みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 教員養成課程 >> 口コミ
国立北海道/あいの里教育大駅
教育学部 教員養成課程 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通教員になりたい人はぜひ。希望すれば、実習に行ける機会も少なくないです。同じ夢を持って頑張る仲間がたくさんいるので、切磋琢磨し合えます。教育実習などで教職以外の仕事に興味を持った場合は自力で情報収集や勉強を頑張らないといけません。教育大学なので、教育以外の対応はあまり手厚くありません。
-
講義・授業良い個性豊かな先生方が多く、質問や相談などきちんと対応してくれる。自分が特に学びたい分野について研究している先生に出会えたら、相当勉強になる。
-
アクセス・立地悪いJR駅から徒歩20分前後。バスは大学前に停車するが、夜は21時が最終バス。方面によっては19時が最終。学食は比較的おいしいと思う。時々斬新なメニューも登場する。
-
施設・設備悪い校舎自体はそこまで綺麗ということもないが、プロジェクターが新しくなったり、クーラー設置の案が挙がっていたりしているので、今後改善する見込み。立派なキャンパスをイメージするより、大きめの高校を考えてもらった方がいいかも。でも学内にWiFiが飛んでいたりするので、特別困ることもない。
-
友人・恋愛良いとにかく頑張る人が多い。教職を目指す学校ですし、みんな子どもが大好きで、子どもの話になると熱くなります。学内カップルも多い気がします。
-
部活・サークル良いサークルによって他専攻・他学年との交友関係が広がります。各専攻の縦のつながりも結構あります。特にこの部活が強い、というのは残念ながらありませんが、みんなそれぞれに楽しみながら頑張っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための基礎知識と子ども理解について。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学べる内容が豊富で興味のある分野だったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく面接対策。自分が学びたいことを明確にした。
投稿者ID:82151 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通本学は教員養成を使命とした大学なので、教員を強く志望される方には強く入学を勧める。本学の特徴として、さまざまな授業で現場に出る機会があるので、教員がどのような職業なのか体感することができる。一方、教員を志望しない学生も多数在籍し、公務員や民間企業への就職も相当程度の実績を有している。
-
講義・授業良い本学は教員養成が主たる目的なので、教員を志望される方には他大学よりも実践については学べる。その反面、他大学と比べて授業履修に関して、選択の幅は小さい。
-
研究室・ゼミ良い本学は教員養成を主たる目的とした大学なので、あらゆる教科の教員免許を取得させるため、さまざまな分野の教員が所属している。自分の興味関心に応じてさまざまな教員に師事できるから。
-
就職・進学良い本学の卒業生は教職に就く者が筆頭である。教員採用試験のための学内講座を開設し、学生をバックアップしている。また公務員及び民間企業志望者に対しても、学内合同企業説明会の開催や、面接指導、エントリーシートの添削などを行っている。
-
アクセス・立地悪い本学は全道に5キャンパスを有する大学なので、各キャンパスによって立地は異なるが、札幌校に関しては、最寄のJR駅から徒歩20?30分ほどである。
-
施設・設備普通施設に関しては、本学は国立大学法人なので、さまざまな箇所で新設及び改修要求がなされているものの、なかなか進んでいない。
-
友人・恋愛普通部活やサークル活動に参加すれば、他専攻・他校との交流もあろうが、特段参加しなければ、他専攻との交流はほとんどなかろう。その分所属専攻内では長い時間が過ごすので、密度の濃い関係が形成されよう。恋愛関係については個々人の裁量だ。
-
部活・サークル悪い部活やサークルに関しては、比較的多くのものが参加しているように思われる。だが人数が少ないなどの理由で、他大学の部活やサークルに参加するものも少なくない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の目指すべき教員の姿を4年間を通して学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名国際経済研究室
-
