みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(2630)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(514) 私立大学 706 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
514421-430件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立命館だけでなく、様々な学校の先生方が講義に来てくださいます。 色々な分野の先生がいらっしゃるので講義の数も多く、どの講義を受けるか迷います。
    • 講義・授業
      普通
      ほとんどの先生方が熱心に講義に取り組んでおられます。 コミュニケーションペーパーなどで先生へ質問などができますが、やはり講義直後に直接先生の元へ行って質問したほうが良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3、4回生合同で行われているゼミも多く、私もこのような形式のゼミに入りました。 合同で行われることによって、3回生は4回生の発表を参考にして自分の発表に生かすことができます。
    • 就職・進学
      良い
      私の周辺では、書店、出版社、銀行、IT企業、などの分野へ就職した人が多いです。 企業説明会なども充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      学校付近に住んでいる人以外は基本的にバス便が主な交通手段となります。 色々な方面に出ていますが、渋滞に巻き込まれると大変です。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体は古いものがありますが随時、古い施設は建て替え工事が行われているので、メンテナンスなどは充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の周りには優しい人が多かったです。 みんなそれぞれマイペースに過ごしつつ、和気あいあいとした雰囲気を保っていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に西洋のいろいろな人の思想について学びました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      色々な人の思想を勉強したいと思っていたため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128053
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことができるのがいいと思います。途中からゼミを変更することもできます。また、就職にはかなり強いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授によっていい悪いは様々ですが、基本的に教育人間学や心理学系の教授は面白く、内容もとてもためになりました。他にも日本史学や中国文学など様々あるので、自分の好きなものを選ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはとても一致団結しており、特に卒業論文シーズンはみんなで助け合っていました。教授は他大学の教授でしたが、メールでやり取りをし、不安はなかったです。また、助教授や助手さんがいるので、分からないことはすぐに聞けてよかったです。
    • 就職・進学
      良い
      就職の設備はかなり整っていると思います。情報網もすごく、他大学の友達に情報を教えてほしいと頼まれるほどです。また、大学名で落ちることはなく、名前だけで一次はだいたい通れむす。
    • アクセス・立地
      良い
      バスが少し不便でした。人が多くて大変でした。また、帰りのバスでは何十メートルも並ぶのですが、順番を抜かしていくような人もいて、それには少しいらだちます。
    • 施設・設備
      良い
      学生の割に教室が狭いです。食堂は常にぱんぱんで、食堂で買ったものをどこかの教室で食べたり外で食べたりしなければいけませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当にいろんな価値観の人がいます。よくも悪くもです。嫌な人とは関わらなければいいですが、それぞれの常識が違いすぎると少ししんどいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の心や感じ方について、歴史や現在の考え方までを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      西垣ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現在世間でも注目されている健康心理学などです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      インテリジェンス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      誰かに影響を与える仕事がしたかったからです。
    • 志望動機
      様々なことが学べると思ったからです。本当に幅広かったです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116647
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな先生がいるので、色々な授業があります。必須科目がすくな文、自分の学びたいことを自由に学べます。
    • 講義・授業
      普通
      ほとんどの先生が授業に熱心に取り組んでおられるので、授業後の質問にも丁寧に答えてくださいます。ただ受講人数が制限されているものもあるのでその点は注意が必要です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3、4回生合同で行われるものが多いので、違う回生の人とも交流する機会が生まれ、色々な人と仲良くなることができます。
    • 就職・進学
      良い
      毎日どこかの企業の方が、校内で説明会やセミナーを開いておられるので、たくさんの企業の方と会う機会があります
    • アクセス・立地
      普通
      バス便が中心になるので、渋滞に巻き込まれた時には悲惨です。特に朝の通学時。観光シーズンは少し早めに出発するなど、注意が必要です。
    • 施設・設備
      良い
