みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 経済学部 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
経済学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通特に可もなく不可もない大学。 特別頭がいいわけでもないし、著名人がいるというわけでもないが、名前は通ってるので、就職してもみんなわかるし、だいたい就職先にOB,OGがいる
-
講義・授業悪い講義数は多いが、学生数も多いため、人気の授業は抽選になる。 抽選に外れると他の講義で単位を賄わないといけないので、結局つまらない授業をとることになる。 また、講師によっても左右される。
-
研究室・ゼミ悪い2年生からゼミが始まるため、1年の後期に見学をして選ぶ。 これもまた、学生数が多いため、希望しているゼミに入れるわけではない。
-
就職・進学悪い就職に関してのサポートは不十分すぎる。 就職相談は就職課の人間が使えないので言うまでもないが、大学指定の履歴書は一日10枚までしかもらえないし、就職関係のものを印刷するのにもお金がかかる。
-
アクセス・立地良い最寄駅は、水道橋、神保町です。 近くには東京ドームやラクーアがあり、授業の空き時間に困ることはない。 また、飲食店もたくさんあるので、ランチや飲み会も困りません。
-
施設・設備悪い現在、古い校舎は建て替え工事を徐々に行っている。 キャンパスがないので、大学という感じはあまりしない、
-
友人・恋愛普通サークルに属せば友人、恋愛には困らないかもしれない。 ただ、学生数が多すぎるため、逆にサークルに入らないと、クラスの人としかほぼかかわりがなくなる
-
学生生活普通サークルは同じサークルでもいくつか種類があったりするので、数も多く困らない。 学園祭は、毎年物足りなさを感じる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次で学科の入門分野と総合科目を学ぶ。 2年からは本格的に専門分野に入っていく流れです。 合わせてゼミ活動もある
-
就職先・進学先通信業界
投稿者ID:492167 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通単位が取りやすく、私生活は充実していた。しかし、勉強したことが身についた実感はないため、可もなく不可もなしといった感じ。
-
講義・授業普通単位は取りやすいが、講義から熱意が伝わってくるような講義は少なかったように思う。本気で経済学を勉強したい人にはオススメできない。
-
研究室・ゼミ普通私の所属していたゼミの教授の指導はあまり熱意が感じられなかった。ほかの教授のゼミでは熱意を持って指導するところもあるだろう。
-
就職・進学普通卒業生が多いので、就活を進めていく上でのネットワークは強い。このネットワークを生かせれば、そこそこの企業でも就職できる。
-
アクセス・立地悪い総武線、三田線の水道橋駅から徒歩5分以内という好立地。都市型キャンパスと銘打っている。一般的な広いキャンパスを夢見ている人には不向き。
-
施設・設備普通設備は基本的に新しく、古いものでもリノベーションされているので、不自由なく使えた印象がある。
-
友人・恋愛普通生徒の数が多いので、その分だけ恋愛などの人間関係も盛ん。先輩の数も多いので、就活など、なにかと使える。
-
学生生活普通生徒の数が多いので、学校内のサークル、インカレサークル共に数は多い。学校、学部を問はず交流は盛ん。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学について、広く浅く学ぶ。英語や第二外国語は必修で、選択科目は選べる科目が多いので、自分に好きな科目を学べる。
-
就職先・進学先大手りくうんgの子会社。営業職。
投稿者ID:490939 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部金融公共経済学科の評価-
総合評価普通他の学科と比べると必修科目が多く一年次はほぼ必修科目になる。内部生が多い。
立地は水道橋で都心なのでアクセスしやすい。
金融系に行きたい人と、公務員になりたい人が多い。 -
講義・授業普通一年次の必修の英語は、入学式後の英語テストの結果によりクラス分けがされ、それにより授業のレベルが決まると噂されている。
単位は真面目に授業をうけていれば取れる。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは二年生から始まり、一年生の秋頃からゼミ説明会がありそれに参加して自分の行きたいゼミを選ぶ。ゼミ説明会の何週か後に入室試験があり、そのゼミにより面接や筆記試験など異なる試験方法となる。
-
就職・進学普通年に何回も就職ガイダンスがある。二、三年生から参加できる。就活支援の部屋があり、そこには求人や、色々な資料があり、相談にも乗ってもらえる。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は水道橋で都心なのでアクセスしやすい。学校の周りは居酒屋やラーメン屋が多い。自然に囲まれているキャンパスというより、オフィス街という感じ。
-
施設・設備普通人数が多い割にエレベーターの数が少ない。
新しくできた図書館はとてもキレイで快適に過ごせる。教室も多くあり、キレイな方だと思う。 -
