みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(229)

京都工芸繊維大学 口コミ

★★★★☆ 4.08
(229) 国立内45 / 177校中
学部絞込
229191-200件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部電子システム工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      電気工学を学びたい学生にはとても良い大学だと思います。 就職活動にも強く、毎年有名会社から多数内定が出ています。
    • 講義・授業
      良い
      基礎的なところは学べるが、実践的な知識は研究室での学習に頼らざるを得ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      指導がとても丁寧で、学生のやりたいことをやらせてくれる。研究設備も充実している。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はとてもよく、幅広い業種、職種を目指すことができる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京都市営地下鉄の松ヶ崎駅で、阪急線、JRなどから簡単に乗り継ぎできる。
    • 施設・設備
      悪い
      食堂が狭く昼時はとても混雑する。また構内に植えてある銀杏が秋になると臭い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科のほとんどは男子で、学科内での恋愛は不可能。他学科や部活に求めるしかない。
    • 学生生活
      良い
      私の所属しているサークルは音楽をするという点においてとても充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は電気工学における基礎学問や数学を中心に学びます。2,3年次は発展的な分野を学びながら、学生実験でそれらの知識を用いた実践的な演習をします。
    • 就職先・進学先
      半導体設計会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      エンジニアになりたいという希望があり、これをかなえられる会社だったので入社した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289753
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      人数も多すぎず,少なすぎず,コミュニケーションの取りやすい人数だと思う。
      自分はこの大学で学びたいことがあり,その目的で入ったが,大学に入ってからでもさまざまな化学の分野を勉強でき,興味が持てると思う。
      学生と先生の距離が近く,授業の質問もしやすいし,過ごしやすい環境にあると思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業によって出席のある教科とないのがある。
      一般科目(英語,数学など)は1回生でほとんど取りきれる。
      2,3回生での学生実験は有機や無機,物理化学演習と平行であるためその時期は忙しくなるが,実験が落ち着けば自分の時間も取れる。
      テストは過去問があればほとんど単位は取れると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4回生から配属される。
      有機・無機・物理化学分野の各研究室から選ぶ(2~6人くらい)。
      3回生の12月~1月で決め,定員オーバーしてる研究室はGPAで絞られる。
      希望の研究室に行けるかは3回生までの累計成績次第だと思う。
    • 就職・進学
      普通
      7割は本学大学院に進学する。
      4回生での就職は少ないため,聞ける人も少ない。
      就職支援があるので活用している人もいた。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は地下鉄烏丸線の松ヶ崎駅。
      バスで来る人はほぼいない。
      駅から徒歩10分ほどなので通学はしやすいと思う。
      京都,大阪,滋賀,奈良から通う人は多い。
      それより遠くなると1人暮らししてる人が多く,自転車で10~15分くらいの距離で通ってる人が多いと思う。
      周辺には一乗寺があり,ラーメンで有名。有名店も多いため夜は学生が多い。
    • 施設・設備
      普通
      設備は悪くないと思う。施設として棟の他に,学食・生協(コンビニ)・体育館・グラウンド・テニスコート・プール・図書館などがある。
      図書館は広く,テスト前には活用している学生が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると上下の関係が広がる。教科書や過去問ももらいやすい。
      本大学のみの部活・サークルもあれば,京都大学などの合同サークルなどもある。
      恋愛関係は充実してると思う。
      同学科やサークルで付き合っている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は英語,数学,化学基礎を主に基礎内容を勉強する。
      2回生からは化学に関して,有機・無機・物理化学などの専門科目が入ってきて,学生実験も始まる。
      3回生も有機・無機・物理化学の専門科目(有機反応・界面・フッ素・ガラス・セラミックスなど)が入ってくるが,比較的自分の時間は多く取れる。
      4回生からは研究室に配属される。その研究室によって忙しさは異なる。前期は大学院試験勉強しかしないところもあれば,春からがっつり実験・秋ごろ学会に出るところもある。
    • 就職先・進学先
      京都工芸繊維大学大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:243163
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      ほかの2学科に比べると、比較的女子が多い学科。大きくもなく小さくもない。例年優秀な学生を輩出しているゼミも複数ある。
    • 講義・授業
      良い
      講義は基本教科書orプリントに沿って進められる。座学はもちろんだが、実験の単位は必須。特に実験のレポートは過去のレポートを丸写ししてもバレるのできちんと教科書等で勉強したほうがよい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の数はそこまで多くないが、生体系の研究室はGPAの高い学生が行くことが多い。当たり前だが、研究室(というか指導教授)によって雰囲気が違うので下調べをしたほうが後々しあわせになれる。
    • 就職・進学
      普通
      学務課を最大活用するならサポートはそこそこ充実していると思われる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から敷地内までは徒歩5分程度。ただ電車の本数はそこまで多くない。駅前にツタヤとコンビニあり。
    • 施設・設備
      普通
      普通。比較的あたらしく、最新機器がそろった研究室や棟もあるが、生体分子が使用する建物はそこまで新しくない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、委員会に入ればそこそこ充実したキャンパフライフを送ることができる。ほどよくアットホームな大学。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は全員応用化学課程扱いとなり、以降3つの学科にわかれることになる。生体分子といいつつ、ほぼ高分子の研究室もあったりする。
    • 就職先・進学先
      化学系メーカ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:220501
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      落ち着いた雰囲気の中で勉強することができます。よくも悪くもコンパクトな大学です。1年生のときから製図室が与えられ、さまざまな課題が出されるので実践的な勉強をすることができますが、授業ではあまり詳しく教えてくれないため、自分から意欲的に調べる姿勢が求められます。
