みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
慶應義塾大学 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い勉強はむずかしいです。特にミクロマクロ線形代数など。その辺落としすぎると留年するからがちったほうがいいです。語学は行けば単位もらえます。
経済学部は男が多いです。
-
講義・授業良い種類が多くて楽なのを選べば単位もらえるし、興味あるやつもあると思います。体育や芸術系も一応あるから、やりたいもの選べると思います
1、2年でミクロマクロザイシとか落とすとキツイです。そこ取りきるのが大事です。
必修を2年で取り切るのと、単位余裕もっとくと三、四年でかなり楽が出来そうです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ舐めてるとのんゼミになります、特に男。
ゼミはなんやかんや入っといたほうがいいです。 -
就職・進学良い部活の先輩はいいとこ行ってます
OB訪問大事らしいです -
アクセス・立地良い駅から近いので楽です。ご飯も充実してます。
-
施設・設備普通スポーツ施設があまり充実していません。勉強面に関しては充実してます。
-
友人・恋愛普通同じ部活やサークルなどでは仲良くなりますが、クラスでみんな仲良いとかは無いです。
コミュ力次第 -
学生生活普通三田祭とかで楽しんでます
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:323451 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い非常にレベルの高い学生の中で勉強できる点が良い。自習室や図書館など設備も充実している。試験が難しいため勉強時間は必然的に多くなってしまうので趣味に当てる時間は他学部の生徒に比べて少なくなってしまうのは事実。
-
講義・授業普通他学部にも共通しているが、先生は教えることが本業では無いため、授業の質にバラツキがある。ただ熱心に指導している方も多いため、その点においては非常に良いなと思う。
-
研究室・ゼミ普通様々な研究室が存在しているので研究医を志望していたり、研究自体に興味を持っている人にとっては素晴らしい大学であると思う。
他大学の人も研究室に所属しているところを見ると、レベルの高さが伺える。 -
アクセス・立地良い最寄駅の信濃町駅の目の前に位置しているので通学に不便は感じられない。四谷三丁目駅からの通学も可能であるので、自分にあったルートで通学できる利点がある。
-
施設・設備良い何度も述べた通り、充実していると思う。自習室や図書館など勉学に励める場はもちろん、実習の際にはかなりレベルの高い教育を受けることができる。部室棟やシャワールーム、トレーニングルームなどがあるのも個人的に良いと思う。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318149 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部物理情報工学科の評価-
総合評価普通想像していたより校舎がきれいでないイメージ。チャラい人もごく真面目な人も多種多様。慶應ブランドにお金(学費)を払ってると思ってます。
-
講義・授業普通面白く、わかりやすい先生もいれば教科書なぞるだけの授業も。楽でつまらないのより大変で面白いのを選ぶのが吉。
-
研究室・ゼミ良い少人数の授業が充実。そういう授業を受けていると大学に通ってるなぁという気がする。
-
就職・進学普通まだ自分がそういう立場ではないのでなんとも。先輩たちはそんなに就職活動に困っている感じはしない。むしろ複数内定先から選んでいる。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパスは駅の目の前で言うことなし。他のキャンパスは駅からやや離れるが、日吉が近すぎるだけ。
-
施設・設備良い他大と比較してどうかはわからないが、実験のときは恵まれた環境だと感じる。
-
友人・恋愛普通サークルは楽しい。総合大学なのでいろいろな学部の友達ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、物理、化学、生物、情報の基礎を広く浅く、といった感じ。理系の基本をまんべんなく。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274005 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通12年生は必修科目が多くて、取りたい授業はあまりとれません。内部生は語学の既習と未習を選べず、学校側から勝手に決められます。
-
講義・授業普通同じ授業でも先生によって、全くやる内容が違ったりテストが異なったりします。必修などは自分で先生を選べないため、運です。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類はたくさんあります。三年生からはじまります。しかし全員が入れる訳ではありません。
-
就職・進学悪い生徒が多いため、ひとりひとりの面倒を見てくれる感じはありません。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は日吉です。駅から徒歩5分程度ですが、キャンパスが広いので、校舎によっては遠くなります。
