みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

早稲田大学
早稲田大学
(わせだだいがく)

私立東京都/早稲田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:62.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(4648)

早稲田大学 口コミ

★★★★☆ 4.17
(4648) 私立内24 / 582校中
学部絞込
並び替え
46481081-1090件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい科目が充実していた点、学習面は申し分ない。図書館やゼミも充実しており、学びたいことがある人にとってはいい環境。ただし、立地が悪いため、通学が困難。学バスが特に。
    • 講義・授業
      良い
      教師の専門性も高く、学習面に対しては満足している。ただし、学生の勉強意欲が低いので、席の後ろの方とかに座るとうるさくて勉強面出来ない。単位については勉強すれば、なにも難しくない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについては自分が学びたい専門的なことが十分過ぎるほど学べる。時に厳しすぎることも感じるが、勉強したい人からしたら素晴らしい環境。選び方については、教授で選んでいる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、悪い印象は聞かない。学歴も問題ないので、ある程度のサポートがあれば就職は普通に出来る。サポートがあるかないかは、ゼミの先生次第。進学については1割くらいがしている印象。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅が都会から離れており、駅までたどり着くのに時間かかる。加えて、駅から学バスなのがさらに通学時を困難にしている。遊びに行くにも飲みに行くにもアクセスが悪い。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは広く、緑色も多いので過ごしやすい。ただし、田舎にあるので冬は教室が寒いなど、設備面に不満あり。図書館については、専門的な書籍が多いので、気に入っていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の人間関係についてはみんな仲がいいという印象。学内カップルも多かった。サークルも少人数のサークルが多く、和気あいあいとしている。卒業後もつながりが多い。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動については活発。大学のイベントは少なく、田舎にあるのでやったとしても、盛り上がりに欠ける。アルバイトはほとんどの人がしている。学外活動も、半分くらいの人がしていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は基礎科目(英語、統計など)が必須。2年以降から好きに授業とれる。3年からゼミが始まる。ゼミ選びは大変。卒論は必須。ただし、先生によって楽かどうかは決まる。
    • 利用した入試形式
      大学院に進学し、臨床心理学を学ぶ。修了後は、臨床心理士とて、民間企業にてカウンセラーとして勤務。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412392
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    基幹理工学部機械科学・航空学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地は非常に良く、副都心線西早稲田駅と直結している点は非常に良い。しかし、食事をする場所は安い店が少ないので学食が良いと思う。就職面は推薦が多くあり、困らない。
    • 講義・授業
      普通
      講師によってひとぞれぞれだがしっかりテストで結果を残すことが単位獲得の条件である。出席も非常に大事。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は基本的には成績で決まるが、そこに漏れてしまった場合は通常じゃんけんで決まる。コアタイムがある研究室もあり、時間にしばられたくなければそのような研究室は選ばないほうが良い。
    • 就職・進学
      普通
      学校推薦が多いので大手企業に行くことはできるが、自由応募でトライする場合は学校推薦を先に手出しできないため、苦労する。
    • アクセス・立地
      良い
      副都心線西早稲田駅と直結しているので非常に便利。高田馬場で飲むところが多いので、飲み会にはこまらない。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは一面銀色。古い建物でバリアフリーには難がある。キャンパス全体を雨にぬれずに歩くことは不可能。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は浅く広くもできるし、狭く深くもできるし、自分の行動次第。理工は女性が少ないのでその中で恋愛をするのは難しいかもしれない。
    • 学生生活
      普通
      研究室にはコアタイムがなく、自由に活動できたのでアルバイトはいくつか掛け持ちもでき、旅行にもそれなりに行くことができた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年では学科関係なく最低限の科目の単位をとり、それまでに卒業に必要なAB群の単位は全て取ると後が楽になる。
    • 就職先・進学先
      鉄道製造の技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408543
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な内容を学べるとともに交友関係も広がったから。また実践的な内容も多く、現場での講義や、学内の別の研究室との交流も盛。サークル活動も様々でよかった。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な内容が多い。課題が多い授業も多く大変だったものの、知識を十分につけることができたと思う。単位は取りづらいものも多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室へ入るのは四年生だが、ゼミが始まるのは三年生。他学年との交流の機会も多いため説明会だけでなく普段から研究室の情報を聞くことができた。
    • 就職・進学
      良い
