みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  口コミ

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(587)

昭和女子大学 口コミ

★★★★☆ 3.96
(587) 私立内120 / 582校中
学部絞込
587291-300件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際学部国際学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては、第二言語に積極的に力を入れている点。この学科は留学が必須である。
      第二言語を学びたい人はこの学科はおすすめである。
      大学内のサークルに入るよりかは、他の大学のサークルに入っている人が多いと思う。授業が多く忙しいので、サークルに入っていない人も多い。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は優しい先生が多く質問がしやすい。一つの授業あたりの人数は少ない授業だと20人前後で、多い授業だと100人くらいである。人数が少ないのもあり授業には集中しやすいと思う。単位については、しっかりと授業を聞いてメモをして復習していれば取れる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1.2学年の間ゼミのようなものものが週一である。3.4年生になると増えると思う。ゼミ生同士のつながり、関係はいいと思う。また週一で学内の広いホールを使って講義を受ける。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいと思う。1年生の始めの講義から就職についての話を聞いた。また、2年生になると週一で就職の授業を受ける。女子大なので、女性の生き方、女性が社会で活躍するためにはということを学ぶことが多い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は三軒茶屋駅で、カフェなどが周りに多い。駅から大学までは徒歩で10分くらいで近い。住んでいる人が多い場所は東京都、千葉県、神奈川、埼玉県だと感じる。渋谷が近いので渋谷で遊ぶことが多い。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は長い時間空いているので、試験期間は図書館で勉強することが多い。学生会館の一階のホールは席がたくさんあり、空きコマなどはそこで友達と勉強やお話をしている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内は女子しかいないので、恋愛は充実していない。だが、女子だけしかいない空間なので、リラックスでき何でも話すことができる。学科内の子と授業が被ることが多いので、自然と友達はできる。言語選択が同じこと仲が良くなることが多い。
    • 学生生活
      普通
      サークル、部活動は学内のものではなく、他大のものに所属している。大学祭は他大に比べるとあまり充実はしていない。アルバイトはしていて、週3?4の頻度でバイトをしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      第二言語がとても充実していて、留学必須である。英語を学びたい人は第二言語を学びつつ、アメリカにある大学に留学し、第二言語を強化したい人は各言語の国の大学に行く。中国語、韓国語、ベトナム語、スペイン語の中の言語を学びたい人にはとてもお勧めである。英語はどの言語も学ぶことはできる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430831
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境デザイン学部環境デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境デザイン学科は昭和女子大学の中では人数が多い学科であり、デザイン系の課題が充実している。しっかり学習すれば就職してもデザイナーとして通用するレベルではあると思う。しかし、そこまで学生の意識は高くなく、馴れ合いで生活していると感じる。
    • 講義・授業
      良い
      外部講師の方を招くことが多く勉強になることが多い。指導はやる気のある生徒には熱心に、やる気がない生徒に対してはあまり積極的に指導はしていない。先生によって課題の量や評価は大きく異なる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの生活は充実している。しかし、卒業させるために卒業論文の指導をするだけなのでそこまで熱血的な指導という訳では無い。ゼミによっては本格的な活動を行っているところもある
    • 就職・進学
      良い
      就職支援は充実している。キャリア支援センターに行けば様々な相談に乗ってくれるため、就職率は高い。ただし銀行や事務職などの仕事が多い。進学は何故か文化講座というオーケストラなどを聞く講座を取らないと進学できないことがある。
    • アクセス・立地
      良い
      三軒茶屋駅から近く便利。帰りは渋谷に寄れるので利便性は高い。周辺は静かな住宅街であり、正門の方は大通りだが、特に音がうるさくて困ったことはない。
    • 施設・設備
      良い
      設備はまぁまぁ充実していると思う。あちらこちらで改装工事を行っているのでもっと先進的で便利になるのであろうと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので恋愛関係はない。友人関係は、最初に構築すればうまくいくが最初に失敗するとそのままズルズル引きずる。学外研修がある際などに友人関係が顕著に現れる。
