みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立京都府/七条駅
文学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い専門科目については、自分が重点的に頑張りたい分野を中心にとれるように組める。京都大学で講義を行なっている講師陣も多く、内容も変えてないらしいので、京都大学に行ける学力がなくても同じ講義を受けられるのはラッキーだなと思う。他の大学と異なり、3回生でふたつのゼミを選択するのは大変だけど、深く学んだ上で卒業論文をどのゼミにするか選べるのでとても良かった。
-
講義・授業良い他の学科に比べて、受講態度が真面目な学生が多い印象があります。なので講義は穏やかに集中して受けられる。課題や単位については、緩い講義が多く、のびのびと学べた記憶があります。ほとんどがレポート提出なので、きちんと受けていないと大変ではありますが。
-
研究室・ゼミ良い2.3回生で2つずつゼミを選択してから、4回生のゼミを選択するので自分が本当に学びたい、合っているゼミを選ぶことができます。私の所属していたゼミでは3回生の時にプレ卒業論文というのか、ひとつの研究テーマで何回も発表を行い、それをレポートにまとめて最後提出しました。おかげで卒業論文は苦労なく書き上げるだけの力がついていたように思います。
-
就職・進学良い就職率は学内でいちばん低く、自分の周りでも苦戦している子が多かった気がします。社会で実践的に役立つことを学ぶ学科ではないですし、仕方ないですが。クラスの担当教授やゼミの担当教授が、精神面でとてもサポートしてくれたりします。ただ就活アドバイスは期待できません。ポジティブに捉えれば、苦戦している子が多い分、焦らずに本当に行きたい会社に出会えるまで頑張れる環境ではあると思います。
-
アクセス・立地良い清水寺が近いので市バスは使い勝手が悪いです。ただプリンセスラインバスで京都駅と四条河原町まで行けるので苦ではありません。京阪もJRも阪急も駅が近いので、大阪や奈良にお出かけも気軽に行けました。
-
施設・設備良い校舎の古い新しいはバラバラですが、在学中にトイレの大改装が行われたため、トイレだけはどこの校舎もとてもきれいです。なぜか天井にも模様があり、気合いが入っています。パソコン室が少なく、講義も入っているため自由に使える時間は少ないかな、という印象ですが、学科的に籠るのは主に図書館なので不自由ではないです。
-
友人・恋愛普通ゼミが充実してるので学科内で友人は作りやすいです。サークルも少ないですが、他の大学との交流が盛んなサークルも多いので学外に友人が出来ます。私の所属していたサークルは京都大学と活動を一緒にしていたので、彼氏を作っている子もいましたし、その後結婚したカップルも多いです。
-
学生生活良いアルバイトは京都ならではといったものをやっていた子が多かったです。近くで探すと寮生向けの子のものが多く、夜遅くまで働くことがないので安心でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は外国語や仏教学などの必修科目をとるだけで上限単位に届いてしまうため、学びたいことが出来ず心が折れかけます。しかし2年からはガッツリ学びたい科目を選択できます。卒業論文についてはゼミによって異なりますが、私の所属していた近代文学ゼミでは、まず研究したい作家を選び、全集を購入し読破することから始まりました。3年の終わりには、大変な思いをしてでも研究したい何かを見つけられる講義を受けられているので大丈夫です。
-
利用した入試形式地方公務員
投稿者ID:413558 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部英語文化コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、様々な出会いと英文学科以外でも学べることも個人で選択でき、幅広く学び視野を広げることができた。また英語を話せらようになれるだけでなく、読み、書く、そして多様な文化について学べる環境が整っていると思う。
-
講義・授業良い授業は他の大学や授業よりも少人数制のため、発言や相談しやすい。また幅広い分野から英語を学ぶことができる
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年生からで、個人の学びたい分野専門の教授が行うゼミに分かれる。卒業論文は英語で書き、提出しなければならない
-
就職・進学良い就職活動のサポートが充実しており、入学後から様々なセミナーが大学内で受講できる。また学内説明会や企業の方々と会い、お話する機会も多く設けておりより自分のやりたい仕事、働きたい会社を見つけやすい環境にある
-
アクセス・立地良いJR京都駅から徒歩で30分ほど、バスも充実しており、他都道府県から通学している人も多い。学校の近辺は観光名所や貴重な建築物が多くあり、学びのある街だと思う
-
施設・設備良い最近図書館や校舎が新しくなり、より学び過ごしやすい環境が整ってきている。大学全体は落ち着いた雰囲気であり、勉強しやすい
-
友人・恋愛良い学内の友人は地元の方から、遠方の都道府県出身の方もいて、新鮮である。サークルも充実しており、それらの活動を発表する機会もある
-
