みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
東京農業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物産業学部北方圏農学科の評価-
総合評価普通野生動物の生態について学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。北海道の研究者の中でも野外調査に力を入れている研究室が多く、アザラシなどの海洋哺乳類や猛禽類の第一人者である教授がいらっしゃいます。また、学生のほとんどが北海道以外の出身であり、みな一人暮らしをしています。なのでお互いに助け合いながら和気あいあいとした大学生活を送ることができます。
-
講義・授業普通陸生、水生をそれぞれ研究している教授がいらっしゃるため、様々な観点から生態系を学ぶことができます。またほかにも食品の学科もあるため、農業の盛んな網走市と連携し新しい商品を作るなど様々な活動を行うことができます。
-
研究室・ゼミ良い幅広い分野の研究室があり、特に野生動物に関して秀でています。また費用のほとんどが研究費で賄える上に自分でやりたい、という研究テーマを見つけ提案すると比較的好きに研究をさせてもらうことができます。
-
就職・進学良い農業分野、研究職への就職が多くあります。ほとんどの学生が自分の出身地での就職を希望するため、世田谷のキャンパスと連携しながら、全国各地での就職のための支援を受けることができます。
-
アクセス・立地悪い学校の校舎が山の上にあるため、車を持っていない生徒はバスを利用しています。10分程度で到着するのですが、バスの本数自体が少ないため、1本でも逃してしまうと授業を休まざる負えない状態になることがあります。
-
施設・設備悪い吹き抜けになっている棟が多く、冬になるとかなり冷えます。教室に暖房は入っていますが、廊下に暖房器具がないため移動がかなり寒いです。
-
友人・恋愛良い学生のほとんどが一人暮らしなため、門限を気にせず友人たちと遊ぶことができます。その反面、遊びすぎて出席日数が足りなくなるといったことがないよう、自制しながら生活していく必要があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は教養、3年次から研究室が決まり専門的な勉強が始まりました。私は1年次から希望の研究室への出入りが許可されていたので、院生の方について湿原植物のCN比測定などの実験を行っていました。3年次からは森林動態を研究している教授のもとに就いたので、針葉樹の天然更新について専門的に学習しました。
-
所属研究室・ゼミ名植物保全学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要樹皮からのメタン放出について、という日本ではこの研究室のみが研究しているテーマをメインに扱っています。他にも湿原の生態系についての研究テーマも扱っています。研究室の雰囲気は穏やかで、教授にわからないことを聞いても優しく教えてくださいます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機北方の森林動態について学びたいと考えていました。北方林のあるフィールドに近く、研究がしやすいと考え、この学校を選びました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか高校生活3年間をきっちりと過ごしていたため、推薦をもらうことができたため受験対策と呼べるようなことはしていませんでした。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181610 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域環境科学部森林総合科学科の評価-
総合評価普通校風は落ち着いていていいし、荒れてる人がいなく、優しい人ばかりなので過ごしやすい出す。ただ、駅から遠い上、バスもないので雨の日や雪の日、夏の暑い日は大変です。また収穫祭はもりあがります。世田谷という立地もあり、有名人の目撃情報をよく聞きます。
-
講義・授業悪い私は環境問題に興味があり森林総合科学科に入学しましたが、勉強したい内容と異なる授業がほとんどでがっかりでした。また、環境問題に携われる就職先もなく、現在は大学で学んだことと関係のない職種で働いています。
-
研究室・ゼミ良い少人数で本格的な研究ができるので楽しかったです。今まで関わりのない人や、授業でしか見たことのない教授と仲良くなれるのも楽しかったです。ただ、理系ということもあり卒業研究は本当に大変でした。家になかなか帰れませんでした。
-
就職・進学普通サポートが少ないような気がしました。就職相談センターのようなものはありましたが、具体的なサポートをしてくれた印象はありません。また、卒業までに就職先が決まらない同級生も何人かいました。卒業後にサポートをしていたかは知りませんが。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は沢山ありますが、どの駅からも徒歩20分以上あり、アクセスがいいとは言えません。経堂駅徒歩千歳船橋駅からはバスもありませんし。ただ、隣に馬事公苑やスタバがあるので、その辺りはありがたかったです。
-
施設・設備良い私が入学した当初はボロボロの校舎でしたが、建物の建て替え工事を行い、キレイで今時の建物が増えてきました。ただ、研究室のあるような建物はまだ古いままなので、怖いと思う人もいるかもしれません。慣れれば問題ないと思いますが。
-
