みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

京都大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(1569) 国立内13 / 177校中
学部絞込
15691311-1320件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      非常に自由な環境ですので、学びたいと思う人は好きなだけ学ぶことができますし、それ以外にも自分のしたいことは(法に触れなければ)なんでも出来る環境です。しかし、それも全て自分の責任においてですし、「やろうと思えばなんでもできる」ということは、裏を返せば「何もしなければ何もないまま終わってしまう」ということでもあります。自分の自主性が強く問われる場所だと思います。また、「文学部」という名前ですが、歴史学や哲学から社会学・心理学まで非常に幅広い分野の学問を扱っていますので、いろいろな学問に触れることができます。その反面、同じ学部の友達がなんの勉強をしているのか知らない、ということも普通にあります。
    • 講義・授業
      良い
      東大と並んで双璧をなす京都大学だけあって、授業の質は高いです。ただ、先にも述べたとおり、自ら学びにいく姿勢がなければ何も身に付かないと思います。自分の関心のある分野に熱中できる人にはとても刺激的だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      京大のシンボルである時計台がある本部構内に立地しています。生協・図書館・食堂・博物館などが近くにあります。最寄駅からは徒歩15分ほどですが、大学のすぐそばには市バスのバス停もあります。
    • 施設・設備
      良い
      私がよく利用する校舎は今年で築100年だそうですが、とても綺麗な建物です。教室にはシャンデリアがあります。古い建物も新しい建物も混在するキャンパスです。食堂も近年相次いでリニューアルされて、明るい雰囲気になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      先に述べたように、学部の中でも様々な分野があるので、学年が上がって専門性が増すとともに授業の顔ぶれは変わっていきます。普通の人から個性的な人までいろいろな人がいます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは数え切れない程沢山あります。そしてその中には全国レベルの実力を誇る部活などもあります。部活・サークルに所属している人もとても多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は日本史を学んでいますが、そのほかにも文学や哲学、社会学や心理学も学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史を学ぶ学生が所属しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      日本史が好きで、大学でも学びたいと思っていたから。また、京都という街に憧れがあったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      京大は独特の形式の出題をするので、過去問には多く取り組みました。また、苦手を潰すよりも得意を伸ばす方に重点を置きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23145
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合人間学部人間科学系の評価
    • 総合評価
      普通
      多くのことに興味があり、自分でやりたいことの優先順位をつけて過ごすことができる人には教育環境としてとてもよい。ただ、だらだらしても誰もとがめないので、そんな過ごし方をしたい人にも向いていると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義による。単位をとりやすいか否かという基準で選ぶと、つまらなかった場合出るのがいやになるだけではなく、大学自体に行くのがいやになるかもしれない。最初に出てみて面白いなと思うものをいくつかとっておくとなんとかなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教員による。自分に合う人を見つけることが一番大事だと思う。ゼミに入る前に、相談しに行くとよいと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職率まではわからないが、いわゆる大手に決まった人は多い。京大全体にいえることだろうが大学名のブランド力は確かにある。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は、地下鉄沿線ではないが悪くはない。カフェはそこそこある。学生用の飲み屋は多い。左京区の文化は多少合う合わないあるかもしれないが、雰囲気のよい、いやすい所だと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      総人の建物は迷路。冬寒く夏暑い。生協は普通。大学内のカフェも値段どおりという感じ。デザート類はおいしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろいろな人がいます。多趣味な人が多い。マニアックな人も多いです。ただ見栄っ張りも多いです。よい意味でも悪い意味でも。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはわかりませんが、探せばどんなものでもあるんじゃないでしょうか。なければ自分でつくってみれば、どんなものでも賛同して参加してくれる人は出てくると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いわゆる理系から文型まで。
    • 所属研究室・ゼミ名
