みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.74

(3980)

生物資源科学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(459) 私立大学 738 / 1829学部中
学部絞込
並び替え
45911-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒数が多いので、沢山の人と交流することができます。レポートは採点し、返却してくれる教科もあります。授業はパワーポイントやレジュメなど視覚的にもわかりやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から大学が見える距離です。教室まで10分くらい。駅の便はあまり良くない。各駅停車のみの停車。小田急線のみ。
      通学はしにくいです…
    • 施設・設備
      良い
      教室もトイレもきれいです。食堂も、三ヶ所あり、売店もあります。図書館にはカフェも。図書館は自習するのに静かで良いです。パソコンルームも、空いていることが多いですね。食堂などで勉強する人もいます。どこの机と椅子の高さも長時間使っても疲れなく、ちょうど良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学術サークルがあり、同じ学科の人と自主的に勉強会や実習ができます。同じ志を持つ人が集まるので色々な刺激を受けながら勉強できると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時に、一般教養を全てとる人が多いです。実習はありません。
      二年生からは必修のみになるが専門的で勉強は大変になるそうです。実習も始まります。。英語は1,2年の時だけらしい…
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367980
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生物資源科学部食品ビジネス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他大学では学べない食全般について学べるという点がよい。立地も緑豊かで落ち着ける場所だし、駅からすぐなところも良い。個人的には自宅から近いという点も良い。ゼミの活動が1年からあるので専門知識を学びやすいし、信頼できる先生、仲間にも出会える。
    • 講義・授業
      良い
      食について様々な角度から学べる講義が用意されていてとても良い。経済も学べるところが私は嬉しいところ。少し単位が取れやす過ぎる授業もあるから5点ではなく4点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生からゼミでの活動があるところが良い。少人数で学ぶことで一人一人が積極的に取り組みやすいし、質問などもしやすい。理解を深められるのもゼミの利点だと思う
    • 就職・進学
      良い
      まず就職率100%なところも好印象であるし、食会社だけではなく、ビジネス系にも就職できるところが良い。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐで、緑豊かなところに立っている。落ち着いていて過ごしやすい学校。食堂、図書館、グラウンドなど全て揃っていてありがたい、
    • 施設・設備
      良い
      後者が比較的新しくて、つかいやすい。トイレが綺麗なところも良い。コンビニがあるのもありがたい点である。
    • 友人・恋愛
      良い
      可愛い女の子が多くて田舎に学校はあるが学科の子をみると都会にいる気分になれて良い。みんな優しくて良い子が多い。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動がわたしの所属しているところは盛んでとても楽しい。飲み会など遊びの部分も盛り上がって楽しいが真剣に活動に取り組むところがなお良い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では食のあり方について基本的知識を学ぶ。2年次になると実習が少しずつ増えて自分の学びたいことは何かを深く考える機会になる。3年次では研究室での活動が中心になり専門知識を深める。4年次では就職活動を行いつつ研究を進める。
    • 利用した入試形式
      大手の食品企業。金融系。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410483
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ学科を持つ他の大学と比べて定員が多いので、みんなで助け合いができる。獣医学科しか入ることができないサークルがあり、ほぼ全員がそこに入っているので縦の繋がりもでき、先輩から色々な情報が回って来たり、実習先を紹介してもらえる。
    • 講義・授業
      普通
      語学系の先生は非常勤の先生が多いので授業以外の時間に質問はほとんどできない。学科の教授はメールで授業の質問に答えてくれることもある。毎年外国の先生の講義が1回ぐらいある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の終わりぐらいに研究室が決まり4年になったら所属することになる。全部で20個ぐらいあり、日大は小動物臨床が強い。主に産業動物を扱う研究室は2つ。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率は私大でトップ、全16大学中でもトップクラス。学科の掲示板にも求人が出ている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの六会日大前から徒歩3分ぐらい。駅の周りはスーパーや薬局だけでなく、眼科や内科、皮膚科、外科等ほとんどの病院が徒歩圏内に揃っている。学生専用のアパートやマンションがほとんどで、オートロックがついているところもある。学年が上がると一人暮らしをする人が多くなるが、3年生までは片道2時間かかって自宅から通学する人も少なくない。