友人・恋愛良い楽しかったです。農大は目立った人はいなく、全体的に落ち着きのある校風です。ただ、私はサークルに入らなかったためか、狭く深くの友人関係だってので、友達は少なかったです。今もその友人とは仲良くしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容森林を中心とする環境問題や森林の今後のあり方などについて学びました。研究室に入る前まではあまり興味のない勉強ばかりで退屈でしたが、研究室に入ってからは勉強が楽しかったです。本格的に学びたい人入って1年生から研究室に入れば良いと思います。
-
所属研究室・ゼミ名林産化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要森林からできる産物を科学的な面からどのように利用するかを研究する研究室です。キノコチーム、木材チーム、酵素チームに分かれ、それぞれの分野の教授のもとで研究をしました。あの程度、自分のペースで研究を勧められたので良かったです。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先住宅設備メーカーに就職しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由インテリア関係の職種に興味があったため。
-
志望動機環境問題に興味があったから。環境問題により苦しんでいる動物を助けたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師市進予備校
-
どのような入試対策をしていたか予備校でも家でも勉強でした。農大の受験科目は少し独特なので注意した方がいいと思います
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183088 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部動物科学科の評価-
総合評価普通勉強するにはいいですが、授業中などたまにうるさい人がいます。
また、3年になると研究室に配属され自分が好きな事を研究できます。 -
講義・授業良いスライドやプリントを使い教授が分かりやすく講義してくれています。
-
就職・進学良いキャリア課という就職をサポートしてくれる場所があり面接対策やエントリーシートの添削などしてくれます。
-
アクセス・立地普通大学が通学しやすいですが、近くに商業施設があまりないので住むには少し不便です。
-
施設・設備良い新しく研究棟ができたので新しい設備で学習することができます。
-
友人・恋愛良いサークルに入る人は沢山いるのでその中で交遊関係を深める事は可能です。
-
学生生活良いサークルは20団体以上あるので自分にあったサークルが見つけられると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年で基礎的な事を学習し3年で今まで学習した事を使い研究していくので1,2年ではしっかり基礎を覚えておくのが重要です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機以前から食中毒菌について関心があり
動物が保有する菌について調べたかったから
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:589461 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]生物産業学部北方圏農学科の評価-
総合評価普通学園長は榎本武揚が大好きでその話しかしたくないので、授業をするときは大体出張でいない。
また色々な理由で他の教授からも嫌われている。
大学自体はとても緩くて田舎の大学らしい雰囲気です。
農家さんや漁師さんのバイトなどの珍しいバイトができるのも特徴です。 -
講義・授業悪い基礎基本の方が授業としては多いのであまり楽しくはない
-
研究室・ゼミ良い研究室によって圧倒的な差があるが、とても教授が優しい
-
就職・進学普通北海道で就活するなら楽だと思うが、地元に帰るとなると面倒であると思う
-
アクセス・立地悪い山の上にあるので通学は基本車かバスになるので、ほとんどの学生は車を持っている。
車を持っていない学生の通学は最悪です。 -
施設・設備悪い冬は寒くて夏は暑いが、基本的に学校にあまり行かないので関係なくなってくる。
-
友人・恋愛良い最高に頭のおかしい人がたくさんいて楽しい。
自分と違う考え方をする人間がこんなに多いのかと驚いた。 -
学生生活普通仲間内で遊ぶ人が多いので、集まりが極端に悪くなったりするが、北海道らしいサークルなどもあり楽しい人は楽しいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農家や酪農、水産業、経営、食品加工など
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482236 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際食料情報学部国際農業開発学科の評価-
総合評価普通熱帯の農業について学びたい人には良いと思います。研究室に一年生から入れるのも魅力です。正直ここが第一志望だった人は多くない印象です。
-
講義・授業普通教授によります。生徒は真面目に受ける人と寝る人に分かれてます。
-
研究室・ゼミ良いサイエンスポートはきれいで設備も整っていると思います。一年生から研究室に入れます。
-
就職・進学悪い人によります。大学院に行く人もいます。青年海外協力隊などの方面に進む人もいます。
-
アクセス・立地悪い経堂駅や千歳船橋駅からは歩いて15分ぐらいで、少し遠いです。