      小教室、中教室、大教室、どの教室にも教材拡大装置とモニターとプロジェクターが設置されているので、情報機器は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の周りの人たちは、みんなやさしい人、マイペースな人が多かったので、居心地はとても良かったです。のんびりしてる人が多いかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      西洋思想、東洋思想などを含め、色々な人の思想を勉強することができます。それに伴い、西洋史や東洋史などを勉強します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      色々な人の思想を学ぶことができると思ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の得点率を高くすることに重きを置いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115096
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とにかく自由。西洋史専攻なのに室町時代に関する卒論を出して卒業した先輩がいるところです。やりたいことが後から見つかっても柔軟に動けます。
    • 講義・授業
      普通
      歴史が好きな方ならリベラルな教授陣に刺激を受けるでしょう。おもしろい方たちがそろってますよ。近現代史がメインですけど
    • アクセス・立地
      良い
      行きやすい所に住めばいいと思います。行きにくいと単位がとりにくいですよ。早い回生のうちに単位をとってバイトにでもあけくれればいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      あまりきれいではないですね。でも、文学部なら紙とペンと本があればどうにかなるから大丈夫だと思いますよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分次第ですよ。出会いがないって嘆く前にどっかに行けばいいと思います。出会う気が無いからで会えないだけですから。
    • 部活・サークル
      良い
      自分次第です。所属したい所があればいんじゃないでしょうか。人間関係が煩わしいならやめちゃいなさい。別にそこまでの人間じゃないんですから。別に必要じゃないですから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      西洋史専攻ならば違った角度で西洋史を学ぶ機会を得られます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近現代西洋史。高橋ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      各エリアの近現代史の新たな視点を提供いたします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      勉強したい領域の教授がいたから。場所がよかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      全部。かたよりなく。苦手をつぶしていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87248
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがあればほぼ学ぶことができます。専門の枠を超えて学ぶ手段が用意されており、自由度が高いです。やる気次第で何でもできる。しかし、何となく過ごしていたら何も得られずに終わる。
    • 講義・授業
      良い
      学生が多ければ教授も多いので授業の種類と数は充実している。シラバスを参考に自分が興味を持った授業を自由に組める。同じ学部学科でも時間割に個性が出るので面白い。
    • アクセス・立地
      悪い
      2015年度からの茨木キャンバス以外、衣笠・BKCは駅が遠い。全国から人が来るので、キャンパス付近に下宿している人が大半。衣笠は自転車通学が基本。学食や近所の定食屋は充実している。しかし、学生が多すぎて昼間は混雑。時間をずらすといい。
    • 施設・設備
      普通
      BKC・茨木は新しい。衣笠は築年数の差が激しい。順次建て替え中で現在は第一体育館が図書館になりつつある。
    • 友人・恋愛
      普通
      出身地、国籍、経歴、人柄など様々な人がいる。授業ごとに新たな人と出会える。他学部の人と仲良くなるにはサークルが一番。
    • 部活・サークル
      普通
      種類が豊富。本部も正確な数を把握していない。ピンからキリまであるけれど、自分の興味を引くものが必ずある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      京都学プログラムで京都に関することなら何でも、歴史・文学・地理などの観点から学べました。心理学や統計学やフォトショなど専門以外も教養として学んだ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      テーマリサーチゼミナール(デジタル環境下における出版ビジネスと図書館)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      専門の枠を超えて、電子書籍やデジタル出版や図書館に関心のある人が集まったゼミ。電子書籍に関して第一人者である教授の下最新の情報を学び議論した。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      歴史が学べて、司書資格が取得できて、京都であること。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問と国立大二次の対策ばかりやっていた。過去問は前年度のを一度解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82376
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に私の周りにいる人はみなさんよい人ばかりです。サークルに力を入れている人、資格に力を入れている人、大学生活を満喫しに来ている人、バイト頑張っている人…。いろんな人がいますが、今やりたいと思ったことを後悔しないようにやっている人が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      様々な種類の授業があるので、先生もこの学校以外から来ていらっしゃる方が多数おられます。先生方はみなさん質問などに行くと丁寧に答えてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      基本的に毎回担当者が自分の研究内容を発表する形で進めていきます。選ぶ先生方によって、指導の仕方はそれぞれ違いますが、基本的に自主性を重んじています。
