みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  口コミ

大妻女子大学
出典:Hykw-a4
大妻女子大学
(おおつまじょしだいがく)

私立東京都/半蔵門駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.98

(661)

大妻女子大学 口コミ

★★★★☆ 3.98
(661) 私立内112 / 582校中
学部絞込
661211-220件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    社会情報学部情報デザイン専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      将来、Web ゲームやアプリを制作する仕事に就きたい人にはいい大学だと思います。ある研究室では企業と連携してアプリを作ったところもあり、就活時の話題やアピールポイントになると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      一人一台のデスクトップパソコンでさまざまなWeb デザインやプログラミングを学ぶことができ、最先端のものづくりが体験できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まり、それぞれテーマを持ってデジタルなものづくりを行っています。
    • 就職・進学
      良い
      プログラマーの募集が多くあり、いろいろな企業から選べて就職先に困らなくていいです。
    • アクセス・立地
      良い
      都内にあり、各地方からアクセスしやすいです。都内の某所にすぐ行けて放課後ライフも充実できます。
    • 施設・設備
      良い
      最新のパソコンやWi-Fiが完備されていて、いろいろなアプリが使えてインタラクティブなものづくりができます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大なので恋愛はできません。ですが、気の合う友達は作れます。近くに他大が多くあるので自発的に動けば交流することも可能です。
    • 学生生活
      悪い
      女子大なのでサークルは少ないです。そのため、ほとんどの人がインカレに所属しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングやWeb デザインを学びます。IllustratorやPhotoshopが使えて自分の思い描いたデザイン作品が作れます。
    • 就職先・進学先
      Web やアプリのプログラミングを行う企業に進みたいと考えています。具体的なところはまだ決めていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492493
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    家政学部被服学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学での勉強は面白い授業が多いです。クラスごとに担任がいて定期的に面談をやっているので先生と就職の話や単位の話などすることができます。就職にもとても力を入れていて95%超えで就職できているとききました。サークル活動は大学外のものに入ってるひとが多く、学校内のサークルはあまり広まっていないように感じます。立地は半蔵門、九段下、市ヶ谷駅の3駅から近いのでアクセスが良く通いやすいです。コンビニが近くにあったり売店が充実しているのも魅力的です。
    • 講義・授業
      良い
      和裁から洋裁、今までの服の歴史について詳しく学べます。一年生では必修で和服製作、洋服製作の授業があり、浴衣、ブラウス、スカートを作りました。二年生の必修では繊維の実験の授業があり実際に繊維の特徴について学ぶことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年の後期にゼミの説明会がありそこで申し込みます。GPAの高い子から希望のゼミに入れるので入りたいゼミに入れるようにGPAが高い方がもちろんいいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職の説明会があり、大手の就職先の方が就活の時の体験談などを話しに来て下さいます。説明会などには自ら行かないともちろんためにはなりません。自分でいつ説明会があるのかなど把握していなければ意味がありません。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは市ヶ谷、九段下、半蔵門の三駅です。周辺の家賃は高いですが、三駅から学校までは近くアクセスがいいです。コンビ二も近くにありますし、いろいろな飲食店があります。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできたG棟はゆっくり休めるソファーの部屋があったり、トイレが綺麗だったりととても充実しています。ゼミ室や講義室もとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大だからギスギスするのではと不安な方もいると思いますが、わたしはそんなことはありません。悩みや相談事を打ち明けられる友達がたくさんできました。インカレなどの学校外のサークルに入れば、恋愛関係の方も充実すると思います。
    • 学生生活
      悪い
      学校内のサークルに入っている人は少ないです。サークル自体はいろいろとあるのですがあまり盛んではない気がします。文化祭は有名人が来たりしますが生徒たちはあまりきていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は製作の授業が必須なので忙しく、歴史などの授業も多いです。2年になると繊維の特徴などの実験授業があります。
    • 就職先・進学先
      決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491656
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    家政学部ライフデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだ自分が専門的に何を学びたいのか定まっていない人にはとてもいいと思います。一二年生は全体的に広く学び、興味のある分野のゼミに三年生から入ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      私は教養の講義が充実していると思います。他の大学がどういうものなのかわかりませんが、この大学では同じ授業でも曜日や時間により担当の教授が違います。そのため内容も少しずつ違い選択肢が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだ入ってないのでわかりませんが、先輩方のようすだと悪いということは無いと思います。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアについて考える授業が選択できます。今求められていることは何なのか教えてくれます。就活支援センターのようなものもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      どこに行くにもちょうどいい距離です。池袋、新宿、六本木、渋谷などどこにでも行けるのがいいです。電車もいろんな線が通っていて便利です。
    • 施設・設備
      良い