    • 施設・設備
      普通
      色んな学科が使う建物はきれいだけど、獣医が使う建物は少し古い感じがする。実習に使う器具は割りと最新なものが多い。学食が少なく、値段もそんなに安くない。校内の売店は全品5%offで文房具や教科書が買える。学科が多いため敷地が広く、移動が大変な時もある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学術サークルに入ると一般サークルに入ることはほとんどない。あと、学部内で獣医は浮いた存在なので、他学科に敬遠されがち。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の間は獣医の基礎系科目と一般教養。一般教養の中では英語が2つと、スポーツ実技、生物等が必修科目。専門科目はもちろん必修で、4つ落とすと留年。2年からは実習も入り、実習は1つでも落とすと留年。忙しくなるので1年の間に一般教養は全部とっておいた方がいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:251320
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物資源科学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物を専門的に勉強したい人には、とてもいい大学だと思っています。実験機器が充実しているのに加えて、動物・植物・微生物から自分で好きなものを選んで研究できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はすごく充実しています。この大学にしか無い実験機器もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職は学科により、教師や食品関係、薬剤師などになります。
    • アクセス・立地
      良い
      学生寮も充実していて、カフェテリアなど新しくできた施設もあり、格安のピザなどもあり学生にも優しい値段設定です。お店の種類も割とたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      個人的に博物館が気に入っています。動物のはく製に加え、他ではなかなか見られない哺乳類のホルマリン漬けなどほかにも様々なものが展示されています。図書館も生物に関する本がたくさんあり、空き時間にDVDを鑑賞するブースも付いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず1、2年で生物の基礎知識を学び、3、4年で動物・植物・微生物の中から、1、2年でを通して最も興味をもった分野を選びそれについて研究します。
    • 就職先・進学先
      私は教員免許を取ろうと思っていますが、就職先は比較的安定している食品関係につこうと考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:368499
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生物資源科学部海洋生物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      来年度から学科の名称が変わると知って不安な部分もありますが、教授も面白くて、授業もフィールドワークも充実している最高の学科です。
    • 講義・授業
      良い
      一年時から専門的な内容が多く、楽しめる様になっています。特に実習や学生実験など。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年時では研究室やゼミには配属されませんが、サークルに入る事で先輩の研究対象となっている生体の捕獲を手伝えたりします。
    • 就職・進学
      普通
      まだ一年生なのでその辺の事は詳しくは不明ですが、就職のサポートは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      六会日大前駅から徒歩5分ほどで本館に行けるので授業開始15分前に六会日大前駅に着いても基本的に間に合います。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は充実してはいるものの、老朽化している校舎も多々あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は良好です。大学の近くに江ノ島があるので友達とよく釣りに行っています。
    • 学生生活
      良い
      他のサークルは知りませんが、私が所属しているサークルの活動は充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋生物自体よりも、海洋全体的な資源そのものを学ぶ事が多い気がします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      海洋生物の研究と資源利用がしたいと思っていたのと、フィールドワークが好きだから。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:871684
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    生物資源科学部生命農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業の生命科学をハイブリッドさせた学問で、遺伝子や、植物生理に興味があればめちゃめちゃ楽しい。教授の癖も強く飽きることはない。
    • 講義・授業
      良い
      授業はめちゃめちゃ楽しいが、実験実習の内容を充実させて欲しい!
