みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  理学部   >>  口コミ

山形大学
出典:User:Tokino
山形大学
(やまがただいがく)

国立山形県/山形駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(591)

理学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(82) 国立大学 472 / 597学部中
学部絞込
8241-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      野外巡検が多いので、たくさんフィールドワークの経験を積むことができるのがこの学科の魅力だとおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は山形駅ですが、山形駅周辺は居酒屋やカラオケ店ばかりで暇つぶしスポットや大学生向けの安くておいしいお店などがあまりありません。最近カフェができましたが、もっと新しい店がたくさん増えればいいとおもいます。また、電車の本数が少なくいため、どこに行くにも車をもっていないと不便なことが多いです。
      大学周辺にも食事できるところが少なくて不便だと思います。
      ただのどかで人が多すぎず過ごしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に所属しないと学科や学部以外の人と知り合う機会はかなり少ないです。
    • 学生生活
      普通
      サークルはそれなりにあると思います。
      大学祭は出店が出たり、アーティストが来たりします。
      あまり大規模なものではないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地学分野といっても気象系の授業はあまりなく、岩石学や地震学など固体地球について学ぶものが多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320446
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地球科学に関することが総合的に学べます。専門分野として地震、火山、大気、海洋、古生物、化石、岩石、鉱物などを扱います。特に2,3年は野外実習も多く行います。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野が様々な教授が10人以上いるため、広い分野を学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生から研究室に配属されます。先生の専門分野ごとに複数の研究室があります。
    • 就職・進学
      普通
      教員免許や学芸員の資格を取ることができるので、それを活かして就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      大多数のの学生が大学近くのアパートから自転車で通学しています。
    • 施設・設備
      良い
      2016年に理学部棟が改装され、新しく綺麗な施設を使うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも多くあるので、所属することで友人関係が広がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年生のうちに地球科学全般の基礎事項を学習し、3年生から研究室に配属されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:224266
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に物性物理や、天文台があるので、天体を勉強したい人に向いていると思う。また、学科人数が少ないため、コミュニケーションが取りやすい。
    • 講義・授業
      普通
      個性的な先生がたくさんいて、若干授業が偏っていたり、基礎と演習との同時進行なのに、内容がずれていたり、先生同士のコミュニケーションが少ない
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはないが、3年の後期から、物性物理・宇宙・素粒子の理論と研究、トータル6つがある。内容が偏っている。似たような分野が多い。ただ、学生数に対して先生の人数は多いので対応は良いと思う。
    • 就職・進学
      良い
      大学院進学が多い。印象的には特に推薦での内部進学が多いように思える。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅の山形駅からは3キロ以上離れてる上にずっと上り坂が続き、バスは学校バスは出ているが本数は少ない。また、公共バスも各区間1時間に1本ほどしかなく、大学構内はとても狭い上にみんな自転車通学なので、止める場所がない。
      仙台からの高速バスは、近くにバス停があり、本数も多いため便利。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが国立大学の中で1位2位を争う狭さ。
      学科で唯一の充実設備は、屋上の天文台。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部学科によって変わると思うが、学科人数が少ないところほど、交友関係がある。サークルなどに所属していれば、交友関係も広がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基盤教養が基本。2年生以降、専門科目が増え、4年まで専門科目に追われながら、3年の後期から、研究室配属が始まる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:206120
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      数学を勉強したいと思っている人にとっては非常によい環境です。丁寧な講義、優しい先生、非常に学びやすい環境です。ただしどこの大学でもそうですが分野によっては講義がないことも(可微分多様体など)あるのでシラバスをよく調べるとよいでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      やはり先生の人柄のよさが目立ちます。講義は丁寧ですし、どの先生も優しく質問の応じてくれます。なにより、わからない学生にたいしての配慮が行き届いています。様々な分野の先生がいらっしゃることもメリットです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに関しては、担当の教員によるところが多いですが、基本的によい先生ばかりなので、充実した研究生活が送れるでしょう。ただしどこの大学でもそうですが、しっかりとした準備は必須です。
    • 就職・進学