友人・恋愛普通1年生はほぼ必修科目ばかりでクラスで過ごすことが多いので、そこで友達がたくさん作れる。
あとは、サークルなど。 -
学生生活普通サークルは色々あり、企業研究するサークルや、運動をするサークルなど様々。
1年生は運動会がある。三崎祭という文化祭が毎年ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修が多い。英語や第二外国語、体育、分析、マクロ、ミクロなど…
ニ年次はプログラムごとにさらに必修の科目がわかれるので、それまでに自分の行きたい方をきめる。
投稿者ID:426408 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通推薦と一般入試で入学した学生の学力差が大きいと思います。授業はしっかりとテスト勉強を行えば単位は取れる。しかし、一年間に取得できる単位に限りがあるので、4年まで授業がある。
-
講義・授業普通経済以外にも様々な科目があるので、興味のある授業を数多く受けることができる。またゼミも3年間単位があるので、しっかり選んだ方がいい。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ入室には面接と試験がある。ゼミによって雰囲気や指導方針がことなるので、まず公開授業を受けてから、先輩の話を聞いた方がいい。
-
就職・進学普通就職については、様々な企業を受けられる。大学のサポートはあまりないので、自分で計画を立てて進める。皆違う業種の仕事に就いている。
-
アクセス・立地良い立地をアクセスは非常に良い。水道橋、後楽園、神保町から通える。しかし、周辺の家賃は高いので、総武線沿線に住む人が多い。
-
施設・設備悪い施設はあまり充実していないと思います。ビル街で土地が無いので、キャンパスらしさは感じられない。サークルは別の場所で活動する。
-
友人・恋愛良い男女比は男子の方が多い。社交的な学生が多いので、恋愛は活発な印象を受けます。出会いはサークルはもちろん、クラスでもある。
-
学生生活普通学園祭があるので、毎年楽しめる。有名人もくる。近隣の大学も多くあるので、遊びに行ける。サークル単位で出し物をする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目はミクロ経済、マクロ経済がある。その他、体育、保健、英語、第2外国語がある。ゼミについては、2年次だけが必修。
-
就職先・進学先医薬品会社営業
投稿者ID:409921 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部金融公共経済学科の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返ると、無難な4年間。充実しているのは、ゼミ。施設が悪い。汚い。狭い。エレベーターが少ない。学生の質も低い。授業の質も低い。テストは楽。
-
講義・授業普通いい先生もいれば、頭のおかしい先生もいる。テストの答えは教えてくれるので、卒業は簡単。履修は分かりにくい。
-
研究室・ゼミ良いいろいろなゼミがあるが、様々。どこに入るかによって変わる。先輩からの情報が大事。概ね楽しい活動でした。
-
就職・進学悪い支援は不親切。実績もそんなに無いと思う。もう少し、手厚いフォローが欲しい。職員は不親切。無愛想でした。
-
アクセス・立地良い周辺には飲食店があって、とても良い。都心にも近い。しかし、家賃が高い。通学にとても時間がかかる。苦痛。
-
施設・設備悪いせまい。きたない。移動が大変。エレベーターがない。暑すぎたり、寒すぎだり。パソコンも少ない。とても過ごしづらい。
-
友人・恋愛普通人はたくさんいるので、気があう人も見つかるはず。変な人も多いが。男女のバランスも概ね良いと思われる。
-
学生生活普通サークルはたくさんある。ただ施設が悪いので、活動はしにくい。やる気がなくなる。きったない。もっと綺麗な施設にしてほしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基本。2年から専門分野。四年は学校に行かない。総じて、高校の延長のような授業も多い。つまらない。
-
就職先・進学先コンサルタント
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408839 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通立地がいいのが日本大学経済学部の特徴です。都心の中心にあります。それゆえにどの地域からもアクセスはよいと思われます。ただし、日本大学の学部全体の特徴として一つのキャンパスに一つの学部しかありません。そういうことから他学部の交流はあまり行われません。学部全体の部活動が行われていたり、他学部の講義を受講したりすることはできますが基本的には学部内で学生生活は完結します。経済学部は、上記のようにアクセスの良いキャンパスなので、学生の数はとても多いです。しかしながらキャンパスは学生数の割に規模は小さく、一つの講義における受講人数の制限を設けていることがあります。年間の取得できる単位数も他大学他学部に比べ少ないと思われるので、就職活動と4年次の単位の取得を同時平行で行う学生も多いです。全体を通して良い点も悪い点もあり、評価は3とさせていただきます。
-
