みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(580)

教育学部 教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 3.87
(386) 国立大学 922 / 1323学科中
38681-90件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたいと思っている人にとっては、周りのモチベもありますし、適していると思います。ただ最初から教師になる気はなく、適当に過ごせればいいという人が必ずいるので、そういう人とグループワークになったときには、自分の頑張りが無駄にならないよう、教授と仲良くなってこっそり報告するのが一番です。
    • 講義・授業
      良い
      専攻によって、良し悪しが分かれます。教授によっては、1人語りのような講義もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のあるゼミを選んだ場合、頑張れると思います。どのゼミを選んでも辛い瞬間があるのに変わりはありません。
    • 就職・進学
      良い
      3分の2ほどが教員になります。面接練習や筆記のサポートはほぼありませんが、旭川校に一般で入ってくるだけの学力があれば、他の私大からの受験生よりは点を取れると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      西イオン駅前イオン、どちらに行くにしても少し遠めですが、バスや車自転車を利用すると近いです。車があれば満点!
    • 施設・設備
      普通
      Wi-Fiは弱いですが、校舎はとても新しいと思います。トイレも綺麗ですし、ただ冬がとても寒いのがネックです。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻の中に1人は仲のいい子が見つけられると思いますが、なかなかにクセがつよい子が集まっています。高校、中学のときは、集合写真の端っこでピースしてました、みたいな子がデビューしてることが多い印象です。
    • 学生生活
      普通
      コロナもあるので学校行事は最近はほぼなかったです。が、コロナがおさまってきたら、ふつうのキャンパス行事は楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のときは、必修がほぼで、毎日1コマがあります。
      2年生からは専門性が高くなり、3年生は取る免許が多ければ多いほど毎日地獄のような課題をこなしていく必要がありますが、実習なども増えてきて、とてもやりがいがあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      小学校教諭
    • 志望動機
      自分の人生を支えてくれた場所が学校だったので、教師になりたいと思ってこの大学に入りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:872819
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教育大学なので、教育について学べることは多いと思います。その反面、やはりそれ以外の部分がいかんせん弱いです。教員になる予定が全くない人にはあまりお勧めできません。また、大学の規模は小さめのため、ある程度の先生方とは頑張れば顔見知りになります。自分からアプローチしていくのが大切な大学だなと思います。
    • 講義・授業
      普通
      凄く身になるものからもはや何をしているのか分からないものまで、講義によってその内容の充実度はピンキリです。ただ、教育大学なだけあって、教育関連の内容はやはり先端だなと思う部分はあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これもそれぞれでバラつきが激しいです。毎週徹夜するゼミもあればお菓子を食べながら話して終わりのゼミもあります。またゼミが始まる時期も研究室ごとでかなり違うので、ガイダンスを聞いておくことをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      教員、特に小学校はかなり強いです。逆に民間就職など、一般的な就活には激弱です。実績が悪いわけではありませんが、教採関係と一般就職関係でそのフォローの手厚さが全く違います。
    • アクセス・立地
      良い
      大抵の人がひとり暮らしです。なので、大体の人が徒歩15分圏内に住んでいます。駅からはそれなりに距離があります。スーパー等生活に必要なお店にはあまり困りませんが、栄えている場所は基本的に近くないので車を持っている人が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      大学が力を入れている学科や研究については色々と充実していますが、その他は少々雑です。ただ、他にも4キャンパスあるので、それらを駆使すればそれなりの設備にはなるかと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学自体が小規模のため、研究室やサークルの人との繋がりは濃くなる印象です。ただ関係が近いのもあって何かあると全体の関係が崩れやすくもあります。先輩との関係も比較的強く、研究室、バイト、サークルなど、いろいろな場面で沢山関わる機会があります。
    • 学生生活
      悪い
      今はコロナでほとんど行事はありません。
      とはいえ、元々あった行事も新歓と学祭程度で、学祭は高校の学祭よりも盛り上がりに欠けるのであまり期待しない方がいいかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に義務教育段階の学校の教育について学びます。任意で特別支援や高校の免許取得に必要な授業も受けることができます。また、自分の専門外の免許も、所属研究室によっては取ることができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      教員を目指していたため、入れそうで教員免許が取れるこの大学にしました。また、現場での実践にかなり強いというのも選んだ理由です。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業やオンデマンド授業などに切り替わった時期がありました。また、実習前は体調に関する記録を付けるように促されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:817778
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      社会科に属しているが、先生方はそれぞれの専門知識に長けており、さまざまな視点から学ぶことができるため、面白い。
