みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  理学部   >>  口コミ

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(591)

理学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(82) 国立大学 472 / 597学部中
学部絞込
8261-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科全体で学年関係なく仲が良く横のつながりだけでなく縦のつながりがけっこうある学科だと思います。講義などで分からない部分がある時は、教授の研究室に行き質問等をすれば優しく丁寧に教えてくれる教授が多いです。就職先も幅広く、就職率も高いのでその点では安心だと思います。ただ、学べる分野が他の大学と比べて少ないのでより深く数学を学びたいという人は物足りなく感じるかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって講義の行い方は様々で、教授によっては正直内容が理解できないような講義を行う場合もあります。数学の中で主要分野の講義は開かれているのですが、他の大学と比べるとかなり講義の充実度は劣ると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周りにはスーパーやドラッグストアはあるのですが、遊べる場所があまりなく駅までも歩いて20分以上かかる距離なので不便に感じることは有ります。大学内にコンビニや学食はあるので最低限過ごすには問題はない環境だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      あまり学科の施設や設備はありません。数理科学科図書館というものがあって講義で分からない部分が有った時にはそこを利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      数理科学科はいろんなタイプの人がそろっていて楽しいと思います。入学してすぐに新歓イベントがありそれに参加すると友達もすぐ出来て先輩の知り合いも出来ます。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルの数が少ないです。ある条件を満たせば新しいサークルを自分で立ち上げる事も可能みたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学についての基礎知識や定理の証明などを学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学が好きで、自分の学力なら入試に受かると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら入試の過去問を解き続けました。山形大学以外の入試の過去問も解いて対策しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:83007
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科がなくなってしまい、残念ですが、地学が学びたい学生は充実した4年が送れると思います。研究室配属も、他の学科よりも早くされるため、しっかりと卒論に時間をかけることができます。
    • 講義・授業
      良い
      座学だけでなく、学んだことを実際に見ることができるフィールドワークが充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部3年生になると自分がやりたい卒論テーマに合わせて研究室を選ぶことができる。
    • 就職・進学
      良い
      毎年OBOG会が開催され、専門職に進んだ先輩方から会社紹介がある。研究室にも推薦枠があるとこもあった。
    • アクセス・立地
      普通
      理学部は山形駅から少し離れた小白川キャンパスにあります。平日日中帯は駅からキャンパスまでシャトルバスが運行しているので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      2016年に建て替え工事が完了し、とてもきれいです。実験器具も充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が30人前後の学科で、フィールドワークも多いためすぐに仲良くなれました。学科でのカップルも多く、結婚した先輩もいます。
    • 学生生活
      良い
      運動系、文化系サークルや部活の種類は多いと思います。小白川キャンパスの文化祭である八峰祭は楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養科目が多いですが、専門授業もあります。3年生からは研究室に配属され、後期からは卒論に着手するので、1年生以上がっつり研究に時間をさくことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      防災関係の仕事を探し、防災システムの構築を行っているIT系の会社にエンジニアとして就職しました。
    • 志望動機
      子どもの頃、地球はどうやってできたのか考えてるようなこどもでした。高校生のころに生物の進化に興味をもち、進化について研究できる研究室があるこの学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:592045
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理学科だけあり、変わった人(学生、先生共)が多いです。今まで知り合ったことのないタイプの人と出会えるかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      授業は3年まではほぼすべて必修です。なので単位の心配はそこまでしなくていいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期に配属が決定されます。研究室選びはかなり大事です。楽なところもあればかなりきついところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就活対策はわりとしっかりやってくれるほうだと思います。卒業生の就職率もそこそこ高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      山形駅からは少し遠いですが、仙台から高速バスが出ていて、そのバス停は近いです。
