みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

弘前大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(586) 国立内120 / 177校中
学部絞込
586291-300件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    農学生命科学部分子生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のペースで勉強できると思います。研究室は、種類豊富で、自分の学びたい分野を深められると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離が近いから、気軽に話しやすいです。この学科は、生化学、有機化学、微生物学など、研究室が多岐にわたるので、いろんな選択肢があるのも良いところだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から、研究室配属になります。生化学、有機化学、微生物学など、10個ちかくの研究室から一つ選びます。どの研究室も充実してると思います。
    • 就職・進学
      良い
      製薬会社、公務員、食品会社などに就職している印象が、あります。基本的にはじぶんで、たくさんアンテナをはって就職頑張ってください。キャリアサポートセンターなどもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の弘前駅は、歩くと25分くらいです。学校の周りに、たくさん学生アパートがあるので、10分くらいで登校できる人も多いです。学校の近くには、学生の飲食街もあり、楽しく過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      授業のメインでつかう棟は、老朽化してはいます。エアコンは、大体の部屋にはあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル部活は種類豊富です。珍しい部活もあるので、いろいろと見学してみるといいと思います。
    • 学生生活
      良い
      部活サークルの数が多いので、自分に合うサークルを見つけてみてください。国公立大学で唯一の部活と言われている部活もあるようです。文化祭は、芸能人もきたりして、盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、化学、物理、生物などなど基礎を学びます。学年が上がると、専門科目の専門性が上がっていき、英語論文などを読んでいきます。3年後期から、研究室配属で、一つの分野について研究を、進めていきます。4年では、研究についてポスター発表があります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      弘前大学大学院進学
    • 志望動機
      地元北海道に近い、そうごう大学だから。また、好きな化学を学べるの思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    今年前期の授業は、オンラインでした。後期は、対面授業が再開されましたが、弘前でコロナのクラスターが起きたりして、一時的にオンラインになったこともありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702471
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に、先生も事務の方も優しく丁寧に対応してくれることが多く、安心して学校生活を送ることができる学校だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      ある程度充実していると思うが、先生によって授業の質に差があるのが気になる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科の先生方はとてもよくしてくれるし、ゼミを超えて交流もある。
    • 就職・進学
      良い
      公務員の進学実績はとても良いと感じるし、いつでも相談に乗ってくれるセンターもあり安心して就活に挑める
    • アクセス・立地
      悪い
      周りにコンビニもスーパーもないため、不便であり、とくに娯楽施設もないので空きコマを潰せる場所がない
    • 施設・設備
      悪い
      古い学校なので、極端に寒いまたは暑い教室があるし、バリアフリーが整っていないと感じる、
    • 友人・恋愛
      良い
      小規模のゼミや実習があるので、友人と仲良くなれるし、恋人がいる人も多い
    • 学生生活
      普通
      ある程度、いろいろな種類のサークルがあるし、広場で演奏などを発表していることもある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、まずは社会経営で学ぶこと以外の分野の学問も学べることができ、2年次には各学科の専門を学び、3年次に自分の学びたい分野を選択できるので、じっくりと学びたいことを決めることができる。4年次は、最後の集大成として。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      地域学に興味があること、総合大学であることに魅力を感じて弘前大学に入学した
    感染症対策としてやっていること
    感染者がでるごとにオンライン授業を実施し、生徒にアプリのインストールを勧めている。また、経済的な援助などもおこなっている
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702473
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人文社会科学部社会経営課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことを幅広くかつ狭く、それを突き進んで学んでいくことが出来るためその点でとえも良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたい分野を幅広く学習することが出来る。これからの時代に合った学習を教えてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生前期からゼミが始まります。11人の教授のもとに6人ずつつくようになっています。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすため、就職へのサポートも積極的に行っています。就職状況も悪くない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩20分、バスも駅前から何本も出ているので比較的通いやすい。
    • 施設・設備
