みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2893)

慶應義塾大学 口コミ

★★★★☆ 4.21
(2893) 私立内19 / 582校中
学部絞込
並び替え
2893991-1000件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい人には良い環境ではないかと思う。特に特徴もないがわるくもない。こうしゃも別に汚くもないので普通
    • 講義・授業
      普通
      講義は教授によって全く違うのできちんと考えて自分にあいそうなのを選べれば、難しくはないのではないかとは感じている。。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミも教授によって全く内容や雰囲気も違うので最初のうちに気になる教授の授業を受けて雰囲気を味わうのもいい。
    • 就職・進学
      普通
      結局はその人次第なので難しい人は難しいので、周りに流されず情報を常に得る努力は必要ではないかとは思う、
    • アクセス・立地
      良い
      周りにあまり遊ぶ所がないので集中して勉強に取り組みやすいとは感じている。駅からの立地もさほど気にならない
    • 施設・設備
      良い
      図書館などはもう少し蔵書が充実していると嬉しかったとは思っていますがとくに不自由もないとおもう。パソコンは持っていたほうが
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ったり自主的に活動すれば楽しい生活になると思うし、先輩から有意義な情報を得られたりはするのでよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は一般教養が多いが徐々に専門的なことを学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      忘れた
    • 所属研究室・ゼミの概要
      割と専門的な事を研究していたゼミではあったと思う
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      興味のある分野だったので。仕事内容も良さそうだった
    • 志望動機
      本を出していて興味をもった教授がその学校にいたので授業をうけてみたいと思ったのがきっかけでした
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に勉強すれば特に難しいことはないと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182276
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習しやすい環境が整備されていて、遊びと学業を両立することのできるすばらしい大学です。ぜひ入学すべきです。
    • 講義・授業
      良い
      各専門分野の重鎮とよばれる指導者が集結しており、自らの見識と教養を高める上でも大変意義のある学部です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制で内容も濃密であり、入ってよかったといつも思います。私は副専攻として2つのゼミに所属しいました。
    • 就職・進学
      良い
      各業界にOBが多数いるため、就職にはかなり優位です。ほぼ自分の思う通りの会社に就職ができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      都心部に位置しており、通学しやすく、遊びにも行きやすい最高の立地だと思います。とてもあこがれの環境だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      最新の設備が整っている一方、大学の図書館も充実しており、自学自習するために最適の環境が整備されているということができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミやサークルなど友人を作る機会も多く、社会に出てからも大学時代に得た横のつながりを活かすことができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律をほぼ網羅的に学んだ上で、個人的に興味のあった政治学を学びました。国際政治がとてもおもしろく、印象的でした。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      個人的に政治に関心が深く、今後も役に立ちそうだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      英語が重視されるので、英語中心の勉強をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184389
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      能力の高い人が学生で多い。能力の高い人と親交を持てる。友達になれる環境にある。切磋琢磨できる!!!!!
    • 講義・授業
      普通
      マクロ・ミクロから経済史まで学べる範囲は非常に多岐にわたる。ですから、学習意欲があるとそれに応える講義はある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授との距離が近かった。先行範囲に対して深く学べることが出来た。ゼミの仲間とは仲良くすることが出来た
    • 就職・進学
      普通
      能力の高い人はそれなりに高い企業へ就職していく。つまり要はすべて本人次第である。自分を高めることが第一
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスも立地も非常に良い。都心からは、便利である。後、各キャンパスは、ほとんど電車一本で行けます。
    • 施設・設備
      普通
      日吉キャンパスは施設、設備とも非常に充実しています。三田キャンパスは物足りないかも。日吉に行ってください。
    • 友人・恋愛
      普通
      1,2年は日吉キャンパスなので色々なことに挑戦することが出来ると思います。三田キャンパスは研究するのがメインかな
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ、ミクロ、経済史、金融関係色々と。
    • 所属研究室・ゼミ名