    • 就職・進学
      良い
      質問すれば的確なアドバイスがかえってくるし、サポートも手厚い
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩5分。これ以上のとこはない。ただ電車は遅延しやすい。
    • 施設・設備
      良い
      充実しすぎてて、使いこなせるかは人次第。ただ最先端を取り入れてるため、卒研は捗るらしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      付属生がいるのでその子と友達になれば関係は広がる。日本中から人が集まって地元トークに花が咲く。
    • 学生生活
      普通
      部活に所属しているが、意味のわからない規則が多く、ふまんはある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      遺伝子、植物生理、病害虫など多様だが、基本的に植物しか扱わない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      農業を学びたく、地元から離れることも嫌だったので、身近な大学に進学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:575258
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生物資源科学部生物環境工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物資源科学部の中で唯一、物理系の学科なので、なんとなくで入ってしまってやりたかったものと違う、なんて方も居るようです。 環境問題に興味がある人には本当におすすめの学科です。環境問題について土質から水質、大気、生物、植物、また建築物まで、幅広く学ぶことができます。またこの学部の中で唯一この学科からは建築士の資格を取ることもできます。研究室も、同じ学科なのにそれぞれの研究室の研究内容が、生物系から建築系、水質系、バイオ系、、など、ほんとに様々なので、自分の研究したいものを選べます。キャンパスも広く、施設もとても綺麗で充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      同じ環境問題も水質、大気、土質、、、いろんな視点から眺めることで自分の考えが深まります。実習ではチームでの活動が主なので、コミュニケーションが必要になってきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から研究室に入ります。研究室によってはよく外の方に出て遠出して活動するところもあれば、黙々と研究するものもあるようで、研究室は幅広い分野で研究しているので自分に合ったものを探すのが大変そうです。先輩方を見ているとどこの研究室も充実していて楽しそうなので迷いますね、
    • 就職・進学
      良い
      日本大学はマンモス校とだけあってOBOGが多く、就職にはあまり困らないそうです。この学科はほんとに幅広くい分野の職業に就職していった先輩方がいらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から歩いて2.3分にキャンパスです。近くにヨークマートがあるので一人暮らしの人はそこで食料調達しているようです。大学近くはそこそこ田舎なので騒音が苦手な方の一人暮らしにはおすすめです。田舎故に大学付近には買い物できるところはないのですが、電車に少し乗れば、江ノ島や鎌倉、横浜にはすぐ行けますし、1時間で東京にも出られるので遊ぶところには困ってないです。案外穴場なんじゃないかなと、、、笑
    • 施設・設備
      良い
      生物資源科学部は牧場もあるので、本当にキャンパスは広いです。入りたての頃は何度も迷子になりました。1年2年の間は基本的に一号館と、本館を使って授業するのですが、本館は(確か)13階立てで、とても大きく、また地下のスエヒロというご飯屋さんは安い上に美味しいのでおススメです。一号館は広い教室が多いので基本講義はここで行います。冷暖房完備は万全で、もちろんエレベーター、エスカレーター付きです。本当に綺麗な建物です。廊下の真ん中は吹き抜けでおしゃれな作りです。トイレも広くてとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      生物資源科学部自体が本当に人の多い学部です。1つの学科だけでも120人はいます。1年の頃に学科ごとに研修旅行や、運動会なんかがあったため、友達はもちろんできます。環境工学科は男子が多いので、少ない女子の団結力は異常で本当に女子同士は仲良しです。男子とも実習で仲良くなるので、恋愛したい女子にはおすすめだったりします。100人以上いるけど学科の人の名前もほとんど一年のうちに気がついたら覚えてました。サークルや部活に所属すると他学科の子と仲良くなれます。恋愛関係は基本サークルや部活動からという人が多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活も本当にたくさんあります。そのため、サークルや部活によりますが活動場所がないため、東京まで出ないと行けなかったりするので交通費がかかってしまうところもあるそうです。活動場所はあらかじめ調べておくことをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次にいろんな分野の環境問題の基礎について学びます。1年のうちは必須が少ないので、教養科目は1年のうちにたくさん受けておくことをおすすめします。 2年からコースについて考え始めます。一番難しくて、忙しいと言われているのは建築コースです。建築士の資格がとれます。ほかにもJABEEコースという国際資格をとるコースもあります。資格を取りたい人はここのコース選択が大事になってきます。 3年からは研究室に入ります。基本的に時間ができるので自分の研究に時間を費やせます。四年は卒業論文を書きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495274