-
施設・設備良い私立なので校舎やその他施設は綺麗な方だと思います。サイエンスポートは改修工事をしたばかりなのでとても綺麗です。
-
友人・恋愛普通だいたい似たもの同士が集まります。はっちゃけている人も一定数います。
-
学生生活普通部活動はそれなりの頻度で行われています。サークルも種類が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容熱帯の農業や植物について。発展途上国について学ぶことが多い。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機特に理由はないです。とりあえず、大学に入れれば良かったので。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969232 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]応用生物科学部栄養科学科の評価-
総合評価普通授業や実習はかなり充実しており、気を抜ける学年は一つもありません。ここでの頑張りで、将来につながるのなら頑張れるのではないでしょうか。忍耐力がつきます。
-
講義・授業普通実習実験などが多く充実はしているが、レポートなどかなり大変でとても忙しい。勉強が好きな人にはおすすめです。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室に所属したばかりの3年生でまだ活動はありませんが、悪い噂は聞きません。
-
就職・進学普通サポートがあるかどうかはよくわかりませんが、農大全体としては食品企業に強い他よく聞きます。
-
アクセス・立地悪い駅から徒歩15分で少し遠いですが、農大通りにはご飯屋さんがたくさんあります。
-
施設・設備普通してるのではないでしょうか。最近新しく実習実験室ができた気がします。学校はかなり綺麗で無駄な博物館などが多いです。
-
友人・恋愛普通普通です。恋愛関係は栄養学科は女子ばかりなので特にありません。
-
学生生活普通私は一度も参加していませんが、他大学と代わりなく充実してるのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養学や疾病、生理化学、化学、生物系。管理栄養士のの国家資格など。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機栄養関係ならずっと自分も身の回りの人もご飯を食べるので、役に立つと思ったし興味があった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:918969 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]国際食料情報学部食料環境経済学科の評価-
総合評価普通食料環境経済学科は、農業から食品、環境の幅広い分野の経済を学ぶことができる学科である。特に食品企業に就職を目指す人におすすめである。
-
講義・授業良い実学主義で実習や研修が充実している。毎年、実習があり様々なコースを選ぶことができる
-
就職・進学普通そもそも東京農業大学の就職実績がよく、食料環境経済学科は大手食品企業から個人農園を営む人まで様々
-
アクセス・立地良い新宿や渋谷から電車で30分の好立地。周辺は住宅街が広がるが、駅前やキャンパス近くは飲食店などの店舗も充実している
-
施設・設備良い最近は、古い建物が建て壊しになり、新たに新しい建物が建設されている
-
友人・恋愛普通1年次からゼミに配属になるため、友人を作りやすい環境である。
-
学生生活良い11月に行われる収穫祭(文化祭)には多くの模擬店が出店し、近所の住民も多く訪れる一大イベント
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は基本的に全ての分野の経済学や経営学が主な学習内容である。3年次に研究室に配属となり専門的に学ぶことができる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機実家が農家を営んでおり、自分も将来農家を継ぐ予定で、いずれは農業で起業して、6次産業化を行いたいと考えているから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894728 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]農学部バイオセラピー学科の評価-
総合評価普通専門職の強い学科ですが、先生はわかりやすい授業をしてくれました。
授業についていくためには予習復習やレポートの提出が大切です。 -
講義・授業良い授業ひとつひとつに独自性があって、実習もとても面白いと思います。
-
就職・進学普通求人情報はとても豊富だと思います。自分はなかなか情報が仕入れられなかったため就活が難しかったです。
-
アクセス・立地悪い駅からキャンパスまで徒歩で歩くにはやや距離があります。バスを使うことをおすすめします。
-
施設・設備良い校舎はとても綺麗で、コンビニの立地もいいのでとても便利だと思いました。
-
友人・恋愛普通個性の強い人がとても多いです。最初の出会いが肝心だと思います。
-
学生生活悪い収穫祭はとても個性的で面白いですが、体育祭は参加しにくかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年生時は広い分野について学び、3.4年時は研究室に所属して専門的な内容について学びます。
