みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  人文社会学科   >>  口コミ

慶應義塾大学
慶應義塾大学
(けいおうぎじゅくだいがく)

私立東京都/赤羽橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(2969)

文学部 人文社会学科 口コミ

★★★★☆ 4.21
(458) 私立大学 339 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
45831-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学科の中でも、専攻によって忙しさが違いすぎる。もう少し均等にしてくれたら、学習への意欲が湧くと思う。
    • 講義・授業
      良い
      やや難度の高い授業もあるが、レジュメや補足資料で理解を深めるよう努めてくれていると感じる。また、有名講師や有名人を招く授業、グループワークが充実している授業などもあり、楽しいと思える。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによってバラバラ。がんばるガチゼミもあれば、なんとなく輪読をするだけ、、というゼミも。オープンゼミなどでゼミの雰囲気を把握してから入るといいかもしれません。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートはほとんどしてくれません。全部、自分で調べて行動しないといけない。これは少し大変かも。しかし、周りを見ていると大手企業に複数内定をもらうなど、しっかり就職しているように感じられる。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは良好。特に日吉キャンパスは駅からすぐ近くなので、通いやすい。三田キャンパスも駅からほど遠くない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      していると思います。
    • 学生生活
      悪い
      しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483788
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学やりたいから来たのに地学とかやってどうするのって感じ、あと定員が多すぎて楽しい授業は取れなかったりとかすることもある
    • 講義・授業
      普通
      語学をやりたい人にはお勧め。きちっとやってくれる。それで留年する人も多いくらい。それ以外でも、課題がきついのも結構あった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      時間や場所もテキトーで先生の気分や都合、体調によって変わるようだった。
    • 就職・進学
      普通
      相談室がやる気がなかった。昼休みに行ったらしまっていた。学生が来られる時間に空けなければ意味がないと思う。先生も基本ノータッチ
    • アクセス・立地
      普通
      日吉は田舎で遠い。キャンパス広すぎて移動辛い。三田は雰囲気はいいけど駅から遠い。サラリーマンのばしょ。やや高いランチをやっている中華料理店が密集している
    • 施設・設備
      普通
      古い。表だけきれい。トイレとか汚くて最悪だった校舎が一新されたから、いいと思う図書館とかは中は本当に怖い。倉庫みたい
    • 友人・恋愛
      普通
      遊んでる人と勉強してる人がいて、共存してた。卒業後はバラバラになってしまった。ゆーてそこまでのお金持ちとかもいなくて、普通にバイトしてたり金欠事情を笑いあったりしている感じだった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は自然科学とかもやらなくちゃいけなくて、いろいろやってた。2年からは語学、文学をしっかり学んだ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      進学しました
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      もっと勉強がしたかったから。あのころはどうかしていました
    • 志望動機
      文学が一番女らしいと思ったし、文学部が一番良いのは慶應だと思っていたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の勉強をまじめにやった。小論文は、がっこうて 対策をとってくれた
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64749
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部は2年次から専攻が分かれるので、1年の間に自分が何を研究したいのかじっくり考える事ができます。また、専攻は17分野に分かれているため自分に合った行きたい専攻にて好きな研究ができます。
    • 講義・授業
      良い
      入学前に想像していたよりも教授が優しかったり、いろいろなことを学べるので充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      文学部ということもあり他学部に比べて就職が心配されていますが、実は就職実績が良かったりと意外とサポートは手厚いのかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      日吉駅の目の前にキャンパスがあり、駅の裏側に学生に優しい値段の飲食店も並んでいるのでとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      日吉キャンパスは比較的新しく綺麗ですが、文学部が2年次から通う三田キャンパスはかなり古いです。しかし、その古さが昔からの伝統を引き継いでいる気もしますし、古さからの被害はないので全然大丈夫です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると一気に友達が増えます。クラスの繋がりもちろんですが、何らかの団体に所属して先輩との繋がりを増やすとテスト期間など有益な情報が得られてとてもいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは沢山あるので、私自身も4月の初めに3日間ほどある対面新歓で色々な所を回りとても悩みました。