      古田ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      18世紀から19世紀にかけてのアジア経済史
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      不動産
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職活動における成り行きから。理由は特になし
    • 志望動機
      経済をまなびたいと考えていたため選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台
    • どのような入試対策をしていたか
      東大受験対策をメインにおこなっておりました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184075
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に勉強したいという人には向いていると思います。周りにポテンシャルの高い人が多いです。 医学部、看護学部とのかかわりもあるので医療者を目指す人には好いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      まず1学年の時には日吉で他の学科の授業を取ることができるので自分の興味の幅をさらに伸ばすことができます。医学部の先生による講義もあり勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒業研究はほとんどの研究室がしっかりやっていて、国家試験に受かればいいという姿勢ではないところがいいと思います。真面目に研究に取り組むことで社会に出てからの自信につながると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大学としてのネームバリューがあるのが大きいと思います。 大学側のサポートとしては自分の方から動けば面接や履歴書チェックもしてくれるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      3駅が徒歩圏内で使える路線も多いのは大きいと思います。周りにはコンビニも多いので通学途中によるのも楽です。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体は古いです。また土地代が高いのでキャンパス自体は狭いです。あまり大学感はありません。図書室も小さいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      2年生からはほぼすべて必修科目で他のキャンパスに行く機会もなくなるので合同サークルにでも入らないと同じ学部の人としかあまり関わり合いがありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は一般教養科目、2年時以降は専門科目について本格的に学び始め実験もあります。5年時には病院、薬局実習が合計5ヶ月あります。4年の冬には研究室に配属されます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      病態生理学講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      多発性骨髄腫に対する新規治療薬の研究やがん免疫療法など
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      病院で薬剤師
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      より患者の治療に深くかかわれる病院での就職を希望していたため
    • 志望動機
      薬剤師を目指していたため。医学部のある(附属病院がある)点も魅力でした。また交通の便もよいので選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      目標を高く設定した方がいいと思い、国立を目指した勉強をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182782
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他大学と比較して経済思想や経済史、社会経済と歴史系統の分野が充実している点が特色といえます。経済を歴史的側面から学びたい人には向いています。
    • 講義・授業
      普通
      基本的にマスプロ講義が多いのですが、最近は少人数セミナーや全講義英語で行われる講義も増えてきており、全体的に学びたい学生には手厚く、やる気のない学生には厳しいという本来あるべき姿に変わりつつあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      マクロ及びミクロ経済といった本流から近年大きく伸びているゲーム理論、統計や数理経済、金融工学といった数理・計量経済分野、財政政策、経済政策、ビジネスといった実用分野、経済思想や経済史、社会経済史といった歴史系の分野まで非常に幅広い研究室が存在しています。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に就職は本人次第で大学や学科云々ではないのですが、一般的には就職実績は良いほうだといわれています。
    • アクセス・立地
      良い
      一部を除きキャンパスが駅至近距離にあり交通の便が良いほか、地下鉄や私鉄の相互乗り入れによって複数キャンパスが鉄道1本で移動可能な点も魅力です。
    • 施設・設備
      普通
      最近創立150周年記念事業で新規校舎などが次々と新造された一方、築年数が40年を超えるような古い校舎もまだ多く、新旧入り乱れた設備環境です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活は本人シダです。大規模大学なので芯を強く持っていないと周りに流されていく学生が多々見られるので、大学で遊びたいという人間はともかく、学ぶことに集中したい学生はこの点をよく踏まえておくべきです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      前期2年は外国語とリベラルアーツを中心に、後期3年は研究室をメインとして経済専門科目を学ぶ形がベーシックです。私の場合は経済思想のうちウィーン学派を専門とする教授に就いているので、新自由主義経済を中心に勉強しています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      池田研究会
