みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ
私立東京都/御茶ノ水駅
文学部 史学地理学科 口コミ
-
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い「歴史・地理が好き!もっと勉強したい!!」という思いで入ってくる人が多く、お互いに磨きあいながら学ぶ楽しい学校生活を送ることができます。卒業生の進路もとても幅広いので自分だけの縁をつくりながら進学・就職の道を選ぶことができます。
-
講義・授業良い学科・専攻の講義の密度が非常に濃いです。ただそれだけでなく史学地理学科でも文学科や心理社会学科の講義を受けることができたり、語学を中心に学部をまたいだ講義も開設されているので、専門だけでなく幅広くいろいろなことを学びたいという人には本当に適していると思います。
-
アクセス・立地良い1・2年と3・4年でキャンパスがそれぞれ変わりますが、どちらも都心に近く、それぞれに違った魅力があります。
-
施設・設備良い1・2年、3・4年のキャンパスはともに校舎の構造上教室の移動が大変になることがあります。ただ売店・書店や運動・福利厚生施設はかなり充実していると思います。
-
友人・恋愛良い関東圏の人が多いですが地方出身も少なくないので、個性的かつ魅力的な人にたくさん出会えます。学部・学科・専攻それぞれの中でカップルができたり、一生の友達と呼べる人に出会えることもあるかもしれません。
-
部活・サークル良い部活・サークルに入っていない人もいますが、体育会系や音楽・ダンスなどの文化系部活・サークルに所属している人がいて大会や発表会があるときは応援に行くこともあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史を通して研究と論述の方法論を学びつつ、歴史上の出来事・人物などについて探求・考察します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機都心に近く、蔵書や情報ネットワークが充実しているから。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか全学部統一入試でしたが、マーク式だったので、とにかく基本的な事項を押さえることを徹底しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81709 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通学びたいこと、師事したい先生がいるなど、なぜここなのかという目的がはっきりしている人にはいい環境だと思います。
-
講義・授業普通各時代の専門の先生がいるので、必修の授業ではその先生が得意の分野でした。でも基本的にはおもしろい授業でした。
-
アクセス・立地普通3・4年は御茶ノ水に行くので、土地柄おいしいものがたくさんあります。また、アクセスも23区内にあるのでいいと思います。
-
施設・設備普通リバティータワーは土地が広くないので、どうしても縦に高い、ビルタイプの校舎になってしまうので残念でした。
-
友人・恋愛普通基本的にはまじめに努力できる人が多かったように思います。専攻柄、奥手な人が多かったような印象をもちました。
-
部活・サークル普通人数が多いため、様々なサークル・同好会があります。掛け持ちもできるし、他学部の友だちができる場所でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史について、学びたい時代について学びます。
-
所属研究室・ゼミ名山田ゼミ(現代史について)
-
所属研究室・ゼミの概要15年戦争を中心とした現代史の戦争について。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学びたい時代があり、師事したい先生がいたため。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか小論対策をしました。あとは面接の練習です。
投稿者ID:81414 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い多くの学部設置に伴いあらゆる人が集う大学です。同年代で尊敬できる人、価値観の違う人、いろんな人と出会うことができ、またよい関係性を築くことができます。自分次第で内面的に大きく成長できます。
-
講義・授業良いどの授業も真面目に受ければ楽しいと思います。ただ、大教室などでは後方でうるさい人たちがいる場合もあり、集中できない授業もあります。
-
アクセス・立地良い新宿、渋谷に近い立地なので文系はめぐまれていると思います。理系の生田キャンパスは正直不便だと思います。小田急各停しか止まらないので。
-
施設・設備良い学校の図書館の蔵書は充実していると思います。また山の手線コンソーシアムで他校の図書館の利用も簡単なので便利でした。
-