      良い
      総合教育棟でほとんど人文社会科学部の授業は完結することが出来る。
    • 友人・恋愛
      普通
      たくさんのサークルがあり、体育会系もあれば文化系も充実している。
    • 学生生活
      普通
      文化祭はとても盛り上がり、活気づいている。地域の人も沢山集まる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広く、専門分野をしぼらず興味がある分野を入門という形で学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      自分の学びたい分野を専門とする先生がいて、授業も充実していたから。
    感染症対策としてやっていること
    前期はオンラインでした。後期は3週間だけオンラインで行っておりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702146
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学を知らないので比較はできませんが、自分はこの大学で良かったと総合的には感じています。
      暮らしやすいですし、良い勉強環境だったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      どの大学でもそうだと思いますが、先生によって教え方の上手さにムラがあります。
      各科目、結局は自分がどのぐらい積極的に勉強するかだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      国試まで勉強を頑張れば、無職にはならないと思います。
      大学もフォローしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      学生にとってとても住みやすい土地だと思います。
      車があるとなお便利です。桜が綺麗です。
    • 施設・設備
      普通
      特筆すべきことは無いです。
      最近、講義棟が新しくなりました。
      24時間空いてる自習室は今のところ無いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      各学年の個性にもよるかとは思いますが、クラス分けなどもされておらず、学年全体が仲間のような空気感がなんとなくあると思います。
    • 学生生活
      良い
      学祭や部活など、学生主体のものももちろんありますし、各講座が開催する講演会などもあり、自分の興味を広げるのにはいい環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今はカリキュラムが変更になり、1年生から医学科目が始まると聞いています。医学の分野の知識は膨大ですが、各学年の内容をしっかりコツコツと勉強していけば大丈夫です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと、癌に興味があって、癌を治せる医者になりたいと思って入学しました。ただ、学んでいくうちに別の分野に興味を持つようになったので、実際に何を目指すかは入ってみて変わることもあると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579384
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      就職にも強かったし、生活しやすい環境(津軽弁さえ分かれば) だし、勉強も私生活も充実していた。春には弘前公園の桜、夏にはねぷた祭り、秋にはリンゴ関係のイベント、冬は沢山の雪と四季の彩もあざやかなので、正直ずっと弘前で生活していたい
    • 講義・授業
      良い
      どの科目を選択するにもよるが、さまざまな講義が設けられている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私は国語専修だったが、2年生からゼミが始まる。どの先生のゼミに入るかによって活動頻度や活動内容はかなり差があるので、選ぶ際は慎重にしたほうが良い
    • 就職・進学
      良い
      教育学部なので、教員採用試験を受ける生徒へのサポートはそれなりにしっかりしていると思う。一般企業への就職に対してはあまり積極的ではなかったと思う。ただ、総合教育棟に行けば求人情報はたくさんあるから、自力でも全然就職活動は可能である
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅から徒歩約20分ほどなので歩けない距離ではないし、バスも170円(在学当時)なのでそこまで交通に不便はない。自転車利用する人が殆どです。学内にコンビニもあるし、近くにもコンビニやスーパー、飲食店も豊富にあるので不自由はしない。学生用アパートも沢山あるし、寮もあるので地方生も困らないだろう
    • 施設・設備
      普通
      エアコンがある部屋が少ない。小さめの扇風機が頭上に付けられてはいるが、気休め程度かもしれない。 科目によって設備の充実度には開きがあるので実際に目で確かめて欲しい
    • 友人・恋愛
      良い
      1年のうちは全科目一緒に授業を受けることが多いので、他教科専修の人とも仲良くなりやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は沢山あるから、何かしら気になるのはあると思う。学祭の規模はそんなに大きくないが、元気に溢れている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時は教育の基本を抑えつつ、教養課程の勉強もしつつ、広く浅く勉強する。2年生以降からゼミに入ったり、より専門的な内容を学んだり、実習として小中学校に行ったりし始める。3年生になると、実習の頻度があがる。また、卒論を手掛けつつ、教員採用試験の準備も始まる(早い人はもっと早くから始めている)
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地元を出て、婚約者の地元の金融系の営業に就職した
    • 志望動機
      実家から近い大学だったので選んだ。選んだ時は、別に教員になりたい訳ではなかった。在学中に気になる職業を見つけられたらいいなと気楽に考えていた。人文学部と迷ったが、4年間のうちに気になる職業や希望を見つけられないまま卒業した場合に備え、何かしらの資格が欲しいと思って教育学部にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570194
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学生命科学部食料資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備は近年エアコンが設置されるなどし、改良されて来ており、サークルなども申し分ないが、就活に有利な知名度などは皆無。