-
施設・設備普通意外と古い建物が多いです。機械的な面では充実していると思います。
-
友人・恋愛悪い内部生は内部生でかたまり、外部生は外部生で仲良くなりがちです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済についてです。環境、ミクロ、マクロ、マルクス、など様々な視点から経済学を学びます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:266076 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い高校で抱いたイメージと違い大学は、楽しく勉強も充実しており高校の延長線上のような感覚で毎日を過ごせる。
-
講義・授業普通充実している授業はすごく充実して楽しいですが、興味のない授業や厳しい先生は多いかもしれません。
-
研究室・ゼミ普通経済学について深く学べるゼミが充実していると思います。慶應義塾大学には経済学に特化した先生が多いと思います。
-
就職・進学良い慶應義塾大学のブランドを駆使し金融や大手企業に就職する人が多くいます。
-
アクセス・立地良い東急日吉駅が1・2年生で、都営三田線の三田駅、山手線田町が3・4年で駅から徒歩で行けます。
-
施設・設備普通経済学部専用の施設は特にないとは思うが、施設は伝統的な物もあれば比較的新しいものもある。
-
友人・恋愛良い地方から来た人や、首都圏に住んでいる人がたくさんおり楽しい友達ができると思います。また、サークルも豊富です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学部なので経済学を学ぶのですがそれの基礎となる数学を一年生では勉強します。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:265079 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境情報学部環境情報学科の評価-
総合評価普通理系は特に資格がとれないけど、ネームバリューはある。多様性があるけど、深さがないから、専門性が身についてない気がする。身につくかは、自分の自習次第。
-
講義・授業普通割と充実してる、けど、やりたいことは自分でやらなきゃいけない。有名人が来る授業もある。
-
研究室・ゼミ普通やりたければやらせてくれる、手取り足取りは教えてくれないから、自習がほとんど。
-
就職・進学普通わからない、就活の冊子とかはでてる。面接練習も頼めばやってくれるけど、情報はあんまり来ない
-
アクセス・立地悪いバスが高い、混んでる、バスのせいで遅れる。徒歩は無理。坂だから自転車も辛い
-
施設・設備良い施設はよい、コンセント多い。wifiも通ってるけど、設定がめんどくさい
-
友人・恋愛普通比べたことないけど、普通だと思う。価値観合う人が多い。サークルはそれぞれ個性がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング、生物など。必修はほぼないのが利点。体育が必修
-
就職先・進学先アルバイト
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:250213 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い三田の理財と言われるだけあり、慶應はやはり経済についての勉強がしっかりできる学校だと思います。また他学部の授業を取ることもできるので幅広い勉強ができるのも魅力です。
-
講義・授業普通やはり高校とは違い先生が手取り足取りとはいきませんが、教授のお話はどれもとてもためになりますし質問に行けば丁寧に答えてくださる教授もいらっしゃいます。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミのことはわからないのですが、先生はゼミに入ることをおすすめしています。
-
就職・進学良い経済学部は卒業すること自体が大変なこともあって比較的就職がしやすい学部だと思います。
-
アクセス・立地普通日吉は比較的田舎なので通学は大変かもですが、特急が止まるので大丈夫です。またひようらには美味しくて安いお店も多いのでオススメです。
-
施設・設備良い新しい施設と歴史を感じる施設が混在しています。古い施設も不便を感じることはありません。図書館はとても居心地がいいですよ。
-
友人・恋愛良い慶應ボーイという言葉もある通りみんなお高くとまっていてとっつきにくそうな印象もありますが本当はそんなことなく、皆さんとても優しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済に関することを学ぶことができます。1年次にマクロ、2年次にミクロを学び、3年からはゼミに入っての学習が始まります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:249971 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]薬学部薬科学科の評価-
総合評価良い大学で薬学を学びたいと思っている学生にはとてもいい環境だと思っています。授業のレベルは高いですが、専門的な内容をたくさん学ぶことができ、また向上心の高い学生がたくさんいるので、周りの人たちと切磋琢磨しながらも、楽しい学生生活が送れます!