友人・恋愛良いみんな自分の好きなことに一生懸命で大好きな友人がたくさんできました。多くのコミュニティに参加することでそれだけ素敵な出会いも広がります。
-
部活・サークル良い自分の大学の中でも多くのサークルがあり、インカレとして他校のサークルに参加することも可能です。必ず自分に合うサークルが見つかります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史ではなく、歴史学の研究の方法、考え方を学びました。
-
所属研究室・ゼミ名日本近現代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日露戦争から現在までの歴史を研究します。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機日本現代史の先生の指導を受けたかったため
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか国立が第一志望だったため、センター8割とれるように問題集などを解いていたら私立は普通に受かりました。
投稿者ID:82385 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通良い点・地理学科に力を入れている・他学科の授業も受講できる・学部事務室の対応が丁寧悪い点・やりたいことが明確でない人は3、4年次が辛い・先生ではなくやりたいことでゼミが決まるため、ゼミ史が無い。その分、先生もほぼ選べない
-
講義・授業良い文学部内の他学科の授業も【専攻必修科目B群】として受講可能です。そのため、「歴史に興味があるが演劇にも興味がある」といった二重の関心がある人にとっては嬉しい環境です。ただ、【専攻必修科目A群】という専門的な科目は、選択肢が少ないため全く関心の無い授業も選択しなければなりません。
-
研究室・ゼミ普通当然と言えば当然ですが、先生によって生徒への関わり方は十人十色です。文学部はゼミ試や面接が無く、自分のやりたいことによってほぼ先生が自動で決定します。そのため、自分のやりたい分野を専門としていらっしゃる先生が放任主義である、などもあり得ます。
-
就職・進学普通明治大学は就職率が高いと聞きますが、文学部は就職に弱いともよく聞きます。学科として就職を応援することは無く、他学部のようにグループで作業することも無いため、就職活動のネタとして学科のことをあげられることは少ないと思います。他学部に比べ、教職を選択する人が多いのも特徴です。
-
アクセス・立地良い1・2年は和泉校舎(明大前駅)3・4年、院は駿河台校舎(御茶ノ水・神保町駅)各駅から徒歩10分以内の立地にあるため、アクセスは良いと思います。和泉校舎は必ず歩道橋を渡るため、朝や夕方は混みます。
-
施設・設備良い図書館の設備が良く、蔵書量も他の私立大学と比較して多いと思います。他校舎の蔵書も1日で届くため、校舎間の移動をしなくてもすぐに読むことができます。駿河台校舎にはPC使用などに特化した建物があります。食堂は両校舎ともに人数に対しては狭いです。
-
友人・恋愛良い学科が細分化されている分、学科内のクラス分けは1~3組ほどです。そのまま4年間をすごし、また専門的な科目は自然と同学科の人が増えるため、学科内の友人関係は深められるかと思います。その分、その中で恋愛に関するもめ事があると当事者達は面倒になるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は歴史学についての概要や各科目の基礎を学びます。高校で培ってきた知識はほぼ不要です。3・4年次はより地域や時代を細分化し、より専門的な知識を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名西洋史(古代)
-
所属研究室・ゼミの概要西洋古代史を専門とした生徒たちが、古代ギリシア専門の先生のもとで卒業論文に向けたまとめ・発表をします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機ギリシア古代史を専門とした先生がいたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか英語:長文を解き、わからない単語や文法を都度調べる。電車内では英語を聴く。国語:センターの過去問題は解きましたが、他は特にしていないです。世界史:学校のプリント・教科書・問題集をひたすら暗記しました。倫理:とくに何もしていません。
投稿者ID:75307 -
-
卒業生 / 2010年度以前入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている方にとっては授業や施設も充実しているため、充実した学生生活を送ることができると思います。
-
講義・授業良い史学地理学科のほかに、気になる授業が他学部であった場合に受けることができる為、幅広い分野で学ぶことができる