    • 講義・授業
      良い
      食品について詳しいカリキュラムが組まれ始めた点が良いところだと思う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期からコース分け、研究室所属が始まり従来より速くなったことで、卒論を余裕を持って取り組める
    • 就職・進学
      普通
      就職自体はできるが、大手企業に学士から就職できる人はあまりいない
    • アクセス・立地
      普通
      周辺に遊べるところはなにもない。買い物ができるところも少ない。田舎
    • 施設・設備
      良い
      途中から、研究室だけでなく講義室にエアコンが設置され、夏でも快適になった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の友人もおり、部活は楽しく、部内で恋愛関係にある人もいるため充実している。
    • 学生生活
      良い
      サークルはバレーだけでも3?4のサークルがあるなど、非常に充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品に関する様々な知識を得ることはでき、必要単位を取得すれば食品衛生監視員などの任用資格も得られる。しかし、農場実習のようなフィールドワークはなく、必修科目は研究室で行う実験のみのため、食品の栽培などに興味がある人は他の学科の方がいいかもしれない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだ決めていない
    • 志望動機
      食品について興味があり、中学・高校の理科の教員免許も取得可能であったため(今は取得を目指していない。)。また、地元から大きく離れない地域に住みたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537800
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している学生にとっては、早いうちから現場に触れ、生の教育を間近で見ることができる良い学科であると感じます。また、他県での教員採用試験を目指す人に対してのサポートも充実しており、本州最北端の国立大学とはいえ、全国から学生が集まっています。一方で、早い段階から教育実習などを経験したことで、高校生までは教員を目指していたけれども、やはり自分に教員は向いていないのではないかと感じる学生も少なくありません。その場合、教育学部のみならず弘前大学全学部生を対象とした公務員講座も放課後に開講されているため、そちらに進路変更するのも友人を見ていて、1つの手だと感じました。4年間で自分に合った将来を見出し、場合によっては進路変更も可能な点は、四年制大学ならではだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学1年の5月頃から、早期に2日間の特別支援学校への教育実習が始まります。3年生では1週間の教育実習実習を始め、年間通して毎週火曜日に大学附属の小中学校へ教育実習へ行きます。2,4年生でも任意の教育実習があり、実際に子どもと触れ合う現場実習が多く経験出来ることは有意義でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教科によって様々なゼミが選択できます。各教科によってゼミの内容はそれぞれで特色があります。将来専門としたい教科のゼミに入ることで、よりその教科を深く学ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部には、教職支援室という教員採用試験サポート専門の部屋があります。指導してくださる先生方はいずれも小中学校での校長経験がある方々で、各県の教員採用試験対策を非常に丁寧に行ってくれます。卒業生の指導までして下さり、また学生一人ひとりを大切にしてくださる方ばかりです。過去問の収集はもちろん、絵本を含めた様々な本や、過去の先輩方の受験レポートも見ることができるため、積極的に活用して損はありません。平日17時以降と土日は閉まっていたはずです。
    • アクセス・立地
      普通
      弘前駅からは徒歩約20分ほどの距離にあるため、決して近いとは言えません。しかし駅から弘前大学前経由のバスは出ていますので、そこまで困らないと思います。大学周辺にはスーパーがいくつかある程度と、学生が集まる居酒屋街があります。大きなショッピングモールなどは駅周辺に集中しているので、大学生以外はあまりいません。また、通学に関しては、大学周辺に大学管理のアパートなどが多く建っているため、一人暮らしや下宿生は不便が無いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      教育学部の建物自体はそこまで古臭いものではありませんが、クーラーの設置がありません。大きな講義室には設置されていますが、各講義室には天井から扇風機が3つくらい吊り下げられているだけなので、夏場は非常に暑いです。また冬場も、各講義室の暖房はボイラー一括管理なので、17時には切れます。20時ごろまでサークルで活動している学生は、冬場アウターを着込んで講義室に集まっていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部の講義では、学年が上がるにつれてグループディスカッション系の内容が多くなってきたように思います。また教育実習に向けて、学生同士で模擬授業を行い、アドバイスをし合う機会も多かったため、教育学部の学生同士は他学部に比べて、顔見知り、友人が多かったのではと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは100以上の団体があります。また学生が自主的に立ち上げた非公式サークルも多いため、活動は活発だったのではと思います。また学生委員会の活動も盛んなため、毎月何かしらのイベントが開催されていたように思います。毎年10月ごろに開催される学祭では、地域の人も多く来場する盛り上がりです。特に農学生命科学部の野菜直売は、質がいい野菜が破格の値段で売られることから、毎年朝早くから地域の方々が押し寄せ、午前中には完売するということも珍しくありません。大学附属の小中学生も、学祭にはよく足を運んでいるようでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは様々な基礎講義を受けます。最も受講中の講義の数が多かったのは1年生の時でした。また、他学部と一緒に受ける講義は1年生の時期に固まっています。教育学部の必修科目である体育は1年前期で単位を取らなければいけませんので、苦手な学生は苦労しているようです。2年生からは殆どの教科でゼミに所属します。(3年生からの教科もあります。)3年生は1年間かけて教育実習を行い、4年生では講義がほぼ無い代わりに、教員採用試験等を含めた本格的な就活、卒業論文に殆どの時間を費やします。そのため、4年生になると講義は無いけど、ゼミ室や教育学部内のコミュニティスペース、冷房の効いた学生食堂や図書館で丸一日パソコンやテキストに向かう学生が多いように思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      青森県内の高等学校教諭