      良い
      最近は人材不足からかIT系からの募集(システムエンジニア、プログラマー)が多いようです。もちろん教職課程をとって先生になる人も多くいます。一般企業への就職はよいようです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは若干距離があるので山形大学専用のバスが出ています。料金もやすく(100円)利用すれば通学も苦にはならないでしょう。大学の近くには北辰寮があり、アパートもありますので独り暮らしもよいかもしれません。スーパーも近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      数学系なので、施設、設備というと図書館室でしょうか。数理科学科の図書室があり、様々な分野の専門書がおいてあります。かなりの冊数で過去の論文なども充実しています。もちろん大学の図書館にも多くの数学の書籍があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      女性は少ないようですが、皆なかは良いようです。大学近辺にはアルバイトのできるところがたくさんありますので、交流関係はひろく作れるでしょう。また学科内よりも、サークル等で友人を作る人も多いようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学の基本的な内容を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      代数幾何ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      射影代数多様体についての研究およびその勉強
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      数学(特に代数多様体)を研究したいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用なし
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の授業を主体として、特に数学の問題を問題集から解いていました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112151
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分がどのような学生生活を過ごすのかにかかってくると思うので、なんとも言えません。理学科に入るのであれば、研究室の下調べが必要です。
    • 講義・授業
      普通
      配属する研究室や学科によって、充実度がかなり異なってきます。事前にどの研究を将来したいのかをきちんと考えておく必要があると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科によって異なるため、事前調査が必要になってきます。化学コースの場合は、先生によってコアタイムなども大きく変わってきます。
    • 就職・進学
      普通
      学科ではなく、大学全体で行われているセミナーや就職課をうまく使うことが重要です。サポートはかなり手厚いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスを使用しないとだいぶ遠いです。自転車通学をしている人が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      研究施設や設備は、研究室ごとに変わるので、自分が使いたい装置があるかどうかは入ってみないとわかりません。
    • 友人・恋愛
      普通
      その人がどのような生活をするのかなど、その人の性格によると思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルは種類が多いので、自分が入りたいサークルを選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カリキュラムがここ数年で大きく変わってきているので、詳しくは不明です。専門的なことは3年生の時点から学ぶことが多いです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      化学系の中堅会社
    • 志望動機
      地元で実家から通え、将来なりたい職に近しい研究ができるためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:658754
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      さほどハイレベルではないため,棚ぼたで入学した人でもある程度勉強すればだいたいフォローできる.もちろん,全く勉強していないとフォローできない.
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすい授業を展開する人,ただただ教科書の内容を話すだけの人,色々な授業スタイルがある.自分に合う・合わないはあると思う.
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年次に研究室へ配属され,指導を受ける.3年後期に配属先の希望をとられるが,最終的には3年次までの成績で決定される.
    • 就職・進学
      普通
      院卒の方が就職の選択肢や給料が良いなどと教授に諭され,なんとなく進学する人が多い.自分の意思をしっかり持って,就職なら就職,進学なら進学とはっきり意思を持つべき.
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパス前の道路が非常に狭い.道路の片側は歩道がまだ整備されておらず,自転車で通学する際は充分に注意する必要がある.
    • 施設・設備
      普通
      理学部に関していえば,地方国立の割にはさまざまな測定機器や設備があると思う.よほどコアな研究でもしない限り,不便はないはず.
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活の種類は充実している.いろいろな人と接点を持つチャンスがあるので,自分次第で友人関係・恋愛関係などはどうにでもなる.
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は豊富だと思う.イベントとしては学祭があるが,特定層の人しか参加しないイメージがある.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは「理学」という大きなくくりで勉強し,のちに数学・物理学・化学・生物学・地学のいずれかを専攻する.成績が重要になるので,興味がない分野もちゃんと勉強すべき.
    • 就職先・進学先
      大学生時代の専攻とはまったく関係のない,食品製造会社に勤務している.学卒の場合,大学での専攻を活かせるとはあまり考えない方がいいかもしれない.
