みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  社会学科   >>  口コミ

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(1075)

文学部 社会学科 口コミ

★★★★☆ 3.87
(56) 私立大学 1674 / 3585学科中
学部絞込
5641-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1つのキャンパスに全学部がいて、いろんな人と関われる大学だと思います。将来、福祉現場に行くにしても、そうではない分野で働くとしても、福祉は生活にとても役に立つので、楽しくできます。他学科と違い、資格を取得しようとすると単位数も多くとても忙しい学校生活になりますが、充実した大学生活が送れると思います。手話や点字といった学習はあまりやらないので自分から積極的に福祉現場に関わろうとしないと4年間講義でつまらないかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉士、精神保健福祉士の関係する科目を中心に授業が構成されています。なので、福祉といっても様々な講義を受けることができます。福祉というと高齢者や障害者をイメージするかもしれませんが、社会保障について、医療保険や年金といった私たちの生活に直結するようなことも学ぶのでとても勉強になります。資格の関係で160単位を超えますが、授業で何を取ろうというよなことについてあまり悩むことはありません。福祉といっても、心理や法律、行政などについても勉強しますので、幅広い知識を身に付けることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷から数駅いったところにキャンパスがあるので買い物が便利です。大学のすぐ裏が駒沢公園なので天気のいい日は、外でお弁当を食べる人もいます。公園周辺は有名人が良くいくお店など、美味しいお店が沢山あります。駅から10分ちょっと歩きますが、バス、電車とあるので便利なところにあると思います。
    • 施設・設備
      普通
      施設はきれいとはいえません。どちらかというと古いという印象です。何年かしたら建て替えると聞きました。建物は古いですが、大学内には禅の博物館あって、無料でおみくじが引けたり、パソコンが使える部屋がいくつかあったり、図書館も欲しい本があるとすぐに入れてくれるので良いと思っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      社会福祉は真面目というか努力する人たちが多いと思います。また、福祉ということもあるのか、優しい人が多い印象です。カップルについては、学科内ではあまりいなかったかと思います。他学部も同じキャンパスなので他学部でカップルがいた人もいました。
    • 部活・サークル
      良い
      部活は活発です。駒澤といえば、みなさん駅伝をイメージするかもしれませんが、陸上部以外の部活も盛んです。色々な部活が賞を取ったりしているようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎からじっくりふくしについて学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      桐ゼミ(ゼミナール)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      障害、就労についてできます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      社会福祉士と精神福祉士を取得したかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎、基本を繰り返しおこなった。過去問は1年分だけ解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27406
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      社会学にはたくさんの分野があります。その1つの分野に興味がある人、あるいは大学に行きたいけど自分の好きなことがまだわからない人などいろいろな人が入ってきます。その中でやりたいことが見つかると思います。最初はいろいろなことをやるので、専門的なことに興味がある人にはつまらないかもしれないです。
    • 講義・授業
      普通
      授業は幅広く取れるし、必修もそれほど多くなく自由に取れる単位が多いので好みに合わせてとれていいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはいいのですが、立地は駅から若干遠いです。また道が狭いので時間帯によっては駅から混んでいたりします。また時間によって道が通れないこともあるので注意が必要です。
    • 施設・設備
      悪い
      学食は最近リニューアルしたのでまぁまぁ綺麗になっていますが、お昼はどこも混雑します。本屋や文具屋があります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部にはいろいろな人がいます。タイプも様々なので、友達になれる人がいると思います。男女比は年によってばらつきがあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活やサークルもたくさん種類があります。入るときは迷うかもしれませんが、説明会のようなものがあるので好きなモノにはいればいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家族や都市やメディアやジェンダー、なんでも学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学びたい分野があったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をいくつかときました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27346
