みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 人文社会学科 >> 口コミ
私立東京都/赤羽橋駅
文学部 人文社会学科 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い研究分野が多岐にわたっているので、自分が勉強したい分野に集中することができる。教授方もレベルが高く質が良い。
-
講義・授業良い講義内容はかなり深くまで掘り下げられているので、興味ある分野の講義は受けてて理解が深まる。
-
就職・進学良い文学部のため、他学部に比べて就職実績は低い。それでも他大学と比べるとかなりサポートも充実してるのではないだろうか。
-
アクセス・立地良い駅近なので交通の便はとても良い。周りにもたくさんのお店が並んでいるので、学食に飽きたらそっちの方にも行ける(日裏や三田周辺)
-
施設・設備良いメディアセンターでは勉強スペースが設けられているので、静かな環境で勉学に励むことができる。
-
友人・恋愛良いサークルなども充実しているので、友達や恋人ができやすい環境が整っている。
-
学生生活良い一年でさまざまな行事があるので、イベントはとても充実しているといえる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は語学を中心にさまざまな分野を学ぶ。二年次から各分野に分かれて学ぶようになる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機レベルの高い社会学について学びたかったので、慶應の文学部を志望した。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771604 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い文学部といっても専攻学科が豊富なので楽しく勉強ができると思います。
私は心理学を専攻しようと思っています。 -
講義・授業良い私は心理学が好きでこの学部を選びました。
オックスフォード地区への留学口もあるのでおすすめです -
就職・進学良い仮にも慶應なので文学部だとしても就職に困ることはありません。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパスは山手線日吉駅のすぐそばなので通いやすいです。
-
施設・設備良い設備はものすごく充実しています。入って損はないと思います。
特に図書館は格別です。! -
友人・恋愛良い文学部には一回生で恋人ができないとキャンパスライフで恋人ができないと言われています。。笑
-
学生生活良い三田祭はものすごく充実しています。
サークルに関しては私は所属しておりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リベラルアーツと言えば分かりやすいかと思います。
詳細は長くなるので割愛。笑 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機オックスフォードの先生と知り合いなのでオックスフォードの留学口のために志望しました。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:602770 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い2年次から三田キャンパスで細かい専攻に分かれ、詳しく学べる。
1年次は語学以外は自由に授業を取れるため、個々の興味分野を学べる。 -
講義・授業良い語学は難しいが20人程度でみっちり学べる。
一般教養は授業次第で先生の当たり外れはある。 -
アクセス・立地良い1年次の日吉キャンパスは駅の目の前でとても好立地。
2~4年次の三田キャンパスは田町駅・三田駅から徒歩8分ほどで少し距離がある。ただ立地は都心に近くとても良い。 -
施設・設備普通可もなく不可もなく。
日吉キャンパスは独立館がきれいで、三田キャンパスは南校舎が綺麗です。他はまあまあ年季が入っていますが、ボロボロというほどでもないです。 -
学生生活良いテニサーは数えられないほどあり、ダンスサークルも4つあります。いろんなサークルがあるので、自分にあったサークルを選べると思います。体育会も強いとこが多いようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語と第二外国語が必修で、他は一般教養を自由に選べます。2~4年次では各専攻に分かれ、細かい知識を身につけていきます。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485350 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い進路の選択肢が多く、文学部に入っておけば安泰出来るというのは否めない。大学の中でも活発な人が集まるため、友達を見つけやすい。
-
講義・授業普通オンライン授業の選択肢が多いが、対面授業は積極的にとる必要がある
-
就職・進学普通大学としての就職実績がいいとは聞くが、文学部がどうか分からないので不安だ。
-
アクセス・立地良い日吉キャンパスは駅前にあるので、わかりやすい。東急東横線を使う学生が多い。
