みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 人文社会学科 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
文学部 人文社会学科 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い専攻が2年から選べるのは魅力的だと思う。1年の冬に専攻の説明会がありどのような内容を勉強するのかもそこである程度知れるので活用するべき。
-
講義・授業良い様々な授業があり、バラエティに富んでいる。一般教養は日吉の学部1年生が同じ授業をとることができるので学部を超えて友達ができる。
-
就職・進学良い文学部は就職が弱いと思われがちだが、国家公務員として社会に出る人が他学部よりも多い。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパスは駅の目の前にある。急行も止まるので便利。三田キャンパスは三田駅と田町駅から近く、駅から徒歩で通えるのでそこそこいい立地。
-
施設・設備良いトイレが綺麗だけどあまり数がない。早稲田とは違って学部棟がないので少し残念だけど日吉キャンパスは独立館が新しく、綺麗なので良し。
-
友人・恋愛良いリアルに充実してる人が多いイメージ。サークルの中でカップルが出来たりしてる。他大と繋がりのあるサークルは他大の子と付き合ってる人もいる。
-
学生生活良い他大との繋がりもあり、面白い。また、三田キャンパスで秋に行われる三田祭は来場者も多く、有名人が来るので盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容17の専攻があり、史学系、哲学系、図書情報系、人間関係系に大きくわけられる。1年の時に一般教養で気になる学問の授業を受けてみて面白いと思ったらその先行に進むという人も多い。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機1年の時には視野を広げ、2年から勉強したい学問を選べるという点で他の大学の文学部と大きく違ったから。
13人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784266 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い私の学科では普段でも役に立つことを習っているため講義の内容は毎回面白いものばかりです。入ってよかったと思っています。
-
講義・授業良いさまざまな有名な教授からの講義を受けられ、入ってよかったととても満足しております。
-
就職・進学良い過去の先輩方の就職先を見る限り、とても充実しておりさまざまな人からのサポートもあります。
-
アクセス・立地良い駅から近いためとても通いやすく、簡単に立ち寄れるお店もとても多いです。
-
施設・設備良い各学科の特徴が生かせるような設備があり充実しております。満足です。
-
友人・恋愛良い入学当初から友達ができ、サークルなどで先輩方との交流も盛んです。
-
学生生活良いサークルの数は多く、どの学科の人とも交流ができる機会があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年と3.4年で校舎が別れていて学問の自由ということもありさまざまな分野を学べ、選択できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は普段の生活にも役に立つことを学んでみたいと思い、この大学を選びました。
15人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:610001 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い素晴らしい大学だと思う。東大や一橋などの大学に落ちて入学してきた生徒も多くいるが、結果的に慶應に入学してよかったという声をよく聞く。
-
講義・授業良い17個に分かれている専攻の各先生方の授業を取ることができるので、各分野において、専門的に授業を受けることができる。1年次には語学のみが必修で、残りは一般教養科目だけで構成される時間割であるが、その間に自分が興味のあることを探すことができるため、まだやりたいことの見つかっていない学生には向いている。2年次以降になると、自分の専攻で細かい内容を勉強しつつも、他に興味のある内容を勉強することができる。
-
研究室・ゼミ良い各分野にゼミがあり、基本的に内容を網羅していると思う。忙しいゼミ、比較的楽なゼミで差はあるが、自分に合ったゼミを選ぶことで、学問を深めることができる。
-
就職・進学良い進学実績はとても良い。確かに、慶應義塾大学内の他の学部に比べればあまり良いとは言えないかもしれないが、一般的に考えれば非常によい。ただ、自分で積極的に動くことが必要である。
-
アクセス・立地良い慶應と言えば、と言うほど有名な三田キャンパスは2年生から、日吉キャンパスは1年生のみです。日吉は慶應のために作られた街のような雰囲気があり、慶應色が濃い。三田は都心にあることもあり、サラリーマンなども多くいるが、駅の方まで行けば、色々なお店がある。
-