最終的に2つのサークルに入りましたが、今入っているサークルで良かったなと満足しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学部の特徴として、必修の授業が語学のみでそれ以外を自分の取りたい一般教養の授業で埋められる事が挙げられます。一般教養の授業では他学部のような授業であったり、本当にさまざまなものから選べるので自分がやりたいものだけ選ぶ事ができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      私は高校時代の経験から社会学の分野に興味があり、それを横断的に学べる慶應義塾大学文学部を志望しました。調べていくうちに、様々な学問の観点から自らの研究を進められると知り、ここでなら学びたいことを深く自由に研鑽できるのではないかと考え、入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:970367
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一つのことだけでなく色々な学習範囲が設けられているため、なんでも学ぶことが可能です。一見文学部というと堅苦しく思えるが、一つの学びだけでなく社会学や教育学の分野から総合的な学びをすることができる
    • 講義・授業
      良い
      色々な先生がいるため、興味関心のあることはもちろん、その他のことも楽しく様々に学ぶことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      広く開放感のある教室で、自分のやりたいことを思いっきりすることができる
    • 就職・進学
      良い
      言うまでもなく最高で、今後の実生活に役立つような勉強が色々できます
    • アクセス・立地
      普通
      家から遠いのと、乗り継ぎが苦労する
      一人暮らしもおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      外は古風な建築風景ですが、中はきちんと新しく過ごしやすいくうかんになっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な人柄の仲間に出会え、自分の友人関係の幅を広げてくれます。
    • 学生生活
      良い
      積極的に取り組めば充実した学校生活により、打ち込めることがすぐに見つかります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に人文学は学べますが、言語学は深いものを学べ、さらに社会学にも触れていきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語を学ぶにあたり、私学の優とも言われる慶應文学部に入り社会学的な視野を持ちながら言語を学ぶため
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:814391
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      真面目に勉強したい学生には合っていないかもしれない。同じように純粋に勉強したくて入った友達を見つけることができたら良いが、就職やネームバリューのために入学したのかな、勉強がしたくて大学に入学したわけではないんだろうなん、と思わせるようなやる気のない学生も多い。
    • 講義・授業
      良い
      基礎的な授業から専門的な授業まで揃っており、興味関心に合わせて学びを深めることができる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      どのゼミに行くかによるが、私のゼミは歴史が浅いこともあり議論が不活発。コロナ禍で全くゼミ生同士のコミュニケーションが取れず、ゼミの意味をなしていない。
    • 就職・進学
      良い
      大学に頼るというより、各人就活への意識が高く勝手に進めている印象。ネームバリューはある。
    • アクセス・立地
      良い
      文学部は日吉キャンパスが最初の1年のみ、2年から三田キャンパス。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎と古い校舎との落差が激しい。
      古い校舎はエレベーターがないので4階の教室とかだと移動がしんどい。
    • 友人・恋愛
      普通
      人による。サークルか何かしらに入れば充実する可能性が高まる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多い。様々な分野での強豪も集まっている印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は専攻に分かれず一般教養を学ぶ。2年から専攻が分かれ、3年からゼミが始まる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学を勉強したかった。心理学の教授がある程度いる大学で絞った。
    感染症対策としてやっていること
    春学期は全面オンライン。秋学期は授業によってオンラインか対面授業かが異なった。対面時には、敷地内に入る時に検温があり、各教室にアルコール消毒とウェットティッシュが常備されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:714120
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大きい大学なこともあり、希少な資料も含めてメディア(大学図書館)で研究がほぼ完結することはとてもありがたかった。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学部や専攻以外にも好きな授業を取れる。ただし自主性がなければキャッチできる情報は減る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      コロナの影響でゼミによって充実度にかなりの差があった。私のゼミは対面どころかオンライン授業もなく、不満が残った。
    • 就職・進学
      良い