-
施設・設備悪いほとんどの施設が古いが、独立館は設備も新しく清潔で過ごしやすい。
-
友人・恋愛良いコロナさえなければさらに充実した大学生活を送れると思う。交友関係の広い人が多い。
-
学生生活普通やはりコロナの影響か、学内の行事はほとんどオンラインか中止になってしまった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は人文科学系列、自然科学系列、社会科学系列の授業をバランスよく取れる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国語の試験の代わりに小論文が必須科目で、そのせいか受験者も少なく通りやすそうだったから。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783217 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]文学部人文社会学科の評価-
総合評価普通三田文学に憧れて入ったが、学生に対して、教員の数が少なく、手厚いとはいえない側面があるのが、残念である。
-
講義・授業良い有名な教授陣の授業を受けることができる。
また、本人のやる気次第ではあるが、質問等を重ねれば、それなりに対応してくれる方が多い。 -
就職・進学悪い学校のサポートより、サークルや部活等の先輩、塾員(OB)のサポートの方が手厚い
-
アクセス・立地普通文系のキャンパスは東京タワー近くの都心にあるため、都会のキャンパスライフを送りたい方にはおすすめ。
-
施設・設備悪い老朽化している校舎と綺麗な校舎の差が激しい。学部ごとの校舎にはなっていないため、運で教室が決まる。
-
友人・恋愛悪い人それぞれとは思うが、部活やサークルのみならず、塾生で集まる機会は多いように思う。
-
学生生活良い三田祭や早慶戦が有名。学外の方を含めて、合流がもてる場合が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国文学専攻という、いわゆる日本文学・日本語学を専攻している。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機三田文学に憧れており、近現代文学が充実しているように思えたから。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:730101 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い教授においても施設においても、勉強するにはいい環境だと思います。じっくり学べるので充実した四年間になるのではないかと思います。
-
講義・授業良いさまざまな授業があるので自分の興味のある分野をじっくり見極めることができます。
-
研究室・ゼミ良い少人数制で教授との距離も近く、質の良い指導を受けることができます。
-
就職・進学良い就職や企業についてのお知らせがよく配布され、講演会もあります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は一年時は日吉駅で、二年時は白金高輪駅です。日吉駅のすぐ目の前に日吉キャンパスがあります。
-
施設・設備良い全体的に日吉キャンパスも三田キャンパスも綺麗な印象を受けます。
-
友人・恋愛良いいろいろなサークルがあるので、趣味に合えば入ってみるといいかもしれません。
-
学生生活良い三田祭では多くのサークルや団体が活躍しているという印象を受けます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まず日吉で文学系に関係なくさまざまなことが学べます。三田に行ってから本格的に文学系について学び始めます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機興味のある分野をひととおり網羅しているという印象があったから。
感染症対策としてやっていること大人数の授業はオンラインかリアルタイム授業です。対面の授業でも希望があればオンラインでも受けられます。4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701528 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価普通他の学科に比べて進級条件が厳しい上、秋学期に科目を追加できないのでとても不便で、学科担当の学事は怠慢な印象を受けている。充実している点としては、偏差値の高い大学で自分の好きな美術について学ぶことができるという点が良いと思う。自分の好きなことを詳しく掘り下げて研究したい人に取っては素晴らしい環境だと思う。卒業後に関しては、大学全体では就職先が良いものの、学部や学科単位ではあまり良くないし、そもそも周りの就職活動への意識が低いという面がある。
-
講義・授業良い講義・授業の内容については満足している。詳しい内容を教えてくれたり分かりやすい授業をしている教授も多い。講義中の雰囲気に関してはあまり良くない。多くの生徒がまじめに聞いていないし内職をしている人ばかりである。また大教室ではおしゃべりをしている生徒もたまに見かけるので、その周囲に迷惑をかけている。課題に関しては教授によってまちまち。
-