    • 学生生活
      普通
      私が所属しているサークルは外部と提携していたので充実していた。学内だけだと、女子大なのでそこまでやる気もないし充実していなかったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生はデザインの基礎を学び、2年からだんだん応用になっていく。4年にはゼミごとに分かれて専門の分野の研究を行う。
    • 就職先・進学先
      不動産会社の営業職。しかし、退職し今は広告代理店で働いている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429845
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    人間社会学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生は、優しくて良い方ばかり。就職に関するサポートなど、非常に面倒見がよく感じる。臨床心理学、社会心理学、認知心理学、発達心理学などそれぞれの基礎を学んでから、自分が特に学びたい分野を選べるようなカリキュラムになっている。
    • 講義・授業
      良い
      やはり他の学科と比べると、実験や実習が多い。そのため、レポート提出もこまめにある。レポートの書き方については、最初に先生から指導があるので心配はいらない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生前期からゼミが始まる。2年後期にゼミの説明会があり、自分で選ぶことができる。人数に偏りがある場合は、抽選が行われる。成績は関係ない。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は、非常に良い。就活講座、エントリーシートの添削など充実している。しっかり準備をすれば、困ることはないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は三軒茶屋駅。美味しいご飯屋さんがたくさんある。渋谷駅へも5分程で着くので、立地は非常に良い。
    • 施設・設備
      良い
      心理学科専用のパソコン室があり、実験道具、実験室もいくつかあるため、とても充実している。1号館5階を主に利用。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係は、人によって様々なのでなんともいえない。非常に仲の良い友人もいれば、あいさつ程度しかしない友人もいる。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は、あまり盛んではない。だが、細々と活動している。学外サークルに入っている人も多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は心理学の基礎的なことを学び、土台を作る。3年次から心理学演習(ゼミ)が始まり、自分の学びたい分野に絞って研究する。
    • 就職先・進学先
      化粧品業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409298
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全体としては、学びたいことが学べたのでとても充実していた。専門科目である経営学や英語はもちろん、留学経験や社会人メンターとの出会いを通して視野を広げることができた。悪い点としては、他大学の学生との関わりが少ないとこと。女子大ということもあるが、閉鎖的である。
    • 講義・授業
      良い
      教員は優しく熱心に指導してくれる。授業はユニークで楽しい授業が多い。ゲストスピーカーの話を聞いたり発言をしたりと参加型の授業が多い。プレゼンを作る課題が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年生の前期よりゼミに所属する。ゼミ所属は必須。選び方については、成績や志願書や上級生の面接などゼミによりけり。ゼミでの演習についてはそれぞれやりがいのあるもので、ゼミ生同士の繋がりも濃く、和気藹々としている。ゼミの取り組みのレベルや熱心度はゼミによりけり。
    • 就職・進学
      良い
      金融機関への就職が多い。なの知れた大手企業への就職実績もある。就職支援についてはとことん面倒を見てくれ、充実している。しかし有名大学には及ばない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは三軒茶屋。駅から大学までは7分程度。途中で昼ごはんを買うところもあり、おしゃれなカフェやご飯屋さんも多い。二子玉川や渋谷に遊びに行くことが多い。
    • 施設・設備
      良い
      教室については少人数授業が多く、教員との距離も近い。教員がきちんと目をかけ、出席を取る。試験については授業に出ていればきちんと点数が取れる。新設学科で、教員も変わるので過去問が出回ることはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      校内の友人関係は、学部の規模が小さいために全員と顔見知りになれ、穏やかでいい子が多い。集団生活をする機会も多いため、仲の良い友達ができる。恋愛については女子大のため、校内の出会いはない。インカレサークルに所属し出会う子が多い。
    • 学生生活
      悪い