施設・設備良い非常に充実している。あらゆる器具などが取り揃えてあり、研究には十分。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属しなければ友達はできづらいかもしれませんが、サークルに入らない人はあまり聞かない。入学したら複数個のサークルに入るのが通常。
-
学生生活良いなんと言っても、三田祭は有名で、毎年豪華ゲストが登場する。サークルは知らないものまでかなり多くあり、自分に合ったものを見つけられる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時は一般教養科目(慶應では総合教育科目という)を学び、1年生の終わりに希望の専攻を提出する。定員のある専攻は全員が行けるわけではないが、2年生からは振り分けられた専攻での勉強となる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機最初は、どうしても慶應に通いたかったのがきっかけ。嵐の櫻井翔さんに憧れた。
感染症対策としてやっていること入り口で必ず検温があり、警備員が必ずチェックしている。構内でマスクを外してはいけず、食事をとることが許される教室も制限されている。さらに、アルコールは大量に常備してある。12人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704899 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良いまだ1年生なので細かいことはわからないが、文学部は男子も女子も大人しく真面目な人が多い印象で、とても居心地がいい。
-
講義・授業良いオンライン授業が多いが、さまざまな授業を履修できるため概ね満足している。
-
就職・進学普通いいのか悪いのかはわからないが、頑張った分だけいいところに行ける人が多い印象。
-
アクセス・立地良い日吉駅の目の前なのでとても楽。三田キャンは駅から歩くけど、駅周りが充実してるので満足。
-
施設・設備良い外観は綺麗だけど、中がそこまで綺麗だとは思わない。古い教室もある。
-
友人・恋愛普通規模が大きいので、自分から積極的に動かないと友達も恋人もできない。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあるので何かしら好みのものは見つけられるはず。大学のイベントも充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修は英語と第二外国語のみで、2年次から20種類くらいある専攻にわかれて専門的なことを学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機本を読むのが好きだったこと、真面目な人が多そうで馴染みやすいと思ったこと。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786055 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価普通文学部は1年生のうちは必修が語学しかないため、専門的なことは学べず、一般教養科目ばかりの時間割になってしまいます。しかし2年になると専攻に別れるので専門的なことを学べます。
-
講義・授業良い文学部の1年生は必修科目がの語学しかないため、語学に力を入れた授業構成となっています。
週に2コマの英語の授業と週に3コマの第二外国語の授業がありますが、英語は2コマとも違う先生、第二外国語も2人又は3人の先生によって指導してもらえます。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まるので詳しいことはよく分かりませんが、先輩方の話を聞いていると充実しているように思えます。
-
就職・進学良い同じ学部のサークルの先輩方はとてもいい企業に就職しているのでサポートは十分であると考えられます。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパスは日吉駅の目の前にありとても好立地であると思います。
また駅を出て学校とは反対側に出ると商店街があり、おいしいご飯屋さんも充実しています。 -
施設・設備良い綺麗な施設と古い施設との差がありますが、どこのトイレにも音姫がついています笑
-
友人・恋愛良い慶應は縦横の繋がりが多い学校です。友達の友達と友達になることもよくあります。人との出会いが常にあります。
-
学生生活良いサークルは数え切れないほど多くあります。サークルの友達と学校生活を送る人、クラスの友達と送る人など様々ですが、自分に合ったコミュニティーはかならず見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は語学と一般教養科目、2年次から専攻にわかれて勉強します。専攻は国文学、英文学、図書館情報学、教育学などたくさんあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機文学部は2年次からの専攻の選択肢が幅広く、1年次での学校生活を通して学びたいことをゆっくり探していけると思ったからです。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605059 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文社会学科の評価-
