みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

京都工芸繊維大学
出典:Dosei3
京都工芸繊維大学
(きょうとこうげいせんいだいがく)

国立京都府/松ヶ崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

4.08

(229)

京都工芸繊維大学 口コミ

★★★★☆ 4.08
(229) 国立内45 / 177校中
学部絞込
229181-190件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      1899年まで遡れるほど歴史のある大学です。しかし、国立大学であるにもかかわらずあまり知られていない大学のため、いわゆるネームバリューというものは殆ど無いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      有機化学・無機化学・物理化学と幅広く化学を学ぶことができる反面、これらの単位をすべて習得しないと卒業できない様になっている。1年制では基礎を学び、2年制から実験が始まり専門的な内容になっていきなす。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学まで近く、立地はいいほうだと思います。学内の食堂のキャパが小さく、昼は常に混雑しています。大学周辺の飲食店はラーメン屋以外にあまりなく、レパートリーが少ないように思います。
    • 施設・設備
      普通
      建物はすべて、外装を赤レンガ風に統一しているようです。新しい建物もあれば、文化財に指定されているほど古い建物もあり、様々です。古い建物もありますが、すべての建物に共通して、バリアフリー化はされています。自転車通学が多く、駐輪場が完全にキャパオーバしている状況です。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学前に新入生歓迎イベントがあり、入学式までに友人ができるような機会づくりがあります。部活などで他の課程の人との交流も多いと思います。理系大学のため、女子が少なく、学内のカップルは少ないように思います。
    • 部活・サークル
      良い
      一般的にどこの大学にもあるような部活は揃っていると思います。繊維系の学部がある本学・信州大学・東京農工大学の三大学の交流もあったりします。この他にロボコンやフォーミュラなどの課外活動もあり、賞をとったこともしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学に関して幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      アモルファス工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ガラスを用いた研究で数百℃から千℃以上で物質を扱います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校の時に理科、特に化学が好きで、化学について学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      掲載されている過去問はひと通り解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26880
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部情報工学課程の評価
    • 総合評価
      普通
      理系大学の割にいろんな学課があるのでいろんな人と出会えます。また同学の院もあるので進学もできます。もちろん就職でもそれなりのところへ就職することもできると思います。大学の規模としては少し小さい方だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      良くも悪くも教授次第だと思います。同じ講義でもわかりやすさ、おもしろさ、単位の取りやすさどれもバラバラです。なので先輩から得られる情報や、友達との関係がかなり重要だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都から地下鉄でこれますが、終点一歩手前です。他にもバス停などありますがこれも終点近いです。あと周辺にはコンビニは2店、後蔦谷があるぐらいです。住宅街なのであまり店とかはないです。田んぼ、山、畑があります
    • 施設・設備
      悪い
      古い。そして小さい。これにつきます食堂が新しくなりましたが、それでも狭いです。さらにダム女学生が校内にいるので満席になりやすく、よけい狭く感じます。大学の規模がそもそも小さいので、施設は全体的に狭いです。教室もあたしくたてたり回想してるところはありますが、まだのところはそれなりに古いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      理系大学ですが、化学系建築、デザインなどの学科があるので女子は多いと思います。ただほかの学科だと交流する機会がないので注意です。あとノートルダム女子大の生徒が授業で校内に来ます
    • 部活・サークル
      普通
      サークル部活の種類は生徒数の割に多いと思います。その代り1団体あたりの部員数は少ないと思います。見学や説明を聞くのは大事だと思います。あまりいい評判を聞かない団体もあるので注意が必要だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングやコンピュータに関する知識全般
    • 所属研究室・ゼミ名
      コンピュータシステム
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ハード、ソフトの両面からコンピュータの研究を行います
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自分の学びたいことと能力の適正
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      物理がやさしく、数学が少し難しいです。過去問と傾向は似ています。英語はセンターより少し難しい程度
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24978
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部機械工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがある人にはとてもいい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので将来何がしたいのかまだ見つかってない人にとっても刺激になるのでいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな専門・分野の先生方が集まっている上、他の学部との合同講義も多いので、授業の選択範囲はたぶん、一番広いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      図書館、学食、生協が近い。周りには美味しいごはんが食べられるお店も多いです。駅までは徒歩5分程度です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、そのほかの設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。私の学部は新しい校舎だったので、非常にきれいでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には努力家が多かったです。個性的な人が多く、いろんな人と友達になれます。学部内カップルも多かったです。
    • 部活・サークル
      普通
      部活もサークル活動も活発で充実しています。部活ではアメフトや野球が強く、みんなで応援に行って盛り上がりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      エンジニアとしてのスキルが身につきます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      機械のことがしたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次がめちゃくちゃ簡単なので、満点を取るつもりで過去問に取り組んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24789