      教員よりも民間企業、大学院へ進学が多かった。大学院進学が7割ほど。民間企業でも、メーカー、金融等様々な分野へ就職。研究室と就活の両立は大変。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は高田馬場、西早稲田、早稲田。居酒屋も多く立地はよかった。新宿や池袋で遊ぶことも多かった。一人暮らしする場所は周辺から西武線沿線。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は沢山あり広くて十分だった。様々な場所にラウンジや売店があり、友達と集まるには十分なスペースがあった。図書館にはグループワークができる部屋があったり、空き教室を使ったりと様々な勉強、団欒のスペースがあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な人と出会うことができた。サークルや授業で知り合うことが多く、学内の恋愛も盛ん。インカレサークルに入っていた人は他校との交友関係もあったよう。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、交友関係を広げる良い場所だった。学祭は規模が大きく楽しかった。アルバイトは、授業が忙しく短時間で稼ぐことのできる塾講師、家庭教師をやっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では基礎を、2年生から専門的な学習。三年生からゼミが始まり、四年生から研究室に配属。必修科目も落とす人がおり、専門科目も専門的な内容が多く難しく感じるものもあった。
    • 就職先・進学先
      メガバンクの営業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408491
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    先進理工学部生命医科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部時代に関しては、授業の多さと実験の比重によって、サークル活動やバイトを再現せざるを得なかった。生物を得意とする人にとっては比較的学びやすく、単位も取りやすいように感じた。9割が大学院に進学する。
    • 講義・授業
      良い
      内容は、数学、物理、化学、生物、と幅広く、多角的に医学にアプローチできるので、良かった。しかし、生物に関する科目が圧倒的に多い。先生によって評価が大きく異なるので、情報交換は必須。課題はほぼ実験レポート。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ配属は3年生の2月頃。人数が超過するとあみだくじになるため、運も必要。研究室活動は研究室によってルールも違うためまちまち。卒論発表は研究室内で行われる。
    • 就職・進学
      良い
      9割が大学院に進学するため、就職組は自分で時間をやりくりしなくてはならなくて大変そうであった。院への進学は、推薦と一般があり、どちらも英語以外ではほぼ通るくらいの指導を受ける。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は西早稲田駅で、駅の出口がキャンパス内にあるため、駅から大学までは0分。JRの高田馬場駅ユーザーもおり、そちらからだと徒歩10-15分。学校のまわりには、大きな公園があり、都心にしては緑もあるので良い。文学部キャンパスまで徒歩15分、本部キャンパスまでは20-25分かかるが、連絡バスも出ているので困ることはない。遊びに行く場所はもっぱら高田馬場。
    • 施設・設備
      良い
      理工のキャンパスは実験設備が充実しており、最先端の技術を使用できる。図書館も理工系の蔵書がおおく、課題をこなすためのスペースも充実している。試験前には多くの学生が集まるので、場所どりが大変。
    • 友人・恋愛
      良い
      いくつかカップルもいたが、そんなに多くない。友人関係は学科70人くらいということもあり、問題なくみんな話せる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは文学部で活動しており、週3回活動していたため、非常に充実していた。文化祭や、定例イベントなど、秋は特に忙しく充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業単位数は136くらい。1年次はほぼ必修で埋まるので、それらをこなすことが重要。入学時に単位の理想シミュレーションが配られるので、それをベースにとれば問題ない。しかし、一定数不合格にする先生もいるので、気を抜かないこと。しっかり勉強をしていれば、試験前には情報交換だけですむ。4年次はほぼ授業なく、研究室活動をする人が多い。
    • 就職先・進学先
      修士課程進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408403
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文化構想学部文化構想学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は楽しい事の方が多いが、1年生の時の週4での第2外国語は苦手意識を持ったままだとかなり憂鬱になる。学校施設は綺麗なので女子でもかなり満足して使えるのが良い。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容はとても文化構想学部らしくて面白いものが多い。ただ、独特なだけあってたまに教授の言っていることか分からない時がある。新しい考え方、切り口を見つけるという点ではここの学部しかないんじゃないかと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは自分のやりたいゼミ論のテーマで大方進められるからとてもありがたい。先生の知識も本当に豊富だし同期先輩からもらえるアドバイスが今後に役に立ちそう。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職活動していないのでよく分からないが、メールで生徒宛に就職活動サポートに関するものが多く送られてくるので今後の活動に安心が持てる。
    • アクセス・立地
      良い
      JR高田馬場駅からも近いし、本キャンにも近いので周辺に多くのご飯屋さんや飲み屋などもあり大学生にとてもありがたい立地。
    • 施設・設備
      良い
      施設自体が新しくとても綺麗なので女子でも安心して使える。図書館とかその他生協近くのところにコンセントさせるところがあるので大学生にとても優しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      所属するサークルにもよると思うが、早稲田生の友達を増やしたいなら早稲田生が多く所属していたり、オール早稲田のところを選んで入るといいと思う。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルが所沢キャンパスにあるので中々本キャンの人達と関わる機会がないのでこの点数だけど、本キャンのサークルに入ればかなりイベントにも力が入ると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生に必修科目と週4の第2外国語があるが、2年生からは必修が無くなるのでかなり自由が効く。あと大変なのは2年生からの演習科目くらい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408334