    • 講義・授業
      良い
      教員になる環境が整っている。先生たちの話もわかりやすく丁寧だ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々なゼミがあり、特に学びたい点を絞って学ぶことができ、充実。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験や就活もみんな頑張っていて、キャリア支援も充実している。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りはあいの里教育大駅で少し遠く、豪雪地帯で冬は大変なので改善必要。
    • 施設・設備
      普通
      あまり近代的ではないが、最低限の設備は整っている。図書館が綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多すぎない分、共通の友達などから交友関係が広がりやすい。
    • 学生生活
      普通
      いろいろなサークルがあり、兼部もしやすい環境で、様々なことにチャレンジ可能。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科では、日本史や地理、経済、政治など社会科の中でも多岐にわたって学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      教員になりたいという目標が子供の頃からあったことが1番の要因です。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:761761
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教授の専門的な講義の内容には日々学ぶことしかありません。文句のつけようがないです。入る専攻によって差はあると思うので本当に興味がある内容を選んでいれば困ることはないでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容にもよりますが、教員を志望していても本当に意味があるのか疑問に思う講義も必修で存在するので星を一つ減らしました。概ね満足ではあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻によってゼミの内容様々ですが、私の専攻では3年生からゼミが始まります。内容も充実していて大変満足しています。他の専攻のことは詳しくは分かりません。
    • 就職・進学
      普通
      現在そこまで熱心に就職などに取り組んでいないので詳しくは分かりません。面接練習などは申し込めばできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺には何もなく、アクセスも大変悪いです。近辺にすんでいない限り、時間はかかる上に冬場は遅延もある状況となっています。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなくといったところでしょうか、そもそもそこまで必要なものがある大学でもない気がします。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル等に所属するなど、自分次第で関係が築ける環境になっていると思います。
    • 学生生活
      良い
      それなりにあるんじゃないでしょうか。イベントは決して多くはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるために必要な内容。専攻によって主免は異なるが副免をほぼ自由に選ぶことができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      教員になることを志望していて札幌市内で最もそのために充実した勉強をできると考えたため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:711460
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      まとめると、教員志望の方は入って後悔しないと思います。教員になりたくはないが学力的にはここがちょうどいいんだよね、と言った方にはおすすめしません。講義もつまらなく感じるだろうし就職も苦労すると思います。
      人間関係の面では、気にすることはありません。優しい人が多いです。
    • 講義・授業
      普通
      教員を目指す方なら、実際に附属の小学校などに見学、授業に行く機会が多かったり、周りに教員を目指す仲間が多い環境であったりと、非常に充実した環境でスキルを学ぶことができるでしょう。逆に言えば教員になるための講義ばかりなので、教員志望ではなく、学力的にちょうど良いから、と何となく入った方は、辛く感じるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類は学科によりますが、かなり豊富です。どの教授の方が教えているかでゼミの形態も雰囲気も全く異なるので、自分に合った研究室をうまく探しましょう。
    • 就職・進学
      良い
      教員になりたい方なら、色々な情報が入ってくる上に、頻繁に教員採用試験のための対策を行なっているため、手厚いサポートを受けられると思います。教員志望以外の方は、サポートが十分受けられるとは言えない環境なので、自分から能動的に情報を集めて対策していかないと苦労すると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      冬は降雪量が大変多く、バス、JRもよく遅れるため、通学だけでも大変です。JRの場合、最寄り駅から20分前後歩かないといけません。
    • 施設・設備
      普通
      新しく綺麗な建物、といった感じではないですが、特別ボロいな、といった印象も受けません。普通です。文系なので、実験等の研究で使う設備についてはわかりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指してる人が多いせいなのかわかりませんが、いじめや仲間外れ、と言った問題は私の認識してる範囲では一切ありません。気性の荒い人はかなり少ない印象です。サークルや学科で友人は自然にできると思います。恋愛は、サークル内での交際が多い印象です。
    • 学生生活
      普通
      色々なサークルや同好会があり、規模や特色も様々なので、自分に合ったサークルを見つけられるはずです。立地が悪いこともあり、文化祭の規模はとても小さいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々な学科があるので所属した学科によります。一年目から実際の小学校へ授業の見学などに行くことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      学力的に自分のレベルに合っている国立大学、と言うことで志望しました。教員になりたくはなかったので、正直後悔しています。