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    生物資源科学部生命農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      主に農業関係のことが学べる学科で特に2年生での必修科目は多く充実した科目も多いです。研究室も8個の中から自身が学び研究したいところを選ぶ事ができます。就職関係の行事もたくさんあるので、サポート面も充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な科目があるため、自身の興味のある分野を深めることができます。また、多学科の科目で関連している科目も受けることができるので、学びの幅が広がると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      8個ある研究室はそれぞれ研究していることが違うので、興味のあることを深めることができます。3年生から所属することになり、2年間研究をすることができるのも、長く活動できるのでいいと思います。
    • 就職・進学
      普通
      学科の就職関係行事は多いので積極的に参加するのが大事です。ただ、学部内の人数が多いので、情報をどんどん自分で仕入れて、行動していくことが大事だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は小田急江ノ島線の六会日大前駅です。駅から徒歩で約10分でつきます。そのため、比較的通いやすい場所にあると思います。周りは畑が多めですが、自然豊かで広く良い場所にあると思います。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は綺麗な建物が多く、過ごしやすく勉強しやすい環境があります。ただ学生ホールは混雑していることが多いです。ですが、図書館も広く多くの参考図書がそろっているので勉強に役立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活の種類はたくさんあります。学科の全体人数は100人を超えるので、なかなか仲の良い人数は偏ることが多い気がします。また研究室に入ることで新たな仲間も増え、さらに充実した生活を送れています。
    • 学生生活
      普通
      学園祭はかなり多くの人がくることで盛り上がります。また、様々な催しもあり、多くの人が楽しんでいます。学園祭の大きなイベントとしてミスコンやライブもあります。1年生の時には学部全体でスポーツフェスタがありますが、それ以降は特に学園祭以外は具体的なイベントがないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では農業系の概要科目を学び、2年生で多くの研究室に関係する科目を学びます。必修科目以外の科目もたくさんあるので、自身の興味のあることは受けてみることをおすすめします。3年生から研究室に所属し、4年生にかけて研究活動の時間が増えます。
    • 就職先・進学先
      食品小売業の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491085
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物資源科学部生命化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学費を出してくれている親御さんには申し訳ないですが、平日に休める全休をつくれる日が少なすぎます。というか、この学科だけやけに作れないのです。恐らく学校側がわざと必修の授業を散らばせ、1限のためだけに学校に来させようとしているとしか思えません。
    • 講義・授業
      普通
      ほんとに様々な先生がいます。色々な授業に出てテスト対策が大変だろうと気遣ってテストに出るところを言ってるくれる人もいるし、悪い点を取れば自己責任という外部からの講師もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期からゼミの配属が決定し、本格的に学年が上がり4年から活動し始めます。ゼミという表現はあまり適切ではなく、自分が実験する人を決めて各々登校し、実験するというような形です。
      栄養の実験室はバイトができません。それくらい実験で忙しいということだろうと思います。
    • 就職・進学
      良い
      マイナビの方々が色々な講座やセミナーを開き赴いてくれます。それがすべてというわけではないですが、まずはみんなマイナビの講座に行ってみようか、というかんじです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485238
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物資源科学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
       日本大学獣医学科は、農学系の総合学部である生物資源科学部の一学科ですが、その規模は他の私立獣医系大学と同等またはそれ以上の規模を持っています。また、日本大学のスケールメリットを生かし、豊富かつ多彩な人材、研究施設を生かした教育・研究が行われているのが特徴です。
      また獣医学科違いにも11の学科があるため,キャンパスが広く,いろいろな人と関われます。また他学科の授業も受けられるのはもちろん,多くの学部を持つ日本大学のほかの学部の授業を受講することもできます。
    • 講義・授業
      良い
      獣医1年で1番難しい,解剖学をパワーポイントを使ってわかりやすく説明してくれます。
      1年生では獣医学の概要や獣医師の倫理について学ぶとともに、動物の体の基本的な構造や生体機能などについて学習します。
      2年生では動物に起こる病気の特徴や、その原因である細菌、ウイルスや寄生虫の性状、また治療に必要な薬などについて学習するとともに、実習が始まります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:316761
45911-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (413件)
東京都港区/JR山手線 田町
上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京都市大学

東京都市大学

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.88 (420件)
東京都世田谷区/東急大井町線 尾山台
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
東京電機大学

東京電機大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.69 (400件)
東京都足立区/JR常磐線(上野~取手) 北千住

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。