みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  口コミ

佛教大学
出典:Rainbowflyer
佛教大学
(ぶっきょうだいがく)

私立京都府/北野白梅町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(546)

佛教大学 口コミ

★★★★☆ 3.92
(546) 私立内160 / 582校中
学部絞込
546461-470件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科は人数も多く、男女も半々で交友関係はとても広がる。専門的というよりは色々なことを広く学べるのでその中で将来を考えることができる学科。面白く興味深い授業も多かった印象がある。卒論も研究というよりは自由なテーマで何でもOKといった点がある。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容はとても豊富。映像制作からプログラミング、教職や哲学、歴史などとても幅広い。履修の組み方にもよるが、専門的にも幅広くもすることが可能。ただし、教職を取るとなると限定される。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは充実というより、自由な印象が強かった。ゼミ内での飲み会は教授も一緒に。ということも多かった。何となく意識の高い人が多かった印象。
    • 就職・進学
      普通
      ほぼ教職を目指すか、就職か、で進学する人はあまりいない。高確率で就職し、それぞれの道を選ぶ形。サポート体制は学科でどうこうというより、大学として、といった感じ。相談も気軽にできる環境。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは良くはない。下宿していたので問題はなかったが、自宅から通う人は毎日電車からバスに乗り、すし詰めのバスに揺られてようやくたどり着くような形。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは新しいキャンパスはとても綺麗で休憩できるスペースも多かったり、食堂も広く綺麗。図書館もとても大きい。これからどんどん新しくなるので綺麗な場所が良い人にはオススメ
    • 友人・恋愛
      悪い
      知り合いはたくさんできる。通り過ぎに挨拶する人はとても増えた。サークルや授業ごとにたくさんの人と関わる。深い関係になる人はその中のほんの少し。卒業してからでも頻繁に会うといったことはほぼない。
    • 学生生活
      普通
      サークルは入っていましたがほぼ参加してませんでした。年に一度ある合宿はザ大学生といった感じで、今でも思い出に残っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では必須がほとんどです。仏教に関する授業も必修です。その他にも英語などもテストの点数でクラス分けされます。2回生3回生教職目指す方はそちらの必修、コースなどに分かれながら少しずつ専門的になります。4回生は私はほぼゼミのみでした。
    • 就職先・進学先
      広告代理店営業企画
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:432034
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学生生活を振り返ると、資格取得のために大学に通っていたように思います。3回生,4回生のときは実習などで大変な思いをした時期もありました。けれども、まわりにも同じように資格取得に向けて取り組む友達と支えてくれるゼミの先生がいたので最後まで諦めずに取得し卒業できたと思います。
    • 講義・授業
      普通
      大人数が参加する講義では、受け身ものが多くつまらないものもあった。しかし、ゼミのように少人数の講義は先生との距離も近く楽しいものであった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは大学内での講義だけでなく、外へ出てさまざまなものに触れ、そこでいろいろな意見を発言しあい自分にとってないものを得られる機会であった
    • 就職・進学
      普通
      福祉の学部であるため、就職先としても福祉系が多い。就活に対する学部サポートについては、利用していないためわからない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は大学から遠く、バスを利用しないと徒歩で通学するには難しい。大学の周りには飲食店が多く、食べるものには困らない。
    • 施設・設備
      普通
      建て替え中であったため全てが新しいものではなかった。ただ新しい学舎における設備は整っており充実していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      さまざまなサークル・部活があり、選ぶのには困らないと感じる。サークル・部活に参加する事で学部外での友人が増えより交遊関係を広げられる。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属することで文化祭での活動が増え、仲間と一緒に取り組むことでより大学生活を楽しむことができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉学部のため福祉に関することが学びのベースとなる。それに合わせて資格を取得を希望すれば実習などがある。
    • 就職先・進学先
      福祉施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426976
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の内容が充実していて、先生も、学生も真面目な人が多く、勉強しやすい環境。
      刑務所や動物園など、外での授業もあり、楽しく学べる。
      卒業後は大学院へ進学する人が10人程度いる。
    • 講義・授業
      良い
      講義の雰囲気は、騒ぐことなく静かです。真面目にきいているひとが多く、集中できます。内容についても、わかり易く、映画なども使って講義することもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回から始まりました。だいたい6から8人程度です。自分の卒論でやりたいテーマにあった先生を事前に選んで届けを出します。
    • 就職・進学
      良い