    感染症対策としてやっていること
    ほとんどの授業がオンラインです。一部対面あり。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:708133
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      国語についてかなり専門的に学ぶため国語が好きな人には良いかもしれない。ゼミは漢文、近代文、古文、書道、語学、書道、教育があります。
    • 講義・授業
      良い
      とても教育に力を入れている。そしてゼミなどの専門性もとても高い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究方法などをかなり詳しく教えてもらえるから。専攻によって差はある。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学であるから、就職率はなかなか高い。面接も手伝ってくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      少し通いにくいかもしれない。しかし周辺に住めばそうはならない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館なども分校が多いため、さまざまな本がてにはいる。他専攻はよくわからない。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活などに所属していたら五分校での交流もあり、友達は増えた。
    • 学生生活
      良い
      学校祭や体育祭など行事はとても盛り上がって楽しい。最近はコロナでない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      語学、古文、漢文、近代文、国語教育、書写などについて学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      警察官になろうと思ってます。これまで鍛えた体をいかしたいです。
    • 志望動機
      国語の教師ならば授業中に怪我人とかがでる可能性が少ないから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の実施。消毒などの徹底。部活動や行事の制限など。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:692090
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指すならよい。そうでなければ興味のあるゼミが無い限り厳しい。他の大学を目指す方がよい。仮面浪人はしづらい。
    • 講義・授業
      普通
      他専攻の講義を受けづらい環境にある。講義の質はそれなりである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      関心のあるゼミに入れると充実する。そうでなければ苦しいものとなう。
    • 就職・進学
      良い
      大学からのサポートは不十分。なるべく個人で活動する方がいい。
    • アクセス・立地
      普通
      JR駅から遠くバスも遅れがち。実家住みには厳しい環境である。
    • 施設・設備
      普通
      Wi-Fiが少ない。コンセントも少なく、かなり不便、カフェの方がまし。
    • 友人・恋愛
      良い
      他専攻とのつながりは限定的だが、少人数の大学なので自然と顔見知りになる。
    • 学生生活
      普通
      高校の文化祭の方がまし。お金だけとられ明細を開示しない運営にはうんざり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の研究中心に行う。するとある程度、自分の方向性が見える。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      教員志望であったため。自宅から通える。研究分野の拠点とするにふさわしい。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン講義が実施された。が、あまりにもお粗末。課題も多くおすすめしない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702312
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      私は芸術体育専攻ですが、非常に専門的に学問を学べると感じています。施設は古いですが、学習する内容は多いです。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるための,色々なことを教えてくれます。教員になりたい人にはピッタリです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって忙しさが全く違います。私のゼミは毎週忙しくて充実しているのですが、暇でほぼやることのないゼミもあります。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるためのサポートが手厚く、教員にはなりやすいです。しかし、一般企業への就職についてはほぼサポートはありません。教員になりたくない人にはおすすめしません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はあいの里教育大駅ですが、そこから20分歩いてやっと大学に着きます。遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      少し古い校舎ですが、少しずつ新しくなってきていて、トイレや図書室はきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      あまり人が多くない学科だと、縦のつながりもあり、先輩や後輩とも仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活はたくさんあります。自分に合ったサークルに入れば学生生活は楽しくなるでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から、自分の学科専門の勉強をしていきます。実践的な授業が多いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      体育の先生になりたくて、今の学科を選択しました。体育専攻でも、国語や英語など他の科目の教員免許も取れるので安心しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:672765