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1つのキャンパスで4年間過ごすので、勉強しやすい環境にあると思う。また、学科は少人数なので全員と仲良くできるところが魅力的だと感じている。
    • 講義・授業
      悪い
      先生と学生の距離が非常に近く、熱意のある先生ばかりなので、社会学に興味のある人であれば満足できる授業内容になっていると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩10分と、少しだけ不便。しかし、世田谷の高級地にあり、すぐ隣には大きな公園もある。また、渋谷に近い為、就職活動の時期には非常に便利である。
    • 施設・設備
      悪い
      現在改修工事が行われてはいるが、まだまだ校舎は古い。食堂はいつも混んでしまっているのであまり利用できていない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他学部と交流する機会はサークルや部活を通してでないとなかなか無い。また、学生数の多い学科であれば友人関係は自分から積極的に築いていかないと難しい。私の所属している学科は全員が仲が良く、非常に良い環境だった。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活動は非常に盛んだと思う。陸上部や吹奏楽部は全国的にも有名。部活動は真面目で、サークルは男女の出会いが多い場所、という印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      当たり前と思われていることを分析する力を身につけることが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      フィールドワークを通してそれぞれのテーマを研究します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      フィールドワークを重視しているから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22709
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      小規模の学科なので、教授と学生の距離が近い。学生同士の交流も他学科に比べれば多い。社会学は自分の興味のある事柄に対して「社会学的観点から」であれば、どんなことでも研究できることが強み。
    • 講義・授業
      普通
      特に授業内容で難しかったものは統計学。これは確か必須の単位だった記憶がある。文系だからと安心していると、単位習得が難しいかもしれない。苦手な人は再履修をしていた。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミが始まるのは大学三年生から。ゼミによって雰囲気が異なるのはもちろん、学習できる内容やレベルも違う印象がある。活発なゼミはとても忙しいので、就職活動と並行して研究するのは大変。
    • 就職・進学
      悪い
      就職先は多くの人が大手企業に入社できていたと感じる。真面目な学生が多いので、公務員も人気。キャリアサポートはかなり手厚い方だと思う。特に面接練習や履歴書の添削など、大いに活用した。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスはかなり良い。ゼミの打ち上げなどは三軒茶屋などでよく行った。校舎の隣が公園なので、のんびりすることも可能。立地は本当に良いが、田園都市線のラッシュは結構きつい。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは少し古臭く、綺麗とは言えない。冷暖房もあまり期待できない。課題提出前になると図書館やパソコンが使える席は満員。用意されている数がちょっと少ないのかもしれない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科による。少人数の学科だと全員の名前と顔が一致する。学科内での恋愛もあるけれど、ほとんどはサークルやアルバイト先が多かった。伝統的なサークルから新しいサークルまで幅広くある。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は盛んなところは学科の講義よりも熱中できるのではないだろうか。伝統的なサークルがいくつかある。学祭はほとんど盛り上がらない。同じ時期に隣の公園でお祭りが重なる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目はほぼ毎日必修科目があり、忙しい。二年目は選択科目が多くなるので、自分でスケジュール管理がしやすくなる。この時期に旅行やアルバイト、今しかできないことを楽しむといいと思う。三年目からはゼミや就職活動なども始まるので、必修科目が取れていな場合は絶対にこの年でとる。四年目はゼミしか授業がないので、就職活動が終わった人は楽。ただし、卒業論文を控えている学生はとても大変。
    • 利用した入試形式
      大手企業の一般職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414053
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自ら興味のあることに関わっていける人には、とても良い大学だと思います。社会学科社会学専攻は3年生までゼミが無く、1、2年生は授業だけのため、その中でじっくり自分の興味の幅を広げられると思います。また4年間を通して社会調査士をはじめ、様々な資格も取ることができます。このように、チャンスや可能性が沢山ちりばめられているように感じます。
    • 講義・授業
      普通
      社会学科社会学専攻では、ジェンダー・マスコミ・市民社会論・社会心理・政治などに特化した教授がいるため、幅広く専門的な講義が受けられます。