      校内のサークルの数は少ない。学祭は規模も小さくて付属校の生徒や保護者が大半で全員が率先して参加するものではないことが残念。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経営や経済の基礎を学ぶ。2年次はアメリカのキャンパスで1年時に習った基礎を英語で学ぶ。3年次はゼミに所属し、専攻科目をより専門的に学ぶ。
    • 就職先・進学先
      大手不動産会社のの総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408985
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      振り返ると、サポート体制はしっかりしていると思う。福祉社会学科は人が少ないので先生が生徒一人一人を見てくれている。授業をしっかり受けゼミも真面目に取り組めば就職卒業はできる。授業は福祉系に特化したものから経済、成年後見人や人体の構造を学ぶ授業まで、幅広い。特に福祉系の仕事に就きたい人は、国家試験を受ける資格を取れるのでお勧めだと思う。私は銀行に就職し、学んだことはほとんど活かされないのだが、少子高齢化が進む中で福祉の知識は不可欠であると思うのでこの学科に入れてよかったと思う。
    • 講義・授業
      良い
      充実している。正直大学生とは思えないくらい出席に厳しく、座席は決められているものばかりで、嫌になることも多いが、振り返れば学生生活楽しいことばかりして生きていたので、このくらいの厳しさがあって悪くなかったと思う。なので授業中の雰囲気はみんな静かだ。真面目だと思う。授業が厳しいぶんテストは教科書持ち込み可だし、他より甘いと思われる。講師はほとんどが年配のプロの方。履修は資格試験を受けるために取らなければいけない教科がいくつかあるので、そこは自由に講義時間は選べない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは大学3年くらいから入りたいゼミを選び、入ってどのような研究をしたいのかをESのように書いて提出。よほど外れた内容を書いていない限り希望通りに行くが、ゼミの一人当たりの人数は多くても12.3人。それ以上の希望人数が殺到した場合は落とされる事もある。私のゼミは福祉とは少し離れていて女性問題が主だった。今の時代で1番わかりやすいのは女性が本当に社会で平等に働いているのか、など。一冊の本をそれぞれ生徒が持ち合わせて担当者がレジュメを作成する。それに沿ってゼミ生で討論を行う形だ。大変な時期は1ヶ月に一度レジュメ作成が自分に回ってくる。私は卒論でダイバーシティについて書いた。女性、外人、高齢者、障害者、分け隔てなく採用し、実績を伸ばしている会社を研究した。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職先は4割が福祉系だ。一般企業に行く人の方が少ない。ただ、就職率は100パーセント。私の前の先輩たちも同じ実績だ。学科というより学校自体のサポート体制がすごい。少人数の大学なので先生がきめ細やかに指導してくれる。就活で気をつけた方がいいことは福祉系の学科に所属していて一般企業に行きたいと思う理由。これをしっかり繋げて言えれば福祉の知識は今の時代とても大切なので強いと思う。また、もし福祉系の仕事をしたいならこの学科をお勧めします。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは三軒茶屋。駅から大学までは裏門から入れば5分くらい。三茶、渋谷、二子玉川、自由が丘、私はこの4つを拠点としてました。今思うととても贅沢な学生生活でした。立地はは文句なしです。最高です。私の学科に限るのかもしれませんが、都内や神奈川から来る生徒より埼玉、千葉が多かった気がします。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはまず学生証がないと入れません。思い描くキャンパスライフとは違うかも…図書館は大きく素晴らしいですが、他の綺麗な大学と比べるとあまり良いとは思えないです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛は勿論女子大なので期待しないでください。ただ、インカレサークルの勧誘が多いので、外部の出会いが欲しい人は女子大がいいと思います。友人関係は私は未だに本当に仲良い友人が2.3人います。友人の中でも格別とても大切な存在です。
    • 学生生活
      普通
      すみません、大学内での話だと思い、3にしてしまいましたが、学生生活全般としては文句なしの5です。サークルはお近くの東工大と一緒にバレーボールサークルに入りました。バレーボールも本気でやるチームだったので大会にでたり、キャンプ行ったり、言葉で語りきれないほどの思い出ができました。またアルバイトはみなとみらいでカフェの仕事をしていました。ここでも素敵な仲間に出会うことができ、社会人になった今その人たちの支えがあり辛い事も乗り越えています。あまり学校内での活動はしていませんが、学生生活は自分のやりたい事挑戦したいことを思う存分した方がいいと思います。社会人になってよかったと思えると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年目は授業の大半が福祉について学びます。福祉制度にはどのようなものがあるか、今の社会はどのような制度があるか、世論調査が行われることがあるがそもそもどのような調査方法なのか、成年後見人制度とはどのようなものか、人体の構造や病気について学んだりと、社会福祉士になるにあたり必要な科目を幅広くほぼ必須で取らなくてはいけないので、嫌だと思っていても知識が身につきます。3年目からは主に民間で働きたい福祉キャリアコース、福祉の専門に就きたいコース、保育園に行きたい人の児童コース、3つに分かれてそれぞれのコースで深く知識を身につけて行きます。4年目はゼミ以外ほとんどないです。真面目に単位を習得していれば。授業以外では2年目の冬に1週間程度の実習を挟みます。3年目の夏には1ヶ月間実習に行きます。この二つの実習を経験しなければ社会福祉士を受ける資格を得られません。私のゼミは女性問題を扱っていたので私の卒論は女性も働くことができるダイバーシティの推進について。ただ私のゼミの先生はご退職されているので今女性問題をテーマにするゼミがあるかはわかりません。また、コースも3つあるのかはわからないです。