      だいたい5分の1程度が進学します。就職に関しては就職課がサポートしてくれ、面接などの模擬面接をしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学まではバスを使用しなければなりません、その分通学時間が長引きます。大学の近くはスーパーやドラッグストアがあり、買い物には便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は個別の部屋があり利用もできます。テスト前などは図書館で勉強している人も多く静かで使いやすいです。教室は最近新設され、とても綺麗で使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      弁償心理学科は真面目な人が多く、心理も学んでいることもあって、いじめなども全くなく、友人も親切で優しい人ばかりです。恋人はサークルに所属していたらできるかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは軽音学サークルでした。私のいたサークルは人数が多く、その分辞めてしまう人も多くいました。しかし、発表の場が毎月あり、その分やる気に繋がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は教育学部というのもあり、教育分野の科目が必修です。また、英語も必修です。2年以降は比較的自分の好きな教科を取ることもできます。卒業論文は絶対で、自分の好きなテーマを自由に選ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      建設コンサルタントの設計技術職です。(一般職)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428853
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことについて、よく学べたと思います。専門的な授業を受けられ、学びの多い4年間になったと思います。卒業してから、校舎が新しくなったので、新しい校舎でも学びたかったです。
    • 講義・授業
      普通
      先生により授業の雰囲気は異なりましたが、全体的に見て、楽しく学べることが多かったように思います。実りある授業が多かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生のときは、自分の書きたい卒業論文のテーマに徹底して取り組めた。ゼミが始まったのは、3年生の4月だと記憶しています。
    • 就職・進学
      良い
      就活生に向けての講義や、就職支援のサポートも良くしてくれていたと思います。就職支援課に気軽に話を聞きにいける環境でした。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は北大路駅ですが、そこからもバス通学になります。学校の周りは何もなく、アクセスは良いわけではありません。駅から歩けると、便利だなぁと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学科で使うというより、誰でも使える施設としては、図書館をはじめ、他にも勉強できるスペースや、パソコンを使えるスペースは充実していました。
    • 友人・恋愛
      普通
      わたし自身、サークルで出会った仲間と今でも(卒業後4年)仲良くしているので、素敵な出会いができたと思います。サークルは、割とある方だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は、とても楽しかったという記憶があります。みんなで一つのことをするのは、何歳になっても楽しいものです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公共政策について、全般的に学べます。環境についても、マネジメントについても、自分が学びたいものを徹底して学べると思います。もう一度通って、学びたいくらいです。
    • 就職先・進学先
      マスコミ関係 テレビ局
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426654
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学について知識を深めることが出来ると同時に教職の勉強もすることが出来るため教員を目指す人にとってはいい環境だと思います。部活動やサークル活動も充実していて自分にあったものを選ぶことが出来るし、さまざまな土地からきたさまざまな人がいるためとても楽しい学生生活を送ることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      各分野で有名な先生方の授業をとることが出来ることがとても魅力的だと思います。履修の組み方も無理なく組めます。講義中の雰囲気も和気あいあいとしておりいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年目は各先生方の専門を週がわりで学び、どの分野を深めていきたいのかを考えていくことができます。2年目からゼミを選び、自分の好きな分野だけを学んでいくことができるので楽しいです。1つのゼミにそんなに多くの生徒がいるわけではないので仲良くなれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動前には面談練習やマナー講座などさまざまな講座がもうけられておりとても勉強になりますし、自信につながります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が少し遠く、電車は不便です。バスは主要駅に向かうものがあるため便利です。大きいお店もあまりないです。
    • 施設・設備
      普通
      図書館はとても大きく充実しています。ごはんをたべるところもたくさんあります。教室が少し古かった印象があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動でのつながりについては充実していると思います。が、他の学科とのつながりが授業等では限られているように感じます。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動についてはとても盛んに行われていると思います。学園祭も三日間にわたり、盛り上がります。学外での活動も盛んだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎です。英語や大学に関すること、今後どんな勉強をしていきたいか選ぶための授業、スポーツなどです。2年次は専門分野が増えます。ゼミに所属し、専門分野を深めていきます。3年次は教職をとる人は教職が増えます。4年次はゼミに重点おき勉強します。
    • 利用した入試形式
      教育関係
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411281
