みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 口コミ
私立東京都/早稲田駅
早稲田大学 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、学校学科の知名度のおかげで損をするようなことも一切ないように思います。ビジネスを学びたい人にとっては授業も充実しつつ自分の時間も確保できる環境だと思います。
-
講義・授業良い講義の種類や内容は大変充実しています。指導がキメ細やかか否かは担当教授によってピンキリかと思います。ゼミのような少人数指導に関しては指導はキメ細やかであるように思います。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミが始まっていないので聞いた話だけです。
ゼミによってまちまちですが、早いゼミでは2年の秋からゼミを始めるところもあります。単位に認定されるか否かはゼミの先生によりけりです。 -
就職・進学良い先輩方で就職に困り果てている人はあまり見かけないような気がします。ゼミにはいればOBOG訪問をはじめ企業の方々と交流する機会はたくさんあると聞いています。
-
アクセス・立地良いJR高田馬場駅からは徒歩だと30分弱かかりますが、地下鉄の東京メトロ東西線を利用すれば最寄り駅から徒歩5分で大学まで行くことができます。
-
施設・設備良い学科専用の図書室、自習室があり満足しています。学科にちなんだ本はそこで読むことができますが、それ以外の本については中央図書館まで行かないと行けないのが手間です。
-
友人・恋愛良い学科の人間関係については問題ないかと思います。最低限の常識やマナーがそろった人だらけなので不快に思うことはあまりありません。サークルに関してはインカレか否かで変わるような気もします。
-
学生生活良いサークルの運営主体は自分たちなので、自分たちで充実させようと思えばできる環境だと思います。早稲田としての集まりは多いような気がしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ビジネス関連について学びます。経営やマーケティングが人気ですが、商学部に入ったからと言って必ずしもそれを学べるわけではなく3年次の専攻決定によっては経済や産業について学ぶ人も多くいます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428981 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部の評価-
総合評価良い特に3年次の専門課程に入ってからは商学全般について6つのフィールド(経営、経済、マーケティング、保険、金融、産業)に分かれて専門的に学ぶことができるところが勉強になって大変良い
-
講義・授業良い単位を取るのは少し難しいが、どの授業も全体的に先生は指導に熱心な方が多く、また大規模な大学でありながらも少人数制の授業に力を入れているので手厚い教育を受けることができるから。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類、数がとても多く、選択肢が多いので自分の興味関心にあったゼミを選びやすい。またゼミによっては校外学習で企業に訪問することも多く、就職活動にとっても役に立つ。
-
就職・進学良い就職率はほぼ100パーセントでキャリアセンターを通した就職支援も手厚い。3年次の3月には学内企業説明会で100社以上の企業の講演、説明を聞けることは早稲田ならではの強みだと思う。
-
アクセス・立地良い都心にあるキャンパスで高田馬場や新宿など山手線の駅へのアクセスも良い。学生街なので周りに安価な定食屋なども豊富で学生にとっては非常に経済的に過ごすことができると思う。
-
施設・設備良い24時間利用可能のコンピュータールームでパソコンを使うことができたり、無料で印刷をすることができたりするところがすごく魅力的。他には大学内にコンビニや生協も豊富にある。
-
友人・恋愛良いとにかく明るい性格の学生が多いので友達はできやすいと思う。またインカレのサークル活動なども盛んなので学内だけでなく学外の友人も作りやすい。
-
学生生活良いとにかくサークルの数が豊富で変わり種の面白いサークルも多いので自分の興味関心に合ったサークルが必ず見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学に関すること全般。経営学、マーケティング、財務、金融、保険、産業の6つのフィールドに3年次から分かれ、自分の興味関心に合った専門課程を選択することができる。
-
就職先・進学先大学職員。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429009 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]政治経済学部経済学科の評価-
総合評価良い基本的に講義・設備・教授等充実しており、質の高い学びをする環境が整っているため、概ね満足している。特に本学科は校舎が新しく、授業環境は最高だ。ただし、人気の高い授業は選外が多く必ずしも学びたい授業を全て受けられないことや、コマが勝手に決まる必修授業のせいで取りたい授業を選択できない等の点が不満である。人数の多い学科・学部故の問題点だと感じているため、星4とした。
-
講義・授業良い学生数も多く、きめ細やかな指導等といったことはあまり期待できないものの、意欲的に学ぼうとする姿勢があれば受けたい指導を享受できる環境は整っている。良くも悪くも本人の積極性に任せられている。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類が豊富で、かつ必修ではない点が私は好きな点だ。活発で忙しいゼミから、最低限の活動にとどまるゼミまで多様な上、ゼミへの参加が必須な学部ではないため、自分の学生生活に合わせた選択が出来て良かった。
-
就職・進学良い学生数が多いため、きめ細やかなサポートを享受するような形ではないが、自分が情報を必要とする際はきっと提供してくれるであろう。(私は活用したことがない)
また、優秀なOB・OGが多いので、就職活動に不利はない。 -