    • 利用した入試形式
      みずほ銀行の事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411767
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間社会学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、入学時は履修登録がよくわからなかったり、女子校が初めてだったのでなかなか馴染めず、編入したい気持ちもあった。しかし学寮という、4日間ほどみんなで寝泊りをして交流を深めるイベントで、この大学に入ってよかったと思った。キャンパスもすごく大きいわけではない。厳しさもある。校舎が綺麗なわけでもない。だけど先生や周りの友人はいい子達ばかりだと思う。過保護気味なとこもあるけれど、後に就活や社会人になった時に役に立つと思っている。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容やおもしろさ、わかりやすさはピンキリなのでなんとも言えない。講義の雰囲気は良いのではいないだろうか、学生がケータイいじっててもちゃんと注意する先生がいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしの所属するゼミの教員はすごく厳しい。課題をやってくるだけでなく、それがその教員の意向?にそってないものだとすぐ怒られる。精神的にキツく、毎週辛い思いをしている。はじめはそんなかんじでなれなかったが、今となっては卒論も余裕を持って終わりに出来そうであるし、いろいろ文句はあるが、ユルユルの遊んでいるようなゼミよりは全然マシ。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア支援センターというものがある。すごく親身に学生の就活を支えてくれる。精神的にも支えてくれる。ただ、ここの職員もアタリとハズレがあると思う。話を聞いて欲しくて、発散したくてキャリア支援センターに来たのに、職員がダラダラとどうでも良い話をしてこっちがつかれてしまったこともあるから。またあまりに威圧的すぎて気を使わなければならないような職員もいた。反対に、すごく親身になってくれる職員がいる、その職員がすごくわたしは好きだ。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅の三茶は便利。いろんな商業施設もあるし街並みも素敵。駅から大学まで5分も歩けば着くでしょう。近くて便利です。ただなんか、周辺住民から学生へのクレームがあるとか。うるさいとか道広がって歩くなとか、、、
    • 施設・設備
      良い
      はっきり言って校舎は古いです。でも何故かトイレだけは綺麗。文句を言うとすれば購買がもうちょっと広くなってほしいのと、学食が安くなること、学食の椅子を増やすこと、学食の開放時間を広げること。
    • 友人・恋愛
      良い
      グローバルとか英語に強い学科の学生は賑やかで派手なイメージ、とっつきにくいイメージがある。日本語文学とか歴史系の学科の学生は、もう超大人しい子ばっかり。その他は割と普通というか明るくもありおとなしくもありって感じかな。まあでもみんな根は真面目だと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは東大のインカレサークルに所属しています。入学式の日に駅から大学までの道にズラッと他大学が並びビラを配るのが恒例行事です。その中から今の所属しているサークルを選びました。飲みサーとかはよくないと思うので、サイトの評判も見たりしていろいろ調べてから入ることをお勧めします。学内のサークルは平和なことは確かです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1から2年次は福祉のいろんな分野、介護、児童、心理、保険、法などさまざま。実習はコースにもよるが2年次の秋に5日間ほどのプレ実習があり、それ以降はちゃんとした実習がなんどかある形だと思う。個人のペースにもよるが、3年次からあまり取る授業がなくなってきて、4年次はゼミのみ。ゼミは3、4年次にあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408330
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食健康科学部管理栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると授業数は多い方だと思います。なので一般教養は隙間を縫って、ロスの少ないように授業を組むよう気をつけました。また、講義はもちろんですが、実験や実習もあるので、体験することができその点は理解がしやすいかなと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      国家試験の分野が広いため、講義の範囲もかなり広いと思います。(実際に出てくるかというところや重要度は別として)楽しいものもありますが、難しくて理解がイマイチ…というものもありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分でテーマを決めて研究を行ったので、そのテーマ決めとまとめが大変でした。複数人でまとめているところもありましたが個人でまとめる人もいたため、個人差はあると思います。