-
講義・授業良い様々な教授や学外からの特別講師による授業が多く設けられており、製薬企業の現状や薬剤師の在り方などのより深い理解を得ることができます。
-
研究室・ゼミ良い各研究室には専門的な教授がおり、しっかりご指導してくださるので、実験の仕方だけでなく、それまでに学んだ知識を活かした素晴らしい経験に繋がります。
-
就職・進学良い国家試験の対策はどの教授も心掛けているので、合格率が良いです。
-
アクセス・立地良いアクセスが非常に良く、個人的には周辺に美味しいご飯屋さんが多いので気にいってます
-
施設・設備良い学内の施設は比較的新しく、学ぶ場としては良い環境だと思います
-
友人・恋愛良い2年生以降は薬学部しかいないキャンパスへの通学ですが、密な付き合いができる仲間がたくさんできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養を多く学びますが、二年次以降は専門的な分野がほとんどです。薬学だけでなく生体に関係することは多く学べます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:246069 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い大学に通っている人が多種多様なので、いろいろな考えに触れることができます。また、1年生の時は一般教養を取らなくてはいけないので、様々な分野のことを学べます。
-
講義・授業良い興味深い話を雑談として話してくれる教授がいます。そのような教授の授業を取ると楽しいです。自分の興味のある学問の授業を取るのが一番です。
-
研究室・ゼミ良いゼミに関してはまだ所属していないのでわからないですが、専攻によって、何十人も所属するゼミや数人ほどのゼミなど様々です。
-
就職・進学良い様々な職種に就職しています。また、大学院進学をする人も多く、人それぞれです。専攻で学んだ事に関係のない職種に就く人も多いです。
-
アクセス・立地良い1年生が大学生活を送る日吉キャンパスは駅の目の前にあり、駅からのアクセスがとても便利です。また、日吉も渋谷から30分程度のところにあります。
-
施設・設備良いキャンパスの敷地が広いです。はじめはどこに何の校舎があるのか迷ってしまうほどですが、慣れれば平気です。実験用の校舎や体育で使うエクササイズスタジオなどがあります。
-
友人・恋愛普通女子の人数が男子の人数を上回っているので、クラスによっては男子の人数が2人というところもあります。ですが、全体的に見ると男女比にそこまで差は無いように感じます。男子が肩身の狭い思いをしているところはあまり見ません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修は英語と第二外国語のみで、その他は一般教養を取りました。人文社会系列、自然科学系列、社会科学系列からそれぞれ取らなければいけない単位数が決まっているので、化学などの理系の科目も取っていました。2年次からは専攻に分かれます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機日本史に興味があり、慶應の文学部に行きたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか慶應文学部の自己推薦入試は、小論文と和文英訳の試験なので、それらを中心に勉強しました。一般入試のための勉強が役に立ったと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184121 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い1年生の間は一般教養で、文系理系に関わらず様々な分野のことを広く学べます。また、他学部の人とも知り合いになれることもあります。
-
講義・授業良い様々な分野を広く学ぶことができます。また、語学の講義が特に充実しています。特に第二外国語の種類が豊富です。
-
研究室・ゼミ良い様々な分野に精通した教授が多数在籍しているため、ゼミなどが充実している印象です。3年生からゼミに入ります。
-
就職・進学良い卒業生は様々な企業へ就職しているほか、大学院への進学も可能です。学部卒業生の中には大学院へ進学している人も多数います。
-
アクセス・立地良い都心から20分ほどの日吉に位置する日吉キャンパスは日吉駅の目の前に立地しており、とてもアクセスがしやすいです。
-
施設・設備良いとても広い敷地に、体育館やグラウンド、また食堂などが揃っています。大学生活に不便を感じたことはありません。
-
友人・恋愛良い文学部は男女比に大きな差があると言われますが、男子が肩身の狭い思いをしているのは見たことがありません。そこまでの男女の人数の差は感じません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般教養と英語、第二外国語を中心に学びました。2年生では各専攻に分かれた後、英語と第二外国語に加えその専攻の専門科目を学んでいきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校生の時から日本史を学びたいと思っていて、せっかく学ぶなら私大の最高峰である慶應義塾大学の文学部で学びたいと考えたから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾で一般入試に向けての勉強をしながら、高校で小論文の添削を個別に行ってもらっていた。
-
どのような入試対策をしていたか慶應文学部の公募制推薦を利用したため、一般入試で使う英語、国語、日本史の他に、小論文と和文英訳の対策に力を入れました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180173
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 口コミ