      新しい塔が多くあります。地下の食堂(アトリウム)も後期から新しくなったばかりでとても綺麗です。一番古い建物のトイレも綺麗です。授業で使う製図室もあり、綺麗ですます。
    • 友人・恋愛
      普通
      クラスが二つに分かれています。必修の授業で顔を知り友達になることが多いです。恋愛はインカレに入ることをお勧めします。
    • 学生生活
      普通
      スポーツフェスティバルは賞品が豪華で魅力的です。市ヶ谷の文化祭は行く学生はあまり多くないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年では環境、子供、住居など生活を取り巻くものを広く学びます。その中で関心があるものを、もっと深く学べるのが3年、4年の授業です。二年生でも深く学ぶことのできる教科もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491178
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    人間関係学部社会・臨床心理学専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      基礎の最低レベルは充分に学ぶことが可能。
      だが、より専門性を備えた授業の選択肢は少ないと感じる。3年時から選択できるコマが増えるが1年時はあまり専門的なことについて学ぶことが出来なかったように感じた。
    • 講義・授業
      普通
      担当してくださる先生方は親身になって教えてくださるし、どの授業も生徒の理解度によって進度や説明の厚さを調節してくれていたので、授業で出遅れることはあまりなかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに入っていないのでゼミについてはわからないし、研究室もゼミに入ってからでないと使う機会がないのでわからない。
    • 就職・進学
      普通
      就職率は良く、サポートもしっかりしているイメージがある。1年時からマナー講座や就職に関する講座が特別に開かれている。
    • アクセス・立地
      普通
      八王子校舎と四ツ谷校舎があり、四ツ谷は利便性が高いが、八王子校舎については終点に位置するし周りに建物がないので不便。
    • 施設・設備
      悪い
      パソコン室が少ないと感じる。少ないながらに存在しているパソコン室も、他の学生の授業中だと使えないこともしばしばあるので不便。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大学なので、学校内で恋愛をしている人はマジョリティではないと思う。友人関係も人それぞれによって差があると感じる。
    • 学生生活
      悪い
      私はサークルに入っていないのでわからない。イベントにも参加したことがないので、細かなことはわからないし思い出もない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学について学んでいるが、統計方法や研究方法、心理学の歴史や基礎など。卒業論文は自分の知りたいことを固め、先生のサポートの元完成させる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427529
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    家政学部ライフデザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      何か自分で進んで取り組まないと、しっかりとしたことは学べないのではないかと思う。大学生活でやりたいこと見つかるかな?と思っているとあっという間に大学生活終わってしまう気がして、かなり焦ると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      講義、授業の内容は特に濃いものではない。必修の座学のものはただひたすら聞いているだけ。提出物、テスト等しっかりできてれば問題はない。選択教科で面白さは決まると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室やゼミはまだ1年生の段階では何もわからない。説明会等もまだないのでわからない。正直私自身も知りたい。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動のサポートはあるみたいだが、まだ真面目に取り組んでいないから正直わからない。ただ、就職先が決まるのは中々遅いらしい、、。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは10分程度歩くが、どこからでも来やすいと思う。各方面からアクセスしやすい。最寄駅もいくつかあるから来やすい方法を選ぶことができる。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは広くはないと思う。新しい方の建物は綺麗だし教室も使いやすいしいいと思う。古い方の棟はあまりいい点はないが改装している部分もあるので期待。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は自分次第だと思う。恋愛関係の話をすると、女子大は本当に自ら動かないと出会いは全く無い。インカレサークル等の他大学との繋がりはひとつは持っておいた方がいいと思う。この大学はインカレサークルの勧誘が基本的に禁止なので、自分から探す努力をした方がいいと思う。
    • 学生生活
      悪い
      大学のサークルには参加していないのでよくわからないが、インカレサークルには入ってよかったと思っている。他の大学に友達ができるとより充実度は増す。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年間授業を受けたけれど、かなり抽象的。
      ライフデザインとは何か、真に豊かな生活を送るにはどうするべきか、そもそも真に豊かな生活とはどういった生活を指すのか、ということを教授の講義を聞き、自らの考えをレポート等で提出する。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427863
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部コミュニケーション文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備がとても充実しているから。
      その環境だと学びへのモチベーションが上がるから。
      先生との距離が程よく質問しやすいため
      それが学力の向上に繋がると思うから。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の専門的な知識をもった先生方に学ぶため内容自体は充実していると思う。
      だが先生によってはこの授業を受ける価値はあるのだろうかと思うものもある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミが始まっていないため詳しくは語れないが
      先輩方から聞く話によれば
      充実しているようだ。
      しかしやはり先生によっては充実していないものもあるらしい。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はパーセンテージとしては良い方ではあると思う。サポートについてはまだ1年目なのでよくわからない。
    • アクセス・立地
      普通