    • 就職・進学
      普通
      実績やサポート共に悪くはなかったと思います。3にしているのは私自身があまり利用しなかったことと、周りの子に聞いていないためです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し歩きますが快速の電車も止まる駅なのでとりあえず飛び乗ってもつけると思います。また、駅の周りも商店街があったりして便利です。
    • 施設・設備
      良い
      他の学校のものを見てはいないので4ですが、実験にしても実習にしても一通りの経験ができるかと思います。大量調理の実習は楽しかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は良好だと思います。みんなサバサバ系のイメージです。恋愛に関しては女子大ですので、学内でというのは難しいというところで3点にしました。
    • 学生生活
      普通
      学科の授業が割と多かったため、サークル等には入っていませんでした。学祭では研究室で企画をしたりしていたのでまあ充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士国家資格を取得するための分野を勉強します。栄養学はもちろんのこと、調理学(調理をするとどうなるか)や、法律のことまで。範囲は幅広いと思います。
    • 利用した入試形式
      主な就職先は病院や公務員として、また一般企業に勤める人もいたので様々選べるかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413623
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を学びたい人は、全部の分野を学ぶことができるのでどの分野を学ぶか迷っている人におすすめです。正直言うと、出席確認は厳しいので規律をそれなりに守れる人がいいと思います。先生の質は学科によりますが、心理学科の先生たちは人によりますが、相談によく乗ってくれる方が多かったです。提出物は本当厳しいです。私の学科の卒業生は毎年2~5人くらいは臨床心理士の免許を取るために大学院にいく人がいますがそれ以外は民間に就職する人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      少人数授業なので、質問しやすかったりする反面休むと大きな穴があいてしまいます。卒業要件単位は他の大学より多いのと、半期で取れる単位の上限はあるものの資格によっては上限通りに取ると取りきらない場合があるので、上限を越している子も多かったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは本当に当たり外れがあります。私のゼミは面倒をよく見て下さる先生のゼミだったので問題なかったですが、ゼミによっては全く放置して自立主義を重んじるゼミもありました。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと思います。キャリア支援センターに足を運べば情報を得られますし定期的にネットや学内提示もあったり、面接指導もして頂けるので助かりました
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはいいと思います。ただ渋谷経由で来る方は地下鉄までが遠いのでそれさえ慣れれば大丈夫です。駅からはま10分くらいです
    • 施設・設備
      良い
      正直いって古い方の校舎は、エレベーターが少ないので大変です。新校舎は綺麗で空調もいいですよ。トイレは綺麗ですしパウダールーム的な鏡も割とあります
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は良好だと思います。恋愛に関しては紹介であったり他大学のサークルに入ったりしない限りはまったく出会いはありません
    • 学生生活
      良い
      サークルは数はありますが個々の規模は小さいです。私が所属していたサークルはボランティアと音楽という特殊なサークルだったので4年間楽しかったですよ。他大学のサークルに所属している子もいましたが、大体途中でやめたりしていました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学の分野、臨床心理、認知心理、発達心理、社会心理をすべて学びます。その中から3年生になると選択をして見合った分野のゼミに入ります。ゼミ変更はできません。なので2年間同じゼミです。提出物は割と多く、実験や統計と言った理数系の授業もあります
    • 利用した入試形式
      私は、金融業界に進みました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410759
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    食健康科学部健康デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業するまでにとっていく授業が充実している。学科の専門科目だけでなく、一般科目(他学科の人と共通の科目)も種類が豊富。大学内の雰囲気も明るく、施設もきれい。
    • 講義・授業
      良い