所属研究室・ゼミの概要国際経済学や開発経済学について、実践などを交えながら研究することができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自身の専門分野に適した教授が在籍しているから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか後期日程での受験だったので、高等学校で面接指導を受けた。
投稿者ID:81086 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通自由に自分のやりたいことができる大学でした。それがよくもあり悪くもありますが。立地がかなり悪いので通学は大変でした。
-
講義・授業普通先輩の知り合いがいるとけっこう便利だと思います。学年が上がると実践的な講義が増えてきます。準備しておけば大丈夫です。
-
アクセス・立地悪いかなり立地は悪いです。特に冬はJRがよく止まったり、バスが遅れたりします。夏は駅から大学までが遠いので面倒です。
-
施設・設備普通古いですが伝統的な感じはあまりしません。講義棟と研究棟が離れているので移動が面倒です。サークル棟も離れにあります。
-
友人・恋愛普通いろんな人がいて面白いです。サークルに入れば先輩後輩ができて楽しいと思います。恋愛面は人それぞれだと思います。
-
部活・サークル普通いろんなサークル・部活があるので何かには入ったほうがいいと思います。入らないと学部での知り合いしかできない可能性があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員養成課程なので学校の先生になるためのことを学べます。
-
所属研究室・ゼミ名近代文学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要日本の近代文学について研究していました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先児童会館職員
-
就職先・進学先を選んだ理由市内で子どもに関わる仕事がしたかったから
-
志望動機第一志望に落ちたから、滑り止めで受けました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校の授業と講習を受けました。あとは小論文対策。
投稿者ID:82336 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通教員を目指す人にとっては、教員採用試験に向けたフォローもあるのでいい大学ではないかと思います。教員を目指していなくても、民間就職のフォローもあります。
-
講義・授業普通私自身が専攻している分野に関しては、先生方も長けていると思います。しかし、一般教養やその他においては、先生によって差があるようです。
-
アクセス・立地悪い周りが自然豊かであり、とても気持ちのいい場所です。しかし、都心部からは約1時間ほどかかってしまうため、アクセスは不便です。
-
施設・設備悪い校舎自体が古くなってきており、安全面において心配な部分はあります。風通しも悪く、真夏や真冬は温度調節が難しいです。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多いと思います。その中で、自分と合う友人達を見つけることができます。学内カップルも存在します。
-
部活・サークル良い運動部、文化部、サークル共に数が多いです。各団体ごと、様々な活動を行っています。掛け持ちして所属しているという人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育についての基礎知識を学び、実践力をつけることができます。
-
所属研究室・ゼミ名特別支援教育心理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要特別支援教育について、実践を踏まえながら学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機特別支援教育について実践を踏まえながら学びたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の対策と、二次試験の小論文の対策をしました。
投稿者ID:82166 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通教員免許を取るには良いが、同じような人がたくさんいる。社会全体を作る人間が同じような人に教えられるのは果たしていいことか?
-
講義・授業普通中には良い授業もあるが、印象としては聞いていて腹が立つ授業のほうが残る感じ。学生は何も言えない。言ってはいけない雰囲気。教師の卵だから?