      人間存在系
    • 所属研究室・ゼミの概要
      哲学、哲学史、思想史、語学
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      国立だった、京都にあった、間口が広かった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問、語学対策など
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23143
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学問が好きな人が集まるので、自主ゼミが盛んで、自分で積極的に勉強したい人にはとてもいい環境です。頭のいい人が多いので、とても刺激を受けます。やる気のない人が落ちこぼれるのを、誰も止めてはくれませんが。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の授業はとてもハイレベルで、授業の解説のために教科書があるようなものです。ただ、他学部の先生の授業はテキトーで、厳密さに欠けた議論が多く見られます。
    • アクセス・立地
      良い
      南北に広いので自転車必須です。京都はぼろぼろの下宿のわりに家賃が高いところが多いです。物価も高めです。
    • 施設・設備
      良い
      古い設備も多いですが、国からの予算が付きやすく、最先端の実験機械の導入も早いと思われます。ただ、食堂や学生向けレストランはあまりおいしくないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比の偏りが大きいので、他大学の人との交流も積極的にしないと恋愛は厳しいのではないでしょうか。友人は、学問に対して積極的な人が多いので、実のある議論ができます。
    • 部活・サークル
      良い
      非公式のサークルがたくさんあり、すべてを把握するのは不可能です。ただ、自分の望むサークルを創設しやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あまりに広範なため、授業は基礎にとどまります。自主的な勉強なくしては、卒業単位はとれても将来は保障されません。
    • 所属研究室・ゼミ名
      まだ所属していません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      まだ所属していません。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      日本の数物系の最高峰で、ノーベル賞受賞者も多く、京都の文化にも興味があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本のみ。大学の初等的な内容くらいは、本を読んでかじっておくのは当たり前でしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22955
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理や数学といった一般教養科目もしっかりと勉強する必要がある。単位不足による留年が他の大学に比べて多いように思う。手取り足取りフォローしてくれるわけではないので、自分なりのモチベーションをもって勉強することが大事。その道で著名な教授も多い。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養科目、専門科目ともに豊富。聴講願を出せば他学部の授業にも出席できるはず。少し前までは好きなだけ授業を取ることが出来たのだが、今はコマ数に制限がかかっているらしい?残念です。
    • アクセス・立地
      良い
      工学部の他学科は宇治や桂に研究室を置いているらしいが、情報学科は本部構内にある。周囲には食事処も多い。
    • 施設・設備
      良い
      近年になって校舎の建て替えが頻繁に行われており、一部を除けば綺麗な校舎で勉強出来る。生協や食堂もすぐ近くにある。ただし、建て替えの弊害として工事の音がうるさい。あと何年掛かるかは不明。
    • 友人・恋愛
      悪い
      そもそも恋愛に積極的な人は少ないように思う。さらに男女比がおおよそ20:1程度なので、学科内よりもサークル等で相手を見つける方が現実的である。友人関係としては、全員が仲良しというわけでもない。各々気が合う相手とつるんでいる様子。
    • 部活・サークル
      普通
      体育会や正統派のサークルは色々と存在している。同時に、妙な事をやっているユニークなサークルも多いようだ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、物理、プログラミング、通信技術など。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      パソコンのことを知りたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく勉強した。センターの文系科目を重点的にやっておくと有利。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22773
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      京都大学ですので他大学に比べれば自由なところだとは思います.面倒見もよく,極端に堕落することはないと思います.ただ,3回生以上は実験で忙しく,おまけに4回生以上は桂キャンパスに飛ばされます.多くの研究室は他学部や他学科に比べて忙しいです.農学部などほかの学部学科も検討してみてもいいかもしれません.ただ,就職に関しては悪くないようです.
    • 講義・授業
      普通
      カリキュラムはほぼ固定であり,大学の一般的なイメージである自由とはほど遠いと思います.講義はそれなりに熱心な先生が多く,充実している方だと思います.