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶ姿勢次第です。自分で探求し、深めていこうという思いがある学生にとってはいい学校、学科だと思います。保育士養成コースは先生も熱心で学生同士の人間関係も良いですが、実践的な内容の授業は短大に比べると少なめです。
    • 講義・授業
      普通
      保育士養成コースでは、実践的な内容の授業が短大に比べると少なめです。自分で求めて学べる人じゃないと厳しいところもある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一番ゆるいゼミにいたので、他のゼミとは比較ができません。卒論は教育学科の全ゼミであります。14,000字くらいだった気が。
    • 就職・進学
      良い
      わたしは就職したい園が元々あったので、自分でアプローチしました。保育士になりたければ、学生時代に保育園でたくさんバイトやボランティアをするべきです。
    • アクセス・立地
      普通
      北大路駅が最寄りですが、駅までバスで15分くらいかかります。JRも阪急も、学校から30分もかからず行けます。放課後は河原町や京都駅付近で遊ぶ子が多いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノ室が朝早くから使えるので、ずっとこもって練習する時には助かりました。自習スペースはそんなに多くなかったですが、最近は増えてるはずです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内では教師になりたいひと、保育士になりたい人で分かれていることが多かったので、その中での人間関係は良かったと思うし、付き合ってる人もいました
    • 学生生活
      良い
      活発はサークルは少ないし、学園祭も学校が狭いから立命館とか他の大学と比べると規模は小さいです。楽しかったけど
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      これまでの設問で書いた内容で補えてるとおもいますが…いい具合に小規模で楽しい学生生活を送っていたとおもいます。佛教なので、入学式の時はびっくりする人もいるかも
    • 利用した入試形式
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414529
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉を学問として学ぶ上では、日本でも最も優れた教員が揃っていると思う。問題は、資格重視のカリキュラムのせいで教員が忙しさで忙殺されて、自由に教えることが難しいこと。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉を学ぶうえで、社会的背景などを念頭に置いた講義が行なわれている。社会福祉士になりたいのであれば別の大学でいいが、ソーシャルワークをしようと思った時に教員・講義・その他取組みの充実さを感じると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      優れた教員とより近い距離で学ぶことができる。また、教員自身の結び付きと接したり、取組みに参加することもでき、ソーシャルワークの意義について深く学び、肌で感じることができる。
    • 就職・進学
      普通
      自分次第。優れた教員の下で何を学んできたかが問われるので、在学中は「何になりたいか」よりは「何がしたいか」を念頭に学んだり、活動した方がいいかも。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはあまりよくない。朝は四条大宮からバスで30近くかかるときもある。夕方の帰りも同様に時間がかかる。よ
    • 施設・設備
      普通
      地域に開かれたキャンパスでもあるので、新しい建物はいろんな人が使いやすいようなデザインを心がけられている。
    • 友人・恋愛
      普通
      その人次第。友人関係や恋愛関係に価値を置くのであれば、難しくないと思う。そして、それらにそこまで価値を置かないのであれば、一人で別のことできる場所や機会は学内にいくらでもある。
    • 学生生活
      普通
      ボランティアなどの福祉系サークルは活発、そこでの学びは講義とは別のよさがあると思う。学生支援課の対応が、驚くほど悪い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は一般教養(仏教系講義2つは卒業必須)と福祉の入門的な講義二回生は、保育、福祉、教職などある程度方向性に分かれつつも大概一緒三回生は、実習に向けた講義と資格試験の勉強が多い四回生は、就活と資格試験があるので、卒論はなく、ゼミ論やゼミの取組みが卒論にあたる。最後ぐらいゼミ論書いてもいいかも。
    • 利用した入試形式
      社会福祉系団体
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411179
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部公共政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地域環境等を学びたい学生にとっては、座学もフィールドワークも充実している。チラシが学生課付近に置いてあり、自主的に地域でのイベントにボランティアで参加する人も多い。
    • 講義・授業
      普通
      座学もフィールドワークも充実している。フィールドワークでは、学校と提携している地域や、それ以外の地域も積極的にアポイントを取り、聞き取り調査やイベント運営に参加することができる。2年生からは必須だが、希望すれば1回生からフィールドワークの授業も受講できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの説明会は各ゼミの色が出て、見に行くだけでもとてもおもしろい。自分の所属していたゼミでは、スピーチ演習やグループワーク、卒論と、徐々にレベルが上がっていき、就職活動にも役立つ内容となっている。また学生同士が縦にも横にも繋がりを持てるゼミだったので、とても楽しかった。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はいいと思う。大手に就職しているわけではない。中小企業が多い。希望すればカウンセラーが面談を行ってくれる。進学についてはそんなに多くない。学外から講師が来る公務員講座や、その他資格の講座も行っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスに乗らなければ行けないが、電車とバスの乗り合わせが悪く、またバスの本数も多くないため遠方から通うのは少ししんどい。