      わたしのキャンパスは千代田区にあるため友だちと交流するのにカフェやレストランなどたくさんあり良いと思うが駅から徒歩15分ほどとやや遠いところにあるのが難点。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している。
      だがそのための設備費というか維持費というか
      授業料と別にかかる料金が高い。
      充実を求めすぎているのではないかと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は女子大で男が絡まないので充実していると思う。
      恋愛関係は女子大なのでよくわからない。
      しかしインカレサークルなどに入れば出会いはたくさんある。
    • 学生生活
      良い
      わたしはインカレサークルに入り、青春を謳歌している。
      大学ではあまり先輩後輩の絡みがないが
      サークルに入ることでたくさん友だちができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わたしの学科は英語が主です。
      ほかにもたくさん授業が選べるので
      自分の興味のあるものを選択するといいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430363
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    家政学部食物学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国試に向けての対策問題を1年次から少しずつ触れられる。先生方も国試の合格率を上げるために良い授業を展開してくれている。勉強する環境については申し分ないと思う。授業以外に関しては、サークルはあまりたくさんないので、他で探す必要がある。就職の支援も手厚く、先生方は日頃から相談に良くのってくれる。
    • 講義・授業
      良い
      講義は前期、後期で15回ずつきっちり行われる。必修は集中して聞く人がほとんどだが、教養は試験があっても持ち込み可能など配慮してくれる先生が多い。課題はその先生によっても異なるが、講義によって様々である。履修は、4月に一年分まとめて組む。教養は人気なものもあるため、その場合は抽選になる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年次に始まる。2年次に希望調査が取られる。自分の就職したいところや、研究したい分野など決めては様々である。2年次に、卒業論文発表会に強制参加となり、そこで決定される。まだゼミに所属していないので雰囲気などはよくわからない。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は九十%後半と毎年良い水準である。サポートも手厚く、日頃から相談や面談などで自分の就職に対する希望や考えを先生方はよく聞いてくれる。就活の時に気をつけておいたほうがいいことは、栄養士として採用されるのか、管理栄養士として採用されるのかである。仮に管理栄養士の国家試験が卒業と同時に取得できなくても、少し猶予をくれる企業が多いという。また、栄養士として就職しない人も多くいる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は市ヶ谷駅、半蔵門駅、九段下駅がある。学校の周りにはオフィスが多い。カフェも充実しているため、帰り道にやることができる。駅から大学までは、どの駅からも15分程度で着く。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは大きく3つに分かれている。最近できたG棟のコンピューター設備は素晴らしく、ネット回線もとても早い。調理室は50人が入ると広いとは言えないが、設備は充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では、クラスでとても仲良くしていると印象である。サークルや部活等に入っていれば、先輩とのつながりもできる。親切な人が多いので、友達作りには困らないと思う。女子大なので、自主的に活動しないと恋愛は難しい。
    • 学生生活
      普通
      サークル、部活動に参加していないので詳しいことはあまりわからない。学内のサークルはあまり充実したものではないので、ホカノサ大学のものに入ることをお勧めする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なことを学んでいく。単位数が多いので、朝は1限からがほとんどである。必修科目も難しいものが多い。途中小テストで理解度を確認してくれる先生もいるが、ほとんどが試験一発である。2年次以降はまだ学習していないので詳しくはわからないが、一年時で学んだことが身についている前提で進んでいく。各自理解を深めておく必要がある。また、2年次から選択必修の授業が開講されるので、どの科目を履修するのかを決めておいたほうが良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427416
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    家政学部食物学科の評価
    • 総合評価
      普通
      全般を振り返ると他学科との関わりがほとんどない。体育以外ではほとんど無かった。
      充実している点としては、調理実習と人体構造機能論実験という授業。様々な実験をして、それをレポートにまとめるので理解が深まる。
      授業以外は、活発なサークルに入らないと人との交流がほとんど無いが、レポートが多かったりするため大変だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は割としっかりしている
      先生は、いい先生に当たると、質問するとすごく深くわかるし、結構親身に付き合ってくれる先生が多い。
      企業から来た先生が多かったり、医師免許を持った先生がいるので、実体験に基づいた話をたくさん聞ける。
      課題はレポートがほとんど。
      単位は、真面目にやっていれば取れるし救済措置もある。
      履修の組み方は、1年の時は必修が多くて思うようには行かない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      楽しそうな実験をしているゼミが多いという印象が強い。先生も熱心な人が多いので充実しているイメージがある。
    • 就職・進学
      良い
      就職の大妻と言われるほどなので、実績はそれなりに多い。
      人材形成をサポートするような無償の授業も多く、有利になるスキルを学べる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは半蔵門か市ヶ谷で、歩いて10分かからないくらい
      コンビニも多いがオフィスも多いので、昼時は混み合う
      都会だが桜並木が綺麗で、静かなエリアである。
    • 施設・設備
      良い
      新しくて良い設備が整っている。
      ほかの学校と比べても特に綺麗だと思う。
      実験の部屋も広くて、モニターがついていて板書が見やすい
      コンピュータルームも綺麗で、色々なところに設置がある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男子がいないので、インカレやバイトでしか出会いがない
      学科内の繋がりが強いイメージ
      色々な人と関わり会うには積極的にいろんな場所に出ていかないといけない
    • 学生生活
      悪い
      サークルは小規模だが、その点仲良くなれる。
      体育祭は12年は参加必須だがこない人も多い。