学芸員科目を選択すると授業や実習も増えます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機生き物の生態系について興味があり、大学で実践的な知識を深めたいと思ったからです。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:886953 -
-
在校生 / 2019年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部農学科の評価-
総合評価普通大学で農学を勉強したいと思っている学生には、とてもいい環境だと思う。実習や実験などができ、わからないことがあれば専門的な教授に質問できる。
-
講義・授業良い農学におけるさまざまな分野の専門である、たくさん教授が授業をしてくれる講義があるため、幅広く知識を得ることができる。
また、その中から自分が興味を持った分野を選び、深く学ぶことができると思う。クセのある人も多いが、基本的には熱意のある学生に優しい教授が多いと思う。 -
研究室・ゼミ良い研究室活動は、どこの研究に入るかでかなり特色が違う。
入りたい研究室や興味のある研究室がある場合は、2年生までにGPAを高く取得しておいた方が良い。
3年生から所属する研究室では、先輩の実験を手伝ったりしながら自分の実験を考え始めるとよい。
実験器具などは充実しているとは思うが、もっと新しくして欲しいと思う場面もある。 -
就職・進学悪い就活サポートにおける担当してくれる先生が、人によっては合う合わないがあると思う。自分自身の担当をしてくれた方は、一緒に考えてはくれるが、アドバイスはあまり参考にならなかった。
-
アクセス・立地悪い本厚木駅から徒歩25~30分のため、バスに乗る方がいい。
駅周辺にご飯屋さんはいっぱいあるが、大学周辺にはほとんどなにもない -
施設・設備普通最近では新しい実験等ができたりなど、綺麗な施設ができてきた。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に入った方が学科の枠を超えて友達ができる。また、研究室に所属すると室員同士で仲が深まると思う。
-
学生生活普通部活やサークル数は多くはないが、農大らしいサークルがあるため、興味のあるところに入れば気の合う友人関係が築けると思う。
大学祭も農大らしさがあり、楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には農学について幅広く学び、2年次以降は選択科目で自分の好きな分野について学べる。農作物の栽培、収穫、出荷など、一貫して知識を得られる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食べ物が好きで、特に野菜とか果物が大好きだったため、農業に興味を持ったから。実学主義ということで、生活する中でなかなか経験できない農業の知識や学びたいと思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:885966 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価-
総合評価普通学科自体のレベルはそんなに高いとは思えません。専門的に勉強したい方は控えたほうがいいかもしれません。しかし、基本的に一人一人はしっかりと意見を持った学生が多く、大学生活をエンジョイしながら軽く農業のことを勉強したい方にはおすすめです
-
講義・授業普通授業内容は簡単な話が多く、専門的なことはなかなか学ばない。しかし、実習などもあり、楽しい授業もある。
-
研究室・ゼミ良い一年からゼミに入る。一年のゼミは主に交流みたいなのがメインで二年のゼミは実習のためのゼミである。3年からは卒論に向けてゼミ活動が本格的に始まり、充実している。
-
就職・進学普通農大はどこの学部学科も基本的に就職率が良い。相談に積極的に乗ってもらえるからいいと思う。
-
アクセス・立地良い最寄駅は小田急小田原線の経堂駅で、急行駅で新宿から一本なので楽である。わたしは学校の近くに住んでいるが安全で治安も良く立地がいい。
-
施設・設備良い新しくサイエンスポートという施設ができ、きれいで設備が充実していると思う。
-
友人・恋愛普通部活に所属しているので部活内での友人は沢山できたものの、学科では特にコロナの影響もあり、三年からまともに会えてないので全然友達ができませんでした。
-
部活・サークル良いサークルも農大ならではのものがあり、面白い。また収穫祭は東京の大学屈指の学園祭である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は基本的に基礎教科、経営学を学びます。3年次からは本格的に農業経営の勉強をする機会が多くなり、ゼミ活動も充実します。四年時の卒論は自由テーマです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手ホームセンター会社の総合職(営業)
-
就職先・進学先を選んだ理由田舎出身の私は自然が好きだったので農業の勉強をしたいと思ったが、文系で受けれるところを考えた時に経営が1番興味を持てたから。
感染症対策としてやっていることだいたい2020年5月くらいからオンライン授業が始まり、後期授業から徐々に対面も始まった。今も状況によりオンラインと対面の組み合わせで進行している。消毒、換気や、クリアバンなどの使用をし積極的に感染対策を行う1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:766277
- 学部絞込
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 口コミ