    • 施設・設備
      普通
      学内は最近工事しているので新しくなると思います。実験室も増えました。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科だけだと人数も少ないですが、基盤科目の授業で知り合うこともあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年までは物理全般を広く学ぶ。4年からそれぞれの専門(素粒子、物性、宇宙…)にわかれる。
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:243477
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の希望次第で化学や生物、物理などさまざまな分野を学べるので、入学前に触れたことのない分野も経験できます。
    • 講義・授業
      普通
      分野によっては、教室での座学以外に実験や屋外での活動を行うことがあり、メリハリのある内容となっています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室の中には企業と共同で研究しているものもあるため、進路によっては最新の技術を学ぶことも可能です。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援専門の部署が設けられており、外部の採用担当を招いてのセミナーもよく開催されているので、上手く活用することが重要です。
    • アクセス・立地
      普通
      学生寮が自転車や徒歩で通学できる範囲にあり、駅経由のバス通りからも近いため、遠隔地からの通学も容易です。
    • 施設・設備
      普通
      最近キャンパス内の建物がすべて改装されたばかりで、設備も新しいものに更新されてるため、快適な環境で勉学に励むことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      通常、選択の科目は学生が分散しがちですが、毎年1学年ごとに20-30人と多いので、1人で分からないことがあっても互いに助け合うことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は教養科目を中心に学び、2年目から実験などの専門分野、4年目には配属先の研究室で卒業研究をします。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      化学全般に興味があり、様々な分野を広く学ぶことができると思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で行われる過去問題対策講座や外部模試の受験。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179406
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学が好きで、特に証明が好きという人にはおススメの学科です。ただ、自分の努力次第で留年するかしっかり卒業できるかが決まるので日々の勉強意識が大事になってきます。
    • 講義・授業
      悪い
      大学外部から講師を招いて講義を行う機会もあり、授業の選択範囲は学年が上がるにつれて広くなっていきます。幅広い知識を身に付ける事が出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教授の専門分野が偏っているので、研究室の種類はそんなに充実している感じはないです。特殊な分野を深く研究したいという人には向いていない大学かもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      就職率・進学率ともに毎年とても高いです。大学院進学を目指す人に対しては教授がしっかりバックアップしてくれます。また、就職を目指す人は大学内の就職課がしっかりサポートしてくれるので安心できます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学近くにあるバス停から仙台行きの高速バスが15分おきぐらいに出ているのですぐに仙台に行けるというのがメリットです。また、大学のキャンパスが狭い分、図書館やコンビニ・食堂にもすぐ行けます。
    • 施設・設備
      良い
      理学部棟は比較的新しくキレイな建物で、学科専用の図書館がある以外にリフレッシュルームという休憩室(レンジ等あり)があり便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科全体が仲が良く、学科飲みや学科芋煮などイベントが多く開催されます。学年関係なく仲が良かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学全般の基礎知識から証明方法まで幅広く学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      佐野研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      様々な関数を図形としてとらえ特徴を探っていくという関数解析について学んでいます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      数学が好きで、入試科目が数学だけだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特になし
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を何度も解き傾向を研究した。また、先生に演習問題を作ってもらいそれを解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118954