    • 講義・授業
      普通
      京都に特化した授業が特徴的で、魅力の一つであると思います。一般教養の種類は、やはり他の大学と比べると少なめですが、提携大学との互換科目をとれば、よりバリエーション豊かな授業を組むこともできます。
    • アクセス・立地
      良い
      学科の授業を受けるメインの建物へは、大学の最寄り駅からは歩いて15分くらいです。自転車ですぐのところに飲食店が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      この学科の一番の特徴は24時間空いてる実習室があることだと思います。冷暖房が着いており、大抵学年の始めに冷蔵庫や電子レンジなどを割り勘で買います。課題をやったり空きコマをつぶしたりできる自由な空間です。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多いです。学年によっても雰囲気が変わるのではないでしょうか。授業で他の学科の学生と交流することはほとんどない分、学科内の交流は比較的濃いような気がします。
    • 部活・サークル
      悪い
      大学内のサークルはそんなに多くないので、周辺大学のサークルに属している人も多いです。京都は大学間が近く、だいたいの場所は自転車で行けるので、このようなことになるのではないかと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築やデザインについて基礎から実践まで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      建築とデザインについて実践的に学べるから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生や家族など、複数の人に自分の書いた文章をみてもらい、書く練習を重ねました。ニュースをよくチェックし、自分の意見をまとめました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:81969
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専門科目が早くから始まるため、エンジニアを目指す人には学びごたえがあると思います。研究熱心な教員が多いため、研究室の選択を誤ると予想以上にハードな研究生活を送ることとなるので、部活などでしっかり縦の関係を作り、自分にあった環境を自分から手にすることが大事です。
    • 講義・授業
      良い
      いずれの大学でもそうだとは言えますが、専門分野の授業は先生によって教え方が大きく異なるので、合う、合わないの両方のケースがあり得ます。合わない場合でも必修科目が多い大学ですので、可能な限り一発合格を目指して自力で学習する必要があります。自力で学習する能力が磨かれるので、後々自分のためにはなると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の活動が不透明な部分がいくらかあり、研究テーマの題目だけで研究室を選択すると期待と違う結果を招いてしまうことがあります。くれぐれも研究室の選択は気をつけるべきです。
    • 就職・進学
      良い
      専門教育が充実しているためか、業界での評価が高く、入学試験の偏差値に対して就職先のレベルが高いように思います。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄の駅からは近いが、地下鉄の定期券は高価であるため、家が遠い人は通学費用が高くなります。駐輪場はありますが、バイク通学は2回生以上の制限があり、1回生はバイク通学が困難です。
    • 施設・設備
      良い
      重要文化財に登録されている校舎がるなど、学校としての歴史の長さを感じさせるところがある一方で、実験装置の老朽化が進んでいる研究室などもあります。個人的にもう少し実験装置が充実していればと思う事もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、似た志を持つ人間が集まるため、同志とも呼べる親友ができやすいと思います。一方で女性の少ない課程であるため、カップルの成立は同課程内では難しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械の設計、製造に関して必要となる広範囲な知識を学びます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      メーカー企業に就職することを最終目標としているため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別指導教室
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問の傾向を分析し、類似の問題を分かるまで何題も解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76034
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      のんびりとした雰囲気が良い学校です。大学から出される課題のみだと成長できません。自分から主体的に動く必要があります。
    • 講義・授業
      普通
      課題中心のカリキュラムなので、講義形式の授業は物足りなさを感じるかもしれません。特に、一般教養の数は少なめです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      選んだゼミによって教育の重要度に差があります。優秀な学生が多いゼミは安定的な実績をあげているようなイメージがあります。
    • 就職・進学
      良い
      関西地域や、建築業界ではそれなりのネームバリューがあるそうです。九州や東北となると知名度はあまりありません。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄の最寄り駅からは歩いて5分くらいで着きます。大学の周辺には勉強できるようなコーヒーチェーンやファーストフードはありません。
    • 施設・設備
      普通
      大学内に美術館があるのがすばらしいと思います。歴史的文化財に指定されている建物もあり、ドラマの撮影に使われることもあります。学食は見た目はオシャレなのですが、階段のところに屋根がないのが残念。
    • 友人・恋愛
      普通
      「科学と芸術の出会い」というコピーをかかげていますが、他の課程との交流は学内サークルに入らない限りないです。特に、デザイン建築分野の学生は基本的に東キャンパスにいるので独立しているような印象もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築・デザインの基礎を1年生の前期にまなび、後期から建築とデザインに分かれます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      大学が国立で京都にあり、デザインについて学べるため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の先生に入試の過去問の添削をしてもらっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75552
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部応用生物学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      昆虫系の研究室が多く、昆虫に興味のある人にはもってこいの学科だと思います。農場実習などもあります。大学全体では理系の単科大学なので、男子が多く、立地的には京都の市街地まで自転車で行けるので勉強だけではなく遊びの面でも学生生活を満喫できます。
    • 講義・授業
      普通
      授業は他の大学では学べないような昆虫(蚕やショウジョウバエ)などについて学ぶことができます。また分子生物学、生化学の授業もあるので、生物学全般的なことを学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      あまり高額な研究費をもらって研究している研究室はないので、大学からの予算で細細と研究を行っている感じでした。