研究室・ゼミ悪い他の学部に比べると学科のゼミはとてもゆるく、あまり成長していないように感じる。
ゼミ生同士のつながりもうすく、全くといっていいほど同期が仲良くならなかった。
卒論に関しては必修なので絶対に書かなくてはいけない。
ゼミの説明会に関しては説明が少なかったように感じる。 -
就職・進学良い就職実績がよい。就活のときに気をつけておいた方が良いことは、大学名で調子に乗らず常に真摯な態度で就職活動に望む必要がある。進学については大学院に進学する人もたまにいる。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は三田または田町なのでとてもアクセスが良い。また定期を作ってしまえば、私生活においてもどこに行くにも定期が使えるのでとても便利である。駅から大学までは徒歩10分弱かかるが、そんなに苦ではない。
学校の周りは飲食店も多いので飲み会やランチには困らない。飲みに行くことが多いのは田町駅周辺か渋谷駅周辺。買い物に行くことが多い場所は六本木、新宿、渋谷あたり。 -
施設・設備良いキャンパスについては比較的綺麗。しかし教室については、夏に冷房が入らなかったりすることもある。経費削減らしいが、こちらは高い授業料を払っている訳なので、かなりけちだし理不尽だと感じることもある。図書館については充電できる場所もあるし、特に不満は無い。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係については、金持ちが多い。なのでサークル選びを間違えると周りとの金銭感覚が合わずに友人と仲良くなれない。学内の恋愛関係については、同じサークルやゼミの人とつきあうこともあるし、全く違う大学や社会人とつきあっている友人も多い。
-
学生生活悪いサークルではやはり集団意識が強く、自由度が低い気がする。特にダンスサークルなどは制約が多く、なかなかアルバイトができなかったりする。アルバイトは塾講師をしている人が多い。また女子の中にはクラブやキャバクラで働いている人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は語学が必修科目。その他一般教養科目を取る。人文系・科学系などというように一般教養の中にも分野分けがされているので、それぞれの分野で必要な単位数を取る必要がある。
二年次は専門科目を取るようになる。二年から専攻ごとに分かれるので、それぞれの専攻によって必修がことなるが、二年次にも語学の授業があり、語学を落とすと即留年となる。
三年次はゼミが始まる。ゼミは必修単位であり、必ずどこかに入る。語学の授業はないが、原点購読といって、専攻に関する知識を深めるために、授業によってはドイツ語やイタリア語を使って文章をよむ授業を取る必要が出てくる。
四年次は授業数自体は少ないがゼミと卒業論文が必修となっている。 -
就職先・進学先まだ決まっていない。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426268 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]文学部人文社会学科の評価-
総合評価普通文学部は語学を中心に講義を行っている。1年次は語学を5つ中(ネイティヴ含む)2つ落とすと留年だが、2年次は一つでも落とすと留年になってしまう。この基準は高いような気がする。
-
講義・授業悪い教授によって講義の面白さは異なる。ただ「書かせる」授業を行う人もいるが、私にはこれがとても不毛な時間であると感じる。
-
研究室・ゼミ普通専攻ごとに時期は異なるが、ゼミの説明を必ずしてくれる。また、専攻によっては先輩との交流できる場を設けてくれるので相談もしやすい。
-
就職・進学悪い経済学部や商学部などの実学を学ぶ学部とは異なり、文学部は就職率は悪いかもしれないが、幅広い就職先についているイメージがある。
-
アクセス・立地普通文学部は、1年次は日吉キャンパスであるが2年次から三田キャンパスになる。三田キャンパスは都会ということもありビルの真ん中にキャンパスがあるという感じ。上り電車なので通勤ラッシュと被る。日吉キャンパスは活気ある商店街や住宅街の中にキャンパスがあるが、住んでいる場所によっては通学時間がかかる人もいるだろう。
-
施設・設備良いメディアセンター(図書館)は三田では地下5階まであり、充実している。自習スペースも必ず確保できる。学食や生協も賑わっている。
-
友人・恋愛良い地方出身者など様々な状況で大学に来ている人がいることから、自分とは異なった境遇の人の話が聞けたりして面白い。サークルに入っていて活動が活発であると、その中で恋愛をする人が多い。
-