    • 就職・進学
      悪い
      学校では毎回何かしらの企業説明会が開かれているので、行きたい人は自由に参加することができます。またキャリアオフィスということろもあるので、そこで相談することもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      基本的にバス便しかないです。電車では最寄り駅が離れているので、最終的にバスに頼ることになります。観光シーズンなどは人が多く渋滞覚悟で早めに家を出ます。
    • 施設・設備
      普通
      プロジェクターや教材拡大装置などの電子機器はそれぞれの教室に必ず備え付けられています。パソコンもどこでも使えるので、電子基金に関する環境は整えられています
    • 友人・恋愛
      悪い
      いい人が多いです。私は恋愛まったく興味ないのでそちらの方はわかりませんが、みんなでほのぼの過ごしているほうが楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学部なので思想や歴史に関するものが多いです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      センター試験利用の滑り止めでした。それいがいありません
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進研ゼミをやっていました
    • どのような入試対策をしていたか
      まずはなによりも学校の授業が基本です。真面目にうけること
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76270
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業、友人との遊びともに充実した生活を送れたので。かなり自由はきくので好きなことができますが、評価は厳しい面もあるので油断しない方がいいです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の数も多く、必ず自分がやりたい分野の学びが見つかると思います。他学部の授業が受けられるのも魅力です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によってはかなり力を入れているところもありますが、差はあります。自分に合ったスタイルのゼミを選べるという面では良いかも。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートはかなりありました。困難な中、友人含め就職はみんなできていました。学校のブランド力のおかげという面もあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車が通っていない田舎です。バスはありますが、京都駅、三条駅などの主要駅から40分以上、バスの本数は少ない、人は多い、かなり最悪です。
    • 施設・設備
      悪い
      文学部の設備はかなり悪いです。施設がまず古い。他の学部によっては綺麗なところもありますが・・・。正直いい環境とは言えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多いマンモス校なので、人付き合いは他の学校より広くなれると思います。ただ、自分から動かなければそれまでです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学についての専門知識、それ以外の人文学全体の学び。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代日本文学研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分で作品を一つ決め、研究していきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      国語が好きで、文学を学んでみたかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      定期テストを頑張る事だけに集中していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75809
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な専攻があり、興味のある学問を突き詰められるとともに、専攻外の講義も受講できるため、幅広い学びができます。
    • 講義・授業
      良い
      確かな知識を持った講師ばかりでした。外国語の講義は、ネイティブの講師が指導してくれます。他学部・大学との連携も盛んでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類が豊富で、それぞれ関心のある学問に没頭でき、卒業後の将来につながる学びができます。人数は様々ですが、どこも多すぎず少なすぎずで良い環境でした。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課や卒業生からのサポートが充実していました。自己分析のセミナーや模擬面接ができたり、卒業生と話す機会が豊富でした。
    • アクセス・立地
      普通
      基本的にバスを使用しないといけなく、電車だけでアクセス可能な場所のほうが便利だったかと思います。また、京都の有名な観光名所が近くにあるため、バスはよく混んでいました。
    • 施設・設備
      良い
      校舎によって新旧ありましたが、古い校舎でも不満なく過ごせました。バリアフリー化が進んでいたので、誰でも使用しやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス制度があったので、友人は作りやすい環境だったかと思います。新入生は、上級生が世話を見てくれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学を通じて、言語の知識を深めたり、時代背景を読み解きます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      新しい京都のガイドブックをつくる
    • 所属研究室・ゼミの概要