      全体としては、専攻科目・一般教養含め、全員が黒板に向かい、教授の話を聞く講義形式の授業が多かったように感じます。ゼミ形式の授業もありますが、そこまで多くはありません。授業の質は先生によりピンキリという印象を受けました。真面目に取り組んでいれば、正当に評価してもらえる点は良いと思います。しかし他大学生から、「自分の大学では英語のディスカッションをしている」「少人数の授業が多い」という意見を聞いていたため、少し物足りなさを感じたことを覚えています。特に英語は、中高生時代に行っていた文法や長文読解中心の授業で、大学2年生までで終わってしまうので、大学に入って英語を頑張りたい方は、積極的に他学部のハイレベルな授業を取ることをお勧めします。

      単位に関してですが、1、2年次にフル単位(50単位)を取っておくと、3年生から一気に楽になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3、4年生は週1回のゼミがあります。

      それぞれの専門の教授について、グループ・個人で研究を行います。
      どのゼミに入るかにはよりますが、それぞれの特色の中でより深い学びができると思います。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターでは、履歴書の添削や面接対策に加え、時には愚痴を聞いてくれるなどの精神的なサポートも受けられます。就活ガイダンスも多く開催しています。
    • アクセス・立地
      普通
      3駅先は渋谷と、かなり交通の便が良いです。授業後に遊ぶには申し分ありません。
      しかし、駒澤大学駅は各駅停車しか止まらないので、そこが少し不便です。
      ちなみに駅は東急田園都市線の地下鉄で風がかなり強いので、女子はスカートだと待っている時など気を使うかもしれません。
      また、駅についてからキャンパスに行くまで、15分以上は歩きます。近道はあるのですが、住宅街のため、かなり遠回りすることを強いられてしまいます。

      駅周辺にはおしゃれなカフェからファーストフードまで飲食店は何でも揃っているので、
      大学周辺を散策してみると楽しいかもしれません。キャンパス横の駒澤オリンピック公園も広くて落ち着きます。
    • 施設・設備
      悪い
      駒澤キャンパスは、改修されて新しくなっている部分もありますが、改修された後もあまりきれいとは言えません。明治大学や東洋大学のように近代的でも、立教大学のようにオシャレという雰囲気もありません。また敷地内は坂や階段などアップダウンが結構あるので、教室移動で疲れます。

      食堂は二階建てで、一階にはセブンイレブンが入っていてとても便利です。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学時にオリエンテーションで合宿があるので、そこで仲良くなれると思います。
      サークルや部活に入れば、そこでも人間関係は広がると思います。私は入っていませんでしたが、学部の友達には恵まれました。また留学生との付き合いも楽しいと思います。