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人間科学部健康福祉科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間科学部の特長として、様々な学問を学際的に学ぶことができるという点にあります。入学時にやりたいものが決まっていなくても入学後に色んな方面の授業を取ることで自分が学びたいものが徐々に明確になって来るとおもいます。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容については、どの大学などの学部も同じだと思いますが教授の自己満足といった感じが多くあります。しかし、話を聞いていれば興味深いこともあります。必修になっている統計の授業は他のどの大学よりレベルが高く、エクセルやアールの機能を使ってデータを解析します。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色んな方面に特化した先生方が多くいるため、ゼミも様々です。研究や実験が大変なゼミや、遊びや交流が充実したゼミなど、その性格も色々です。しかし、自分が学びたい学問に特化した先生のもとで少人数で活動することによって、先輩やOBOGとのパイプも太く、就活にも手厚くサポートしてくれます。
    • 就職・進学
      普通
      これもどの大学でも言えることですが、就職活動の準備は自分自身で色々していかないと学校では何もやってくれないと思います。学校でサポートしてくれるのも自分が動き始めてからです。しかし、先輩やOBOG、教授などと関係を持っていると有利だと思います。人間科学部は文理融合なので文系でも理系の企業に就職することもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は所沢市の小手指駅です。所沢キャンパスだけど所沢駅ですら無いです。しかも駅から学バスで20分かかるので不便です。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスの建物は迷子になるくらいわかりにくいです。階段上がっても一階であることがあります。いまだによくわかりません。しかし、サークル活動はとても活発でどの学生もイキイキしています。教室移動でも外を歩くことが多く、たくさんの友達とすれ違います。
    • 友人・恋愛
      良い
      美男美女が多い印象です。サークル内で付き合っているひとがおおいです。バスで通うので、付き合っているとすぐバレると思いますがみんなそこは気にしていないと思います。かっこいい人や可愛い人はとにかくちやほやされる世界です。
    • 学生生活
      良い
      わたしは所沢キャンパス祭の実行委員をやっていますが、人数が多くてとてもやりがいがあり、楽しいです。イベントも充実していて飲み会や合宿などではっちゃけたりと大学生を満喫できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は統計の授業と第二外国語、英語が必修です。2年生は前期だけ統計の授業があり、無事に単位を取れれば統計は終わりです。2年生、3年生で英語の授業が必修です。
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408064
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    基幹理工学部機械科学・航空学科の評価
    • 総合評価
      良い
      興味のあることに関しては、とことん突き詰められるだけの施設、教授、仲間がおり、とても充実した学生生活を送れていると思う。卒業後の就職先も安定していると思う。
    • 講義・授業
      良い
      興味がある人にとっては非常におもしろい内容がたくさんあると思う。ただ、教授に覇気が無いことも少なくはない。課題は多く忙しいが、単位は比較的取りやすい方だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時季は、来年から4年生からに変更になる。上位半分は成績順、残りは志望がかぶればくじとなる。4年生はほぼ授業がなく、研究室での生活となあるため、非常に重要であるが、どの研究室でも有意義な時間を送れるはず。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、他の学科と比べても非常にいい実績を残していると思う。大学院進学が60%近くおり、教授は大学院進学を勧めてくることが多い。しっかり研究の話を出来るようにして多くといいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は西早稲田駅。駅から大学までは地下道でつながっており、階段を上るとキャンパス内に出るため、非常にアクセスしやすくなっている。歩いて10分ほどで高田馬場駅に着くが、そこで遊んだり飲んだりすることが多い。
    • 施設・設備
      良い
      理系キャンパスらしく、多くの実験器具にあふれている。この学科では3年生まで3年間実験をすることになるが、非常に有意義な実験を行うことが出来、かなり自分のためとなる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係はまさに人それぞれという感じ。人数が多いため、たくさん友達を作って楽しもうと思えば楽しめるし、1人で集中して授業を受けようと思えば、それも容易に出来る環境ではある。
    • 学生生活
      良い
      サークルは野球サークルに入っている。課題などが多く、両立が厳しい場合もあるが、サークル活動でできる友達は一生ものだと思うので、サークルに入っておいて損は無いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は理系の基礎的な勉強を、2年次からは専門分野に分かれ、学年が上がるにつれて、専門性が増し、より高度な授業を受けることになる。
    • 就職先・進学先
      メーカーの研究職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407992
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部社会科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことをしっかり見つけてその目標に向かって学んでいける人にとってはサポートや施設などは豊富すぎるくらい存在しているため、あっという間の4年間が過ごせるであろう。ただし、ぼーっとしていると何をしていいかわからないままになってしまいがちなのがこの大学の恐ろしい点である。
    • 講義・授業
      良い