      人による。自分から動けば学生部やキャリアセンターは手厚くサポートしてくれるが、動かない人は全くサポートを受けられない。
    • アクセス・立地
      良い
      低学年の日吉は駅の目の前で便利。高学年の三田は田町か三田から10分ほど。夜間は少し治安が悪い。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設の快適さはもちろん、三田の旧図書館、演説館(普段は入れない)、東門などの歴史ある建物が良い。古い校舎もトイレはほぼ洋式で綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス分けや入るサークルにもよるが、個人的にはとても楽しかった。大きい大学なため、クラスやサークルに気の合う人が見つからなくても、コミュニティが増やすのは比較的容易。
    • 学生生活
      良い
      大きい団体が不祥事で潰れてしまったこともあり、かつての勢いは失われているかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は総合教育科目と語学、2年から専攻に分かれる。3年か4年からゼミが始まる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      大学のネームバリューとメディアの充実度。専攻に分かれるのが2年からのため、1年次に幅広い学びができる。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:713390
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部は、1年生はまだ専門性のある授業を受けることは出来ず、一般教養と語学のみの授業なので、学びたいことがはっきりしている学生に取っては物足りなさを感じてしまうかもしれません。
      しかし、学びたい授業を選択でき、視野が広くなったと感じる。
    • 講義・授業
      普通
      先生によります。一般教養は先生を完全に自分で選べるので楽単を選ぶと授業は充実していなかったりすることもありますが、基本的には専門的な知識を持った先生方が授業を担当してくださり、高校の授業とは比べものになりません。
    • 就職・進学
      良い
      まだ一年生であるため詳しくは分かりませんが、先輩方は有名な企業の内定をたくさん取っていらっしゃいますし、上下のつながりが強いなと感じています。
    • アクセス・立地
      普通
      日吉キャンパスは駅前であることが何よりも魅力です。日吉駅周辺はご飯屋さんが多く、お昼ごはんや夜ご飯を学食ではなく駅周辺で友達と食べる学生も多いです。マクドナルドやミスド、スタバやドトールのようなカフェもあるのも魅力的です。
    • 施設・設備
      普通
      入学前のイメージとは違い、大教室での授業はあまりありません。もちろん授業によっては大教室のこともありますが、席がいっぱいということもなく、余裕を持って座ることができます。そして、語学の授業などは少人数で小さな教室で授業を受けることができます。
      大学生にとってはコンセントが完備されていることが重要だと思いますが、ない教室もたくさんあるのでそこは不満です。
      図書館の座席もパソコンも普段は満席になることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛はそこまで盛んではないかもしれません。できる人はできますし、まったくなくサークルや部活、アルバイトに力を入れている学生が多い気がします。
      友人関係に関しても、自分から多くのコミュニティに入っていけば広がりますし、逆に団体に所属しなければ、クラスやゼミのみになってしまいます。でもクラスの仲はどのクラスも良いのでそれだけでも十分だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は数えきれず、種類も多いです。4月の段階では複数の団体に入り、絞っていく学生も多いです。テニサー以外は基本的にいつでも入ることができるので、新しく途中から入る学生もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は一般教養と語学のみです。しかし2年生から学科に分かれ、3年生からはゼミにも所属します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学びたいことが決まっていて、それが文学部にあったことと、1年生の間は様々なことを学べることは魅力的でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:574114
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      図書館、教授陣など高いレベルで揃えられています。映画を使って文学を学ぶ授業や、論文の書き方を学べる授業、少人数のセミナーなど面白い授業がたくさんあります。文学部は1年目は一般教養科目がメインなので、専門的な分野は2年目以降になります。
      文学部の1年の必修は語学10単位だけなのですが、出席重視のため落とす人が多く、留年生も多いです。
    • 講義・授業
      良い
      語学は特に先生の人数が多いため、授業のやり方が大きく異なります。言っていることがコロコロ変わるような人もいるし、変わった先生も多いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文学部は3年生、4年生からですが、他の学部は2年生からでもあるようです。数も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは学部ごとに分かれていてそれぞれの分野に特化した設備があります。文系は三田キャンパスに行くのですが、三田は一番古いキャンパスで重要文化財に指定されている図書館もあります。どこをとっても写真映えするようなキャンパスです。
    • 学生生活
      良い
      かなりの数のサークルがあるので自分にあったサークルが必ず見つかります。趣味のサークルから勉強サークル、ボランティアサークルなど種類も豊富です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学や史学、哲学、社会学など17の専攻に分かれています。専攻によって全くやることが異なりますが、自分の専攻以外の授業も取れるため、幅広く学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375001