      同じ学部学科の先輩とはあまり交流する機会がありませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず社会学の基礎を学び、そこから自分の興味のある問題を社会学的視点で研究しました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      李ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      3年次はグループ研究、4年次は個人で卒業論文にとり組みました。
      グループ研究では2班に分かれ、1年を通して2つのテーマを研究しました。
      卒業論文はゼミメンバー全員が各々興味のある違うテーマを取り扱いました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      株式会社はま寿司
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      理念に共感し、募集職種への楽しみを感じたため。
    • 志望動機
      高校生の頃、歴史・宗教・教育など様々な人文分野に興味があり、総合的に幅広く学べるという点で魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問はあまり解かず、参考書の細部まで自己流で暗記していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118348
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目にやっていれば、単位は取れます。
    • 講義・授業
      普通
      ・大抵が黒板やホワイトボードを使った一般的な講義です。
      ・内容は宗教学、ジェンダー、市民社会学、マスコミ、文化社会学など多岐に渡ります。
      ・出席点が殆どのものから、後期テスト一発で評価されるものもあります。
      ・ゼミ以外で、少人数で行うグループ形式の講義はあまりありません。(英語も、ネイティブの先生の元ディスカッションといったものは必修科目にはありません。)
    • アクセス・立地
      良い
      ・どこの大学もそうだとは思いますが、駅から結構歩きます。朝~昼ごろまでは近道が使えますが、それ以外の時間は閉鎖されています。
      ・特に1限、2限が始まる前は、駅から大学までの細い道がかなり混みます。遅刻しそうで走りたくても走れません。混んでいない住宅街の方から抜けようとすると注意されます。
      ・急行は止まりません。
      ・駒澤大学駅は地下鉄なので、駅構内でかなり強い風が吹きます。シフォンスカートなどを履く際はお気を付け下さい。
      ・隣に駒澤公園があるので、昼休みや空きコマに遊びに行けます。
      ・渋谷にすぐ出られるので、飲み会や遊びでは助かります。
    • 施設・設備
      悪い
      ・他大学と比べ、新しさやきれいさ、センスの良さという点は劣ります。
      ・敷地内でアップダウンがあり、遠い教場に移動するときは地味に疲れます。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 現役or浪人生
      現役
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:88412
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      立地はよく、自然も豊かで使いやすい構内で良いと思うが、進学率やサポート率はあまりよくないと思う。先生によってやり方ややる気がバラバラで、信頼性が微妙な大学だと思った。
    • 講義・授業
      悪い
      適当な先生が多かった。良い先生と悪い先生の差が激しい。課題が多く厳しい人もいれば、ほとんど何もしないやる気のないような先生もいた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生によってはかなり偏りがあり、ほとんどゼミというような活動をしない、サポートが全くない、という人が多かった
    • 就職・進学
      悪い
      就職進学率はレベルの高いところでなければ普通だと思う。浪人生も割といた気がする。就活についてのサポートがかなり弱かった。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷や都心に近く、アクセスは良い。周りになんでもあるので便利だが、駅からは少し距離がある。隣が有名な公園なのが魅力的。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが綺麗で、一つに統一されているところはとても良い。教室は広いところが多い。図書館が少し狭い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが少なく、恋愛もほぼ聞かなかった。学内の恋愛も聞かなかったし部活動にも力を入れてないので入っている人も少なかった。
    • 学生生活
      悪い
      全体的に、友人やサークルなどの人間関係はあまり楽しめないと思う。先生やゼミも、間違えるとかなり苦労したり損だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は体育も入るが、社会学、社会福祉についての触りに入る。2.3年になると専門的なものが増えていき、ゼミでの活動も多くなる。4年になると、ほぼ卒論ベースになってくる。
    • 就職先・進学先
      介護施設、医療施設
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409048
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学科社会学専攻は、50~60人の少人数。みんな仲が良くアットホームな雰囲気で居心地が良かったです。女子が多いのが特徴です。
    • 講義・授業
      普通
      社会学はとにかく幅広く学びます。アンケート調査などの統計学、家族社会、メディア、社会心理など、幅広い知識が身に付くと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって活動内容は全然違いますが、カンボジアに行ったゼミ、様々なボランティア活動をしたゼミ、メディアについて深く学ぶゼミなどそれぞれが活発に活動していました。
    • 就職・進学
      良い
      私の周りでは金融系の内定が多かったです。ここの大学は就職相談や、就活で役に立つセミナー、合同説明会、面接練習など、就活生に関するフォローが多かったと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駒沢公園がすぐそばにあり、そこでスポーツをしたりお花見を楽しむサークルがたくさんありました。おしゃれなカフェも学校の周りにたくさんあるので、カフェ探索が楽しかったです。
    • 施設・設備
      普通
      学食は狭めです。カフェとかがあればもっといいのになーと思いました。コンビニは大学内に一つありますが、お昼時はいつも行列になってしまうので、朝駅の近くでお昼を買ったりして工夫をしてました。
    • 友人・恋愛
      普通
      社会学科は女子が圧倒的に多いので、学科内のカップルは少ないです。サークルやバイト先で彼氏彼女を作る人が多かった気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に統計学を学びました。アンケート調査の方法を勉強し、実際にアンケートを作成、集計、分析、結果をだし、卒業論文で使いました。難しかったけどやりがいはありました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      家族社会を勉強するゼミです。保育園に実習へいったり、ボランティアをしたりと充実していました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      靴の販売職。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      接客が好きだったので、それを活かせる仕事に就きたかった。
    • 志望動機
      やりたいことが決まっていなく、社会学なら幅広く勉強できると思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      付属校なので予備校や家庭教師は利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      高校が付属校なので特別なことはしていません。普通に授業を受けていれば進学できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119065