      講義に関しては選びきれないほど多様な授業やここでしか取れない授業があるが、そのかわり単位が非常に取りにくいような地雷である授業も大量に潜んでいるので興味だけで選んでしまうのは禁物である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの教授ははずれを引いてしまうとものすごく毎週しんどい目にあってしまうが、それも人生のいい経験だと思って耐えたほうがよいでしょう。もちろん飲み会や旅行を頻繁にしてくれる教授もあり、よく調べてゼミを選べばエンジョイできること間違いなし。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績に関しては申し分ないが、出来が良い生徒に対しては熱心にサポートしてくれるものの、半面サポートのやりかたが非常に迂遠で普通の人はほっておかれるのでほとんど自力でこなさなくてはならない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校までは歩くとしたら少し本格的な運動にはなるものの、周辺には魅力的な飲食店やその他の買い物施設が非常に多く存在しており、何より古本屋が非常に多いので立ち読みだけで何時間もつぶせる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やパソコン室などの数は非常に多く、暇があればそこに入り浸ることで時間をつぶすこともいくらでも可能である。
    • 友人・恋愛
      良い
      1・2年のころは同じ授業を必修でとらざるを得ない関係で何度も同じ人を見かけることもあるため、友人を作るのに積極性がある人なら苦労をしない。
    • 学生生活
      良い
      サークル内では伝統芸となっている飲み会をはじめ、年中休む暇がないほどいろいろなイベントを開催しており、サークルに何か所属している限りでは基本的に飽きることはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科なので歴史も勉強すれば地理もいろいろな授業において幅広く勉強し、3年になって自分の専門を選ぶ形式なので、どちらか片方でも苦手な人は単位取得がすごく大変になることが予想される。
    • 就職先・進学先
      教育業界の事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407909
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    先進理工学部生命医科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目指すものがあれば最短距離で行けます。日々の授業やゼミを真面目に丁寧にこなして行く事が大前提ですが、その上で更に勉強して行くことが大事です。なかなか難しい時もありますが継続は力なりです。
    • 講義・授業
      良い
      ためになるものが多いです。最初はついて行くことが困難でしたが、徐々に分かると思います。ゆっくりでも良いので焦らず続けて行けば大丈夫だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      内容と人によります。選別でガラッと変わるので注意して。自分の目指す分野や興味の対象をよく考える事が大事です。
    • 就職・進学
      良い
      良いと思います。積極的に利用して行くことが大事だと思います。先輩の意見や交流を上手く使うのも大切だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪いかもしれませんJR の駅から遠いので、徒歩で20分のくらいかかります。もちろん最寄りの駅はあります
    • 施設・設備
      良い
      充実してます。積極的に利用して行くことが大事だと思います。勉強も就職活動もその他、レジャーなどもありなかなか便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人の問題ですね。自分から積極的に交流を広げた方が上手く行くケースが多いと思います。実際、私の周りはそうです。
    • 学生生活
      普通
      これも個人の問題だと思います。入るところに寄るのでなんとも言えませんが、全体的には活気がある大学なのでそういった雰囲気です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年教養を中心に専門を加えた感じです。3年以降は、自分の専攻する専門科目を履修していきます。院に進む場合はゼミの先生と相談して決めると良いです。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407888
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。早稲田大学はキャンパスも多数あり設備が充実していますし、教授も著名な方がたくさんいらっしゃいます。また、サークル活動も大変盛んで、多種多様な活動をしているサークルが把握しきれないほどあります。なので、自分のやりたいことを活動内容としているサークルが必ず見つかり、貴重な仲間と出会うことができます。研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができ、研究を深めることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は東京メトロ東西線の早稲田駅です。高田馬場駅から歩くこともできますが、25分程かかります。学校の周りにはラーメン屋さんが数多くあり、早稲田大学生はみんなラーメンが大好きです。また、安くておいしいお弁当を学校の内外ともに販売しているので、これもおすすめです。大学の近くには早稲田大学と提携しているアパートや寮があるので、地方の学生も不自由なく生活できると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385617
46481081-1090件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 早稲田キャンパス
    東京都新宿区西早稲田1-6-1

     東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅から徒歩4分

  • 戸山キャンパス
    東京都新宿区戸山1-24-1

     東京メトロ東西線「早稲田」駅から徒歩9分

  • 西早稲田キャンパス
    東京都新宿区大久保3-4-1

     東京メトロ副都心線「西早稲田」駅から徒歩5分

  • 所沢キャンパス
    埼玉県所沢市三ヶ島2-579-15
電話番号 03-3203-4333
学部 法学部政治経済学部商学部教育学部社会科学部国際教養学部文学部文化構想学部基幹理工学部創造理工学部先進理工学部人間科学部スポーツ科学部

このページの口コミについて

このページでは、早稲田大学の口コミを表示しています。
早稲田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  早稲田大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (2893件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

早稲田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。