学生生活悪いサークルにより活動は異なるが、私はあまり活動が活発なサークルに入りたくなかった(自分の時間を優先したかった)ので活動期間に注目した。他のサークルは毎週の決まった曜日に練習したりしている。大学の三田祭のイベンドは参加するサークルと参加しないサークルに別れるが、私のバンドサークルは毎年必ず参加している。バンドサークルにとって、三田祭で展開される外ステージやミニステージは活躍の場であると言って良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養の科目(他学部も選択している)を中心に取る。この一般教養は3つのジャンルに分かれていて、それぞれ8単位以上取ることが卒業の条件であるために、1年次で皆取れるように履修を組む。2年次は、自分の行きたい専攻に分かれて(専攻によってはテストや面接があるが)その専攻における必修を主に受ける。他の専攻の授業も受けられる。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409886 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い幅広い学問領域をカバーしているため、入ってからでも自分の興味のある分野を探すことができる学科。落とすと即留年の必修科目が多いのが難点。
-
講義・授業良い必修科目以外は選択制なので、自分の研究したい分野に合わせて、事前によくリサーチして履修する必要がある。学生に人気のある講義の中には、ただ楽に単位が取れるから人気というものもあり、意欲的に勉強したいという人には物足りない場合かあるので注意が必要。
-
研究室・ゼミ良いゼミの数が多く、研究分野は細分化している。他専攻・他学部の入ゼミを許可していないゼミが増えているため、入学時や専攻決定時にはある程度志望ゼミを決めていた方が良いかもしれない。
-
就職・進学良いいわゆる学歴フィルターは通過できるが、同レベルの大学の中では学部の評価は低い。在学中に語学力をつけるなどして自分のアピールポイントを作っておくが望まれる。
-
アクセス・立地良いキャンパスによって駅から徒歩3分だったり15分だったりと幅がある。周辺には飲食店が多いが、狭い店ばかりで、落ち着いて食事できるところは少ない。
-
施設・設備良い新しい校舎と古い校舎の差が激しく、古い校舎はボロいのひとことに尽きる。特にサークルが入っている校舎は、天井に穴があいたままだったりカビ臭かったりと酷い。一方、新しい校舎は教室もさることながら、何よりトイレがスタイリッシュで綺麗。
-
友人・恋愛普通基本的に放任主義なため、どのような学校生活を送るかは学生の主体性にかかっている。サークル数が多く、その活動内容もスポーツや文化系、交流、ボランティアなど幅広い。サークルに入っていない人もいれば、複数のサークルを掛け持ちしている人もいる。なお、基本的に体育会は兼サーできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養が中心で、2年次から専攻に分かれて専門分野を学ぶ。社会学専攻では、社会学・社会心理学・文化人類学の三本柱で、我々が生きる社会について多角的に学ぶ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理学を学びたいと思って文学部を志望した。文学部の中で心理学を学べるのは、主に心理学専攻、社会学専攻、人間科学専攻の3つだが、特に社会心理学を学びたかったため社会学専攻を志望した。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか小論文の対策に力を入れ、過去問10年分を何回も解いて傾向と時間配分の感覚を掴むようにした。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179642 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部人文社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人にはとてもいい大学だと思っています
教授も有名な方がたくさんいらっしゃいます。 -
講義・授業良い面白いところです わからないところがあれすぐに教えてもらえます
-
研究室・ゼミ普通わかりやすいです ぜみは二年の後期からはじまりましたとても質がいいです。
-
就職・進学普通とてもいいと頭の良い先輩からお聴きしたのでおそらく大丈夫だと
-
アクセス・立地良い駅もちかくて徒歩で行ける距離なのでいいとおもいます 街を眺めて歩くのも楽しいものです
-
施設・設備普通とても綺麗な設備が沢山あっていいものですがたまに老朽化が目立っています
-
友人・恋愛普通ここに入ってから今まで友達ができなかったのですが沢山友達ができました
-
学生生活普通すごく充実しています!沢山ある中から選ぶのはたいへんなのでやりたいことを決めておくといいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目はまったく自分の興味のない分野に割り振られることもあります
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機歴史の長い学校だとここを卒業した親戚に教えていただきましたので希望しました
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:826494
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文社会学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、慶應義塾大学の口コミを表示しています。
「慶應義塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 慶應義塾大学 >> 文学部 >> 人文社会学科 >> 口コミ