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:490725
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      カリキュラムが変わってしまい、理学科になってしまったので正直よくわからない。入学時は5つの学科に分かれていたが今は一つになっている。入ってからコースを決めるので選択の幅は広がったと思う
    • 講義・授業
      良い
      私の入学時と講義の内容も必修の講義も大幅に恐らく変更になっていると思う。他大学より一年の教養の講義の選択は選べると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の配属はコースによって異なるが3年から三年後期だと思う。大抵は希望の研究室に配属される。教授との相性が大事。
    • 就職・進学
      普通
      多くの人が就職する、進学する人は殆どはそのまま山形大学に進学する。就職先は仙台か東京が多いように思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は山形駅だが、徒歩で30分程度かかる。あまり利便性が良いとはいえない。学生は基本大学の近くに住んでいる。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは三つにわかれているので小白川キャンパスは比較的狭い。設備は国立なのでそんなに全てが綺麗ではない
    • 友人・恋愛
      良い
      全国各地から人がきているので色々な人がいて面白い。サークルに入ると色々な人との繋がりがもてるのでよい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは自分のペースで楽しむことができる。大学祭に出店することはなかったが、参加するのも楽しいと思う、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の時は教養の講義が主だと思う。二年、三年に専門の講義が多くあり、四年のときは順調にいけばゼミと卒業研究だけになると思う。
    • 就職先・進学先
      院へ進学
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409411
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    理学部の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の授業はあまりやる気がない先生も多く、レポートを出していれば単位が取れるなんて先生も少なからずいらっしゃいます。ですが、四年になり研究室に配属されてからは学生のやる気次第でかなり先生も熱心になってくださいますし、楽しいと思います。就活に集中したい人、研究をしたい人それぞれに合わせてくださる先生が多く、自分に合った生活が送れると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミなどは研究室によって様々です。
      山形大学には天文台があるので、宇宙物理系の学生は望遠鏡を使ったりもしていますし、素粒子系の学生はCERNへ行って研究したりできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通の便が悪いです。また、大学は駅からかなり距離があるので帰省の際などは大荷物は少し大変かもしれません。ですが、芋煮会や花笠祭りなど、伝統的な行事が多く、とても楽しいです。また、農業が盛んなのでバイト先や友人などから農作物をおすそ分けしてもらえたりします。
    • 施設・設備
      普通
      天文台があります。
      また、理学部棟はつい先日改装工事が行われ、綺麗になりました。
    • 学生生活
      悪い
      理学部は、年に一回理学部スポーツ大会があります。上位はお肉を貰えたりするので、そのお肉で大会後に河原でBBQをすることも。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:385745
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      カリキュラムが年々変更され、特に今の1年生のは2年生からコース選択ができるカリキュラムになったが、各コース人数制限により卒業研究をそのコースで行うことができるか確定ではない点が不利であるとおもう。
    • 講義・授業
      良い
      履修も必修が多いが、3年次以降は選択授業になるため柔軟に授業が組める。講義の内容自体は、教師によって楽か苦労するか決まる。やる気がない教師が多いためか簡単に単位が取れてしまう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のペースで進められ、研究するに当たっても測定機器は充実してるとおもう。特に学生が普段過ごす学生部屋を4年生から使用することができ、一人ひとつ机を持つことができ学生部屋内での交流がとても楽しい
    • 就職・進学
      良い
      進学が全体の60%前後をしめるようになる。就職活動においては学科というより、学校全体のサポート課が手厚いサポートをしてくれる。就職活動についての公演や面接対策などはすべて学校のサポート課
    • アクセス・立地
      良い
      一人暮らしをする人は徒歩10分から15分圏内に住む人が多い。学校の周りには家賃3万円前後の賃貸、学生アパートが多い。近くにスーパーなどもあるので立地はかなりいいとおもう
    • 施設・設備
      良い
      工学部に比較すると理学部は機器が揃っていないのですごく充実してるという訳では無いが、普段研究を進める上では困らない範囲で測定機器は揃っている
