みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1569)

京都大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(1569) 国立内13 / 177校中
学部絞込
15691301-1310件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも本当に選択肢が広く自由な学校です。学びたいことが決まっている人は好きなだけ自由に勉強でき、また学びたいことが決まっていない、将来がまだ見えていない人には、多様な選択肢から進路を選ぶ時間をたっぷりと与えてくれます。私は学びたいことが決まっておらず、研究室配属までの3年間はひたすらサークル活動に打ち込みましたが、いざ配属先を決める時には、多くの選択肢の中から納得のいく研究室に行くことが出来ました。良くも悪くも自由、の「悪い」の点は、自由過ぎて、やる気が無くても誰も咎めないし、単位を取るのが楽なので、基礎力が身についていなくても単位が揃ってしまうところだと思います。ですが、やはり他の学校には無い自由さがある学校ですし、良い学校だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業の選択肢はとても広いですし、優秀な先生の授業も受けられますが、あまり授業へのやる気が感じられない先生が多いのも事実です。専門の授業や実習も、ただ実験をこなすだけの授業が非常に多く、その分野の面白さについてはあまり教えてもらえなかったという印象があります。
    • アクセス・立地
      良い
      あり得ないぐらい環境は充実しています。左京区という洗練されて落ち着いた立地にありますし、学生向けの料理店や、留学生向けの外国料理店も沢山あり、食べる場所には困りません。京阪電車から歩いて20分程度なので通学も楽です。また鴨川や吉田山がすぐ近くにあるので、自然を感じられるところも良いです。鴨川で勉強したりしている人をよく見かけます。
    • 施設・設備
      良い
      汚くて良くないという人もいますが、よく整備されていますし、昔ながらの趣のある建物もあって良いと思います。特に北部キャンパスには、5階建ての建物を超す巨木が立ち並んでおり、自然が感じられます。食堂はとても美味しく、近所の人もよく食べに来ます。食堂の美味しさは、複数の学食を食べ比べた限り圧倒的に1位です。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当に個性的な人が多いです。学生と先生ともに、教養があり、多才な人がとても多く、くだらない話から政治や芸術の込み入った話まで何でもできる友人が沢山います。
    • 部活・サークル
      良い
      どのサークルも真面目で、やるならとことんやる、という京大生の性格を反映したサークルが多いです。どこに入っても2年間か3年間しっかりこれをやったと言える活動ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物学のマクロからミクロまで幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生態情報開発学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ハダニを材料として生態学の研究ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      農学部の中で最も選択肢が広い学科だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校1年の時からしっかり基礎を身に付け、過去問を研究しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25775
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも自分のペースで勉強できます。私たちの世代は、1学期に取れる単位に制限もなく(今はあるらしいですが)、1・2年生で頑張れば、3・4年生では俗にいう「パラ経(パラダイス経済の略)」の恩恵を受けることができました。要領のいい数人は2年生後期でほぼ卒業単位がそろっていました。逆に言えば1・2年生でさぼると、3・4年生になって毎日学校にいくはめになったり、留年という決断をしなければいけなかったりします。
    • 講義・授業
      普通
      出席はないため、生徒の自主性にゆだねられます。毎年4月は立ち見が出ているような授業でも、GWを過ぎると、一気に教室が空いてきます。必須科目がないのが、この学部の特徴です。本当に自分が学びたい分野を極めることもできれば、経済の基本を幅広く学ぶこともできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      京都駅から乗り換えなしで行けないのが、つらいです。キャンパスは南北に長く、自転車がないと次の講義に間に合わないこともあります。寺社仏閣とラーメンに困らないのはいいことです。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟には年代を感じます。しかし24時間利用できる自習室があったり、経済学部は学部棟の地下でパソコンを自由に使えたりと、テスト前の追い込みには最適な環境があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学する前に思っていたよりも美男美女が多いというのが正直な感想でした。もちろん「イカ京(いかにも京大生)」と呼ばれるような人もたくさんいますが。1回生の頃は語学によってクラス分けされているので、その間にいかに友達を作れるかが勝負だと思います。2回生にあがると、一気に横のつながりが薄れます。恋愛は、学部内や部活・サークルつながりのカップルが多いと感じます。
    • 部活・サークル
      良い
      テニスサークルは50団体ぐらいあるとか。新歓期は「ビラロード」と呼ばれる、新入生を歓迎する長蛇の列ができます。私は京都風のよさこいを踊るサークルに入り、全国各地のお祭りに出演したり、他大学の学生と交流したり、楽しいサークル生活を送ることができました。サークルの種類は多種多様で、自主的に勉強会をするサークル、イベントを企画・実行するサークル、テニスをしないテニスサークルのようなものがあります。最近ホットなのはクジャク同好会(クジャクを卵から孵したそうです)です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について、自分の裁量で奥深くも幅広くも学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域経済学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地域を活性化するには何が必要か、フィールドワークを基に考えます!