総合評価普通2年から三田キャンパス行きなのが辛い。
もう少し日吉で楽しみたい。
しかしながら、二年で選べる学科が多種多様なのはGOOD -
講義・授業普通現在、授業によってオンラインか対面かが決まる状況。
取る授業次第では一度もキャンパスで授業を受けない可能性もあり。
来学期の授業が対面になるかオンラインになるかは不透明。どちらの可能性も考慮しておくべき。
授業内容は教授によりさまざま。
適当な教授もいれば、親身な教授もいる。 -
就職・進学良いやはりブランド力がある。
また、公認会計士等の資格取得を目指して努力する人も多い。
大学側がサポートするというよりは自ら進んで就職活動に励むイメージ -
アクセス・立地良い良い。
日吉キャンパスの周辺には色々な店がある。
三田キャンパスの周辺はビジネス街だから人によっては面白味が無いかも。
理系とSFCは分かりません。 -
施設・設備普通正直、早○田の方が新しく綺麗だと思うが、汚いわけでもない。
三田は古め。でも伝統を感じる。 -
友人・恋愛良い普通に過ごしていれば友人はできる。
サークルは入っておいたほうがいい。
恋愛は個人努力 -
学生生活良い充実している。サークル数は早稲田に遥かに及ばないがそれでも様々なサークルが存在し、サークル一覧を眺めてるだけで面白い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養課程みたいな感じで専門分野は学ばない。
語学だけは落としてはいけない。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国立大学の併願で受験した。
英語で辞書の持ち込みが許可されていた点。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:675804 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良いとても素晴らしい学科であると思います。一見真面目と思われがちですが気軽に楽しめます。探求する価値があると思います。
-
講義・授業良いとても有意義であり、素晴らしい内容です。しっかり
学ぶことができます。 -
就職・進学良い進学実績は特に素晴らしいです。知名度があるため安心できます。
-
アクセス・立地良い立地・アクセスともにとても良いです。周辺環境も充実しています。
-
施設・設備良い新しいキャンパスに関してはとても綺麗です。キャンパスによって変わるものです。
-
友人・恋愛良い友人関係・恋愛関係ともに充実しています。大学生活を良いものにできます。
-
学生生活良いとても充実しています。イベントは沢山あり、学園祭は大きな規模です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまなことを学びます。詳しく表すことはできませんがとても楽しめます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中学の頃から読み始めた小説を通して文学に興味を持ったからです。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853700 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い様々な分野を学ぶことが出来る。意識の高い学生が多いので、環境が良い。博識な教授陣がそろっている。雰囲気が穏やか。就職に強い。
-
講義・授業良い文学部の中に、様々な分野の講義があるため、入学してから自分の学びたい分野を決めることができる。各国の文学だけでなく、教育学、社会学、心理学などもある。また、教授のレベルも高いと感じた。様々な授業を学べる、非常に楽しい学部だと思う、
-
研究室・ゼミ良い様々な種類のゼミがあり、自分の学びたい研究テーマを見つけられる思う。教授陣の人柄も良い。しかし、人気のゼミには入るための選考があるので、必ずしも自分の希望通りのゼミに入れるとは限らない。学生の意識は高い。
-
就職・進学良い就職率は非常に良い。正直、今の時代も、まだまだ学歴社会だと感じた。各有名企業で活躍している慶應大学出身の社会人は非常に多い。正直、出身大学が慶應大学であるということは、かなりのアドバンテージになると思う。縦のつながりが強いので、就職活動の際、先輩やOBOGの方々が、大変親身になって相談にのってくれることも有り難い。
-
アクセス・立地良い1年生を過ごす(文学部以外の主な学部は1,2年生を過ごす)日吉キャンパスは、駅から目の前にあり、大変アクセスが良い。雰囲気ものびのびしていて、若々しさもある。ただ、キャンパス自体が広いので、校舎と校舎の移動に時間がかかることもある。食堂は、お昼休みの時間は大変混み合う。2?4年生を過ごす三田キャンパスは、都会にあり、駅からは約10分ほどかかるため、少し遠く感じる。キャンパス内は緑も多く、落ち着いた雰囲気である。学ぶには適した環境であると思う。図書館も広くて勉強しやすいが、テスト前などはあいている席が少ないこともある。日吉に比べて小さいので、校舎間の移動は比較的ラクに感じる。
-