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉学だけでなく進路決定や就職支援などのサポートが充実しているので自身の頑張り次第で進路選択の幅を広げることができます。
    • 講義・授業
      普通
      外部の教授を招いての講座を聞く機会が多いため、自分次第で様々な分野の知識を広く習得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      配属される研究室によって異なりますが、基本的に自身のペースで研究を行えるので、アルバイトなどを行う余裕はあります。
    • 就職・進学
      普通
      様々な企業の採用担当者を招いての講座が年間を通して行われ、就職課でも相談を随時受け付けているため進路決定率は高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは徒歩30分ほどと遠いが、付近に高速バスの停留所があるため、県外からの通学には便利であると考えられる。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内には生協、コンビニ、書店、図書館といった施設のほかに各種AIMも備え付けられているため学生生活で困ることはあまりないと思われる。
    • 友人・恋愛
      普通
      各学科の学生は40名ほどで、選択する講義によっては他学科の学生とも会うことになるため、交流の機会は多いと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学を数学や物理、生物などの分野と関連させて学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体無機化学研究グループ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      生体内で働く無機金属化合物の合成と構造の研究
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学の研究室で学んだことを生かせると思ったため。
    • 志望動機
      化学の分野について広く学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      外部模試の受験や高校での過去問トレーニング。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115763
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      有機・無機・分析・生化学・物理化学と一通り学んだあとで研究室に配属されるのでまだ具体的に何がやりたいのか決まってない人にも良いと思います。入学したときに生徒3人くらいに教授が1人アドバイザーとしてついてくれるので何か困ったときに相談に乗ってくれるし、他の先生も親切に接してくれます。1クラス40人ちょっとしかいないので高校の延長みたいにみんな仲良くなれます。ただ、2年生になるとほとんど専門授業になってしまうのでいろんな人と仲良くなりたいならサークルや部活に入ることを勧めます。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の時はほとんど基盤の授業なのでつまらないと思いますが、2年生になると専門授業が始まり、実験も始まるので充実した毎日が遅れると思います。専門授業がたくさんある分テスト期間が大変なことになりますが、先輩や先生に聞くと親切に教えてくれるので何とか乗り切れます。
    • アクセス・立地
      良い
      小白川キャンパスは本部で山形市内にあり、駅からシャトルバスも出ているのと徒歩でも30分くらいで行けるので良い方だと思います。学食もあるし、コンビニや書籍部もるので必要なものは買えると思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はこれから改築が始まるのでよくなると思います。リフレッシュルームが各階にあり、お湯も出るし電子レンジもおいてあるので便利です。設備も整っている方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      見た目が少しチャラい感じに見えても根は真面目な人が多いです。個性的な人は多いですが、クラスの雰囲気は良くて、全体的に仲は良いです。1年生のうちは他学部と同じ授業がありますが2年生以降はほとんどなくなってしまいます。そのため、サークルなどに入っている人もいます。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは運動系も文化系もたくさんあり、中には掛け持ちしている人もいます。部活はバスケ部が強いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学について基礎を学んだあと、専門的に学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      幅広く化学を学ぶことができるのと、2次試験が化学のみだったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験は化学のみなのでひたすら化学の問題集をやり、過去問もたくさん解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:84259
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学を学びたい人にはとてもいい学科だと思います。2年生の専門で一通りの化学を学びます。進路は、就職の人もいますが、そのまま大学院に進む人も多いです。学生3,4人に対してアドバイザーとして教授がついてくれるので、相談もしやすいし丁度いい距離感で教授と接することができます。
    • 講義・授業
      良い