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。気になる国ごとにゼミが分かれているので自分の興味のある分野に参加するのがよいかと思います。
-
就職・進学良い面接の練習を行なってくれる等、自分が進んで臨んでいけば力を貸してくれます。
-
アクセス・立地良い駿河台キャンパスの最寄駅は御茶ノ水駅と神保町駅です。近くにカレー屋さんやラーメン屋などたくさんあるので帰りに友人とご飯に行ったりと充実した生活が送れます。
-
施設・設備良い駿河台キャンパスは建物も綺麗で不自由なく過ごすことができます。エレベーターが混むので早めの移動がお勧めです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属することによって、違う学部の人と友達になることもでき、交友の幅が広がります。
-
部活・サークル良い明大祭がにぎわいます。和泉キャンパスがメインとなるので3.4年の時はほぼほぼ参加しなかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世界史や日本史、中国史、地理学毎にクラスが分かれており、それぞれの内容を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大手アパレル業界の総合職
-
志望動機世界史の分野に興味があり、より深い内容を大学で学んでいきたいと思ったため。
投稿者ID:657726 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い特に考古学専攻は伝統があり、良い先生が揃っていると思う。 各専攻の人数はマンモス大学の割には少ないので、ゼミの指導等は熱心だと感じた。 4年間は選んだ専攻をみっちり勉強することになるので、やりたいことが決まっている学生にはとてもいい場所だが、決まっていない学生にとっては辛いかもしれない。
-
講義・授業良い専攻の講義は座学だけでなくフィールドワーク等もあるので、専門的なことをしっかり勉強できる。 ゼミの指導は熱心だが厳しい。遊びたいだけの学生にはつらいかも…。 専攻の講義も充実してると思うし、専攻外の授業も幅広い講義が準備されているので、いろいろな知識を身につけられると思う。 テレビに出ている有名な教授の授業も聞けたりするのもいい経験になった。
-
研究室・ゼミ良いゼミの人数が10人程度で指導は熱心。 ただ熱心すぎで脱落する学生もかなりいる。
-
就職・進学良い就職した先輩の記録を自由に見れるのは心強い。 相談にも気軽に応じてくれるので、就活がうまくいかないときには精神的にも支えになった。
-
アクセス・立地良い1、2年次は和泉キャンパス、3、4年次は御茶ノ水キャンパスに通うことになる。 どちらのキャンパスも立地はとてもいいと思う。 ただ和泉キャンパスの時は、1時限目の必須の講義が満員電車に揺られての通学だったので辛かった。
-
施設・設備良い学内に博物館があり、歴史を学ぶ史学地理学科の学生にとっては良い環境が準備されていると思う。 和泉キャンパスの図書館はとても綺麗で過ごしやすい。 自由に使えるパソコンがあり、上限の範囲内で印刷も無料でできる。レポート作成や卒業論文の際はとても便利だと思う。
-
友人・恋愛普通1専攻の学生は50人程度なので、4年間を一緒に過ごすと絆が深まる。 ただ、何もしないで過ごしていると友人関係が専攻内で完結してしまうので、他学部の人と仲良くなるには、サークル加入が必要だと思う。 恋愛に興味がある学生は他学部に比べては少ないかも…。
-
学生生活良いサークルはいろいろあるので、たくさんの中から入りたいサークルを選べる。 名ばかりで遊ぶだけのサークルもあるので、加入して後悔しないように注意。 明大祭は盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学専攻の場合 1、2年目は考古学全般について基礎知識を学びます。専攻の学生全員で遺跡見学をするフィールドワークもあります。 3年次に旧石器、縄文、弥生、古墳のいずれかのゼミを選択し、卒業論文のテーマを決めて、2年がかりで卒業論文を執筆します。3、4年次は卒論がメインになります。 卒業論文のテーマは海外をテーマとすることもできます。 興味がある学生は授業以外で教授の指導のもと、発掘や遺物整理にも参加できるので、考古学系の専門職を希望する学生はこうした場で技術を身につけます。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:494952 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価普通私の所属していた文学部史学地理学科地理学専攻はやれることはかなり自由です。そのため留学したり、旅行に行って海外をフィールドに地理学の研究をする人も多かったです。しかし、専攻の教員がかなり人文地理に寄っているところや教員の専門もかなり凝っているところにあるので、卒論でやりたいことが通らない時もあるかもしれないので気をつけてください。