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に教員を目指しているのであれば、満足できる環境だと思う。中には教員を目指していない人もいて、そことのモチベーションの差が表れたりはするが、気になるほどではない。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は完全に先生による。楽しい授業は楽しい。非常勤や外部講師だと、教務の方との連携が不十分なのか、なにをやっているのかわからない講師もある。ただ、自分の分野の授業は基本的に楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のあるゼミに入れるので、ためになるし楽しい。先輩も優しい。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験を受験する人が多い。そのための面接練習や志望書の添削も充実している。ただ、公務員試験に受けたり一般就職の人も一定数いる。キャリアセンターも都道府県ごとの説明会などを定期的に開いてくれている。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRかバスで通学することができるが、札幌駅からも遠い。冬はJRが止まることもしばしば。
    • 施設・設備
      普通
      少しずつ改修されて綺麗になっている部分もあるが、研究棟の方は薄暗い感じがする。ただ、自然は豊か。
    • 友人・恋愛
      良い
      教員を目指す人が多いからか、一定の倫理観や道徳観を持っている人が多い。はっちゃけているように見える人でも、授業のことになると真面目に取り組んだり、周囲への気遣いができたりと悪い人に会ったことがない。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルによって活動の幅に差がある。自分で見学してから入るのがおすすめ。大学祭は立地的なこともあるのか、おとなしい感じ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎教養などの必修の単位をとっていく。その中、3・4年生に行われる教育実習に向けて基礎実習というものが行われる。実際に隣接されている小学校や近くの小学校に授業を見に行ったりするもので、教員という仕事を身近に感じることができる。2年生からは自分の選択した教科についての深い内容を学んだり、各教科の教育法や特別活動や道徳の指導法などを学んでいく。3年生4年生では教育実習に行くことになる。3年生の冬あたりから教員採用試験の勉強を始める人も多くなり、それと同時並行で卒論についての研究も深めていく。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      教員になりたかったのと、家から通える大学を条件に探していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659722
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      どの大学でも言えることかもしれないが、不真面目な人もいれば真面目な人もいる。感じ方や考え方で決まるから。
    • 講義・授業
      普通
      研究室は充実しているが、研究室によって忙しさが極端に違ったり、単位に影響したりする。また立地上仕方ないのかもしれないが、全体的にキャンパスが狭く、特に食堂が狭くて不便。先生や教授は教育に熱心な方が多く、1年目から学校現場での活動をさせてもらえるので、より実践的な活動が多いのが魅力。その反面学務の連絡が遅過ぎたり、中には大学内についてまるで把握していなく、学生に非があるような物言いをする人もいるので、そこが難点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は教科ごとのものがあったり、特別支援や臨床などもあったりするので、充実している。難点は、研究室によって活動の忙しさが違うのにもらえる単位は同じだというところ。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験に現役で合格する学生の割合が高く、教員にならなくても就活が出来るので、充実していると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩圏内にスーパーや薬局、病院などはあるので生活するのには困らない。しかし大型のショッピングモールや古本屋などの娯楽施設には車がないと行けないので、非常に不便。
    • 施設・設備
      悪い
      大学自体が狭く、研究棟は7階まであるにもかかわらずエレベーターが1つしかないため移動が大変。また食堂が狭過ぎてら少しでも出遅れると座る場所がなくなる。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ講義を取ったり、似たような研究をしていたりすると話し合うことができるのでいい。しかし狭い大学なので、恋愛の話がすぐに広まるのが難点。
    • 部活・サークル
      悪い
      学校祭は色々と制限が多かったり、学務が把握していなさ過ぎて学生がミスをしたように言われるので、あまり楽しめない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各教科の基礎的な知識や教育法。指導案作成や模擬授業も行う。その他にも、進路指導や学校生活についての子どもとの関わり方等も学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小学校の先生
    • 志望動機
      昔から小学校の先生になりたくて、教育大学ならばより専門的な知識を身につけることができると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657851
38681-90件を表示

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-778-0206
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

北海道教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (550件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (270件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。