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      課題が多い分きついですが、この大学で学ぶ4年間はきっと将来につながると思います。入学してからデザインと建築の2つのコースを選ぶことができるのも良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      建築の先生は実績がある方が多く、デザイン・建築学概論という授業では色々な先生のお話が聞けてとても楽しいです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は松ヶ崎です。歩いて10分ほどかかります。大学周辺に食事をするところが少ないのは欠点だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      1年生のときから製図室にある製図台を一人一つ与えられます。24時間365日使い放題です。製図室はほぼ常に人がいる状態で、賑やかですよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多いです。それから将来のことをよく考えている人が多いと思います。製図室で夜遅くまで課題をすることが多いので、長時間いろんな人と同じ空間にいることになるため友人はできやすいと思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      大学内のサークルは充実しているとはあまり思いません。他の大学に比べるとサークル数は少ないと思います。そのため、京大など、他の大学のサークルに入る人も結構います。しかし、近年新しいサークルが次々と作られているので、自分でサークルを作るのもありだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      製図用品の使い方から建築設計まで幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      実習が多いと聞いたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学の2次試験対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21609
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部情報工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      単科大学ですが、その分施設は充実しており、勉強したい分野が定まっている人ほど満足できると思います。また、理系に特化しているため、就職に関しても安定した実績があると思います。
    • 講義・授業
      良い
      情報工学のため、プログラミングやネットワークなど、パソコンを用いた講義が少なからずあります。そのため、将来プログラマーを目指している方などには、良い環境だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅のすぐ近くに大学があるため、交通アクセスは良いと思います。少し歩いたところに飲食店が結構あるため、近くに下宿する方にとっても便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は伝統ある雰囲気です。古い設備もありますが、近年次々と設備が改装されているため、古い施設だらけということはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学系の学部に所属していたため、男性が殆どでした。そのため、友人を作ることは比較的容易でした。ただ、女子が少ないため、出会いを求めるとなるとサークルやアルバイトが中心になると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活、サークル共に活発です。他大学との合同サークルも比較的多いため、出会いの機会は比較的多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報工学について、基礎から応用まで幅広く学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ヒューマンインタフェース研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特定の方を対象にしたインタフェースの設計
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      情報工学について、学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験、二次試験どちらも過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21401
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に充実した日々も過ごせたし、良い就職もできたのでこの大学を選んで良かった。全てのランクが程よいのでそこが魅力と感じる
    • 講義・授業
      普通
      他課程の授業をうけたり、京都の伝統的な工芸品を科学や機械工学の視点から見た授業を受けれたりと授業の充実度は高い。就職はサポートはほどほどだが実績はよい。個人の努力は必要
    • 研究室・ゼミ
      良い
      次第に比べお金があるので様々な実験を比較的したいように実施できる環境がある
    • 就職・進学
      良い
      サポートは微妙。旧帝大には劣るが自身の努力で一流企業への就職は容易に可能
    • アクセス・立地
      普通
      田舎だが京都市内まで30分以内のため利便性は良い。大阪へもそう遠くない。のどかな雰囲気でよい。
    • 施設・設備
      良い
      施設は古いが一通りはある。歴史的建造物として校舎が指定されておりたまに撮影もしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      女性が少ないが、大学内カップルは多いと感じる。きつい性格の人も少なくいい人が多い。
    • 学生生活
      良い
      学祭に力をいれている。サークルは大学が小さいので少ない。大きなサークルに入りたければ他大学のサークルがオススメ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎的な科学全般。有機、無機、物理全て学ぶ環境はあり何を学ぶかは成績等により選べる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大手化学メーカー
    • 志望動機
      京都という土地に惹かれたことと、独特な独自の授業があるところ。全てにおいて程よいランク。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566332
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部応用化学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      上には上があるが全体的に平均を上回る部分が多いのでよい大学だと思う。特にこの大学で損をしたことはない
    • 講義・授業
      普通
      他の分野の授業も受けることが可能なため、興味があれば化学系の学科でも生物や機械、建築やデザインの授業も受けることができる。また、国立大学なので実験の授業の充実度は私学に比べ話を聞く限りでは高い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験の演習がしっかりとしている。学年によっては週に3回の実験があり、国立大のため設備も比較的整っている。(国立総合大学には劣るが
    • 就職・進学
      普通
      就職や進学実績はとてもよい。どこも受からない人は聞いたことがない。ただ、学校としてのサポートは自身で情報を取りに行く必要があり、旧帝大のような企業などが積極的にきてくれるほどではない
    • アクセス・立地
      普通
      のどかで田舎だが、それ故に環境はよい。近くには飲食店も自転車があればいける範囲にたくさんある。夜遅くまで学校にいてもよい雰囲気がある。
    • 施設・設備
      悪い
      単科大学のため、学校自体は狭いし、設備が足りていない。総合大学には遠く及ばず。設備も古い。実験設備に関しては次第よりマシ
    • 友人・恋愛
      良い