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルやアルバイトなどをして自分から積極的にコミュニティを広げていかないと交友関係は広がらない。人によって交友の幅はそれぞれ。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入っていないのでよくわからない。サークルによってそれぞれであるので差はあると思う。年に1回文化祭があるが参加する人は毎年限られた人のみ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カリキュラムが変更されているため学年で差は出てくると思うが、1年次は基盤教育といって、教養の授業が中心で自分の好きな講義を卒業単位分とることができる。2年次からは基本的な化学の講義を含め化学実験が入ってくるため、レポートがかなりつらくなる。3年次は選択必修となるため自分の予定を見ながら講義を履修していく形となる。講義の幅も物理化学から生物化学の応用まで幅広い。4年次からは成績順に研究室にそれぞれ配属され、卒業研究を行っていく
    • 利用した入試形式
      水質分析、放射線観測などの有害物質の分析者
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413447
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    理学部理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業先、就職先に関しては満足いく。授業選択方法も分かりやすく、説明もしてくれるので助かる。単位取得に関して救済措置が多すぎるように感じる。全く勉強していない人が救済措置を受ける間に勉強してることもあり、不公平に感じる。
    • 講義・授業
      良い
      選択科目は先生たちの得意分野を多く出題するなどしてもいいが、必修科目は教科書に沿って満遍なく偏りなく授業して欲しい。実験レポートについては、負担が重く辛かったが、卒業研究を行なっている今感じるのは、あれくらい厳しくないと研究していけないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選び方は単純でいいと思う。オープンラボを開かない研究室もあり、こちらからお伺いをしなければいけないのは面倒だった。ゼミが始まる時期についても不満はない。所属している研究室はイベントも多くアクティブで、仲も良い。博士課程の方もいるので何かと頼りになる。研究室に所属すると同学年と接する機会が減る。
    • 就職・進学
      普通
      院進学のうち、大方は内部進学で3名ほどが外部進学だった。一般企業就職はたいていの人が決まっており、就職率は高いと思う。教員志望は今年の結果として正規採用が厳しい。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から徒歩30分でシャトルバス100円。歩いても行ける距離だが少し遠いと感じる。また駅から大学まで上り坂なので自転車通学の人は大変そう。学校周りにはコンビニが少なく、学生向けの安いご飯屋さんも少ない。大学が住宅地内にあるので、大学祭などで苦情が入り、自転車マナーについてもよく苦情が入る。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は大きく授業や課題についての参考図書が見つかりやすい。ただ読書用の本は少ない。TOEIC関係も古いものが多く、新形式が少ないように感じる。大学内の建物は順次建て替えが行われており綺麗で利用しやすい施設になっている。理学部がお金がないため、節電を研究室に所属している人は課されているが、自習室や教室の電気をつけっぱなしにするのは3年生以下なので、研究費不足は変わらない。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内での恋愛は2組ほど。同じ学科の先輩や違う学科の人と付き合う人も多い。理学部内で付き合う人たちはFANの人が多いように感じる。1年の前期では授業で同じになった他学部の人と仲良くなろうとしたが、授業以外での接点がないので自然消滅した。私は学科の友達よりも部活の友達とよく遊んでいる。
    • 学生生活
      良い
      部活動は充実していた。新歓フェス、大学祭、学生主催の運動会などイベントは多いと思う。私の周りの人は皆アルバイトしていた。2年生でキャンパス移動する人は雇ってもらいないこともあった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は2つの授業でどちらも化学基礎を学ぶ。2年次は有機、無機、分析、物理化学、生物化学について必修科目として学ぶ。3年次は全て選択科目となり、自分の興味がある分野を、研究室配属に必要な単位数とる。4年次は研究室配属になり、卒業研究を行いながら論文購読を行う。卒業に必要な単位数に足りていない場合は4年次でとる。私が入学した後に、カリキュラム変更、学科変更が行われたため、現在のカリキュラムと上記の内容が全く違う。
    • 利用した入試形式
      山形大学の大学院理工学部化学専攻
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413945
8241-50件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 023-628-4006
学部 人文社会科学部理学部地域教育文化学部医学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山形大学の口コミを表示しています。
山形大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山形県の大学   >>  山形大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1155件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (667件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.71 (386件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (338件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (396件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡

山形大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。