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ハイエクを中心に、ウィーン学派を基盤として新自由経済を中心に学んでいきます。具体的にはハイエクの著作の輪読を中心に行い、秋には複数大学とのインカレを行ってプレゼン技術の向上を図ります。4年次は各自卒業研究に入ります。教授は温厚かつ紳士的な方で、身体的・精神的ハンディキャップのある学生にも理解を示してくださる方です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      経済思想や経済史などの歴史系の分野が充実している点が最大の志望動機でした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語は基礎固め、出題傾向は年度によって大きく変わる場合があり小手先の受験テクニックは通用しないので基礎を盤石にしておくことが肝要です。私は世界史選択だったのですが、世界史は16世紀以降の、主に経済にかかわる分野から出題されるため比較的似た設問が多いので、過去問をよく解き出題傾向を把握するとよいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183030
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学部といっても、文字通り文学作品を研究する専攻だけでなく、心理学や社会学、美術史など多様な専攻が設置されているため、自分の興味関心に合わせて幅広く学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      1年次は一般教養科目が中心で、2年次から各専攻に分かれて専門分野を学びます。履修出来る授業の種類はとても多いので、自分にとって必要な授業内容かどうか事前にしっかりとリサーチすることが大切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どのゼミも一学年10~15人が定員ですが、ゼミによっては一学年1~2人というところもあります。研究する分野や手法は各ゼミによって細かく異なるため、志望先を決める際は注意が必要です。
    • 就職・進学
      普通
      いわゆる学歴フィルターは通過できるので、ESで落とされることはあまりないと思います。しかし、文学部は他学部に比べて評価が落ちるので、同レベルの大学出身者同士の戦いでは不利と言わざるを得ないでしょう。大学のブランドに頼るだけでなく、語学力を磨くなりアピールポイントを作っておくことが重要です。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスによって異なりますが、日吉キャンパスと三田キャンパスは立地条件が比較的良いです。駅から近く、周辺には飲食店も多くあります。特に日吉は学生向けのリーズナブルな店がたくさんあります。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスの中にはいくつか校舎がありますが、新しい校舎と古い校舎とで設備の差が激しいです。特にサークル部屋に使われる校舎は古く、天井に穴が空いていたりカビ臭かったりと酷いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      私立文系大学生に対する世間一般のイメージに反し、勉学に追われた学生生活を送ることになります。というのも、文学部は他学部に比べて進級条件が厳しいからです。一部の天才や要領の良い学生を除き、普通レベルの学生は油断しているとボロボロ単位を落とします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養科目が中心で、2年次から各専攻に分かれて専門分野を学びます。私が所属している社会学専攻では、社会学・社会心理学・文化人類学について学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学、特に社会心理学について学びたいと考えていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      10年分の赤本を繰り返し解き、出題形式や時間配分を掴むようにしました。また、小論文対策として、最新のニュースやサブカル、古典や評論など様々な分野から知識を取り入れるようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182925
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職に強い大学・学科だと思います。経済学部は人数が一番多く、ゼミも任意のため、学び方も人によって様々です。
    • 講義・授業
      普通
      少人数の授業が少ないため、あまり深堀りできるようなものがないです。落とせない必修科目が多くあるため、進級は他の学部と比べても難しい方だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミと卒論は必修科目ではないため、入らない人も多い。入るための面接・試験があり、人気のゼミは倍率が高いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動はやはり大学名で得することが多いと感じました。OBOGの方も他大学に比べ、愛校心が強いからか、親身になってくださる方が多かった。
    • アクセス・立地
      良い
      1,2年目は日吉、3,4年目は三田キャンパスです。どちらも駅からは10分程度で着きます。また、目黒線が通ってからは、日吉と三田の行き来が楽になった為、体育会や授業を取り残した人にとっては便利になりました。
    • 施設・設備
      普通
      徐々に建物が新しくなっています。特に不便と思ったことはなかったかと思います。食堂の席取りが大変だった思い出があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      経済学部は女子の割合が少なく、逆ハーレム状態でした。選択する語学によって、クラスがわかれ、私はスペイン語だったので、40名程のクラスで女3名でした。クラスの交流会も盛んなので、サークルや体育会、クラス等で知り合いを増やす機会はあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は一般教養や必修の数学や経済学等を中心に。3年次以降はゼミがスタートします。4年の前期で単位を取り終えることが可能のため、後期は短期留学に行きました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      北村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現代日本経済論を学ぶゼミです。課題図書を毎回選び、ゼミ生で論議し合います。(今は教授がご退職されたため、ないです。)