-
講義・授業普通講義内容は皆さん先生が熱意を持って教えてくださるのでかなり深い内容を学べます。ただ、場合によっては本を読めば点が取れる授業もあるので、私はそういう授業は内職や自分のことに充てる時間としてました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年次にグループゼミ、4年次は卒論ゼミと教員も学生も持ち上がります。3年次にはグループで研究して発表する機会がありますが、ゼミによって温度差なども違うので、よく考えてゼミ選びはしてください。
-
就職・進学普通就職に関しては、明治大学のブランドはかなり強いです。サポートは就職支援課が結構するかというとそんなことはありません。全部自分でやる感じです。
-
アクセス・立地良い文系学部の場合、都心に立地していることもありかなりアクセスはいいです。そのため遊びや学びのために学校からすぐに色んな場所に行けます。私は放課後によく野球観戦に行ってました。
-
施設・設備普通図書館の蔵書数はかなりのものです。しかし、地理学を学ぶ上での計測機器などは自由には使えないこともあり、そこはかなり不便でした。
-
友人・恋愛良い他学部他学科も入れるサークルに入っているとかなり友人はできます。サークル内での恋愛はかなり多かったです。
-
学生生活良いサークル活動は私のいたサークルはやろうと思えばなんでもできる感じでした。また、明大祭は本当に盛り上がります。ぜひ来てみてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から各専攻の基礎概論を学びます。専攻により違いますが、私のいた専攻はフィールドワークが重要なのでよく巡検に行ってました。3年次には各ゼミでテーマを決めてグループ研究をします。私は上野の商店街の成立について研究しました。4年次はゼミが持ち上がり卒論を書きます。教授とかなり面談もしましたし、先生も聞いてくれますのでついて行ってください。
-
利用した入試形式大学受験予備校の教務職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411954 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価良いそれぞれの分野に対して熱く異様な情熱を持った人には向いている学科だと思います。勉強という分野における自分の好きなものの感動を共有し刺激しあえる仲間に出会える環境です。至って普通の学生と、この勉強が好きで好きでたまらなくて入学したという変わった学生とに二極化します。教職課程を受講する学生が多く、励ましあいながら頑張ることができると思います。
-
講義・授業良い教授が前で話すタイプの、いわゆる講義型の授業が多く、眠くなることもないわけではありません。自分の興味関心と努力次第で得られるものは数倍変わるでしょう。史学地理学科とはいううものの文学部全体の授業を受けることができ、また、他学部の授業も単位に含むことができるので、幅広いジャンルの授業を受けて広い視野を持つことができると思います。
-
アクセス・立地良い1・2年は京王線の明大前駅、3・4年は御茶ノ水駅または神保町駅から通うことができ、駅からも近いので通いやすいと思います。新宿やその他都心に近いため、遊ぶ場所はもとより、美術館や図書館、特別展示などに触れる機会は得やすい環境にあります。神保町は古書店や美味しい飲食店が立ち並んでおり、学生にとってはとても面白い場所だと思います。
-
施設・設備良い1・2年の和泉キャンパスは、THE大学という感じで、憩いの場所がたくさんあり思い出がたくさんある印象があります。3・4年の駿河台キャンパスは、縦に長いビル型のキャンパスのため、授業の前後はエレベーターなどが混み合います。落ち着くスペースなどが少なく、無駄にだらだらすることは少なくなった反面、友人との交流よりも個人行動が増えた印象があります。建物はどちらもキレイで、トイレは新しくしてある場所もあり、不快感は抱きませんでした。教室や体育館などは申請すれば借りられ、映画が観れるブースがあったりするので、充実していると思います。
-
友人・恋愛良い学科では、それぞれの専門分野に異常な愛を注ぐ友人ができました。お互いの好きなものを尊重しあえるとても良い友人関係を築くことができます。恋愛に関しては、学科内で恋愛関係に発展することは少ないのではないでしょうか。たいてい、サークルや部活などが一緒で、学科以外の人が相手になることが多かったです。
-
部活・サークル良い体育会、体同連、サークルと、スポーツも芸術面もとてもたくさんの活動があります。軽音楽サークルだけ取り上げても、20以上は存在するのではないでしょうか。その中で自分に合ったサークルや団体を見つけられたら、毎日がとても幸せになると思います。自分たちでサークルを立ち上げる人たちもいるので、自由に活動できる環境だと思います。学祭はサークルや団体ごとにとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古・歴史・地理の基本的な考え方から専門分野まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名イスラームゼミナール