    • 志望動機
      教諭になりたかったため、教育学部を探していたことと、中学生の頃から興味のあったジェンダーの問題について積極的に活動されている教授がおり、知識を深めるために入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537337
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に不満はなく、充実した大学生活を送ることが出来ている。卒業するまでに自分のやりたいことを研究することが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      自分で選択して好きな授業を受けることが出来るから。 専門的な授業が充実しているから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれの研究を専門分野の先生の元で進めていくことが出来るため。
    • 就職・進学
      良い
      担任の先生や就職関係の専門の先生に相談しながら進めていくことが出来るため。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い。周囲にはスーパーや薬局、コンビニがあり便利だから。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい建物で、夏も冬も過ごしやすく造られているから。さまざまな分野のための講義室があるから。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルが充実していて他学部の人ともたくさんの交流があるから。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルが充実していて大学の体育館やグラウンドを使い、実施することが出来るため。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師だけでなく、助産師となるための勉強や実習を行っている。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      総合病院で助産師として働く。
    • 志望動機
      看護師だけでなく、助産師の資格を4年間で取得することが出来るため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536599
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部文化創生課程の評価
    • 総合評価
      良い
      特に悪いところはない。先生も良いし生徒も良い。学校もおおむね楽しかったので不満も特にない。よかったと思う。
    • 講義・授業
      普通
      興味のある分野のものと興味のない分野のもので差が激しかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでの活動が週に1度か2度しかなく、関わりが少ないと感じたから。
    • 就職・進学
      悪い
      就活に関して大学側から何か助言等のアプローチはなかったから。
    • アクセス・立地
      普通
      地方大学なので駅から徒歩15分?20分ほど。自宅から自転車で通っていた。
    • 施設・設備
      良い
      特に古いと感じるようなところはありませんでした。かもなく不可もなく。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人的には友人に恵まれ楽しい大学生活を過ごすことができたから
    • 学生生活
      良い
      人によってはサークルに何個も入り大学生活を楽しんでいたイメージ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ヨーロッパ、アジアの文化や文学、経済や経営、法学の事などが、主である。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      映画館の会社。現在は配給業務を行っている。、
    • 志望動機
      地元の大学で、ヨーロッパの文化や文学が勉強できるところだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565157
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい、研究したいことがきちんとやれます、教員、教授も親身になってくれます、実習も希望制で行えます
    • 講義・授業
      良い
      特に不満もなく、楽しく有意義な学生生活を過ごすことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究も積極的に行えた
    • 就職・進学
      良い
      教員希望の子は教員になれた子が多く、民間、公務員就職した子もいました
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し距離があるかもしれませんが、バスもあり、大学周辺で生活が充分可能なので問題なし
    • 施設・設備
      良い
      附属学校があり、実習等の充実がとてと良いところだと思いました
    • 友人・恋愛
      良い
      部活、サークルも色々とあるので、出会いも豊富ですし、学科内も仲の良い印象
    • 学生生活
      良い
      部活、サークルが多々あります、他にも出会いの場がたくさんあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      早くから実習があり、他の学部より忙しい印象ですが、その分教員になった子も多くいます。研究も積極的に行えた
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      賃貸不動産の営業
    • 志望動機
      県内で進学先としては1番良く、興味あることを学べると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565941
586291-300件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町地区
    青森県弘前市在府町5

     弘南鉄道大鰐線「弘高下」駅から徒歩16分

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。