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      保険会社/事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      会社の人に魅了されたことと、地域型総合職という職務が用意されていたことが決め手です。
    • 志望動機
      数学が得意だったことと、幅広く様々なことを学びたく、経済学部にしました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      私は内部進学した。内部は成績順に行きたい学部に行けるかが決まるため、成績をとるよう心掛けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181981
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学なので自分が好きな方向性にシフトしやすい点。学部間の壁が少なく他学部の講義・ゼミ等履修しやすい。そして、一定程度の単位として認められること。就職は言うまでもなく良好(マスコミはじめ大手就職は同期で何人もいます)ですが、私は進学希望なので就職に関しては友人の話ベースです。 私も法律メインですが、経済・社会学系の科目もかなり履修していました。
    • 講義・授業
      良い
      履修の幅が多く、興味があるものに関してかたっぱしから受けることが可能であること。また、ゼミも充実しており専門についても掘り下げることが可能な点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      小林教授はじめ、マスコミに出てくるような名物教授が多数在籍しておりそのような人達からの指導が得られる可能性がある点。もっとも。競争率は高いですが・・
    • 就職・進学
      良い
      同期でもテレビ局はじめ、マスコミをはじめとした大手に就職している点。学校名で足切りに遭う可能性は民間においてほぼ皆無に近い。もっとも、公務員は国家総合や一部職種について有利に働かないところもありますが、基本的に学校名ではじかれるという心配は不要。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉も三田についても交通面では問題ないし良好。両キャンパスに通うことも居住地次第では可能だし、最寄りの三田線のラッシュも比較的緩く、地下鉄であるため運休になるリスクがあまりない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館の営業時間が長く、長時間の滞在が可能な点。蔵書も多いので、大体調べたいものに関して事欠く点はないと思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      一般受験・推薦・内部進学・帰国等様々なバックグラウンドを有しているが、いずれにしても、個性があり何かしら得られる部分がある人が揃っていると思う。慶應は英語(一般・帰国組)に関しては高レベルを有している人が多いと思う。入試の作りからして英語できないと事実上入学できないという面はあるが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は株式会社組織に関する興味があり、会社法ゼミに属しています。民法の理解が前提になるので、1,2年で民法・会社法をはじめとした民事系メインで履修しました。経済・商学系に関する理解が必要だと考え、経済・商学系の科目をのちに履修しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      法科大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々法曹界志望であり、入学時点から法科大学院進学を視野に入れていた。
    • 志望動機
      元々法律に興味があり、ゆくゆくは法曹につきたいと考えています。司法試験や法曹における過去の実績面で慶應に分があると考え、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会
    • どのような入試対策をしていたか
      ①国立との併願②早慶のうち、国語の比率が高い上難易度も高い早稲田は諦め慶應に絞る ということが前提で話します。 試験対策としてかなり独特だったしリスキーだったと思います。理系から転出のため、私立の国語の難易度についていくのは厳しいと考えました。一方、英数は比較的得意で文転による抵抗はありません。また、社会は理系にもかかわらず得意です。時間が限られており、過去問を最初に見た感想です。そういう理由から、上記のとおり早稲田は諦め慶應に絞りました。特に慶應英語は学部毎の個性を主張するような出題が基本であり、単語・文法レベルにとどまらない学問自体に対するバックグラウンドも求められます。テーマが変わる程度で年毎の出題形式・傾向自体は基本的に変わりません。慶應は小手先の受験テクニック的なものは求めていない代わりに、質的な部分への対応が難しいです。学部で勉強するようなテーマが英語で出題されます。私は法・総合・文を受けましたが、選択と集中を適切に行えば出題形式は殆ど変わらないのである意味わかりやすいと考えます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184035
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      有名私立大学であり、優れた人たちがたくさんいて、 多くの専攻があり、勉強したいことが見つかるので、とてもよかった。
    • 講義・授業
      普通
      様々な、分野を学ぶことができ、専攻も多くあるので、勉強したいことがみつかり、選択肢の幅がひろがるので、よかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしているゼミが多くあり、多くの幅広い知識や思考力を得られることができるのでとてもよかった。
    • 就職・進学
      普通
      様々な、企業への就職実績があり、大学の名前で就職に有利な印象を受けました。 サポート面もしっかりとしていてよかった。
    • アクセス・立地
      普通
      都心にあり、多くのサラリーマン街にあるので立地は良くて、最寄駅から徒歩で行けるので、とてもよかった。
    • 施設・設備