学生生活良い部活動やサークルには所属していないが、様々なイベントに参加している印象がある。アルバイトは多くの学生がしているが、みな勉学とアルバイトを上手く両立している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎固めで、リーディング、リスニング、ライティングなど全学科共通授業、第二言語の授業もある。2年次は専門科目が増える。3年次4年次はゼミがはじまり、自分の興味のある分野について深め学び研究することができる
-
利用した入試形式航空会社客室乗務職
投稿者ID:414673 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国文学科の評価-
総合評価良い文学について学びたいという人にとってやはり京都の学校というのはすごく満足のいく学びができると思います。文学の中で実際に出てくるような寺社へ訪れて文学に触れ合うことのできる学校です。
-
講義・授業良い文学というよりも国語学を学びたいのですが、その点においても十分な学びができます。また、興味のなかった分野でも授業を受けるうちにもっと知ってみたいと思うようなものもいくつかありました。
-
研究室・ゼミ良いゼミに関しては一応3回生から始まりますが1.2回生からプレゼミのような少人数の授業があります。2回生のプレゼミでは実際にグループで行うものや一人で行う発表があり、4回生のゼミに向けた準備がしっかりなされていますを
-
就職・進学良い教員志望なのですが、京都女子大学は教員に採用される割合が高いらしくしっかりとしたサポートがされているのだと思います。
-
アクセス・立地悪い京都といっても、七条駅が最寄りで歩いて20分程度で四条河原町へ遊びに行くこともできますが七条駅周辺には特に遊べるスポットというものがありません。また女坂と呼ばれている坂があり、その坂を毎日登るのは大変です。
-
施設・設備良い今年の9月に新しい図書館が建ったばかりです。本が好きな人についてはとても充実した場所になっていると思います。またその図書館の中に勉強できるところがたくさんあり、落ち着いた雰囲気の中で勉強ができます。
-
友人・恋愛普通友人に関してはとても充実しています。ですが、女子大ということでもちろん男の子はいないので学内での恋愛はできません。なので、インカレのサークルに入っていれば彼氏ができるかもしれません。
-
学生生活普通サークルに入っていない人に関しては本当に大学内での生活はつまらないと思うかもしれません。ですが、アルバイトやボランティアなどで大学外に知り合いをたくさん作ると充実すると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では文学の初歩的なものから学び始めます。高校生で習った古典の文法などを復習するなどといったようなもので2回生から少しずつ詳しい内容に入っていきます。
-
利用した入試形式国語教員
投稿者ID:411863 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い学校自体は古く伝統もあり、高齢者の方のうけはいい。講義内容も珍しい研究をしている教授がいるため、おもしろかった。ただ、立地や施設は他の学校に比べると悪い。そのため4となった。
-
講義・授業良い面白い教授が多く、講義内容も充実していたように感じる。単位も他学部に比べると簡単にとれる。ただ、卒論は国文のため引用等の記載が大変だった。
-
研究室・ゼミ良い私は近松門左衛門のゼミに所属。脚本を読みとくといったゼミだった。毎週の出席は必要だったが、まあ楽だったと思う。
-
就職・進学悪い就職サポートは本人のやる気がない限り、大学側は基本的に放置。まったく就活をしなかったが特に言及等は特になかった。もっと就活をしとけばよかったと今更ながらに後悔をした。
-
アクセス・立地悪い坂がとにかくしんどい。駅からも遠く不便。周りになにもない。繁華街にはちょっと頑張らないと出られない。
-
施設・設備普通図書館に不満をもっていたが、卒業してから図書館が新しくなったらしいとのこと。建物自体が古く、他の大学が羨ましく思えた。
-
友人・恋愛良い寮に入っていたため、他学部の友達が出来た。様々な子が多く、面白かった。女子大なので学内恋愛はなし。そのかわり京大のサークルに所属する子が多く、サークルかバイト先での恋愛が多かったように思う。
-
学生生活悪い私が所属していたサークルは京大のサークルだったため、評価は1とした。寮生活はとにかく厳しく、大変だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では基本的に、自分の好きな分野を決めてそこへの知識を深めることを中心とする。私は近松門左衛門を選んだし、友人は泉鏡花を選んだり、狂言を選んだりしていた。
-
利用した入試形式大手保険会社の営業職
投稿者ID:411057 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部国文学科の評価-
総合評価良い色んな歴史のある建物が近くにあるので国文を学びたい人にとってはいいと思う。他大学が多いので、インカレが活発。他大学の友達も作りやすい。駅から少し遠いのが難点。校舎間の距離も遠いので移動にかなり時間がかかる。
-
講義・授業良い色んな分野について学べるので、いろいろ学びたい人にはよい。授業で近くの寺や博物館に行けるのでそこが一番の魅力。
-
研究室・ゼミ良い一回生のときからゼミが始まり、基礎から教えてくれるので親切。二回生からは自分の興味のある分野について学ぶことができる。
-
就職・進学良い教職の授業は2限や3限に入れてくれるので比較的良心的。教職関係の講演やセミナーも開いてくれる。割と進学はいいほう・・・?