      1年の時は学部合同での授業がありました。2年からは専門授業なのでほぼ学科の人で授業を受けています。化学は有機・無機・生化学・物理化学・分析化学など幅広く化学を学ぶことができる。また、実験も一通り行うので、忙しくはなるが充実した生活を送ることができる。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスも山形駅から徒歩で30分くらいなのでそこまで悪くないと思います。ただ、キャンパス自体は狭く、周辺にはスーパーとコンビニくらいならありますが遊ぶようなところはあまりないです。駅周辺や七日町なら買い物するところや食事をできるようなところはけっこうあります。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は今いたる所を改築しているので、きれいなところもあれば古いところもあります。学食も少し狭いですが、味はおいしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科はだいたい40人くらいなので全員の名前を覚えることができます。年によってさまざまですが、花見や芋煮会で交流を深めたり、実験で仲良くなれたりします。学部内カップルはあまりいないです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルも充実していると思います。バスケ部が強いです。新歓フェスや文化祭で発表している団体もたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学について専門知識を基礎から応用まで幅広く学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      化学科に行きたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験科目が化学のみなのでひたすら化学を勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26819
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生物学科は、生徒数に対する教員数が多いため、比較的丁寧な指導が行われている。また、教員との距離が近く、生徒数も多くないため、人間関係を築きやすく、私はとても充実した6年間を送りました。生徒自身によるところが大きいですが、研究にも集中できる環境であると思います。卒業後は半分が大学院に進学し、さらにその中の半分が山形大学の大学院に進学しているといった印象ですが、最近は進学ではなく、就職する学生が多いようです。
    • 講義・授業
      良い
      先生方に質問しやすい環境であるので、わからない点や良い教科書・論文を読むことができる。地方だからレベルが低いということはなく、教員の出身大学も東京大学、北海道大学、京都大学、東北大学といった旧帝大卒の方がほとんどである。単位の認定基準は教員によるところが大きいが、最近は少し厳しくなったような印象で、よりレベルの高い学生の育成を目指しているようである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生の後期に研究室の配属が決まり、卒業研究に入る。忙しさや本格的な開始の時期は研究室による。また、学科が撤廃されたので、この辺りはもう少し変化がある。ゼミに関しては、他研究室との合同ゼミ、単独のゼミが半々である。私の所属していた研究室は、比較的がっつり研究を行う部屋であったが、担当教員とコミュニケーションを取りやすかったこともあり、卒業論文、修士論文共に最優秀発表賞を受賞することができ、理学部内でも優秀学生賞を受賞することができた。卒論の出来に関しては、学生がどれだけ一生懸命研究を行ったかに依存するところが大きい。また、一生懸命取り組んでいる学生の姿勢を日頃からどの先生も見てくれているので、励みになる。
    • 就職・進学
      普通
      理系の学部であるので、就職よりはその間の研究のサポートという側面の方が大きい。就職先は様々で特に、学部卒の時点ではどんな職にも就職できる可能性がある。教員志望の学生も多い。就活だけに注力し、研究をおろそかにしている学生が多いので、その辺りは気をつけた方が良い。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は山形駅で、シャトルバスも出てはいるが少し距離がある。仙台ー山形間の高速バスの本数が非常に多いので、それを利用して仙台から通学する学生も多い。実家に住んでいる場合を除き、公共交通機関で通学している学生はほとんどいない。遊びに行くのは、駅前や七日町など、街の中心部が多いが、仙台に気軽に遊びに行ける距離なので、そちらに行く人も多い。冬はウィンタースポーツを楽しむ。学校の近くにマックスバリュー、寮の近くにヤマザワがあるので、買い物はそういったところが重である。
    • 施設・設備
      悪い
      利用可能な施設は他大学と大差ないが、冬にスノボ、スキーセットが無料レンタルできる。研究設備は部屋によるが、他の研究室に仮に行く場合も多く、学内の施設は比較的充実している。耐震工事を進めてり、建物自体は綺麗である。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年の時にきちんと授業に出たり、サークルに参加していれば、様々な学部の友人ができる。また、他の大学や専門学校が近くあるので、バイトなどで交友関係は広くなる。
    • 学生生活
      良い
      サークルはあまり多くはないが、私自身も新しい団体を立ち上げており、活動としては活発である。
      アルバイトは飲食店が中心である。仙台でバイトをしている人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は先行というより、教養科目として、様々な分野を学ぶ。
      2年次は自身の選考科目を浅く広く、3年次は選択科目が増え狭く深くという科目が多い。
      3年後期からはほとんど授業はなく、卒業研究に取り組む。
    • 就職先・進学先
      医療機器のディーラー(中でも研究機器の販売)
      医療関係では東北ナンバーワンである。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428570