講義・授業良い一年次は教養や外国語を中心に学びます。大学生としての教養科目として、心理学、地理学、日本国憲法などを学びました。外国語は英語と第二外国語(ドイツ語、フランス語、中国語、スペイン語から選択)を学びました。教員は面白い人や厳しい人など様々な人がいて、大学に行くのは楽しいと思いました。二年次以降になると、専門の経済学の科目が増え、難しい内容も増えました。これらを学ぶことで将来ためになると思います。
-
研究室・ゼミ良い二年次になると、ゼミ活動を行います。経済学を学ぶ専門ゼミ、外国語などの教養科目を学ぶ教養ゼミに分かれ、その中から専門ゼミならミクロ経済学、マクロ経済学などが、 教養ゼミなら英語、法学などを学びます。私はとある外国語のゼミを学びました。普通の外国語の講義だけでは学べない言語を話す地域のの文化を学びました。
-
就職・進学良い一年次から教職課程や公務員試験の試験内容を学ぶ講座などが開講されていたり、民間就職をする人にもキャリアガイダンスを行っています。講師はとても気さくな方が多く、就職活動を前向きに行えたと思います。ただ、個人的に就職指導課に行くのは抵抗がありました。女性スタッフが受付してすることが多いのですが、あまり良い対応はしてもらえませんでした。実際の就職活動は自分で情報を入手する必要もありますが学部の求人もあります。ハローワーク等も使いながら就職活動を行うことが良いと思われます。
-
アクセス・立地良いJR水道橋駅と地下鉄神保町の間にあるキャンパスです。キャンパスは周りのビルに溶け込む形で目立たないかも知れませんが建物としては大きいと思われます。周囲にはコンビニや飲食店も多く都心なので混み合いますが昼休みの食事には困らないと思います。
-
施設・設備悪い学生の数の割に施設が少ないです。パソコンはかなりの競争率です。スポーツの授業では体育館がないので講堂や屋上を使います。図書館も今はありますが私の在籍した頃は工事中で規模を縮小していました。後は空調がきついです。夏は校舎内が寒く、冬は暑いです。体温調節のしやすい服装を心がけるべきです。
-
友人・恋愛悪い交流の機会は少ないです。サークルはありますが規模の小さいものが多く、あまり人間関係を構築できる環境ではないと思います。
-
学生生活悪いサークルは数はありますがきちんとした活動をしているところは少ないかもしれないです。私もとあるサークルに所属し活動自体はは楽しかったですがあまりイメージ上の充実した大学生活とはリンクしませんでした。個人のコミュニケーションなども関係するかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養や外国語が中心。ミクロ経済学やマクロ経済学も学びました。二年次からは各国の経済学や経済政策などが学べます。また、TOEICなどの試験のための英語を学習します。コンピューターによる処理や管理の学習もしました。
-
利用した入試形式とある市場に出店している鮮魚店のインターネット販売を行う会社に就職しました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411662 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通学生数が多いことについて、それをどうとらえ、どう生かすか。友人を増やしたい、人脈を作りたい、部やサークルの活動を積極的に行いたいなら、うってつけの環境。
-
講義・授業普通学生数が多いので、講義の数もそれなりに多いが、中身はピンキリ。やるべきことをやれば、単位を落とすことはない。
-
研究室・ゼミ普通学生数が多いので、ゼミの数もそれなりに多いが、その中身はそれぞれ。充実した活動ができるかは、自分次第。
-
就職・進学普通学生数が多いので、就職実績はピンキリ。サポートも普通だと思う。ただ、規模が大きいので、集まる情報量が多いのは大きなメリット。
-
アクセス・立地良い総武線・中央線の沿線にあり、最寄駅から徒歩10分以内であることは、アクセス・立地の点では申し分なし。
-
施設・設備普通経済学部の図書館は決して大きくないが、文理学部の図書館は十分な蔵書数である。しかし、キャンパスから距離があるのが難点。
-
友人・恋愛普通学生数が多いので、友人を作ろうと思えば自分次第でいくらでも作れる。自分次第というのは、恋愛についても同じ。
-
学生生活普通学生数が多いので、そのぶん部やサークルの数は多い。アルバイトや学外の活動を制約するようなものもない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学科の必修科目を中心に履修し、2年次以降選択科目が増え、3年次までに卒業に必要な単位をほとんど取得できる。
投稿者ID:408275 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通人数が多いので、自分から積極的に参加したり、事務へ行かないと特にサポートはなかった。人数に対して、食堂の席やPCの数が圧倒的に少ない。授業の幅は広いので、自分の勉強したいものが見つかるかも。
-
講義・授業良い講義の選択肢が多いので、自分の興味のある講義が見つかるかも。授業や課題は講師によって、様々だが、私の印象としては、試験前以外にそこまで課題があった記憶はない。講義によっては教室が広いので、後ろの席だと、講師の話してる内容は聞こえないかもしれない。
-
研究室・ゼミ良いゼミを決める際に、説明会や見学にいけるから、雰囲気がわかりやすい。でも自分の取ってる講義とゼミの時間が被っていたら、見学に行けない。私のいたゼミは他大学との交流もあったので、刺激になった。
-