-
所属研究室・ゼミの概要イスラーム関連の時事問題を取り扱ったり、イスラーム文化圏の文献を用いて読み解く手法などを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先ITベンチャー企業
-
就職先・進学先を選んだ理由私たちの身近なところにある便利な商材を生み出している会社で、それを通して私も社会貢献したいと考えたからです。
-
志望動機学びたい分野が研究できる環境があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか予備校の学校別対策講座を受講して対策しました。過去問は1、2年分しか解いていません。
投稿者ID:82075 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価良いこの分野ならこの先生というような人が多くいて、大学院生が学生の学習の補助をしてくれる制度もあります。常に外に開いていて、色々な情報に触れられる環境です。
-
講義・授業良い自分の所属する学部だけではなく、他学部の講義も受けられる環境が整っています。資格課程も充実しています。
-
アクセス・立地良い都心に近く、駅から歩いてすぐの場所にあるので、とても便利です。本数も多く、交通には全く不便さを感じません。
-
施設・設備良い新しい設備や建物が多い、都市型の大学です。図書館は最近新しくなり、新入生たちには是非お勧めしたい施設です。
-
友人・恋愛普通卒業後も議論ができる仲間ができます。ただ仲が良い友達というだけではなく、切磋琢磨できるライバルがみつかります。ただ、学生の数が多いので、他の学部の人はなかなか覚えられません。
-
部活・サークル普通部活、サークル活動をしていなかったので、よくわからないのが、実情です。ただ、専攻によっては部活やサークルとの両立が難しい、やることの多い専攻もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容考古学を学ぶには、日本では最高の環境の一つです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先明治大学大学院文学研究科史学専攻考古学専修
-
就職先・進学先を選んだ理由より考古学の研究をするため。
-
志望動機考古学を一年生から専門的に学べるので。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか普段の授業中しかまともに勉強していませんでした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25443 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学地理学科の評価-
総合評価良い立地がよく、授業時間外での遊び場が多い。教養科目含めて様々な科目があり、幅広く学ぶことができます。就活支援もしっかりとしています。
-
講義・授業良い専門を深めることできる。他学部の授業も受けることができる。少人数での講義も多く、集中した時間を過ごすことができる。
-
アクセス・立地良い都心立地なので、どこからのアクセスも良い。路線の選択肢も多い。学校周辺に楽器店、飲食店が多数立地していて便利。
-
施設・設備良い図書館が充実している。他キャンパスの本も手軽に取り寄せることができる。校舎全体の清掃がしっかりとしていている。
-
友人・恋愛普通個性的な人が多い。さまざまな出身の学生がいるので、友人関係の幅が広くなる。学内に学生用のスペースが多い。
-
部活・サークル良いサークル数は多い。伝統のあるものも多く、さまざまな活動が行われている。体育会の部活の実力があり、大会の時期には盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史分野から地理分野まで幅広く学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教員
-
就職先・進学先を選んだ理由大学入学以前からの志望。
-
志望動機立地が良い。少人数教育がなされているから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を徹底して演習した。
投稿者ID:23757
明治大学のことが気になったら!
基本情報
明治大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、明治大学の口コミを表示しています。
「明治大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 明治大学 >> 文学部 >> 史学地理学科 >> 口コミ