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      消去法(理系:将来の夢から遠ざかる、法:暗記嫌い、文:歴史嫌い・就職厳しそう、教:先生にはならない、総人:よくわかんない)。あとは数学が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験対策のため、京大対策の問題や過去問を解いて、採点してもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25382
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学科は薬剤師の免許をとることができるので、将来を考えるとかなりの強みになると思います。ここでは私大の薬学部によくあるように、国家試験対策に終始することなく、研究に力を入れることができます。逆にいえば、国試対策や就職の面倒はそこまで親切にみてもらえるわけではないので、自分で頑張らないといけません。
    • 講義・授業
      普通
      授業は先生方が自分の研究や仕事の合間にやっているので、学生に理解しやすいように工夫された授業は、特に専門科目では少ないように思います。先生方は担当の授業の範囲の中で自分のしゃべりたいことを好きにしゃべるので、専門的すぎる知識を得られたり、ほとんど触れられない分野があったりして、国家試験対策という視点で見ると不親切です。
    • アクセス・立地
      普通
      京都はバスも多いし、電車の最寄り駅は徒歩10分弱とそこそこ近いのですが、新幹線など遠方から来るにはやや面倒な立地です。本部からは少し離れていますが薬学部の近くには大学生協、食堂があります。ただ営業時間が短く不便といえば不便です。京都の繁華街には頑張れば歩いていける距離なのでこれもそれなりによいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      建物はそこそこ新しいのですが、学生実習で使う実験器具や、研究室で使っているなかなか壊れない機械などお金をかけられないものは、非常に古いものやボロボロのものを使ったりしています。私大に比べて、あまりモノはよくないようです。ただ最先端の機械や授業で貸し出すiPadがあったりもします。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が1学年80人しかおらず、授業もみんなほぼ一緒なので、仲良くなる機会も多いです。また例年学部内カップルは数組あるようです。研究室内のカップルもよくあるようです。
    • 部活・サークル
      良い
      大学全体では非常に多くのユニークなサークルがあり、そこで友人がたくさんできます。学部内にもテニスのサークルがあり、他の学年の人と知り合いになれたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師になるための勉強だけでなく、最先端の研究もすることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体機能解析学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      さまざまな視点から薬理学の研究をしています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      医療を通して社会に貢献したいと思い薬学部を志望した。その中でも国内トップクラスの京大で、薬剤師免許がとれる薬学科にした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験の配点が高いので、センター直前以外は二次試験対策を重点的に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25375
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国内の第一人者の教授たちの授業が受けられる。また単位も取りやすい。特に学びたいことがない人にはつまらない。
    • 講義・授業
      普通
      自分の専攻以外の授業も色々とれる。単位がとりやすく、楽。授業レベルや学生の発表のレベルは総じて高いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便はいいと思うが、観光地に近く観光客が邪魔なことがある。学生街なので、非常に暮らしやすいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      きれいな建物もあればそうではないものも。食道は近年順次改装され、きれいになった。必要最低限の設備はそろっている
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多い。頭の回転が皆早いので、会話していてとても楽。人柄もいい人が多く、とてもいい学校だと思う。
    • 部活・サークル
      良い
      入っていないので詳しいことは分からない。サークルの数は多いので、やりたいことは基本的に何でもできると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海外の文化、語学、地理
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      外国の文化に興味があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の授業を聞いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24925
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学がとにかく広いので人間関係を広げようと思えばいくらでも広がるのと、近くに観光地が多いので飽きません。飲み屋もあらゆるお店、施設も大抵近くにあるので、利便性も抜群です。それでいてゴミゴミしていなので住みやすいです。大学はとても自由な雰囲気で、のびのびと生活できます。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養は多種多様で面白そうな講義も多いのですが、大講義室の汗臭い部屋で遠くの先生の話を聞くのはなかなか大変で、結局単位のための授業になってしまいます。専門もこんなにあるのかというくらい多くの講義がありますが、やはり先生に当たり外れが大きいです。過去問を手に入れれば大体単位はとれてしまうので、本気で学問として楽しんで勉強できないような環境があります。研究室に入って実際に自分で知識を使うようになってから、あのときの授業はこういうことだったのか、と思うことがよくあります。もったいないですね。
    • アクセス・立地
      良い
      他学部からの移動には時間がかかりますが、自転車で行ける距離に大抵のものは揃っているので、立地に関しては全く不満がありません。
    • 施設・設備
      良い
      研究に関わる設備は一流だと思います。ただ一部の建物が無機質な雰囲気であったり学部間が離れすぎていて移動が大変であったりという不満は少しあります。大学全体としては広くて設備も様々で、食堂も何ヶ所もあり充実しています。食堂間でレベルが違うのも面白いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはりサークルに入れば人間関係はそこがメインになります。入らなければバイト、または学部の友人を介した飲み会などで人間関係を広げることになります。地方出身者が多く、話題が広がります。頭の良い人や要領の良い人が多いですが、偏差値は似ていてもいろんな人がいます。基本的にプライドは高めだと思います。女子は他大学の人とは付き合いにくいです。