就職・進学普通自分から積極的に進路指導課へ行き、情報をもらったり、面接の練習をお願いしないと、何もサポートはない。私は大学のサポート課からのサポートは受けず、個人的に興味のある分野の説明会やセミナーに行き、就活をしていた。
-
アクセス・立地良い最寄りが水道橋駅で、JRや地下鉄でもアクセスできて便利だった。放課後遊びに行くにも、新宿などは出やすかった。あとLaQuaがあるので、電車で移動しなくても、買い物ができる。
-
施設・設備普通PCと食堂は生徒数に対して席が少ない。本館と図書館、各館が少し離れているので、移動が少しめんどくさい。
-
友人・恋愛良い人数が多いので、友達の友達という風に友達の幅は広がりやすかったと思う。授業が被ることが多いと自然と友達になったり。
-
学生生活良い振り返ると、充実してたかなという印象。学祭は規模が小さい、キャンパスではなく、ビルなので、他の学部の人と交流はない。だから経済学部以外はほとんど知らない。でも経済学部だけでも結構な人数がいるし、サークルも多いから入りたいサークルは見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年、二年は必修科目が多かったので、必修科目のクラスによっては週5~6行くこともあるかも。三年、四年はほぼ必修科目がないので、自分の好きな講義だけで週3~4で学校に行っていた。
-
就職先・進学先広告業界
投稿者ID:408019 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通自力で何事もやり遂げる気概があれば好きなようにできる。とにかくあまり学校側のサポートは期待できない印象がある。就活には非常に便利な立地だと思います。
-
講義・授業普通経済学だけが選択肢ではないが、あまり数は多くなく人気の為受講しづらい。楽という理由ではない人気の授業も大教室になるにつれてうるさかったりもするため集中できない。
-
研究室・ゼミ普通人気のゼミはワークショップ的な取り組みが多い。また、接しやすい先輩が多い印象。落ちおぼれが集まるゼミは教授も気難しい。
-
就職・進学悪い就職率はそれほど悪くはないが、就職相談の職員が揚力的ではないため、印象が非常に悪い。そういった相談は学校のではなくエージェントやOBOGにした方がより効率が良い。
-
アクセス・立地良い本館、7号館へはJR駅から近いため立地は良い。複数の駅が徒歩圏内の為、就活の際は非常に便利だった。
-
施設・設備悪いキャンパスではなくビルが道路沿いに点々としている。駅から近いビルであれば比較的新しくよいが、神保町寄りになるにつれて設備が古い。また体育が必修のくせに設備がかなり乏しい。
-
友人・恋愛悪いよく知りません。サークルやゼミが多い気がします。必修科目ごとのクラス等もあるのでフィーリング次第。
-
学生生活悪い自活できるならいくらでも楽しめるが学校側のサポートは期待できない。在学中は変にIT化が追い付いていないとこもあった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経済史、第2外国語、体育等が必修。その他は教養科目含めて選択制。2年次からゼミが始まり、ゼミが属するカテゴリの授業の単位がないと卒業できない。
-
就職先・進学先IT業界営業職
投稿者ID:407987 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通授業は教授によって、ちゃんとやる授業とやらない授業が分かれている印象。ちゃんと学びたい人にとっては、適当な授業をとってしまうとがっかりするかもしれない。
-
講義・授業普通教授によって、ちゃんとやる授業と適当な授業がある。ちゃんと学びたい人にとっては、適当な授業をとってしまうとがっかりするが、逆にそこまでのクオリティを必要としないなら、らくにそつぎょうできるので良いと思う。
-
研究室・ゼミ悪い学部によると思うが、自分の所属していた学部では、ゼミは強制ではなかったので、とってない人も多くいた。
-
就職・進学悪い中堅の学校なので、就職・進学先もソコソコな印象。人気度が高い企業に就職したければ、それなりに努力しなくてはいけない。
-
アクセス・立地良い自分の所属していた学部は駅からも徒歩5分ほどで、都内の主要な場所へも30分ほどで着けるので、バイトや遊びに困らなかった。
-
施設・設備普通自分の所属していた学部では、設備改修中だったので、場所により綺麗なところと汚いところがあった。これからどんどん良くなると思う。
-
友人・恋愛悪い日本大学の特徴として、全国各地に付属の高校を持っていることが挙げられる。入学式の段階で付属校から上がってきた人たちですでにコミュニティができていて、人によっては友だち作りには苦労するかもしれない。
-
学生生活普通ゼミやサークルは強制ではないので、その点自由に自分の時間を過ごせたと思う。ただ、だらだらしているだけだと、本当に何もない4年間になってしまう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合科目と専門科目を決められた単位づつ取得して行く。ゼミは強制ではないので、所属しなければ卒業論文はない。
-
利用した入試形式サービス業の営業
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413189
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 経済学部 >> 口コミ