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は七条駅でそこから15~20分くらい徒歩でかかる。しかも行きは坂道なので行くだけでかなり疲れる。京都駅からバスも出ているが、満員。山に近いところにあって飲食店があまりない。
-
施設・設備普通サーバー落ちやWi-fiがおかしいことがあり、迷惑することがある。図書館は最近きれいになった。しかし、小説の冊数が少ないように感じる。国文に関係のある資料が多いのはいい。
-
友人・恋愛普通女子大なので出会いがあまりない。京大とのインカレに入って京大の彼氏を見つけている人が多い。京都はそもそも大学が多いので他大学との交流が盛ん。
-
学生生活普通大学の文化祭は正直しょぼいと思う。模擬店も少ない。連絡先交換目的で遊びに来ている男子が多い。アルバイトは学校が紹介してくれるものもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は古文の助動詞の復習や、くずし字について勉強する。二回生で自分の興味のある分野を二つ選び、半期ずつ学習していく。三回生でも二つ分野を選んで一年かけて勉強していく。ここでは二回生で選んだ分野以外の分野を選んでもいい。三回生で選んだ分野のうちどちらかを四回生で選びその分野の卒論を書く。一年生のときの必修科目が多く、国文と関係のない科目のせいで忙しかった。
投稿者ID:411025 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価良い全体的に真面目な雰囲気でしっかりした学生が多い。図書館が充実しており、自分の興味あることを調べやすい環境にあると思う。就職活動などに対するサポートも厚く、自分のやりたいことができる。
-
講義・授業良い常勤の先生に関しては、熱心に指導してくださる。講義中は大体静かな雰囲気。課題に関しては、一年時の必修科目では少し多いものもあるがそれほど大変ではないと感じる。
-
研究室・ゼミ良い学科の研究室はそれほど広くはないが、充実していると思う。ゼミの活動では、自分の調べたことの発表などが多いと聞く。仲間と興味ある分野を学べるので充実して過ごせる。
-
就職・進学良い就職実績については、ほとんどの学生が企業に就職している。学校側からのサポートはとても厚く、しょっちゅう説明会など行っている。
-
アクセス・立地普通駅から大学まではそれほど遠くはないが、坂道があり歩くのは大変である。立地は、大学の周辺にはお店があるが、少し移動距離が長くなる。
-
施設・設備普通施設については、やや古い教室もあるが、段々改装されてきており過ごしやすくはなっている。たまに冷房などつかない場合がある。図書館が充実しているので、課題に役立つ。
-
友人・恋愛普通友人関係については、真面目で付き合いやすい感じの子が多いのであまり困ることはない。女子しかいないので、自由に過ごしやすい。
-
学生生活普通サークルについては、やや数が少ないと思う。イベントもそこまで派手でなく、落ち着いた雰囲気が好きな人には良いと感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は日本史、西洋史、東洋史を全て学ぶ。2年時以降は専攻を絞って学習することになっている。卒業論文は必須。
投稿者ID:408470 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部英語文化コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い落ち着いた環境で、質の高い学びがあった。奨学金制度も充実しており、給付型のものがとてもありがたかった。就職へのセミナーもたくさんあり、励みになったし勉強になった。
-
講義・授業良い面白い講義と、実践的でスキルを磨けるものばかりだった。課題もやることによって自分の英語力を高めることができた。英語でうける授業も、日本にいながら英語力を磨けるひとつとなった。
-
研究室・ゼミ良い自分の考えを言葉にして伝える、英語で伝える力がとてもついたと思う。外国人の先生だったため、生の英語を聞き取る力も身についたと思う。
-
就職・進学良いセミナーがたくさんあり、3回生の頃から就職について準備できた。先輩に質問できる機会もたくさんあり、とても良かった。求人もたくさんあった。
-
アクセス・立地良い京都駅から歩いていける距離で、自然豊かな環境だった。校舎は点在していたが、足腰が鍛えられた。バスもあったし便利だったと思う。
-
施設・設備良い新しい校舎と古い校舎の差が激しかったが、新しい校舎はとても使いやすく、便利だった。パソコンもたくさんあり、使える時間帯が多かったので助かった。
-
友人・恋愛良いみんな仲良く、切磋琢磨しあえる友達ばかりだった。授業によっては学年や学科をこえた友達もできたのでとても良かった。学内アルバイトで知り合えた先輩もたくさんいた。
-
学生生活良い学園祭は大変盛り上がり、女子大のおしとやかさと華やかさと明るさがすべてまじったいいものだった。ラフティングや着物の着付けなど、希望すれば受講できるものもあり、楽しそうだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英文学の分析や英語学、欧米などの文化を学び、エアリズム英語や教員になるための授業も充実している。聞き、学び、話すスキルがつくと思う。
