自由に広げられます。サークルや、学生のさまざまな活動も活発です。ただし、「この勉強・活動に専念したい」ともともと決まっている人は、それに合う場所が見つからなければ物足りないかなと思います。わたし自身は、芸術の勉強がしたいと思ってここに入ったのですが、けっきょく芸術の授業は物足りなくて、それより言語の授業に興味がわいたので、最終的には言語ゼミで研究をしていました。
    • 講義・授業
      良い
      著名な講師も多くいますし、タイトルや概要をみただけでも興味がわく授業がたくさんありました。自分の学科や研究テーマにこだわらずに、いろいろな授業を受けられるのが楽しかったです。ただ、人気の授業は人が多くて受講できなかったり、受講できても大教室で人がいっぱいで集中して話を聞けなかったりもしました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      講師の数も多いので、さまざまなゼミが選べて楽しいと思います。わたしはかなりゆるいゼミに入って楽に単位をもらいましたが(笑)、別のゼミでは、寝る間もおしんで研究をしているような子や、常にゼミで忙しいような子もいました。他の大学・学部のゼミの様子を知らないのでよくわかりませんが、自分に合う環境が見つけられるのは良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績もすごいですし(わたしのゼミのひとつ上の先輩方も、何人もの方が超有名企業に就職していらっしゃいました)、キャリアセンターの支援もきちんとしています。ちゃんと就活していれば、ほとんどみんな就職先が決まる環境だと思います。ただ、わたしは中小・ベンチャー志望だったので、あまり大学の就職支援があてにならなくて、ほとんどひとりで頑張っていました。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内なので、まあまあ悪くないんじゃないかなあ、という感じです。周辺の家は家賃も安いので、一人暮らしも楽だと思います。金閣寺や竜安寺など、観光名所もすぐそばにあります。場所によっては電車でのアクセスがしづらくて、バスだと人がぱんぱんでしんどくて、みたいなことになるのはしんどいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎はきれいですが、基本的には古くて暗い校舎が多いイメージです。外観や食堂も、もっとおしゃれな施設はたくさんあるので、そういう見た目に素敵なキャンパスには憧れていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      ある程度は偏差値の高い大学だと思うので、あまりややこしい人やわけのわからない人はいないです。それぞれちゃんと自分を持っていて、自分らしい活動や勉強に打ち込んでいる人がたくさんいました。ただ、京都には、他にもたくさんの大学生や、おもしろい活動をしている大人たちがたくさんいるので、わたしは学内より学外の人との付き合いを重視していました。
    • 部活・サークル
      良い
      わたしは学内の部活・サークルには所属していませんでしたが、ほんとうにたくさんの部活・サークルがありますし、ゆるゆる楽しんでいる人もいれば、全国的な記録を残す人もいます。あらゆることができる良い環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化・芸術・言語・歴史など「文学部」らしいあらゆることを、幅広く学べるところです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      言語研究ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学生それぞれが「言語」に関するテーマを決めて、それに向かって研究を進めていく場所でした。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      今はフリーターで、某中小企業でインターンとして仕事を学んでいます。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      会社よりも、仕事そのものを見つめてみたいと思いました。主体的に働ける環境を探して、今の状態になりました。
    • 志望動機
      文学部で芸術の勉強ができるのがおもしろいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22450
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年以前入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マンモス校なので大学生らしい学校ライフを堪能することができます。基本的な設備は整っており、就職にも力を入れています。
    • 講義・授業
      良い
      たくさん授業があり、興味のある分野を勉強することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      興味のある内容について調べて、卒業論文を仕上げる。まとめる能力を培うことができる。
    • 就職・進学
      良い
      面接や履歴書対策までしっかりとしてくれる。また、大学主催の企業説明会もある
    • アクセス・立地
      普通
      大きい大学なので必要なものは最低限揃っています。学食は安くて美味しい。
    • 施設・設備
      良い
      文学部は古い建物で他の学部と比べるとあまりきれいではなかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      人がたくさんいるので、自然と仲良くなると思います。しかし、可もなく不可のない関係性がほとんどで卒業してからも付き合いたい人はごくわずかです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルの数は多いので、自分に合ったところを見つけることができます。また、学際では毎年有名人が来ます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には基本的な内容を幅広く学び、自分の興味がある分野を絞ります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      事務
    • 志望動機
      有名大学に通いたいと思っていたのと、設備も整っているため選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:716753
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一番の強みは就職活動のサポートが非常に充実している点だと思います。学内説明会が数多く開催されることは勿論、数多くのOBの方々が様々な企業で活躍されているので面接の際有利に働くこともありました。
    • 講義・授業
      良い
      講義の指導内容や雰囲気については講師によって様々ですが、大学の規模が大きいため受けられる講義のバラエティーが豊かな所がいい点だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは一、二回生までは専攻の基礎を学ぶ講義を受け、三回生以上になると自分のやりたいことに沿った教授のゼミにわかれていきます。ゼミの活動はこれもゼミごとにバラバラでゼミ合宿のような活動が盛んな所もあれば新人歓迎コンパを行う程度のところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートが学内説明会が数多く開催されることは勿論、OBの方々が様々な企業で活躍されているので面接の際有利に働くこともありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都の中心からは離れており、最寄りの駅からも歩いて二、三十分かかります。なので駅からさらにバスか自転車で通う必要があります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の蔵書は充実していますが、中には別のキャンパスに所蔵されているものもあるので注意が必要です。申請すれば取り寄せて貰えるので早めに行動しましょう。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学の規模も大きいため、サークルも大小様々な活動が行われています。なので、マイナーな趣味であっても必ず共有できる人間は見つかるはずです。
    • 学生生活
      良い
      講義、就職活動などあらゆる点で大学の規模を活かした支援が受けられるので積極的に活動しこの支援を活用すればいい大学生活が遅れるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では基礎の基礎。施設の利用のしかたやレポートの書き方、MicrosoftOfficeの使い方を教わり実践していきます。二回生になると、専攻に関する課題の書籍に関してや、自分でテーマを選んで発表を行います。三回生では卒論のテーマを決めてそれに関する論文を集めて自分のテーマに対する理解を深めていきます。そして、四回生でそれまでの成果を活かして卒業論文を完成させます。
    • 利用した入試形式
      BtoBの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411500
514441-450件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。