    • 部活・サークル
      良い
      とにかく数が多く、自分に合うサークルが必ずあると思います。ガチガチの部活から月1のサークルまで、それに2回生で引退するところから4回生が幹部回生になるところまで、様々です。サークルでは何かの運営を通じて具体的なノウハウが身についたり、組織の中での自分の位置づけを学ぶことができたりして、経験として有益だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学の基礎知識や実験技術は4回生までに学び、5回生で3ヶ月ずつ病院・薬局実習を経験し、4?6回生は研究室に配属されて研究をし、6回生の終わりに卒論提出後、国家試験を受けて薬剤師免許をとります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      秘密です。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      臨床に近い研究ができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      薬剤師免許がほしかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      まず基礎的な問題集を使って英・数・理の基礎を完璧にしてから、応用的な問題集や模試、通信添削、過去問などに手をつけました。センター対策は1ヶ月間で、ひたすら過去問を解きました。センター試験後は過去問、模試のやり直しを中心にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24865
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まじめな人には向いているが、遊びたい人、学校にあまり来ない人などは大変だと思います。試験は暗記が得意な人なら大丈夫です。
    • アクセス・立地
      良い
      京都のなかで一番発達している四条三条あたりに近いため、とてもアクセスの良いところだと思います。しかしそのため家賃は高めです。
    • 施設・設備
      普通
      薬学部の建物は基本的に小さいため、皆さんの想像するような「大学」というかんじはしないのが残念に感じると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に薬学部は人数が少ないため、学年のほとんど全員と仲良くなることができます。そのため試験前の情報交換などもスムーズに行えると思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      薬学部内にはテニス部が一応あるのですが、テニスコートが最近なくなってしまったため、実質の活動はなくなりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬の勉強というよりは生物物理化学の勉強が主です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      薬品機能解析学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アルツハイマー病に関する研究
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      薬学部になんとなく憧れていたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      京大以外の過去問もひたすら解きました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24565
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部理工化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強がそれなりにできる人が集まっており授業のレベルが高く、その傍ら宿題が少な目であるため、学ぶ意志がある人にとっては最高の環境だいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      化学の研究分野では日本一の大学であり、ノーベル化学賞受賞者を複数輩出していて、その知識を受け継いでいる教授がたくさんいらっしゃるので、最先端の研究内容についても教えてもらえて関心が湧いてきます。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の立地はいいのですが、キャンパス間の移動に時間がかかり、講義でキャンパスを移動するときは大変です。
    • 施設・設備
      良い
      さすが京都大学、と思えるほどの素晴らしい設備が整っています。新しい施設の建設が行われており、また、古い施設でも威厳があり勉強に集中できる環境です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人は、高校とは比べ物にならないほどに真面目な子が多く、勉強では問題なくとも、雰囲気にはついていけなかったです。恋愛面では、4回生から男子ばかりの工学部だけのキャンパスに飛ばされるので、よくないです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活は、よく東大や旧帝大と試合をしていて、いい成績をのこしています。特にアメフトは社会人を含めた大会で2度優勝したりと強いです。いまは、野球部の田中投手が注目を浴びています。サークルは、テニスサークルだけでも30以上あり、数は充実しています。また、近くの女子大とのインカレサークルも多く、カップルが多くできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高校の化学では知ることができなかったような、詳しい化学を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      化学が好きで、ノーベル化学賞を目指したいから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      これと言って特別なことはせず、2次試験の過去問を5年分程度解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24532
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立の最高峰ということで研究環境も施設も整っていてよかったと思います。独自の雰囲気が息づいており、その空気にあこがれて志望した人もいます。何に関しても自由で自己責任を求められる環境でもあります。
    • 講義・授業
      普通
      先生方が楽しんで授業をしていますがその熱が学生につたわっているかは先生次第です。講師で一般企業の方が来られることもあり、興味深いです。
    • アクセス・立地
      普通
      京阪出町柳から徒歩10分程度で通いの人も大勢います。工学研究科は桂キャンパスにあり、研究室はそちらになりますが、こちらは交通アクセスが悪く田舎です。
    • 施設・設備
      普通