-
利用した入試形式金融業界
投稿者ID:410741 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い国語全般(上代から近代、国語学、民俗学等)が満遍なく学べ、また学年が上がるにつれて自分の好きな分野を選択できるので、国語が好きな方にはぴったりな学科だと思います。
-
研究室・ゼミ良い1年生から少人数制のゼミがあります。1年生は全員内容にほぼ大差はないですが、2年生から自分の学びたい分野を選べます。
-
就職・進学良い一般企業、特に金融機関は学科内の人気が高かったように思います。また教職に進む方もいます。就職活動においてはキャリアデザインの授業や教務課の面接指導等のサポートがあります。大阪には面接の合間の休憩やPC、プリンターもあるオフィスがあるので環境としては良い方だと思います。
-
アクセス・立地悪い坂を登るのが大変です。プリンセスラインも時間帯によっては混むので少し不便かもしれません。
-
施設・設備普通全体的に建物は古いですが、少しずつ新校舎が建ちつつあり、最近では新しい図書館ができました。国文学科はよく図書館を使用するのでより快適に勉学できると思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手金融、内勤職
投稿者ID:385501 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部史学科の評価-
総合評価良い楽しく、真面目に。
女子大という事で、どうなのか?そう思いながらも公募で合格、入学しました。
結果、真面目でちゃんと勉強するいい子が多いという印象です。
食堂も美味しく、居心地もとても良いです。就職率が高く中退率が低いのも特徴。 -
講義・授業良い史学科ということで、私は日本史専攻なのですが、古文書(くずし字)など専門的内容も学べます。
-
就職・進学良い現在3回生なのですが、学内の就職セミナーや企業が京女校内での説明会が充実しています。
-
アクセス・立地普通最寄りの京阪七条からは徒歩20分。JR京都駅からは徒歩40分、もしくはバスで15分。
-
施設・設備良い新しく図書館も出来、食堂、パソコンなどの自習スペースが充実してるという印象です。ATMや本屋、文具屋さんもあります。あと御手洗が綺麗です。
-
友人・恋愛普通友人関係は満点!でも、恋愛関係は…。私は高校の同級生と交際しているのですが、周りは学外サークルに入っている子でないと、彼氏持ちの子は少ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生で日本史、東洋史、西洋史の概論を学び、2回生でどの専攻にするのかを選びます。3回生ではゼミに参加し、4回生で卒論を発表します。
投稿者ID:384874 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い充実していた点はまず設備。きれいなキャンパスでいろいろな施設を利用しつつのびのびと四年過ごすことができた。卒業後は病院にしっかり就職することができたのだ
-
講義・授業良い分かりやすい授業が多かった。先生もくだけた先生が多く眠さなど感じることなく真剣に授業にとりくむことができた
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まったのは二回生からだったと思う。ゼミ生同士は非常に仲良くなることができて本当によかったと思う
-
就職・進学良い就職実績についてはかなりいい方だと思う。私の周りの学生もほぼみんな就職していた。サポートはかなり手厚い
-
アクセス・立地良い遊びに行くことが多いのは四条駅近くがおおかったかもしれない。私はそこで乗り換えしていたので。送迎バス
-
施設・設備良い施設に関しては非常にきれいな施設が多かった。美しかった。図書館も大きくて非常に充実していたので、よかった
-
友人・恋愛良い恋愛に関しては好きになる人ができたのでいろいろと楽しかった。恋愛関係は非常に充実していると考える。。
-
学生生活良い学生生活に関しては非常に楽しかった。アルバイトは焼き肉店で働いていたが、そこでもたくさんの友達ができたので非常に楽しかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はどういうことを学ぶのかおおまかに考える年度だと思う。必修科目は必要な科目だったと今では思う。
-
就職先・進学先〇〇病院
投稿者ID:406957
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国文学科
- 英語文化コミュニケーション学科
- 史学科
京都女子大学のことが気になったら!
基本情報
京都女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
「京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 口コミ