      健康デザイン学科では座学の授業だけでなく調理実習、化学実験などの授業もある。そのためレポート課題等は多いが、グループで進める実習の授業は楽しさもある。また、クラスメイトの前で発表をする機会もあり、人前で話す練習になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室を選択する前には、訪問期間があり、各研修室の先輩に話を聞きに行くことができる。自分は分析機器を使用する卒業研究を行い、大変さはあったがその分充実感・達成感を得ることができた。実験系の研究室だけでなく、アンケート調査を行う研究室等もありバラエティ豊かだと感じる。
    • 就職・進学
      普通
      就職については、大学のキャリア支援センターが様々な講座を用意しており、それを受講して就職活動についての知識を得ていた。自分の学科は栄養系だが、周りには食とは関係のない会社に就職する人も少なくなかった。大学の就職率はとても良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は三軒茶屋駅で、明るい環境だと思う。駅から大学までは歩いて10分程。コンビニ、スーパーも近くにある。徒歩圏内にパン屋がいくつかあり、授業が早く終わった日には帰りに寄って帰っていた。
    • 施設・設備
      良い
      実習、実験ではいくつかの実習室、実験室を使用した。給食実習で使用した実習室はとてもきれいで、実際の給食施設の内部はどうあるべきか理解するのに役立った。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人はできるが、女子大であるため恋愛はなかった。恋愛をしたければ、他大学と合同のサークルなどで知り合うしかないと思う。
    • 学生生活
      普通
      自分は通学時間が長く、サークルに参加する余裕がなかったため、授業以外の学生生活の思い出はあまりできなかった。アルバイトは自分もしていたし、周りのほとんどの人がしていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は食品について学ぶ食品学や、栄養素について学ぶ栄養学の他、化学、生物学など基本の授業を履修する。2年次は1年次の知識を踏まえたうえで実習、実験の授業時間が増える。3年次は2年次と同様だが、校外実習が重要となる。4年次は就職活動と卒業研究がメインとなる。
    • 就職先・進学先
      食品製造業の品質管理
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407097
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    グローバルビジネス学部ビジネスデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      グローバルということで、様々な国と触れ合うことができます。留学も行えるので、異文化に触れたい人や外国語を学びたい人にはいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      プレゼンテーションが多いため、人前で話す力やどう伝えればわかりやすいかなどが身につきます。そのため就職活動の時に役立ちました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      就職活動の際にいろいろの会社の人のお話を聴ける時間を頂きました。沢山の会社を知れてとてもためになりました。
    • 就職・進学
      良い
      大学3年時から就職活動のサポートがあり、インターンシップの募集情報も教えてくれとても親切です。面接の練習などもしてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し歩く距離があります。大学生は裏門を使えるのでそちらの方が近いです。学校周辺にカフェが沢山あるので、時間を潰すにはいい場所。
    • 施設・設備
      普通
      図書館の本も充実しており、学生ホールや中庭も落ち着いて自習できるスペースです。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラス編成なので、最初はクラスの人と仲良くなると思います。学寮といってみんなで生活する期間もあるので友達は作りやすいです。
    • 学生生活
      悪い
      学内サークルはありますがあまり周りの人で入ってる人はいません。他大学のサークルに入る人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383018
587291-300件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都世田谷区太子堂1-7-57

     東急田園都市線「三軒茶屋」駅から徒歩10分

電話番号 03-3411-5123
学部 国際学部食健康科学部人間社会学部グローバルビジネス学部人間文化学部環境デザイン学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、昭和女子大学の口コミを表示しています。
昭和女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (712件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (265件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.94 (591件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.10 (773件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (367件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。