アクセス・立地良い新宿・池袋に近い立地で、学生生活が過ごしやすい。最寄りの駅からは離れているものの、立地はかなり便利だと感じている。
-
施設・設備良い新校舎(3号館)の設備がとにかく充実していて、とにかく充実した環境が用意されている。他学部と比べてもかなり優遇されている。
-
友人・恋愛良いサークルの数・種類は他大学と比べてもかなり豊富であろう。とにかく色々な人々が集まる大学なので、私は人の交流が活発な大学だと思っている。
-
学生生活良いサークルによってその程度は様々なので、自分の理想的な環境を見つけることができれば豊かな学生生活を送れると思う。私は本当に充実したサークル生活を送ることができた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年目では主に経済学の基礎・特に理論的な分野をとにかく必修として学んでいく。数学が苦手だとこの段階でつまづく人もかなり多く、本気で取り組まなければ乗り越えられない苦しい2年間になる人も多い。3,4年目ではより実践的な経済学の授業の中から、興味のあるものを選択して受講できるようになる。
-
就職先・進学先外資系コンサルティングファーム
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430866 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部理学科の評価-
総合評価良い楽しい上に、就活で強いことがいえる。サークルがたくさんあり、選択肢の幅が広がる。なのでその中で自分の好きなことを、なんでもできる。また雰囲気が合う人と合わない人いると思うが、多くの人との出会いがあるので、合う人と付き合えばいい。さらに早稲田の強みは就活で、早稲田生限定のセミナーなどに呼ばれて、企業との接点も多い。特に理系だと重宝される。
-
講義・授業良い本気で育てようとしている。
-
研究室・ゼミ良い就活させてくれるし、それなりに指導してくれる。
-
就職・進学良いセミナーがたくさんある。
-
アクセス・立地良い飲み屋がたくさんある上に、東京都内であれば、何処へでもアクセス可能。
-
施設・設備普通建物が古く、地震への耐久性に不安がある。
-
友人・恋愛良い友人は本当に性格が良く、なんでも相談できる親友がたくさんできた。早稲田生で、人間的に疑問を持つ人は少数であると思われる。
-
学生生活良いサークルの仲間意識が高い。年に4回合宿があり、フットサルをやるので、きつくもあるが、仲間とともに切磋琢磨して取り組める。また、大会で成果が出るのもやりがいである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球科学について。特に惑星について学んでいる。
-
就職先・進学先大手金融会社/総合職/未定
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:390376 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。商学部の評価-
総合評価良い総合的に見て、勉学に取り組むための意欲は高い人が集まっているという印象があります。また、三年生からはより専門的なトラックに分かれて学習に取り組むことができることも素晴らしい制度だと感じます。経営トラック、国際マーケティングトラック、金融トラック、経済トラック、産業トラック、会計トラックといったように、商学部にちなみつつ、非常に多岐にわたるトラックが用意されています。就職活動の実績も大変いいそうです。商学部ということもあってか、メガバンクや証券、保険などの、金融業界への就職を目指す人にとっては、早稲田大学の商学部は近道となるかもしれません。しかし、いかんせん人数が多すぎる、という印象もあります。多くの講義は大教室で行われ、非常に大人数の学生が講義に臨んでいます。すると必然的に講義に参加している、という意識は薄れてしまうような弊害も感じました。それでも、英語や、第二外国語の講義では少人数での講義が行われているので、全部において人数の弊害を受けているわけではありません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388933 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文化構想学部文化構想学科の評価-
総合評価良い一年次は専門を決めず幅広い科目を受講し、その経験を元に二年次に専門を選択する、というシステムの学科になっています。一度勉強してから自分の専門を決めることができるため、「あまり大学で学びたいことが明確でない」という方や、「学びたいことが複数あって迷っている」という方にオススメです。一年次から専門に分かれている学部学科と比べ、専門的な勉強を行う時間が少なくなることを心配される方もいるかもしれませんが、大丈夫です。二年次からは専門に特化した授業を数多く用意していますし、また三年次から始まるゼミでは主体的に研究を進めることができるようになるため、専門の研究時間が他学部・他大学に劣るということはありません。(大学全体の)難点としては、大規模大学のために、主体的に情報にアクセスしようとしなければ何も情報を手に入れることができない、という点が挙げられます。自分で情報を集めにいくという行為は大学生として当たり前の行為ではあるのですが、慣れるまでは戸惑うかもしれません。これを乗り越えられれば、充実した大学生活が送れるようになると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388774 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]社会科学部社会科学科の評価-
総合評価良い私はまだ1年生ですが、充実した毎日を過ごしています。社会科学は幅広い分野の学問を学べるので、入学前にまだ何がやりたいかわからない人でも、授業を受けるうちに興味のある分野に出会えると思います。デメリットとしては、専門が決まらず何を勉強したのかわからなかったり、友達が他の学部に比べるとできづらいと聞いたことがあります。
-