    • アクセス・立地
      悪い
      吉田キャンパスは歴史があり,鉄道でのアクセスは京阪出町柳から徒歩15分とやや劣るものの,周辺は学生街として発展しており,飲食店も多く素晴らしい環境です.かたや桂キャンパスは最悪を極めており,鉄道でのアクセスは阪急桂駅からバスに乗って登山しないといけません.大学周囲は飲食店はおろか,コンビニすら皆無で,大学というよりは流刑地というのにふさわしい様相を呈しています.これが,工学部ではなく農学部や理学部の受験を検討することを進める唯一の理由と言ってもいいでしょう.
    • 施設・設備
      普通
      京都大学ということもあり設備は非常にいいものが多いです.ただ,細かく見ていくと,研究室ごとに差異があったり,歴史あるゆえ古いものが使われていたりと,一概にいいとは言えません.学食は代わり映えがなく,また図書館の設備も貧弱です.日曜日はどこも営業しておらず,福利厚生に関しては悲しい感じです.
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人に関しては,京都大学ということもあり,一風変わった人が多いです.ただ,京都大学を受験しようとしている時点で,あなたもその「一風変わった人」であることは間違いないです.よって,気の合う人が多いと思います.神懸かり的に勉強できる,あるいは勉強好きな人もいますが,そうでない人もたくさんいるので怖じ気づくことはないと思います.恋愛に関しては諦めました.
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルに関しては,3回生までは吉田キャンパスなので,非常に充実しています.その数は誰も把握できていないほどです.日本で一番多いかもしれません.私はあまりサークルに身を置かなかった人間で,若干後悔していますが,その気になれば大学生活を大きく充実させてくれることでしょう.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      有機化学,高分子化学,プロセス工学がメイン.無機化学はやや少なめの印象を受ける.
    • 所属研究室・ゼミ名
      回答したくない(現在所属しているため)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      あまり細かく書くと特定されるので,高分子とだけ.
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      政治経済がセンターで使えたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      やはりメインは過去問だと思う.
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22537
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全国的な知名度もあり、学歴だけでは就活には勝てないなんて言われる現在でもやはりブランド力はすごい。ただ、大学の講義に期待すると、その質にがっかりするだろう。教授たちはみな学生に教えるより研究していたいので仕方ないのだが…
    • 講義・授業
      悪い
      どの教授も基本的に講義に対するやる気はないので、講義に出たからといってなにか吸収できるとは限らない。特に文系の学問なら、本気で勉強したければ自分で本を読んだほうがいいかもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      平安京の外にあるといえども、一条通付近に位置しているので、河原町などの繁華街に行くのには自転車で10分ほどで済む。京阪の出町柳駅からはそれなりの距離がある。
    • 施設・設備
      良い
      様々な時代に建てられた建築物が密集している光景はなかなか印象的である。研究大学らしく、設備は使い切れないほど整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係にはあまり困らないだろうが恋愛はまあ期待しないほうがいいだろう。私は高校時代からの彼女と付き合っているので関係ないが。
    • 部活・サークル
      良い
      テニサーが30個以上あるのからしてまずおかしいが、ほんとにいろんな部活、サークルがある。能楽部だけで4つの流派がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般的な経済学と実践的な経営学
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      もともと一橋大学の商学部に行きたかったが、関西にいかねばならない事情ができ、やむなくレベルの近い本学経済学部を選択した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      現役で合格したが、そんじょそこらの浪人以上に問題演習はしたと思う。赤本は、一橋の英国数を20年分、日本史を15年分とき、京大のを英国数30年分、日本史を15年分解いた。それでも英語や数学はネタが切れたので、英語は東京外語大や阪大外国語学部の問題を、数学は東大や東工大、阪大、名大の問題を解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22384
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びの場がとても充実していますが、自由の学風を掲げているように、学生主体になることが多いです。自ら積極的に取り組むことで、勉強も交友関係も充実させることができます。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの分野のトップの先生方がしてくださる講義は、大変興味深いです。先生方の人数も多いため、開講される授業も様々で、幅広く学びたい人にも、深く学びたい人にも相応しい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      私の所属している学部は、本部にあるので、駅から徒歩10分くらいで、ご飯を食べられるお店も周囲に多いです。ほとんどの学生が、自転車で通学し、授業の間の教室移動にも自転車を利用します。
    • 施設・設備
      良い
      規模の大きい大学ですので、施設も設備も充実しています。特に文学部ということで、蔵書は十分にあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多く、毎日楽しく過ごすことができます。他学部の学生とも授業やサークルで交流することが多く、学部にとらわれずカップルができます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も活発で充実しています。サークルの数自体が多く、それぞれに雰囲気が異なるので、自分に合うサークルを見つけることで、楽しく過ごすことができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い分野について学ぶことがきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史に関しての研究ができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      先生方も多く、資料も豊富であるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験の配点が高いので、過去問や対策本を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22324