      穏やかな人が多くほのぼのとした雰囲気である。理系単科大学のため、学内での恋愛は比較的少ないが各学年数組は学科内カップルもいるし、部活のマネージャーは大抵部員と付き合っている
    • 学生生活
      良い
      学祭には力が入っている。ただしここ数年はアルコールで問題を起こし自粛ムード。留学生の屋台や建築学科が作る屋台は他にはなくよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養がメインである。そこから成績により学科が細分化されていく。私の進んだ学科では有機化学も無機化学も学ぶことができたが、進学科によっては有機化学や物理化学がメインになるし別れた後の履修状況や雰囲気はかなり異なる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      とある業界一位のメーカーの総合職。技術者であれば皆知っている会社
    • 志望動機
      地元が離れられ程よい偏差値で学びたい学問を学べる学科だったから。京都の文化を取り入れた授業が面白いと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568606
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部デザイン・建築学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野の講義の受講を選択でき、また課題の数も多い。生徒同士でのコミュニケーションも活発に行われ、実践的な経験を積むこともできる。やる気があれば、いくらでも学びのチャンスがある。
    • 講義・授業
      良い
      課題に真剣に取り組む生徒に対して、時間を惜しまない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実践的な経験ができる。
    • 就職・進学
      良い
      大学院卒生は自分の希望した職につけている人が多い。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄から歩いて5分。コンビニあり。
    • 施設・設備
      良い
      ラボが新しくなり、機材が充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ製図室で、相談しながら製作することが多いので、友達がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      学祭は京都でも有名で、自分たちで設計した屋台を組んだりと力を入れています。サークル活動も活発で、他校との交流も盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインにおいては、技術だけでなく、伝統的な技法や歴史、ロジックを学ぶことができます。また、学部では浅く広く、大学院では深く学ぶことができ、学部で培った広い知識から、より豊かなアイデアを生み出すことが可能です。
    • 就職先・進学先
      芸術家・舞台関係
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465770
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部電子システム工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      入学時の人数は65人程度でした。その為、どちらかというと少人数での授業が多かったです。当たり前ですが、しっかりと勉強しなければすぐに授業に着いていけなくなります。1,2回生時は必須科目が多く、ここでサボってしまった学生は留年することが多いです。真面目な学生が多く、40人を超える学生がそのまま大学院に進学しました。4回生時に、研究室に配属され、研究活動が始まります。回路工学、プラズマ工学、光工学などの研究室があります。研究室には最近、留学生が多く、また、留学に行くチャンスも多く、研究室によっては数ヶ月間、海外の大学で専門分野を学ぶことも可能です。大学院からの就職先はメーカーがほとんどで、推薦制度を利用して、早期に就職活動を終わらせる学生が多かったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女性が極端に少ないので、大学内で恋愛をするのは不可能に近いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院進学後、大手メーカーの技術職に就職
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337147
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工芸科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学部時代から幅広いジャンルを学習出来る講義が多い。講義をして下さる教授方もキャリアが凄いため、凄くためになる。しかし、一番大事なのはこれが大学院に行ってから、活用するということを前提だということです。この大学は大学院に行ってこそ、意味があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は非常に様々な実験が出来る。自主性のある学生は色々な実験をして伸びていく。そして、結果としては、海外の学会に参加することが出来るようになる。自分のお金ではなく、大学から支給されるため、ただで海外に行けるのはモチベーションに繋がる。共同研究も多いため、企業や海外の名門大学と関わりを持つことができる。そのため、グローバルに活躍出来る人材育成に焦点を当てている。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に大学の名前だけで就活は簡単に終わる。内定が出ない場合は、相当人間的に問題有りです。普通は10個くらいは内定出して、選んで終わります。ですので、就職には何ら問題はありませんし、企業側からの印象も良いため、就活はイージーモードです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女の子が少ないため、争奪戦です。コミュ障には向いていません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      就職は有力中堅企業(内定は大手メーカーなど)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:324191
229181-190件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 松ヶ崎キャンパス
    京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町

     京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅から徒歩10分

電話番号 075-724-7014
学部 工芸科学部

この大学のコンテンツ一覧

京都工芸繊維大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都工芸繊維大学の口コミを表示しています。
京都工芸繊維大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都工芸繊維大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋工業大学

名古屋工業大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 4.01 (318件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
奈良女子大学

奈良女子大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 4.07 (358件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 近鉄奈良
広島大学

広島大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.08 (1254件)
広島県東広島市/JR山陽本線(三原~岩国) 寺家
大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (165件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺

京都工芸繊維大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。