学校周辺で一人暮らしするにはスーパーや病院が多いのでいいと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは狭い。教室も狭い。移動教室は楽。図書館はまあまあ。図書館の個室は研究や自習に有効。最近リニューアル?されて綺麗になったらしい。パソコンの台数が少ないので、テスト前は満席。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数がそんなに多くなく、ゼミではグループワークが多かったので、ゼミのメンバーとは卒業後も交流がある。サークルや部活に所属していると、違う学科の人とも仲良くなれる。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は毎日あるものから、週に何回と決まっているところもあるので、自分の生活リズムに合わせて所属を決定できる。アルバイトは学校を経由して募集しているところもあるので安心できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目が主。2年次からフィールドワークなどの演習が入ってくる。教養科目もあるが、選択科目が増える。コース選択をするので、コースに必要な科目を自分で選んでとる。3・4年次も同様。コース科目の必須が取り終われば、余裕があればその他自分の興味のある授業も取れる。
    • 利用した入試形式
      エンターテイメント系、その後小売業界の大手に。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407523
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    歴史学部歴史文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      京都という土地に密着して民俗学や地理学、地誌学を学びたいのであればうってつけだと思います。
      就職には全くもって強くなく、特に近畿の外になると知名度が全くといっていいほどありません。研究を目的とするのであれば良いかと。
    • 講義・授業
      悪い
      一般教養に関しては比較的幅広いジャンルの講義が設けられており、学部に関係無く自身の関心に合わせた講義を受けることが出来るかと思います。
      一方で、学科専門科目はどうしても仏教と京都という二つのカラーへ引きずられている部分が強く、これらのどちらともに関心を持てないという方は退屈かもしれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      二条キャンパスと比較すると遥かにアクセスは悪いです。
      最寄りの駅からさらにバスを乗り継ぐ必要があり、また周辺に飲食店がほとんどないというのも不便でした。
    • 施設・設備
      悪い
      私が入学した頃はまだ古い校舎を利用していましたが、建て替えが進んでおり、比較的綺麗になって来つつあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      フリーター
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336870
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自身の学部の教授による講義は、大変自分の興味や関心に沿うものでした。また、通信教育も充実している点も良かったです。
    • 講義・授業
      良い
      学科で行われる授業は分からないところも多くありますが、分かりやすく説明してくださったり、適切なアドバイスを下さいます。また、しっかりとまとまったレジュメも用意されています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは見学をして、希望を調査し審査で決まります。
      私は、やりたいことがあったので誰にも相談せずに決めました。それが結果的に、新たな友人と出会うことになり沢山の話をしました。
      ゼミの教授は、熱心にどの学生にも、それぞれに合った指導法で関わって頂いたおかげで全員が納得のいく卒論を書くことが出来ました。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はそこまで人数が多い部活に所属していなかったので、自分たちで何をやるにも話し合い、活動をしていました。友人関係では、ゼミの教授が大変人柄の良い人で、誰とでも気兼ねなく話せるようになり毎回の講義や飲み会、合宿などとても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321499
546461-470件を表示
学部絞込

佛教大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 紫野キャンパス
    京都府京都市北区紫野北花ノ坊町96
  • 二条キャンパス
    京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7

     嵯峨野線「二条」駅から徒歩2分

     京都市営地下鉄東西線「二条」駅から徒歩4分

電話番号 075-491-2141
学部 文学部教育学部社会学部保健医療技術学部社会福祉学部仏教学部歴史学部

佛教大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、佛教大学の口コミを表示しています。
佛教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  佛教大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.81 (371件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内
京都精華大学

京都精華大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.91 (173件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.61 (426件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (311件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.73 (226件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒

佛教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。