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      したいことを探すためには有意義な場所になると思います。良くも悪くも自由なので、能動的に動かなければ何も得られるものはありません。一方で、意欲の高い学生が多いので、やる気になれば何でもできる環境・人材が揃っています。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって当たりはずれが大きい。先生である前に研究者なので、あまり教えるのがうまくないこともある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。バスの駅はたくさんあるので、バスで移動する分にはあまり問題はない。生協は食堂によってすごく味に差がある。調理設備に原因があるとのもっぱらのうわさ。
    • 施設・設備
      良い
      文系学科なので、設備といえば図書館ですが、図書館は旧帝だけあって充実しています。質も量も、また古い文献、海外の文献も充実しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部でパートナーを探すことは考えていませんでした。評判とは裏腹に割と真面目で地に足の着いた人が多いと感じました。
    • 部活・サークル
      悪い
      私は学内でのサークル活動はしておらず、他大学のサークルに所属していたため、学内のサークルに興味がありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      財政政策、ミクロマクロ、社会保障政策、経営学など
    • 所属研究室・ゼミ名
      諸富ゼミに所属していました
    • 所属研究室・ゼミの概要
      財政学や環境経済学について勉強しています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      変人ばかりがいることで有名で、私の性格にあっているだろうと思ったから。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      ミクロマクロを勉強した。あとは英語を全訳するスピードをつけた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22315
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料・環境経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由の学風なので、自分から自発的に学ぶのが好きな人におすすめです。単位は比較的に取りやすく、まじめにやれば留年することはなさそうです。
    • 講義・授業
      悪い
      一般教科は、基本的に深いことはやらず、表面的なことばかりで少し退屈です。専門科目は、自分の興味があることを学べるので楽しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都市の市街地から少し遠いです。また、京阪と叡電と市バスの最寄駅があるので、公共交通機関を使うと便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は基本的に古いものが多いのですが、汚い建物はほとんどなく、トイレなども大変きれいです。また、食堂や売店も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ志を持った友人が多く、仲良くなれます。また、食料環境経済学科は人数が少なく非常に仲良くなれます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも数が多く充実しています。強い部活は、アメリカンフットボール部と男子rクロス部です。サークルはインカレが多いような気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業経済を中心に学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      世界の食料問題に興味があったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次を中心に、過去問を多く解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22056
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由の学風なので、自分の興味に従っていろいろチャレンジできる一方で、何もしないという選択もできてしまう。
    • 講義・授業
      良い
      スライドなどを利用したり、授業資料をインターネットにアップしたり講義内容を工夫する先生もいるが、特にこれといった工夫をしない先生もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停は大学の近くにいくつもあるが、駅からは10分ほど歩かないといけない。道路は混雑しがちでタクシーで行くには少し面倒。
    • 施設・設備
      良い
      古い設備もあるが、基本的に新しい設備が多いと思う。生協の食堂も改装が進んで明るい雰囲気になっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人間が多い。教養科目で他学部の学生と交流したりする機会がままある。自主ゼミで仲良くなる場合が多い。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は把握できないほど多い(公認・非公認含めて)。自分の興味に合致するサークルが2,3は見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科目にとらわれずに勉強できる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自由そうだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を数年分解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21960
15691311-1320件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。