      普通
      最近立て替えた学部棟もあるので、施設や設備は、真新しいものや古く伝統のある校舎がたくさんあるので、よかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活は、1年2年生は日吉で学ぶが、3年4年になると都心の三田に移るので、大変だが他の大学との交流もあり良かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養中心だが、2年生からは専門中心で勉強した。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もっと細かいことを勉強したかったから進学することに決めた。
    • 志望動機
      社会学を学びたいから有名な先生がいるこの大学を志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184167
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい人が学べる環境が整っていると感じます。教授、施設、システム等なんでも充実しています。ただし、人数が多いため、大教室での授業も多数ありますし、ゼミに入れない人も多いので学ぶ意欲がないと意味がないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      他学部の授業も取れるので経済に限らずあらゆることを学べますが、大人数授業が大半です。自分の取り組み次第で授業の面白さは変わります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによってカラーが全く違います。私は施設が充実しており、この学校でしか学べないことを学べたと感じています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高いと思います。金融と商社が多い印象です。サポートはある程度充実しているのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から10分前後歩きますが立地は良いと思います。オフィス街にあるので、飲食施設も多いです。ゼミやサークルの集まりは多くが三田か、日吉からのアクセスも良い渋谷で行われます。
    • 施設・設備
      良い
      PCが大変充実していると感じます。いいソフトのライセンスを持っていたりするので、他の学校では学べないことが学べることもあります。最近立て替えた南校舎は大変綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      文系学部の三、四年が全てキャンパスにいるので他学部の友人とも会いやすいです。他ゼミとのインゼミや学校を超えたインゼミもあり、所属によってはかなり多くの人と関わることがあると思います。学部の人数も多く、本当に色々な人に出会えると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年はほとんどの学部と同じ内容の教養分野を履修します。大学として教養の授業が多いと聞いています。3年からは学部ごとに分かれた授業になり、同時にゼミが始まります。ゼミによって全くと言っていいほど学ぶ内容は異なりますが、私は経済の中でも統計的な分野を専攻していました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定した職業に就きたいと思ったからです。また、親族の影響が大きいと思います。
    • 志望動機
      私は内部進学でした。数学が得意な文系は経済が向いてると思い、志望しました。
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      内部進学なので、大学受験はしていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181888
2893991-1000件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 湘南藤沢キャンパス
    神奈川県藤沢市遠藤5322
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 三田キャンパス
    東京都港区三田2-15-45

     都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩12分

  • 信濃町キャンパス
    東京都新宿区信濃町35

     JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩4分

  • 矢上キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉3-4-11

     東急東横線「日吉」駅から徒歩7分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩7分

  • 芝共立キャンパス
    東京都港区芝公園1-5-30

     都営三田線「御成門」駅から徒歩5分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1206件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (609件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (532件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (342件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (445件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.30 (87件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (68件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (369件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (135件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (156件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (150件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。