-
アクセス・立地悪い札幌駅から電車で30分+徒歩20分。雪が多い。札幌市内と比べても圧倒的に多い。札幌市内でありながら端っこ。
-
施設・設備悪い中途半端にある。学食は昼しかやってない。夜は営業しない。それだけ夜は学生が少ない。みんなバイトしてる。
-
友人・恋愛普通グループを作って、おんなじ人と過ごしてる。グループ以外の人は人間とみなしてないような人もいた。私はなじめない。
-
部活・サークル普通いろいろあるけど、中途半端なのが多い。学校の実習とかでなかなかできない。みんなバイト優先。実家がほとんど。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教師になるための勉強。幼稚園から高校まで免許が取れる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教員免許を取りたかったため。それだけです。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか問題集を一通りやった。高校の内容をしっかり頭に入れた。
投稿者ID:86617 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通教員養成系の大学として全国的に見れば入学しやすい(偏差値的に)方ではないでしょうか。教師になるなら悪くはないと思います。
-
講義・授業良い教育関係の授業は充実している。反面第二外国語がないなど自分の学びを深めるための活動に自由がきかない。
-
アクセス・立地普通キャンパスごとの差が大きいため一概には言えない。札幌校は言うまでもなくアクセス、立地は最高だろう。釧路校は…慣れれば大丈夫かと。
-
施設・設備普通キャンパス次第ですが割合きれいなところが多いのではないでしょうか。ただ有名私立や他の大きな大学に比べれば見劣りはします。あと学食狭い。
-
友人・恋愛普通特別サークルや部活動に参加していないかぎり学科内での交流が主になる。あまり自分の専門以外の科目を取らないので接する機会自体少ないかも。
-
部活・サークル普通それなりの数の部活やサークルがあるようです。特別強い部活があるわけではないです。部活によって部活によって取り組み方に差が大きいので自分にあったものを探すといいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には教員になるための勉強が主になります。
-
所属研究室・ゼミ名政治学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要政治に関するあらゆる事例を幅広く取り扱います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機地元であったことと、教員養成系の大学であったこと。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか後期試験でのチャレンジだったので面接練習をおもにしました。
投稿者ID:83335 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通キャンパスライフを楽しみたい人には向かないつまらない学校だが、ひたすら教員を目指すなら、他の大学とは違い教育学だけを学べば良いから。しかし、一般企業も視野に入れている人は絶対来ない方がいい。就活で必要な力は身につかないし、社会人としての常識力もつかない。教員とゆう狭い世界で生きていく事を望む人にだけ進学を勧めたい。
-
講義・授業普通普通だった。普通に教員になるための勉強をした。ただ古いシステムなので授業もさぼりやすく出席をごまかす人も多かった。
-
研究室・ゼミ良い専門的な教授が多かったので、専門的に学びたい人には向いていると思う。勉強は楽ではない…が、学科によってレベルが全然違う。
-
就職・進学悪い私は就活を行ったが「なぜ教員にならないのか」と言われるばかりだったし、他の大学より圧倒的にキャリア開発などにおいて遅れている。
-
アクセス・立地悪いあいの里でJRの駅名は「教育大前」なのに駅から徒歩20分くらいで冬は歩けないし豪雪地帯だから通うのも大変。
-
施設・設備悪い古くて寒い。売店も小さいし、学食も微妙。
-
友人・恋愛悪いほぼ教員を目指しているので話は合うと思う。が、全体的に地味。真面目な友達は出来るが他大学から常にバカにされる。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教諭になるための勉強。指導要領などを学び、教育実習も必修である。
-
所属研究室・ゼミ名国語学研究室。
-
所属研究室・ゼミの概要国語学について学ぶ。日本語についての学びである。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先一般事務。
-
就職先・進学先を選んだ理由なんとなく。就職氷河期で選べるような世代ではない。
-
志望動機公立大への進学を希望しており、2次試験が小論文だけなことで教育大に決め、学科については1番入りやすそうなところにいった。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたかひたすらセンター試験対策を行って勉強していた。
投稿者ID:74887 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通教員養成課程のため、「教員になりたい人」を養成する事が目的。教員になりたい人は最高の環境だが、その後の進路には幅がない。
-
講義・授業良い各教科の分野ごとの授業は充実している。自分の専門分野だけでなく、他の分野も必須のため幅広く学ぶことが出来る。他教科の履修も可能。
-
研究室・ゼミ良い授業や先生との相性で研究室を決めるが、希望のゼミに配属されることがほとんど。学科によっては成績順で配置が決められる場合もある。
-