施設・設備良い図書館の雰囲気が良い。文献も多く、静かで勉強しやすいが、テスト前などは、空席が少ないこともある。食堂も良い雰囲気で、学生でにぎわっているが、お昼休みの時間帯だけは、かなり混み合う。
-
友人・恋愛良い意識の高い学生が多く、人柄も良い。様々なことに興味をもって、積極的に色々なことを楽しむ学生が多い。(アルバイト・体育会・サークル・ゼミ・旅行など)文学部自体は女子が多いので学部内恋愛は少ないかもしれないが、サークルなどを通じて、他学部の学生とつきあっている学生は多かった気もする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学、社会学、教育学、心理学、家族社会学などについて。
-
所属研究室・ゼミ名渡辺ゼミ(家族社会学)
-
所属研究室・ゼミの概要家族社会学を学ぶことが出来る。女性の社会進出、少子化問題、いじめ問題、性同一性障害などについて。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先三菱UFJ信託銀行
-
就職先・進学先を選んだ理由女性も長く働き続けることが出来るから。多くの社員の話を聞き、社員の人柄に惹かれたから。
-
志望動機入学してから、自分の学びたいことを選べる環境が魅力だったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校、TOMAS
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解いた。第一志望校の試験に特化した対策を行った。塾の自習室を活用した。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:126708 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い学科があまり細かく分かれていないので、興味のない科目も履修しないといけないところが残念です。他は満足しています。
-
講義・授業良い講義はさすがに私大のトップと言われるだけあって充実しています。
-
就職・進学普通有名大学のため就職実績は十分にあります。ただ学生数がとにかく多いため、細かいサポートには限界がある印象です。
-
アクセス・立地良いキャンパスは都会にあって交通の便がいいです。学校の周囲も学生に優しいです。
-
施設・設備悪い歴史ある学校なので仕方ないかもしれませんが、全体的に古い設備が多いです。
-
友人・恋愛良い友人関係は充実していますが、学生数が多いだけあって民度の低い人も多い印象です。
-
学生生活良い大きな学校のためサークルは把握しきれないほど数多くあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の間は必修科目が多く、興味のない分野も勉強しなければいけません。進級に伴い自由選択が増えて、卒業論文に向けて研究を進めていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中学受験の頃からずっと、日本語を勉強しようと思っていたためです。
9人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:606884 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い勉強をやるかやらないかは一人一人次第ですが、やれば確実に高校までとは違う学びの分野の幅が広がり、好奇心に溢れることと思います。そういった学びを提供して下さっています。
-
講義・授業良い文学部は学部格差で下に見られがちですが、授業も専門に特化した非常にわかりやすいものが展開されており、出欠を取られる授業が多いため、他学部のチャラチャラしたノリより、確実に多くの知識を得れていると実感しています!
-
就職・進学良い就職率は良いと思います。サークルの先輩もみんな良い所へ行っています。
-
アクセス・立地良い三田は駅から学校までが少し遠いものの都会で立地はいいです。渋谷にも近い為学校帰りにもよれます。
-
施設・設備良い夏は冷房の付きが遅い教室も多く死にそうになることもあります。
-
友人・恋愛良いいい友達に恵まれています!!育ちがいい人が多いイメージです。
-
学生生活良いサークル活動は本格的で大学生ならではと感じます。全て学生の目の元で行われるので責任感がつきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年で私は教育学を専攻しているのですが、教育の今までの歴史やどういった教育が子供のどの部分を伸ばすのか、などを学んでいます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機文学部は自分の感性を広げてくれる学問を多く提供してくれると思ったから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:849163
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文社会学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 人文社会学科 >> 口コミ