      新しく、また学生ならではの切り口でガイドブックを作成します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      株式会社パソナ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分のしたい仕事内容があり、未来が広がりそうだったから。
    • 志望動機
      英語を文学や言語や多角的に学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      学科試験は受けませんでしたが、総復習はしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74420
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      きちんと見てくれていい大学だったから。ゼミもきちんと指導してくださり、納得のいく卒業論文を完成させることができました。楽しく充実したキャンパスライフが遅れます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広く授業が受けれて楽しかったです。おもしろい講義や著名な先生の授業もありとてもおもしろかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      きちんと指導してくれて納得した卒業論文を完成させることができました。自分のためになりとてもよかったです。
    • 就職・進学
      良い
      希望していたところに就職できました。親身になって相談にのってくれて、心強かったです。よかったとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      観光地ということもあり、バスの本数もとても多かったです。料金も安く通うにはとても助かる環境でよかった
    • 施設・設備
      良い
      きれいな環境でした。食堂もとても広くおいしいメニューがありました。勉強する環境が整っていてよかったです
    • 友人・恋愛
      良い
      まわりにも同じレベルの学生が集まるのでとても刺激的でした。頭がよく効率よく作業をする生徒が集まっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育についての基礎知識から奥深いものまで学べました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      おもしろそうな授業がたくさんあっておもしろそうだった
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67672
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生徒人数が多いので、学部によってもまた学部の中でも学力の差があるようです。例として英語授業を挙げると、一番上のクラスは TOEIC700点以上のレベルです。周りに流されてしまったら、どんどん成績は下がります。
    • 講義・授業
      普通
      事前申し込みの授業が多く、1回生の時は事前申し込みのやり方の説明がある前に申し込み期間の締め切りがきます。授業によっては、楽に単位をくれる先生の授業の倍率が高く抽選が外れる可能性が高いです。大講義の授業では、私語がうるさい授業も多いです。毎年同じ内容のテストの授業もあるので、先輩に知り合いがいるものにだけ有利に働くこともあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室に関する情報開示が少なく、どのような研究室があるのか把握できません。2回生の冬に研究室の希望調査があるという説明はありましたが、それ以上の詳しい説明はまだなく少々心配です。研究室の倍率が高かった場合は、成績が良いものから優先的にとると言われています。
    • 就職・進学
      普通
      就職については、一般企業に就職するものも多くいるようですが貰ったパンフレットには大手の会社4つぐらいが挙げられそれぞれ1名と書かれておりOBのパイプがあるとは思えません。
    • アクセス・立地
      普通
      自分は下宿しているので、アクセスには困りませんが京都の北の方に位置しているので大阪などから通う場合は時間がかかります。また、学校のバス停はかなり混雑するので帰る際にはほぼ毎日すぐにバスに乗れる可能性は低いです乗れてもしかなり混んでいます。
    • 施設・設備
      悪い
      立命館の衣笠キャンパスは古い建物が多く、文学部の建物はあまり綺麗ではありません。教室によっては、座りずらいところもあります。冷暖房は、温度調節が出来ない教室などもあります。図書館の本館の方にはエレベーターが設備されていません。(書庫にはあります。)
    • 友人・恋愛
      悪い
      自分が所属している人文学科の心理学域は、心理学を学びたくて入学した生徒ばかりではなく共同で行う実験や研究の際に意欲が無く全く参加しようとしないものも少なくありません。交流する機会は一回生のうちに数回はありますが、参加する生徒はかなり限られてきます。一回生の時はクラス・二回生の時は実験グループに所属しますが、一人一人と仲良くする機会などはほぼ無いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2回生から、専門的な授業を取ることが出来ます。教職においては、中学・高校の社会、国語、英語の教職カリキュラムを受けることが出来、他の学科学部に比べると幅広いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学を学べる大学・学科を探し、入試の日程が合う限り受験した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      家庭教師のトライ
    • どのような入試対策をしていたか
      大学入試やセンター試験の過去問を多く説きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65419
514421-430件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.08 (2204件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (2150件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1369件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。