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学部棟は比較的キレイで実験設備も割と新しい。学科の在籍人数があまり多くないせいもあって、縦の繋がりが濃い。新歓、追いコン、芋煮会等々、上級生下級生入り乱れてのイベントは多いが風通しは良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      学科専門の講義は人数も少ないこともあり、多少の緊張感があるが、教授との距離が近いので講義中でも質問しやすい雰囲気。単位に関しては、基本的な知識を確認する目的が大きく、講義内容を毎回しっかり聞いていれば難なく取れる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は3年の秋から本格的に決め始める。縦の繋がりが強いので、1年の時点からどんな研究室があり、教授はどんな人か、何を主に研究して、どんな成果を上げているかを先輩方に聞ける機会が多い。ので自分のやりたいことが出来る研究室に入りやすかった。卒論は就職組への配慮があり、研究時期を少し遅くして貰えたのが有り難かった。研究室にもよるが研究室内でのイベントも多く、且つ同じ目的を持つ人間が集まっているので、研究室内での結束はかなり強い。
    • 就職・進学
      悪い
      私の時は就職氷河期だったこともあり就職した同期は少なく、半分が進学していた。研究室で就活の為に研究に着手出来ず、研究開始時期を先延ばししてもらえた配慮は有り難かった。また、都心を拠点に就活していた為、レポートの提出も紙媒体ではなくメールにして頂けたり、筆記テストをレポートに変更してもらえたり、各々の教授も就活にある程度の理解を持っていて下さった。また、先輩との繋がりも強い学科なので、先輩の就活情報など教えて貰いやすく、1年の時から就活に関してイメージや情報を持てるのは良い。但し、大学としての就活サポートはあまり充実しているとは私は思えなかった。地元就職する場合は良いかもしれないが、圧倒的に情報が足りていない。都市部の上場企業に就職する場合、履歴書の書き方やエントリーシート、模擬面接に関しては超基本的な事しか指導がされない(できない?)。就活の際は、大学の支援センターに行く位なら一社でも多くエントリーして実戦を重ねて行く方が有意義な時間を使えると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      学校周辺は学生向けのアパートやマンション、スーパー、軽食屋が多く、独り暮らしの学生には大変有難い立地。最寄り駅までは徒歩だとかなり時間が掛かるが、駅と大学の往復バスも出ているので比較的利便性は高い。但し、学生が遊べるような施設は車がないと行けない所が多い。良く言えば、娯楽施設のような誘惑が少なく勉学に集中出来る立地。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは小ぢんまりしているが、その分各棟への移動がしやすい。2011年頃から、少しずつ老朽化した施設を新しく改築している動きがあり今では各棟、新しい施設が多いのではないか。まだ生物学科は2年から各学年専用の実験室をいつでも好きなときに使用することが出来るので、レポートなどの課題や試験勉強をする時はそこに何人かで集まって実施できたのは有り難かった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや同好会、バイトなどで割と充実した学生生活が送れる。サークルによっては飲み会メインの所もあるので、そういったサークルでは交遊関係が広がりやすいと思う。大学近くのバイト先だと、同大学生も多く、そこから友人が出来ることが多かった。
    • 学生生活
      良い
      サークルにもよるが私が所属していたサークルは月1の飲み会があったり、芸工大の同サークルとの交流会や学祭でサークル単位の出店が出来たりと、イベントも多く充実していた。アルバイトの時給は他県に比べてかなり安いが、その分物価も安いので仕送り数万でも生活していける。塾講や居酒屋でのバイトが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次:一般教養がメイン。学科専門の授業は週1コマ程度しかないが、あまり馴染みの無い心理学や芸術、文学など1年生の時にしか時間的に学ぶ余裕の無い科目も幅広く勉強できるので、積極的に一般教養の単位はとるべき。2年次:少し専門科目が増える。臨海実習と言ったフィールドに出ての実習もあり、徐々に生物学の知識についても本格的に勉強が始まる。3年次:専門科目メイン。植物コース、動物コースに分かれた臨海実習がある。自身が興味のあるコースどちらか一方を選択し実習に臨む。講義も各教授の最新の研究成果を聞けたりなど専門性の高い知識を得ることが出来る。また文献講読の講義も始まり、最新の論文について読み込み、それをプレゼンする力を養える。4年次:卒業研究メイン。約1年かけて教授から与えられたテーマに関しての研究やディスカッション、論文の執筆、発表用のプレゼン作成がメインとなる。研究の手技は勿論だが、企業に勤めてからも大いに役立つ、論理的な思考力、論文の書き方、プレゼン発表のスキルが鍛えられる。
    • 利用した入試形式
      一部上場製薬メーカー(営業)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414488
8261-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 023-628-4006
学部 人文社会科学部理学部地域教育文化学部医学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山形大学の口コミを表示しています。
山形大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1155件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (667件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.71 (386件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (338件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (396件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。