      生徒主体で運営しているので来れば楽しいし、景品も豪華
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体構造や栄養についてが多い
      化学の知識も結構学ぶ。
      1年の時は実験はそこそこだが2年になると増える。
      調理実習は西洋、和食、中華、行事食と色々やるので楽しい
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428375
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    比較文化学部比較文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生は、いろんな座学を学び、2年生から専門的なことをやります。語学と文化をバランス良く学びたい人にとっては、とても合っていると思います。分からないことがあれば、先生に聞くと丁寧に教えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、先生にもよりますが、比較的静かです。ただ、人数が多いと後ろの席はうるさいです。その時は、講師の先生に言うと、注意してくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      比較文化学部のゼミは3年生から始まります。ゼミの説明会については、2年生の夏休み前に行うので、1年生の時からどの先生がどんな研究をしているのかなど調べておくといいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人は進学せずに、就職します。女子大だと就職実績がしっかりしていますが、事務職が多いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は半蔵門駅と市ヶ谷駅と九段下駅です。半蔵門からだと5分で行けます。住んでいる人が多い場所は、千葉、東京、神奈川、埼玉です。学校の周りはカフェや居酒屋が多い気がします。近くに靖国神社があるので、空きコマに友達と行ったこともあります。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、とても広く綺麗です。トイレもデパートみたいです。ただキャンパスがビルで、一個一個離れているので、横断歩道を渡ったりと移動するのが大変です。図書館は地下一階でDVDを観れるので、空きコマなどで映画を観たりしています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係については、最初の授業とかで自分から話しかけると輪が広がると思います。いじめは見聞きしたことないです。女子大なので恋愛は他大学のインカレサークルに入ったり、バイトをしないと厳しいかもです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは他大学との交流も多く、とても楽しいです。大学内のサークルの種類があまりないので、他大学のサークルに目を向けてみるのもありだと思います。新歓でお酒を飲まされるサークルもあるらしいので注意が必要です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は座学が多いです。広く浅く学びます。夏休み前にコースを選ぶので、前期はそのことを考えながら、授業を受けるといいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431027
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      落ち着いた人が多く、教授も穏やかな人が多い。日本文学を学ぶ学科として必要十分なカリキュラムが組まれていると思う。必修科目の課題はあまり多くなく、単位も取りやすい。
    • 講義・授業
      普通
      現状が必要十分という感じなので、もっと専門性を高めても良いのではと思う。必修の授業はクラス単位で行うので教授との距離も近いが、選択の授業だと生徒の人数が多すぎる授業だったり、他学科のうるさい人と同じ授業になったりする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本文学のそれぞれの時代区分と漢文学、日本語学に1人は必ず専任教授がいるので、学びたいゼミに入れる。
    • 就職・進学
      良い
      女子大なのもあり、女性の就職先のネットワークがあるよう。一般職が多い。院に進学する人は学年で2?3人くらい。
    • アクセス・立地
      良い
      半蔵門駅、市ヶ谷駅、九段下駅が使えるのでアクセスは良好。国立劇場や国会図書館へも近い。ただJR市ヶ谷駅からだと15分くらい坂道を歩くことになる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは建て替えられたばかりで新しく、不満な点はない。パソコンも様々な場所で自由に使える他、図書館ではDVDなども閲覧できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがあまり盛んじゃないため、他大学のインカレに入る人と何も入らない人に分かれる。女子大なので彼氏がほしければサークルやバイト先で探すしかない。
    • 学生生活
      普通
      サークルがあまり盛んじゃないため、私は所属していない。アルバイトはほとんどの人がしている。イベントとしては学園祭と体育大会があるが自由参加。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に日本文学史上のそれぞれの時代区分と漢文学、日本語学について概要を学ぶ。その他にも必修で変体仮名の授業などもある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430253
661211-220件を表示
学部絞込

大妻女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千代田キャンパス
    東京都千代田区三番町12

     東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅から徒歩8分

  • 多摩キャンパス
    東京都多摩市唐木田2-7-1

     小田急多摩線「唐木田」駅から徒歩10分

電話番号 03-5275-6000
学部 文学部家政学部人間関係学部比較文化学部社会情報学部

大妻女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大妻女子大学の口コミを表示しています。
大妻女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大妻女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.10 (785件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (375件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (1075件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (466件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.76 (1265件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下

大妻女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。