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な授業を選択できる。専攻が決まってからも他の専攻の授業も取れる。第二外国語を落とすと即留年なのがかなりネックだが、通年でしか成績がでないのもつらい。レポートは大変。でも充実はしてる。
    • 講義・授業
      良い
      講義の楽しさは先生によるが、内容はよい
    • アクセス・立地
      良い
      日吉キャンパスは日吉駅から大きい横断歩道を渡ってすぐなので迷わないしとてもわかりやすい。
      日吉の裏にある、通称ひようらは食べ物屋さんが豊富で、また学生にやさしい手頃な値段のため行く人は多い。近いので空きコマにも普通に行ける。
      通学に使う人が多い東横線がよく遅延を起こすのでそこは気をつけなければならない(´・ω・`)
    • 施設・設備
      良い
      最近トイレが改装されてめちゃくちゃ綺麗になった(*´ー`)
      キャンパスも広くて綺麗。銀杏並木や桜、自然豊かでいい。教室も綺麗で勉強しやすい。図書館も本がたくさんあり、また綺麗で自習しやすいからオススメ。
      食堂は混むが、安くておいしい。朝は100円定食もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363779
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学が入試の時点で専攻が分かれているのと異なり、2年生から専攻に分かれる。高校の浅い知識に囚われず、大学1年間で深く考えて専攻を選ぶことができる。また、2年生以降も、専攻に関わらず、どの授業も自由に受けることができる。反対に、卒業単位に他専攻の授業単位を取る必要があり、必然的に視野が広がる。
    • 講義・授業
      良い
      世界有数のトップクラスの教授が数多くいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻によって異なる。人気の専攻では、ゼミに入れないことも多々ある。
    • 就職・進学
      良い
      学校側が事前に就活セミナーを数多く開いている。
      また、学生団体が超大手企業を呼び、学校で講演会を連日開いている。
    • アクセス・立地
      良い
      おいしいお店がたくさんある。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は古い。しかし、Webサービスは充実している。多くの企業と連携しており、無料で新聞も読める。
    • 学生生活
      良い
      サークルは認識できないほど数多くある。大学生活の充実はサークルで決まる。50年以上続くサークルも多く存在し、就活では縦の繋がりが役に立つ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348979
45831-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 日吉キャンパス
    神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1

     東急東横線「日吉」駅から徒歩5分

     グリーンライン「日吉」駅から徒歩3分

  • 三田キャンパス
    東京都港区三田2-15-45

     都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩12分

電話番号 03-5427-1517
学部 法学部経済学部商学部文学部医学部看護医療学部理工学部総合政策学部環境情報学部薬学部

このページの口コミについて

このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  慶應義塾大学   >>  文学部   >>  人文社会学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

上智大学

上智大学

55.0 - 72.5

★★★★☆ 4.20 (1242件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4777件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.45 (232件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.07 (2112件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (2026件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

慶應義塾大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.33 (622件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.22 (546件)
商学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.11 (347件)
文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.21 (458件)
医学部
偏差値:72.5
★★★★☆ 4.28 (91件)
看護医療学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.25 (72件)
理工学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (380件)
総合政策学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.24 (137件)
環境情報学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.37 (161件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (155件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。