    • 就職・進学
      良い
      あまり名前の知られている大学ではありませんが、それなりに大企業に就職しています。また、推薦もあるので、就職がどこもないということはないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学から市街地まで自転車で20分程度で行け、大学から徒歩5分のところに地下鉄があるので、とても利便性の良いところに立地しています。また、五山の送り火で有名な法の字の麓に大学があるので、自然にもあふれており、とても良い環境です。
    • 施設・設備
      良い
      建物はあまり新しいとはいえません。文化財になっている校舎があり、伝統を大事にしている大学です。食堂は建て替えをしたので、新しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に真面目な子が多いです。理系の単科大学なので、女子の数より男子の数が圧倒的に多く、女子はモテやすいと思います。学科内や大学内で割とカップルが多くできていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物学についての基礎知識から基本的な実験テクニックまで学ぶことができました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      細胞工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      細胞内免疫システムの分子メカニズムを研究できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      より高度な人の病気に関わる研究をしたかったから。
    • 志望動機
      生物学の研究をしたかったから。また、京都という環境の良い場所に大学があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をできるだけたくさん解き、問題慣れしました。また、模試の復習をしっかりとしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65288
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います。先生方の手厚い指導もありますが自由なのでとてもすごしやすく友達もたくさんで着るかと思います。大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います。先生方の手厚い指導もありますが自由なのでとてもすごしやすく友達もたくさんで着るかと思います。大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います。先生方の手厚い指導もありますが自由なのでとてもすごしやすく友達もたくさんで着るかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自分の学科だけでなく興味を持ったことに対して丁寧に指導していただけるので知識も増え楽しく授業が行えます。大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います。先生方の手厚い指導もありますが自由なのでとてもすごしやすく友達もたくさんで着るかと思います。大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います。先生方の手厚い指導もありますが自由なのでとてもすごしやすく友達もたくさんで着るかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      都内大手工場会社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383009
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      工芸や繊維を学びたいならもってこいです。専門的な知識はもちろん、ユニークな友達がたくさん出来ます。みんな夢に向かって一生懸命なので、ライバルとして切磋琢磨できること間違いありません、請け合いです。また、就職率も非常に高いので、安定した進路を得ることが出来ます。先生方ももれなくユニークで、わからないことは何度も、何でも質問できます。その他学校の設備などもしっかりしており、全体的に清潔な印象をもたせます。校内には、工業や繊維に因んだインテリアなどが数多く設置されており、あなたの想像力・創造力を掻き立てます。サークル活動も充実しており、近辺に大学が多いので合同になることもしばしば。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生も非常にユニークで、講義もとても興味深いです。ぜひ、一度受けてみて下さい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれが専門的な研究をしています。
    • 就職・進学
      良い
      先生方が親身になってサポートしてくれるので、安心して下さい。
    • アクセス・立地
      良い
      交通アクセスも良く、緑が多いです。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にキレイです
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手工業メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:374493
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      社会人にとって融通が利きやすい。
      総合的に学問を学びたい人や、一度社会に出た人にオススメです。
      他の学域との連携もあります。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな学域の教授と話が出来て良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の学域の研究室やゼミにおじゃまする事が可能。
    • 就職・進学
      良い
      大抵は社会人なのでサポートは要らない。
      サポートは他の学域と同じで受けやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から5分以内に敷地へ入れる。
      コンビニも駅入り口から1分と近いです。
      近所に飲食店や、学内にも学食やコンビニが数件あります。
      自動販売機も多いです。
      静かな土地なので一人暮らしでも暮らしやすいです。
      京都ならではの見どころがたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      頻繁に新しい研究棟を作っているので設備が充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比6:4ぐらいと学内での友人関係や恋愛関係が充実しています。
      自他の部活やサークルもあり充実した学生生活を送れます。
    • 学生生活
      良い
      文化祭や作品展示会、学術講演会などが充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手通信業界営業。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:371539
229191-200件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松ヶ崎キャンパス
    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

     京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅から徒歩10分

電話番号 075-724-7014
学部 工芸科学部

この大学のコンテンツ一覧

京都工芸繊維大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。