講義・授業良い自分で積極的に授業を受ければ充実していると思います。たまにとても退屈でつまらない授業もあるけれど、大学付近の本屋で売っているマイルストーンを読めばだいたい授業情報がわかるので、うまく履修を組むことが大事です。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミには入っていませんが、今一次選考中です。説明会や授業を見に行くと、ガチゼミからゆるいゼミまで多種多様で、自分がどのようにゼミに関わっていきたいかで大学生活が大きく変わると思います。
-
就職・進学良いまだ就職活動をする年ではないのでわかりません。ただ、先輩方に聞く評価としては、サポートは十分だとと聞きました。
-
アクセス・立地良い最寄駅は早稲田駅です。馬場歩きをしている人もいますが、夏の暑い時期や雨が降った時は、30分弱歩くことになるので大変です。でも歩けない距離ではありません。法学部などに比べれば門から少し遠い位置にあるけれど、大学自体は良い立地だと思います。
-
施設・設備良い社会科学部の棟は、エスカレーターとエレベーターがあるので6階に行くのも便利です。コンピュータールームや図書室、自習室もあるので静かに勉強ができます。
-
友人・恋愛悪い社会科学部では、サークルやゼミに入らない限り友達はできづらいそうです。あとは授業で友達を作るしかありません。意外と部活をやっている人がいるので色んなスタイルの人がいると思います。
-
学生生活良い私は部活動がとても充実しています。部での活動はほとんどないのですが、試合の時はみんなで応援し合ったり仲が良いです。部活と学校の両立がしやすいのはかの社会科学部のいいところだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次には、コア科目といって、様々な社会科学分野を選択必修で学びます。1年で多く取っておいて、自分の興味のある分野を見つけることが大事です。3、4年ではゼミなどで専門的にまなびます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409854 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部数学科の評価-
総合評価良い教育学部でありながら、数学の授業のレベルは理工学部とほとんど同じである。教員の専門性という観点から見ると、他の大学の教育学部に負けないのではないだろうか。また、教員免許を取らなくても卒業できるため、大学生活の選択の幅は広い。
-
講義・授業普通大学というのは研究機関であって教育機関ではないと考えている。よって、教授によってはお世辞にも分かりやすくなかったり、板書が汚いことも多々ある。しかし、その中でも粘り強くついていくのが肝要である。
-
研究室・ゼミ普通早稲田大学教育学部数学科は、歴史的に解析学が強いということもあり、解析系のゼミが多い。有名な先生も多い。また、特徴として、数学教育学のゼミがあり、毎年人気である。ただ、理工学部などに比べると、大学院進学者は少ないので、学生のやる気は一段下がるかもしれない。
-
就職・進学普通教員になる人が多いが、教職のための相談室が設けられている。また、一般就職に関しても、面接対策などをしてくれる場所も存在する。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388365 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。商学部の評価-
総合評価良いゼミの数が圧倒的に少ないため人気ゼミの倍率が異常に高いのが唯一の欠点。ゼミは男女比率を揃えようとするため、男子は特に人気ゼミには入りにくい。また、ゼミ選考はゼミ生が行うため、少し私情が影響する気がする。その点以外は良い学部だと思う。他学部に比べて勉強面は緩くも厳しくもない。集団授業が多いため、良い成績は取りずらいです。また、語学の習得には力をいれているため、2年生まで必修科目とされている。
-
研究室・ゼミ悪い2年生から始まるゼミは一部あるが、ほんの一握りです。だいたいは3年生から始まります。入るゼミによって、忙しさ・就職先が変わってくるので、真剣にゼミ選考に挑む必要がある。勉強面での努力だけでなく、人脈作りも必要不可欠になる。
-
アクセス・立地普通早稲田駅から徒歩5分程度。授業始まりや終わりの時間は、人がいっぱいで、ホームでの混雑は避けられないです。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば、充実した学生生活を送れると思う。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386909 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。商学部の評価-
総合評価良い非常に専門的に学べます。
自由な校風です。
ただ、語学が多いのとゼミに全員は入れないのが難点かもしれません。 -
講義・授業良い教授によります。語学の先生は基本的に面倒見がいいです。
-
研究室・ゼミ普通3年春から始まります。ゼミによっては2年秋からです。ガチガチにやるところとゆるいところの差が激しい。定員分ゼミはない。
-
就職・進学良い就活は金融や会計、広告など幅広いです。院進はなかなかいません。
-
アクセス・立地良い東西線早稲田駅から徒歩7分、JR高田馬場駅から徒歩18分です。
周辺に美味しいお店が多いです。
神楽坂にも歩いて行けます。 -
施設・設備良いとても綺麗な教室です
-
友人・恋愛普通サークルに入らないと人間関係は広がりません
-
学生生活普通サークルもイベントも多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経済、会計、数学、第二外国語、英語、ビジネス法が必修です。2年次まではよほどの事情があるのでなければ分野に囚われず色々な授業を取るといいと思います。
3年からはマーケティング・国際ビジネス、金融保険、会計、経済、産業、経営の6つのトラックに分かれます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386903
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
「早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 早稲田大学 >> 口コミ