      最近いろいろな校舎の建て替えが進み、学食もきれいになったので快適になりました。図書館はトップレベルの蔵書数を誇り、いつも賑わっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      下級生のころはクラス指定科目が多いのでクラスで自然と友達ができます。工学部なので女子率はお察しの通りですが、たまに彼女もちもいます(笑)
    • 部活・サークル
      良い
      部活サークルの数はとても多くそれぞれ自分にあったサークルで活動しています。他大にないユニークなサークルがたくさんあることでも有名です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械系を中心に物理系全般について学びます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      京大を志望しており、機械の研究がしたかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をといた。予備校の京大講座なども活用した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24369
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がやろうと思うことはたいてい実現できる環境のある大学だと思います。学生も教授陣も個性的で良い刺激を受けること間違いないでしょう。自分の頑張り次第で、充実したキャンパスライフを送ることができます。また、就職には全く困らないらしいです。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なだけあって、幅広い教養を名のある教授から学ぶことができます。個性的な教授が多くて、結構楽しいです。また、専門科目は大変ですが、やりがいがあります。
    • アクセス・立地
      普通
      本部キャンパス内なので、図書館、生協など大学設備は充実しています。また、周辺にはおいしく、安い飲食店がたくさんあり、いろいろと楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎全体は伝統のある良い雰囲気を醸し出してます。しかし、校舎内は最先端の研究設備が整ってます。敷地内は自然も多く、落ち着ける環境であると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当にいろんな人がいます。大体の人が自分なりの信念、こだわりを持っていたりして、そんな人達と交流できるのはとても楽しいです。男女間の仲もよく、キャンパス内でもカップルを見かけます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークルに関してはまず数が多いです。特徴も様々で、選択肢がたくさんあると思います。かなり多種多様です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気系に進む上での基礎をしっかり固めることができまさす。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      研究設備が充実しているため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      大学の二次対策を主にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23939
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部の人数が一学年60人ととても少ないので、他学部に比べ仲は良いと思う。縦のつながりも強く、就職活動の際にはOBさんが話を聞いてくださったり、他回生同士サポートし合っている。
    • 講義・授業
      普通
      優しい先生が多く、また先生との距離も近いので、他学部に比べて非常に単位がとりやすいと思う。この学部は研究が中心で教員養成の場ではないが、教職科目も充実しておりためになる。
    • アクセス・立地
      普通
      図書館の横にあるので便利だが、そもそも学部棟で授業があることはほぼないので、学部棟自体そんなに寄らない。一回生のときは学部棟が小さいので素通りしてしまうことが多かった。
    • 施設・設備
      良い
      やはり周りの私立大学に比べると古い感じはあるが、トイレはきれいでウォシュレットもちゃんとついている。図書館も大きくて他大学の人からうらやましがられる。
    • 友人・恋愛
      良い
      のんびりした人が多いが、やるときはやるといった感じ。人数が少ないので仲良くなりやすいが、他学部からは閉鎖的と言われることもある。基本明るい人が多い。
    • 部活・サークル
      普通
      意外とチャラチャラしたテニスサークルもある。汚い金髪にださいジャージがいたら大抵そう。他にもぷよぷよサークルだとかサークルクラッシャー同好会だとか変わったサークルが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育そのものの研究が中心です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育行政学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      教育政策、教育財政など教育制度の枠組み
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      センター試験の科目の都合上
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校のテキストを何度も解き直す、過去問を繰り返す。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23885
15691301-1310件を表示
学部絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2623件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (472件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1212件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (166件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (179件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.25 (161件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (364件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (59件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (146件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (167件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.15 (75件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (192件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。