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学科社会学専攻は、50名くらいの少人数の学科でした。なのでみんな仲が良く、クラスのような雰囲気で友達がたくさんできました。ゼミは必修なので必ず所属しますが、みんな活発に活動していたように思えます。
    • 講義・授業
      普通
      先生によっては面白い授業もあり、よく理解できない授業もあり様々です。社会学系なので、社会心理、家族社会学、メディア、都市社会学などを勉強しました。統計学は特に難しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミは家族社会学を主に扱っているゼミで、保育制度やジェンダー論などを勉強しました。夏にはボランティアで性同一性障害の方と一緒にイベントに参加したり、保育園で一日インタビューと実習をさせてもらったりと、様々な体験ができ、充実したゼミでした。先生も優しく頼りになります。
    • 就職・進学
      良い
      就活はだいたいの人が無事に就職を決め、大手の会社に就職した人もたくさんいました。私の周りは銀行などの金融系が多かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りが駒沢大学駅なので、立地は良いと感じました。渋谷が近いので友達とご飯や買い物は渋谷を利用することが多かったです。また、駒沢公園がすぐそばで、よくラーメンショーなどのイベントに足を運んだりしました。4月は公園で花見をする人がたくさんいました。
    • 施設・設備
      悪い
      建物はそこまできれいではなく、広くもないです。私が卒業してから工事がされ、ところどころ設備がよくなっていました。また、食堂が小さいのでみんな弁当を持って来たり朝コンビニで買っていたりしていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      まず学科内での恋愛はほぼないです。男女の割合が2:8で基本的に出会いはないとおもってください。笑 サークルやバイト先で彼氏を作っている子が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      統計学。アンケート調査やインタビュー調査などの方法などを学びます。卒業論文はこれを使って書いていくので重要になります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      家族社会、ジェンダーについて学びます。性同一性障害の方に実際にお会いしてインタビューをしたり、一緒にボランティア活動をしました。また保育制度について学び、実際に保育園で1日保育士の体験をさせてもらったりと、普段ならできないような体験をたくさんさせてもらいました。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      靴の販売職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      接客が好きだったので、販売職を中心に就職活動をした。
    • 志望動機
      当時やりたいことが決まってなく、社会学なら幅広く学べそうだと思い志望した。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      付属校なので受験対策はしていない。普段の授業をちゃんときくだけで大丈夫でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:128010
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会学科、社会学専攻の勉強内容は、メディア、社会心理、統計学、家族社会などとても幅広いです。将来何をやりたいかまだ見つかっていない人にはおすすめです。社会学専攻は50名くらいの少人数だったので、みんなとても仲が良く、友達もたくさんできました。とてもアットホームな学科だと思いました。ただ、女性8割、男性2割くらいだったので、男性の方はちょっと肩身の狭い思いをしていたようでした・・・笑
    • 講義・授業
      普通
      社会学科、社会学専攻の勉強内容は、メディア、社会心理、統計学、家族社会などとても幅広いです。将来何をやりたいかまだ見つかっていない人にはおすすめです。ただ、くせのある先生が多いです。。
    • アクセス・立地
      良い
      駒澤公園がとなりにありますが、ここでサークル活動をしたりお花見をしたりと、様々な人が利用しているようです。学校周辺にはおしゃれなカフェもおおいので、ランチを楽しむ学生もたくさんいました。渋谷も近いので、飲み会などは渋谷で行う場合が多いようです。帰りに友達と買い物したりと、遊ぶ時には便利な立地だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      卒業間際にあちこちで立て直しなどをやっていたので、これから入る人はきれいな施設で勉強できるかもしれません。食堂も、最近リニューアルしてきれいになりました。ただ、食堂はあまり広くないのでお弁当を持ってきて教室で食べている人が多かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の所属していた社会学科、社会学専攻は、50~60名くらいで女性8割、男性2割なのでとてもアットホームな学科でした。みんな仲良くて友達もたくさんできました。恋愛に関しては、女性ばかりの学科なので女子は期待しない方がいいと思います!笑
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはたくさんあります。入っている子も入っていない子も様々でした。部活に入っている子もいました。サッカー、野球、吹奏楽などが主に活躍しています。あとは、やはり陸上部です。駅で毎年活躍していて、学生の応援も活気的です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      家族社会、都市社会、統計学、メディア、社会心理など幅広いです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      家族社会ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      主に性同一性障害、同性愛者、家族社会、保育制度など
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      株式会社チヨダ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      販売職(特に服や靴などのアパレル)に関心があった
    • 志望動機
      毎年このゼミでは保育園で一日実習をしたり様々なボランティアを行うので、楽しそうだとおもった
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校からの内部推薦でした。なので対策はしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83169
5641-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 駒沢キャンパス
    東京都世田谷区駒沢1-23-1

     東急田園都市線「駒沢大学」駅から徒歩9分

電話番号 03-3418-9012
学部 法学部経済学部経営学部文学部仏教学部医療健康科学部グローバル・メディア・スタディーズ学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、駒澤大学の口コミを表示しています。
駒澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  社会学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (375件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
大妻女子大学

大妻女子大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (661件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (466件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.76 (1265件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (526件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前

駒澤大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。