就職・進学悪いネームバリューは北海道内のみ。まったく一般企業対策はないので自力で頑張るしかない。教員養成のセミナーは充実している。公務員を目指す場合も自己学習が主。
-
アクセス・立地悪い市内から離れている。大学の周りにはなにもない。交通の便は電車やバスなどのアクセスが充実している。自転車必須だが、冬は歩かざるを得ない。
-
施設・設備悪い校舎は比較的きれいな方だと思う。設備は国立底辺大学のため決して充実しているとはいえないが、最低限のものは揃えられている。グラウンドが広い。
-
友人・恋愛良い学校行事が多く、サークル活動も盛んなので学科内外との出会いが多い。一般教養や教育実習は他学科と合同のため、友達の幅が広い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容中等英語教員養成課程、中等国語教員養成課程、小学校教員養成課程
-
所属研究室・ゼミ名コミュニケーション
-
所属研究室・ゼミの概要英語コミュニケーションと第一印象形成、表情分析
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先航空系企業
-
就職先・進学先を選んだ理由教員になる気がなかった。一般企業ならどこでもよかった。
-
志望動機前期の大学入試で第一志望の大学の受験に失敗したため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか面接のみだったので全くなにもしていない。対策も受けていない。
投稿者ID:64388 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通まず、教員志望の方にはたくさんの実習やフィールドワークなどが必修となっているので他の大学よりはより良い経験を積むことができます。これはとても素晴らしい点です。ですが、とくに教員になるのを志望されない場合はとても過ごしづらい環境かもしれまえん。授業も教員育成がメインなので。。
-
講義・授業悪い教員育成のための授業とはどんなものかと思っていたら、思いのほか、座学が多く、しかも現場に生かせるのかよくわからないものばかり。もちろん、しっかりメモしておくと役に立つ情報もありますが、うーん、、、となることばかりです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、講義とは違って自分たちのやりたいことを本当に目指せます。指導教員によりますが、必ずしも指導教員の専門分野にそらなくても大丈夫だったり、少し教育から外れた内容だとしても認められたりします。私のゼミでは先生が旅行や食事に連れて行ってくれたりと、楽しいゼミです。
-
就職・進学良い6割以上は教員になります。採用試験に合格するのはその3割ほどで、残りの方は臨時採用などで教員生活を始めます。残り4割の学生は就職活動や公務員試験など、大学での専門が教育しかなかったぶん、ジャンルはかなりバラバラになります
-
アクセス・立地悪い悪いです。札幌・桑園で学園都市線に乗り換えますが、本数があまりありません。
最寄駅からも徒歩25分、自転車で10分の距離です。 -
施設・設備悪いまぁまぁです。一部新しく、きれいなものも多いです。特に不便さは感じません。
校舎はせまいので、移動は比較的楽になります。 -
友人・恋愛普通さかんです。
-
部活・サークル普通運動部は豊富にあり、入部者も多いです。
また文科系も1,2年に何個かは新しいサークルが立ち上がるなど、色々活発ではありますが、大会などで上位には食い込んできません。 -
イベント悪い学校祭、体育祭などがあり、体育祭ではサークルや学部でチームを作り3日間行い、大盛り上がりです。学校祭では地域の小学生をメインの対象とした小さな規模で行います
投稿者ID:30145 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通北海道で先生になりたい人が通うには最適の学校であるように思える。教員採用試験対策の講義や講座も充実している。
-
講義・授業普通教科ごとに専門的な先生がいるので、深く学ぶことができる。他の学科の先生の授業も自由に履修することができるのも魅力。
-
アクセス・立地悪い駅が札幌の田舎にあるということと、駅からも20分近く歩かないといけない。冬になるとJRやバスの遅れなどもあるので決していい立地であるとはいえない。
-
施設・設備普通古い校舎ではあるが、設備などに関して不自由を感じたことは一度もなかった。基本的になんでもあるので、大丈夫。
-
友人・恋愛悪い先生になりたいという志を持った人たちが集まるので、気が合う人が多くいる。同じ志を持った人たちが多くいるというのは、やりやすいし、過ごしやすい。
-
部活・サークル普通部活動やサークルもさまざまあり、どこに所属している人も充実している様子。1つだけはなく、複数のサークルに所属している人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための勉強
-
所属研究室・ゼミ名国際経済研究室
-
所属研究室・ゼミの概要国際経済を多角的に分析する
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先予備校
-
就職先・進学先を選んだ理由教育機関で働きたかったから
-
志望動機学校の先生になるには最適だったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点が高いので、センター中心に勉強した
投稿者ID:27178
- 学部絞込
- 学科絞込
北海道教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、北海道教育大学の口コミを表示しています。
「北海道教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 教員養成課程 >> 口コミ